襖 和紙畳

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
tekapoさんの実例写真
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
tekapo
tekapo
家族
mymさんの実例写真
吟味しまくった襖絵。 お気に入りの和室
吟味しまくった襖絵。 お気に入りの和室
mym
mym
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
以前と同じデザインで張り替えました。 畳はダイケンさんの半畳和紙畳、銀鼠 やっぱりクロスも張り替えしたくなります
以前と同じデザインで張り替えました。 畳はダイケンさんの半畳和紙畳、銀鼠 やっぱりクロスも張り替えしたくなります
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
畳のリフォーム! い草じゃない畳にしました。和紙畳です。
畳のリフォーム! い草じゃない畳にしました。和紙畳です。
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
non
non
家族
cocoさんの実例写真
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
coco
coco
4LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
yukomari
yukomari
家族
chacoさんの実例写真
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
s_h_yさんの実例写真
和室。 物置になってます。
和室。 物置になってます。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
和室は4.5畳+収納、床の間です😊 畳は和紙畳になります。
和室は4.5畳+収納、床の間です😊 畳は和紙畳になります。
Rei
Rei
家族
micaさんの実例写真
入居当時の和室
入居当時の和室
mica
mica
家族
yukiさんの実例写真
リビングから見たBOX部分の和室
リビングから見たBOX部分の和室
yuki
yuki
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
和室はリビングの一角にあります。 桜をテーマにした和室です。 壁紙もふすまも桜柄の柄違い✿ 置いている和紙のライトも敷いてるものも 桜柄です✿︎ リビングと違和感がないように、 モダンなフチ無し畳で、市松敷きにしました。同じ色なのに縦横の方向を変えると、ほんのり違う色に見えますよね。 また、畳はい草ではなく、和紙でできてます。お手入れ簡単♬ 固く絞れば水拭きもOKです。しかも、い草よりお安い価格で、長持ちだったと記憶しています。 障子ではなく、メンテナンスが楽そうな(笑)和紙のブラインドにしました。 ウチは上側を和紙、下側を網戸風の風が通りやすい物にしました。 単に開ける閉めるだけではなく、 上部分とした部分の比率も変えられるので、その時に応じての調節ができて、とても使い勝手がいいです♡おススメです✨ ちなみに、オーダーの段階だったら、上下逆(上が網戸で下が和紙)にもできるみたいですよ。 普段は、ふすまを開けておく事で、リビングの一部として広く使っています。 お客様がお泊りの時は、ふすまを閉める事により完全な個室になります。 小上がりにしたので、腰掛ける事が出来き、そのままスッと立ち上がる事もできるので 楽チンです♬ お客様たちは、 ほぼ100%ここに腰掛けるので、 どうやら人気スポットみたいです(笑) 落ち着くらしい⑅︎◡̈︎* 腰掛けると、目の前がソファ・テーブル・テレビで、キッチンからも見える位置なので みんなで会話する事が出来ます♬ 小上がりの下は収納にしていて、 ソファや、和室でうたた寝する時用のブランケットと枕等も完備しております✨(笑) いつも長くてすみません💦 基本、お家を建てられる方への少しでも参考になればという想いで書いています。私が建てた時は情報探すの本当に大変で苦労しましたから。。 今から建てる方は、RCに参考になる素敵なお宅がいっぱいあるから羨ましいな⑅︎◡̈︎*
和室はリビングの一角にあります。 桜をテーマにした和室です。 壁紙もふすまも桜柄の柄違い✿ 置いている和紙のライトも敷いてるものも 桜柄です✿︎ リビングと違和感がないように、 モダンなフチ無し畳で、市松敷きにしました。同じ色なのに縦横の方向を変えると、ほんのり違う色に見えますよね。 また、畳はい草ではなく、和紙でできてます。お手入れ簡単♬ 固く絞れば水拭きもOKです。しかも、い草よりお安い価格で、長持ちだったと記憶しています。 障子ではなく、メンテナンスが楽そうな(笑)和紙のブラインドにしました。 ウチは上側を和紙、下側を網戸風の風が通りやすい物にしました。 単に開ける閉めるだけではなく、 上部分とした部分の比率も変えられるので、その時に応じての調節ができて、とても使い勝手がいいです♡おススメです✨ ちなみに、オーダーの段階だったら、上下逆(上が網戸で下が和紙)にもできるみたいですよ。 普段は、ふすまを開けておく事で、リビングの一部として広く使っています。 お客様がお泊りの時は、ふすまを閉める事により完全な個室になります。 小上がりにしたので、腰掛ける事が出来き、そのままスッと立ち上がる事もできるので 楽チンです♬ お客様たちは、 ほぼ100%ここに腰掛けるので、 どうやら人気スポットみたいです(笑) 落ち着くらしい⑅︎◡̈︎* 腰掛けると、目の前がソファ・テーブル・テレビで、キッチンからも見える位置なので みんなで会話する事が出来ます♬ 小上がりの下は収納にしていて、 ソファや、和室でうたた寝する時用のブランケットと枕等も完備しております✨(笑) いつも長くてすみません💦 基本、お家を建てられる方への少しでも参考になればという想いで書いています。私が建てた時は情報探すの本当に大変で苦労しましたから。。 今から建てる方は、RCに参考になる素敵なお宅がいっぱいあるから羨ましいな⑅︎◡̈︎*
clovers
clovers
カップル
yukaさんの実例写真
リビングから眺めた和室。 週1回の書道教室、普段は客間として使っています。 シンプルなのはいいけど、殺風景💦 何か装飾品を考えている所です。
リビングから眺めた和室。 週1回の書道教室、普段は客間として使っています。 シンプルなのはいいけど、殺風景💦 何か装飾品を考えている所です。
yuka
yuka
4LDK | 家族
sunflower07さんの実例写真
sunflower07
sunflower07
manchanさんの実例写真
襖、外しました🙋 洋室と和室の境目の襖。全開しても襖一枚分は残る。 これがあるのとないのとで開放感が全然違う〜😆 ツリーも🌲どこからでも見えるようになる😁 本当は襖じゃなくてガラス戸にしたいなぁと常に妄想だけ膨らませてます🥰
襖、外しました🙋 洋室と和室の境目の襖。全開しても襖一枚分は残る。 これがあるのとないのとで開放感が全然違う〜😆 ツリーも🌲どこからでも見えるようになる😁 本当は襖じゃなくてガラス戸にしたいなぁと常に妄想だけ膨らませてます🥰
manchan
manchan
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
初公開の、キッチン内から撮った和室全容です。昨日は間仕切り戸を全部閉めた状態だったので、一度beforeを載せなければと、物置状態だった和室を片付けました。 畳は和紙畳の胡桃色、押入れの戸も和の襖にせず板に圧迫感ない白を塗ってもらいました。 だいぶ前に画廊風にしたままです。増えたものは、アルファベットオブジェにアークのAを追加しました♪
初公開の、キッチン内から撮った和室全容です。昨日は間仕切り戸を全部閉めた状態だったので、一度beforeを載せなければと、物置状態だった和室を片付けました。 畳は和紙畳の胡桃色、押入れの戸も和の襖にせず板に圧迫感ない白を塗ってもらいました。 だいぶ前に画廊風にしたままです。増えたものは、アルファベットオブジェにアークのAを追加しました♪
capel
capel
家族
rinrinさんの実例写真
こんにちは^_^ 昨日に続き和室です。 築24年の時にリフォームして、4年経ちます。主人は和室を全部畳にしたかったみたいですが、ここだけは譲れず、畳の回りにフロアタイル貼りました!夏は冷たくて気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは^_^ 昨日に続き和室です。 築24年の時にリフォームして、4年経ちます。主人は和室を全部畳にしたかったみたいですが、ここだけは譲れず、畳の回りにフロアタイル貼りました!夏は冷たくて気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
ntmさんの実例写真
ntm
ntm
4LDK | 家族
junさんの実例写真
8畳と6畳の和室をフローリングとダイケンの和紙畳にリノベ!襖も和モダンに変更しました。
8畳と6畳の和室をフローリングとダイケンの和紙畳にリノベ!襖も和モダンに変更しました。
jun
jun
4DK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXILの投稿イベント❇ 和室の壁面収納 LIXIL ヴィータス クリエモカ リビングからの採光のため インプラスにポリカーボネート(?)をはめ込んでいます 模様のある磨りガラスのように見えるので、和室側には和紙風ロールスクリーンを掛けています😊 この部屋は普段使っていないので ここに 食品以外の 買い置きを入れて 一括管理しています😉
LIXILの投稿イベント❇ 和室の壁面収納 LIXIL ヴィータス クリエモカ リビングからの採光のため インプラスにポリカーボネート(?)をはめ込んでいます 模様のある磨りガラスのように見えるので、和室側には和紙風ロールスクリーンを掛けています😊 この部屋は普段使っていないので ここに 食品以外の 買い置きを入れて 一括管理しています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
エコカラットセルフモニター投稿❹ アートのある暮らし 我が家はマンションでリビング続きに和室がある間取りです。購入の際に和室をなくして一続きのリビングにするプランもありましたが、他の部屋を寝室として使いたくないと思い、布団を敷いて寝られる和室を残しました。 和室は便利ですが、リビングから見ると何となく違和感があるので日中は襖を閉じていることが多い空間でした。 子育てもひと段落してインテリアを愉しむ時間が増えたのを機会に、和室を素敵な空間にできればと思い、畳、襖、照明を変えました。 その矢先にモニター募集のあったエコカラットセルフに当選し設置に至りましたが想像以上のお気に入り空間となりました♪ スタイリッシュなデザインのエコカラットセルフはお部屋をワンランクアップしてくれる優れものです✨
エコカラットセルフモニター投稿❹ アートのある暮らし 我が家はマンションでリビング続きに和室がある間取りです。購入の際に和室をなくして一続きのリビングにするプランもありましたが、他の部屋を寝室として使いたくないと思い、布団を敷いて寝られる和室を残しました。 和室は便利ですが、リビングから見ると何となく違和感があるので日中は襖を閉じていることが多い空間でした。 子育てもひと段落してインテリアを愉しむ時間が増えたのを機会に、和室を素敵な空間にできればと思い、畳、襖、照明を変えました。 その矢先にモニター募集のあったエコカラットセルフに当選し設置に至りましたが想像以上のお気に入り空間となりました♪ スタイリッシュなデザインのエコカラットセルフはお部屋をワンランクアップしてくれる優れものです✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
youkoasaさんの実例写真
youkoasa
youkoasa
3LDK | 家族
ame51さんの実例写真
和室が完成。 畳、襖、障子が届きました。 畳は、和紙の畳にしました。 日に焼けないとゆーのが、気に入りました^ ^ けど、井草特有の匂いがないのがさみしいな。
和室が完成。 畳、襖、障子が届きました。 畳は、和紙の畳にしました。 日に焼けないとゆーのが、気に入りました^ ^ けど、井草特有の匂いがないのがさみしいな。
ame51
ame51
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
どうしても南に面した和室が欲しくて、作った6畳の和室❗️ リビングとダイニングに面しています🎶 普段は2面とも戸襖を全開にして、ちょっとでも広く過ごせるようにしています😊 押し入れの下を少し開けてもらったら、客用の座卓がちょうど入りました😆😃 これにはビックリで、喜んでいます‼️
どうしても南に面した和室が欲しくて、作った6畳の和室❗️ リビングとダイニングに面しています🎶 普段は2面とも戸襖を全開にして、ちょっとでも広く過ごせるようにしています😊 押し入れの下を少し開けてもらったら、客用の座卓がちょうど入りました😆😃 これにはビックリで、喜んでいます‼️
ako
ako
4LDK | 家族
もっと見る

襖 和紙畳が気になるあなたにおすすめ

襖 和紙畳の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

襖 和紙畳

41枚の部屋写真から27枚をセレクト
tekapoさんの実例写真
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
こげ茶の和紙の畳に変えたので雰囲気を合わせるために襖と押し入れを張り替えました。
tekapo
tekapo
家族
mymさんの実例写真
吟味しまくった襖絵。 お気に入りの和室
吟味しまくった襖絵。 お気に入りの和室
mym
mym
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
木枠に藍色の和紙をはった、ちっちゃい障子とちっちゃい畳を両面テープでペタ。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
以前と同じデザインで張り替えました。 畳はダイケンさんの半畳和紙畳、銀鼠 やっぱりクロスも張り替えしたくなります
以前と同じデザインで張り替えました。 畳はダイケンさんの半畳和紙畳、銀鼠 やっぱりクロスも張り替えしたくなります
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
畳のリフォーム! い草じゃない畳にしました。和紙畳です。
畳のリフォーム! い草じゃない畳にしました。和紙畳です。
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
新築してから13年半💦 リビングの横ですが、旦那の実家から仏壇を持って来たし、日焼けやシミでボロボロの畳と襖だったので、一度もお見せした事の無かった和室💦 余りにもみっともなかったので、改造しちゃいました😂 恥ずかしいけどBeforeをインスタに載せてます💦 良かったら覗いて下さい😊 ↓ https://www.instagram.com/p/CBch5orgKL6/?igshid=1w8wo0re3vvv9 畳は和紙で出来た畳にしました♬ 丈夫で日焼けしないらしいです。 襖には壁紙屋本舗さんの壁紙を♬ あちこちの木枠の色が明る過ぎたのでペンキを塗り、寝室に置いてたヤシの実のライトをこちらへ♬ 激狭な和室ですが、前よりは断然良くなった😂👍✨
non
non
家族
cocoさんの実例写真
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
イグサから和紙畳へ表替え。 奥の4畳は縁あり畳だったのを、手前と同じ縁なしに変更して新畳に。 ネットやRoomClipを何度も検索して灰桜色に決めました。 漆喰の壁に合わせて乳白色にしようかと悩んだけど、乳白の施工例がほぼ見当たらず。 汚れるんじゃない?との意見もあって、冒険できなかった。 灰桜色、光によって色合いがずいぶん変わって見えます。 想像以上に実際は明るかったので結果オーライでした。
coco
coco
4LDK | 家族
yukomariさんの実例写真
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
今は家族4人で寝室として使ってます。 遮光ロールカーテン付けました! 襖はクロスにしました
yukomari
yukomari
家族
chacoさんの実例写真
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
トヨトミのストーブは和室にも合います。 カリモクソファーと喧嘩しない٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
chaco
chaco
家族
s_h_yさんの実例写真
和室。 物置になってます。
和室。 物置になってます。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
和室は4.5畳+収納、床の間です😊 畳は和紙畳になります。
和室は4.5畳+収納、床の間です😊 畳は和紙畳になります。
Rei
Rei
家族
micaさんの実例写真
入居当時の和室
入居当時の和室
mica
mica
家族
yukiさんの実例写真
リビングから見たBOX部分の和室
リビングから見たBOX部分の和室
yuki
yuki
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
和室はリビングの一角にあります。 桜をテーマにした和室です。 壁紙もふすまも桜柄の柄違い✿ 置いている和紙のライトも敷いてるものも 桜柄です✿︎ リビングと違和感がないように、 モダンなフチ無し畳で、市松敷きにしました。同じ色なのに縦横の方向を変えると、ほんのり違う色に見えますよね。 また、畳はい草ではなく、和紙でできてます。お手入れ簡単♬ 固く絞れば水拭きもOKです。しかも、い草よりお安い価格で、長持ちだったと記憶しています。 障子ではなく、メンテナンスが楽そうな(笑)和紙のブラインドにしました。 ウチは上側を和紙、下側を網戸風の風が通りやすい物にしました。 単に開ける閉めるだけではなく、 上部分とした部分の比率も変えられるので、その時に応じての調節ができて、とても使い勝手がいいです♡おススメです✨ ちなみに、オーダーの段階だったら、上下逆(上が網戸で下が和紙)にもできるみたいですよ。 普段は、ふすまを開けておく事で、リビングの一部として広く使っています。 お客様がお泊りの時は、ふすまを閉める事により完全な個室になります。 小上がりにしたので、腰掛ける事が出来き、そのままスッと立ち上がる事もできるので 楽チンです♬ お客様たちは、 ほぼ100%ここに腰掛けるので、 どうやら人気スポットみたいです(笑) 落ち着くらしい⑅︎◡̈︎* 腰掛けると、目の前がソファ・テーブル・テレビで、キッチンからも見える位置なので みんなで会話する事が出来ます♬ 小上がりの下は収納にしていて、 ソファや、和室でうたた寝する時用のブランケットと枕等も完備しております✨(笑) いつも長くてすみません💦 基本、お家を建てられる方への少しでも参考になればという想いで書いています。私が建てた時は情報探すの本当に大変で苦労しましたから。。 今から建てる方は、RCに参考になる素敵なお宅がいっぱいあるから羨ましいな⑅︎◡̈︎*
和室はリビングの一角にあります。 桜をテーマにした和室です。 壁紙もふすまも桜柄の柄違い✿ 置いている和紙のライトも敷いてるものも 桜柄です✿︎ リビングと違和感がないように、 モダンなフチ無し畳で、市松敷きにしました。同じ色なのに縦横の方向を変えると、ほんのり違う色に見えますよね。 また、畳はい草ではなく、和紙でできてます。お手入れ簡単♬ 固く絞れば水拭きもOKです。しかも、い草よりお安い価格で、長持ちだったと記憶しています。 障子ではなく、メンテナンスが楽そうな(笑)和紙のブラインドにしました。 ウチは上側を和紙、下側を網戸風の風が通りやすい物にしました。 単に開ける閉めるだけではなく、 上部分とした部分の比率も変えられるので、その時に応じての調節ができて、とても使い勝手がいいです♡おススメです✨ ちなみに、オーダーの段階だったら、上下逆(上が網戸で下が和紙)にもできるみたいですよ。 普段は、ふすまを開けておく事で、リビングの一部として広く使っています。 お客様がお泊りの時は、ふすまを閉める事により完全な個室になります。 小上がりにしたので、腰掛ける事が出来き、そのままスッと立ち上がる事もできるので 楽チンです♬ お客様たちは、 ほぼ100%ここに腰掛けるので、 どうやら人気スポットみたいです(笑) 落ち着くらしい⑅︎◡̈︎* 腰掛けると、目の前がソファ・テーブル・テレビで、キッチンからも見える位置なので みんなで会話する事が出来ます♬ 小上がりの下は収納にしていて、 ソファや、和室でうたた寝する時用のブランケットと枕等も完備しております✨(笑) いつも長くてすみません💦 基本、お家を建てられる方への少しでも参考になればという想いで書いています。私が建てた時は情報探すの本当に大変で苦労しましたから。。 今から建てる方は、RCに参考になる素敵なお宅がいっぱいあるから羨ましいな⑅︎◡̈︎*
clovers
clovers
カップル
yukaさんの実例写真
リビングから眺めた和室。 週1回の書道教室、普段は客間として使っています。 シンプルなのはいいけど、殺風景💦 何か装飾品を考えている所です。
リビングから眺めた和室。 週1回の書道教室、普段は客間として使っています。 シンプルなのはいいけど、殺風景💦 何か装飾品を考えている所です。
yuka
yuka
4LDK | 家族
sunflower07さんの実例写真
sunflower07
sunflower07
manchanさんの実例写真
襖、外しました🙋 洋室と和室の境目の襖。全開しても襖一枚分は残る。 これがあるのとないのとで開放感が全然違う〜😆 ツリーも🌲どこからでも見えるようになる😁 本当は襖じゃなくてガラス戸にしたいなぁと常に妄想だけ膨らませてます🥰
襖、外しました🙋 洋室と和室の境目の襖。全開しても襖一枚分は残る。 これがあるのとないのとで開放感が全然違う〜😆 ツリーも🌲どこからでも見えるようになる😁 本当は襖じゃなくてガラス戸にしたいなぁと常に妄想だけ膨らませてます🥰
manchan
manchan
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
初公開の、キッチン内から撮った和室全容です。昨日は間仕切り戸を全部閉めた状態だったので、一度beforeを載せなければと、物置状態だった和室を片付けました。 畳は和紙畳の胡桃色、押入れの戸も和の襖にせず板に圧迫感ない白を塗ってもらいました。 だいぶ前に画廊風にしたままです。増えたものは、アルファベットオブジェにアークのAを追加しました♪
初公開の、キッチン内から撮った和室全容です。昨日は間仕切り戸を全部閉めた状態だったので、一度beforeを載せなければと、物置状態だった和室を片付けました。 畳は和紙畳の胡桃色、押入れの戸も和の襖にせず板に圧迫感ない白を塗ってもらいました。 だいぶ前に画廊風にしたままです。増えたものは、アルファベットオブジェにアークのAを追加しました♪
capel
capel
家族
rinrinさんの実例写真
こんにちは^_^ 昨日に続き和室です。 築24年の時にリフォームして、4年経ちます。主人は和室を全部畳にしたかったみたいですが、ここだけは譲れず、畳の回りにフロアタイル貼りました!夏は冷たくて気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは^_^ 昨日に続き和室です。 築24年の時にリフォームして、4年経ちます。主人は和室を全部畳にしたかったみたいですが、ここだけは譲れず、畳の回りにフロアタイル貼りました!夏は冷たくて気持ちいいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
ntmさんの実例写真
ntm
ntm
4LDK | 家族
junさんの実例写真
8畳と6畳の和室をフローリングとダイケンの和紙畳にリノベ!襖も和モダンに変更しました。
8畳と6畳の和室をフローリングとダイケンの和紙畳にリノベ!襖も和モダンに変更しました。
jun
jun
4DK | 家族
love1017さんの実例写真
LIXILの投稿イベント❇ 和室の壁面収納 LIXIL ヴィータス クリエモカ リビングからの採光のため インプラスにポリカーボネート(?)をはめ込んでいます 模様のある磨りガラスのように見えるので、和室側には和紙風ロールスクリーンを掛けています😊 この部屋は普段使っていないので ここに 食品以外の 買い置きを入れて 一括管理しています😉
LIXILの投稿イベント❇ 和室の壁面収納 LIXIL ヴィータス クリエモカ リビングからの採光のため インプラスにポリカーボネート(?)をはめ込んでいます 模様のある磨りガラスのように見えるので、和室側には和紙風ロールスクリーンを掛けています😊 この部屋は普段使っていないので ここに 食品以外の 買い置きを入れて 一括管理しています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
エコカラットセルフモニター投稿❹ アートのある暮らし 我が家はマンションでリビング続きに和室がある間取りです。購入の際に和室をなくして一続きのリビングにするプランもありましたが、他の部屋を寝室として使いたくないと思い、布団を敷いて寝られる和室を残しました。 和室は便利ですが、リビングから見ると何となく違和感があるので日中は襖を閉じていることが多い空間でした。 子育てもひと段落してインテリアを愉しむ時間が増えたのを機会に、和室を素敵な空間にできればと思い、畳、襖、照明を変えました。 その矢先にモニター募集のあったエコカラットセルフに当選し設置に至りましたが想像以上のお気に入り空間となりました♪ スタイリッシュなデザインのエコカラットセルフはお部屋をワンランクアップしてくれる優れものです✨
エコカラットセルフモニター投稿❹ アートのある暮らし 我が家はマンションでリビング続きに和室がある間取りです。購入の際に和室をなくして一続きのリビングにするプランもありましたが、他の部屋を寝室として使いたくないと思い、布団を敷いて寝られる和室を残しました。 和室は便利ですが、リビングから見ると何となく違和感があるので日中は襖を閉じていることが多い空間でした。 子育てもひと段落してインテリアを愉しむ時間が増えたのを機会に、和室を素敵な空間にできればと思い、畳、襖、照明を変えました。 その矢先にモニター募集のあったエコカラットセルフに当選し設置に至りましたが想像以上のお気に入り空間となりました♪ スタイリッシュなデザインのエコカラットセルフはお部屋をワンランクアップしてくれる優れものです✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
youkoasaさんの実例写真
youkoasa
youkoasa
3LDK | 家族
ame51さんの実例写真
和室が完成。 畳、襖、障子が届きました。 畳は、和紙の畳にしました。 日に焼けないとゆーのが、気に入りました^ ^ けど、井草特有の匂いがないのがさみしいな。
和室が完成。 畳、襖、障子が届きました。 畳は、和紙の畳にしました。 日に焼けないとゆーのが、気に入りました^ ^ けど、井草特有の匂いがないのがさみしいな。
ame51
ame51
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
どうしても南に面した和室が欲しくて、作った6畳の和室❗️ リビングとダイニングに面しています🎶 普段は2面とも戸襖を全開にして、ちょっとでも広く過ごせるようにしています😊 押し入れの下を少し開けてもらったら、客用の座卓がちょうど入りました😆😃 これにはビックリで、喜んでいます‼️
どうしても南に面した和室が欲しくて、作った6畳の和室❗️ リビングとダイニングに面しています🎶 普段は2面とも戸襖を全開にして、ちょっとでも広く過ごせるようにしています😊 押し入れの下を少し開けてもらったら、客用の座卓がちょうど入りました😆😃 これにはビックリで、喜んでいます‼️
ako
ako
4LDK | 家族
もっと見る

襖 和紙畳が気になるあなたにおすすめ

襖 和紙畳の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ