サンキライ(蔓)

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
fgtomatoes0560さんの実例写真
昨日山で採ってきたサンキライの蔓。 適当に丸めてリースもどきを作った残りをニッチに飾りました。 余り糸で作った小さな鏡餅もお隣に…。
昨日山で採ってきたサンキライの蔓。 適当に丸めてリースもどきを作った残りをニッチに飾りました。 余り糸で作った小さな鏡餅もお隣に…。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
mai.tameさんの実例写真
代わり映えしないtoilet☆ サンキライの蔓を巻いて ラフに飾ってます♪
代わり映えしないtoilet☆ サンキライの蔓を巻いて ラフに飾ってます♪
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
① 今年で4年目に突入したスイレン栽培… まだ花は咲いた事がありません🥲 で、今年は大幅に育て方を変えています もうビオトープは辞めました 我が家ではいくらメダカを迎えても、どこからか現れるカエルの餌になってしまうと、遅ればせながら気づきました メダカはボウフラ(蚊の赤ん坊)を食べてくれればと思って育てていましたが、蚊からはアースさんや金鳥さんが全力で守ってくれています🦟 あとは賑やかしのホテイアオイ栽培も辞めました 毎年増殖しすぎて、ホテイアオイだけになってしまう状態😆これも遅ればせながら気づく… 結果、現在はいつでも肥料も投入できるようになって(メダカがいないから)スイレンの葉は例年の3倍程のサイズに盛り盛り育っています シラサギカヤツリの花茎は伸びすぎて、折れ曲がってますが…😅 この夏も睡蓮鉢は私の癒しスペースです ② 庭のアジサイの剪定を終わらせました もう部屋に飾るスペースもないので、この辺りに飾って楽しんでいたら、ご近所さんがもらってくださって、替わりに山から採ってきたサンキライの蔓をくださいました これも棘が鋭いので、我が家では家には持ち込みません ③ 今朝の発泡スチロール(もうシリーズ化) 「お母さん、いい感じのアートになって来たね」 とビーが言ってますが、毎晩アート作品を作ってくれてるのはラグです🐈
① 今年で4年目に突入したスイレン栽培… まだ花は咲いた事がありません🥲 で、今年は大幅に育て方を変えています もうビオトープは辞めました 我が家ではいくらメダカを迎えても、どこからか現れるカエルの餌になってしまうと、遅ればせながら気づきました メダカはボウフラ(蚊の赤ん坊)を食べてくれればと思って育てていましたが、蚊からはアースさんや金鳥さんが全力で守ってくれています🦟 あとは賑やかしのホテイアオイ栽培も辞めました 毎年増殖しすぎて、ホテイアオイだけになってしまう状態😆これも遅ればせながら気づく… 結果、現在はいつでも肥料も投入できるようになって(メダカがいないから)スイレンの葉は例年の3倍程のサイズに盛り盛り育っています シラサギカヤツリの花茎は伸びすぎて、折れ曲がってますが…😅 この夏も睡蓮鉢は私の癒しスペースです ② 庭のアジサイの剪定を終わらせました もう部屋に飾るスペースもないので、この辺りに飾って楽しんでいたら、ご近所さんがもらってくださって、替わりに山から採ってきたサンキライの蔓をくださいました これも棘が鋭いので、我が家では家には持ち込みません ③ 今朝の発泡スチロール(もうシリーズ化) 「お母さん、いい感じのアートになって来たね」 とビーが言ってますが、毎晩アート作品を作ってくれてるのはラグです🐈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
昨夜のイルミネーションのサンルームの横のウッドデッキ。パーゴラは2×4でDIYです。屋根があるのは便利です♪ パパさんと実家の父の共同制作作品♪ 地震にも対応できるようにしてるらしくて、もたれられなくて。 連休にお迎えしたantiquehouse portberoさんからお迎えしたステンドグラスです♡ 久々にお花屋さんに行って、フランネルフラワー、ジュズサンゴ、ローズリーフセージの低木サイズと冬から春にかけて咲く❁︎ポット苗と一緒にガーデンテーブルに置いてます♪ 物干し竿にかけてるのは、サンキライの蔓。 母と山に行ってきました。これで1本。今年は葉がまだ紅葉してなくてこんなに付いてるのは初めてです❀.(*´◡`*)❀.
昨夜のイルミネーションのサンルームの横のウッドデッキ。パーゴラは2×4でDIYです。屋根があるのは便利です♪ パパさんと実家の父の共同制作作品♪ 地震にも対応できるようにしてるらしくて、もたれられなくて。 連休にお迎えしたantiquehouse portberoさんからお迎えしたステンドグラスです♡ 久々にお花屋さんに行って、フランネルフラワー、ジュズサンゴ、ローズリーフセージの低木サイズと冬から春にかけて咲く❁︎ポット苗と一緒にガーデンテーブルに置いてます♪ 物干し竿にかけてるのは、サンキライの蔓。 母と山に行ってきました。これで1本。今年は葉がまだ紅葉してなくてこんなに付いてるのは初めてです❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ssmami0723さんの実例写真
今年は生のリースです。葉の匂いもなんとなく山の匂いでいやされます。
今年は生のリースです。葉の匂いもなんとなく山の匂いでいやされます。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
お正月寄せ植えをしてたら雪が降ってきましたーー!ベランダ寒かった(>_<)
お正月寄せ植えをしてたら雪が降ってきましたーー!ベランダ寒かった(>_<)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
mamisazさんの実例写真
先日収穫した 一才ヤマブドウの実を、 リビングの壁に掛けてあった サンキライの蔓のリースに くくり付けてみました。 このままドライにしても素敵かも❤︎ (*^ω^*)
先日収穫した 一才ヤマブドウの実を、 リビングの壁に掛けてあった サンキライの蔓のリースに くくり付けてみました。 このままドライにしても素敵かも❤︎ (*^ω^*)
mamisaz
mamisaz
4LDK
Angelicoさんの実例写真
プリザやドライフラワーでリースを作りました。母の日用は間に合わず…(。>д<) 早く納品行かなきゃ~.。o○
プリザやドライフラワーでリースを作りました。母の日用は間に合わず…(。>д<) 早く納品行かなきゃ~.。o○
Angelico
Angelico
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
玄関を秋の雰囲気に。
玄関を秋の雰囲気に。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族

サンキライ(蔓)の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンキライ(蔓)

16枚の部屋写真から9枚をセレクト
fgtomatoes0560さんの実例写真
昨日山で採ってきたサンキライの蔓。 適当に丸めてリースもどきを作った残りをニッチに飾りました。 余り糸で作った小さな鏡餅もお隣に…。
昨日山で採ってきたサンキライの蔓。 適当に丸めてリースもどきを作った残りをニッチに飾りました。 余り糸で作った小さな鏡餅もお隣に…。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
mai.tameさんの実例写真
代わり映えしないtoilet☆ サンキライの蔓を巻いて ラフに飾ってます♪
代わり映えしないtoilet☆ サンキライの蔓を巻いて ラフに飾ってます♪
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
① 今年で4年目に突入したスイレン栽培… まだ花は咲いた事がありません🥲 で、今年は大幅に育て方を変えています もうビオトープは辞めました 我が家ではいくらメダカを迎えても、どこからか現れるカエルの餌になってしまうと、遅ればせながら気づきました メダカはボウフラ(蚊の赤ん坊)を食べてくれればと思って育てていましたが、蚊からはアースさんや金鳥さんが全力で守ってくれています🦟 あとは賑やかしのホテイアオイ栽培も辞めました 毎年増殖しすぎて、ホテイアオイだけになってしまう状態😆これも遅ればせながら気づく… 結果、現在はいつでも肥料も投入できるようになって(メダカがいないから)スイレンの葉は例年の3倍程のサイズに盛り盛り育っています シラサギカヤツリの花茎は伸びすぎて、折れ曲がってますが…😅 この夏も睡蓮鉢は私の癒しスペースです ② 庭のアジサイの剪定を終わらせました もう部屋に飾るスペースもないので、この辺りに飾って楽しんでいたら、ご近所さんがもらってくださって、替わりに山から採ってきたサンキライの蔓をくださいました これも棘が鋭いので、我が家では家には持ち込みません ③ 今朝の発泡スチロール(もうシリーズ化) 「お母さん、いい感じのアートになって来たね」 とビーが言ってますが、毎晩アート作品を作ってくれてるのはラグです🐈
① 今年で4年目に突入したスイレン栽培… まだ花は咲いた事がありません🥲 で、今年は大幅に育て方を変えています もうビオトープは辞めました 我が家ではいくらメダカを迎えても、どこからか現れるカエルの餌になってしまうと、遅ればせながら気づきました メダカはボウフラ(蚊の赤ん坊)を食べてくれればと思って育てていましたが、蚊からはアースさんや金鳥さんが全力で守ってくれています🦟 あとは賑やかしのホテイアオイ栽培も辞めました 毎年増殖しすぎて、ホテイアオイだけになってしまう状態😆これも遅ればせながら気づく… 結果、現在はいつでも肥料も投入できるようになって(メダカがいないから)スイレンの葉は例年の3倍程のサイズに盛り盛り育っています シラサギカヤツリの花茎は伸びすぎて、折れ曲がってますが…😅 この夏も睡蓮鉢は私の癒しスペースです ② 庭のアジサイの剪定を終わらせました もう部屋に飾るスペースもないので、この辺りに飾って楽しんでいたら、ご近所さんがもらってくださって、替わりに山から採ってきたサンキライの蔓をくださいました これも棘が鋭いので、我が家では家には持ち込みません ③ 今朝の発泡スチロール(もうシリーズ化) 「お母さん、いい感じのアートになって来たね」 とビーが言ってますが、毎晩アート作品を作ってくれてるのはラグです🐈
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
昨夜のイルミネーションのサンルームの横のウッドデッキ。パーゴラは2×4でDIYです。屋根があるのは便利です♪ パパさんと実家の父の共同制作作品♪ 地震にも対応できるようにしてるらしくて、もたれられなくて。 連休にお迎えしたantiquehouse portberoさんからお迎えしたステンドグラスです♡ 久々にお花屋さんに行って、フランネルフラワー、ジュズサンゴ、ローズリーフセージの低木サイズと冬から春にかけて咲く❁︎ポット苗と一緒にガーデンテーブルに置いてます♪ 物干し竿にかけてるのは、サンキライの蔓。 母と山に行ってきました。これで1本。今年は葉がまだ紅葉してなくてこんなに付いてるのは初めてです❀.(*´◡`*)❀.
昨夜のイルミネーションのサンルームの横のウッドデッキ。パーゴラは2×4でDIYです。屋根があるのは便利です♪ パパさんと実家の父の共同制作作品♪ 地震にも対応できるようにしてるらしくて、もたれられなくて。 連休にお迎えしたantiquehouse portberoさんからお迎えしたステンドグラスです♡ 久々にお花屋さんに行って、フランネルフラワー、ジュズサンゴ、ローズリーフセージの低木サイズと冬から春にかけて咲く❁︎ポット苗と一緒にガーデンテーブルに置いてます♪ 物干し竿にかけてるのは、サンキライの蔓。 母と山に行ってきました。これで1本。今年は葉がまだ紅葉してなくてこんなに付いてるのは初めてです❀.(*´◡`*)❀.
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ssmami0723さんの実例写真
今年は生のリースです。葉の匂いもなんとなく山の匂いでいやされます。
今年は生のリースです。葉の匂いもなんとなく山の匂いでいやされます。
ssmami0723
ssmami0723
4LDK | 家族
emmyyさんの実例写真
お正月寄せ植えをしてたら雪が降ってきましたーー!ベランダ寒かった(>_<)
お正月寄せ植えをしてたら雪が降ってきましたーー!ベランダ寒かった(>_<)
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
mamisazさんの実例写真
先日収穫した 一才ヤマブドウの実を、 リビングの壁に掛けてあった サンキライの蔓のリースに くくり付けてみました。 このままドライにしても素敵かも❤︎ (*^ω^*)
先日収穫した 一才ヤマブドウの実を、 リビングの壁に掛けてあった サンキライの蔓のリースに くくり付けてみました。 このままドライにしても素敵かも❤︎ (*^ω^*)
mamisaz
mamisaz
4LDK
Angelicoさんの実例写真
プリザやドライフラワーでリースを作りました。母の日用は間に合わず…(。>д<) 早く納品行かなきゃ~.。o○
プリザやドライフラワーでリースを作りました。母の日用は間に合わず…(。>д<) 早く納品行かなきゃ~.。o○
Angelico
Angelico
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
玄関を秋の雰囲気に。
玄関を秋の雰囲気に。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族

サンキライ(蔓)の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ