カラボ 子供部屋男の子

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
ロフトベッドの下は、横向きにしたカラボにキャスターを付けて動かせるおもちゃ収納にしています🤖 子供部屋は狭いですが、狭さを活かして秘密基地っぽくなる様にしています〜
ロフトベッドの下は、横向きにしたカラボにキャスターを付けて動かせるおもちゃ収納にしています🤖 子供部屋は狭いですが、狭さを活かして秘密基地っぽくなる様にしています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
ニトリのカラボ2つの間にカラボ専用の追加棚板で2つのカラボを繋いで真ん中部分には絵本を収納。 余ってた布でカーテンを作り、カラフルな絵本を隠す収納に! 何がどこに入っているか分かるように、ラベリングしましたー! monotoneの収納バックにはプラレールのレールが沢山入ってます(^^) メダルやカードなど細々したものは、ダイソーのDVDBOXに収納しました
ニトリのカラボ2つの間にカラボ専用の追加棚板で2つのカラボを繋いで真ん中部分には絵本を収納。 余ってた布でカーテンを作り、カラフルな絵本を隠す収納に! 何がどこに入っているか分かるように、ラベリングしましたー! monotoneの収納バックにはプラレールのレールが沢山入ってます(^^) メダルやカードなど細々したものは、ダイソーのDVDBOXに収納しました
mari.s.home
mari.s.home
家族
neneさんの実例写真
子供のスペースで大活躍!取り出しやすくてたくさん入るので、張り切ってお片付けしてくれます♪
子供のスペースで大活躍!取り出しやすくてたくさん入るので、張り切ってお片付けしてくれます♪
nene
nene
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
小鬼の居ぬ間に(/📸ω・\)パシャり リビング学習で一階に置いていた学習机ですが、部屋でゴロゴロだけする生活が長くなってきたので、子供部屋に戻しました。 どう置こうか悩んで、ベッドの足元にカラボで仕切って置くことにしました。 部屋入ってすぐ机です! 少しは勉強してよ〜w 小6男子、まだ寂しいのか?😁 小窓とドアは開けっ放しです。
小鬼の居ぬ間に(/📸ω・\)パシャり リビング学習で一階に置いていた学習机ですが、部屋でゴロゴロだけする生活が長くなってきたので、子供部屋に戻しました。 どう置こうか悩んで、ベッドの足元にカラボで仕切って置くことにしました。 部屋入ってすぐ机です! 少しは勉強してよ〜w 小6男子、まだ寂しいのか?😁 小窓とドアは開けっ放しです。
chiz3
chiz3
家族
forさんの実例写真
2×4¥880
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします☺️。 この休日中にラブリコの2×4用アジャスターを使ってウォールシェルフを作りました。本棚にするつもりで作ったんですが、ついつい黒板シートを貼ったりしてしまい、子供達の落書きスペース&ディスプレイコーナーになってしまいました😅 隣のLEGO収納用のシェルフもカラボを2つ組み合わせてリメイクしたものです。あまり凝ったものは作れませんが、DIY楽しい!
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします☺️。 この休日中にラブリコの2×4用アジャスターを使ってウォールシェルフを作りました。本棚にするつもりで作ったんですが、ついつい黒板シートを貼ったりしてしまい、子供達の落書きスペース&ディスプレイコーナーになってしまいました😅 隣のLEGO収納用のシェルフもカラボを2つ組み合わせてリメイクしたものです。あまり凝ったものは作れませんが、DIY楽しい!
for
for
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
次男の部屋のクローゼットを見直しました! ニトリのカラボでオモチャ収納。 横幅が狭くて収納に困ってました。 取りやすくなって子供も満足!
次男の部屋のクローゼットを見直しました! ニトリのカラボでオモチャ収納。 横幅が狭くて収納に困ってました。 取りやすくなって子供も満足!
juri555
juri555
家族
Kairiさんの実例写真
子供部屋の収納ニトリのカラボで作りました^_^ 真ん中の所はお絵描きしたり、パソコンのおもちゃなどで遊べたらいいかなと思い、連結しました!
子供部屋の収納ニトリのカラボで作りました^_^ 真ん中の所はお絵描きしたり、パソコンのおもちゃなどで遊べたらいいかなと思い、連結しました!
Kairi
Kairi
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
我が家ではありませんが…いとこの小学生男子の部屋に置くために。カラボ用の収納ボックスにステンシルしました。画用紙を切り抜いてステンシルシートも手作り。この後はあれをあーして…ここにこう置いて…♪(´ε` )
我が家ではありませんが…いとこの小学生男子の部屋に置くために。カラボ用の収納ボックスにステンシルしました。画用紙を切り抜いてステンシルシートも手作り。この後はあれをあーして…ここにこう置いて…♪(´ε` )
tanuki
tanuki
copoohさんの実例写真
子供部屋のカラボを、台風の日に、屋根裏の寝室に移動。 そしたら床の色が…(((;꒪ꈊ꒪;))) 紫外線恐ろしや…ですね^^; でもスッキリ広々。
子供部屋のカラボを、台風の日に、屋根裏の寝室に移動。 そしたら床の色が…(((;꒪ꈊ꒪;))) 紫外線恐ろしや…ですね^^; でもスッキリ広々。
copooh
copooh
3LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
リビングの角の奥ばったスペース 子供のおもちゃスペースに(^^) スリムな本棚はamazonでピッタリの幅のものを発見!
リビングの角の奥ばったスペース 子供のおもちゃスペースに(^^) スリムな本棚はamazonでピッタリの幅のものを発見!
Nozomi
Nozomi
3LDK | 家族
nachanさんの実例写真
nachan
nachan
3LDK | 家族
msA.33さんの実例写真
. 壁がさみしいなー(;_;)
. 壁がさみしいなー(;_;)
msA.33
msA.33
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
やっと物置が来たので、物置代わりにしていたお部屋を整理して子供部屋に。 独身時代から長年連れ添っているニトリのカラボを並べてとりあえずおもちゃ収納🧸 これから少しずつ整理していくので、皆さんのお部屋参考にさせてください♡
やっと物置が来たので、物置代わりにしていたお部屋を整理して子供部屋に。 独身時代から長年連れ添っているニトリのカラボを並べてとりあえずおもちゃ収納🧸 これから少しずつ整理していくので、皆さんのお部屋参考にさせてください♡
uca
uca
家族
hiroriyuさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥16,990
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
hiroriyu
hiroriyu
家族
uraraさんの実例写真
子供部屋の掃除&整理整頓をしました。 カラボを3個買って来ました。 掃除してみると要らんものがあるある! 大変でした。
子供部屋の掃除&整理整頓をしました。 カラボを3個買って来ました。 掃除してみると要らんものがあるある! 大変でした。
urara
urara
家族
terumanjyuさんの実例写真
子供のおもちゃ収納棚を作ってみました。 面は棚で裏は黒板塗料の落書きスペースに。 上はトミカ用の道路を作ってみました。 明日の息子の反応が楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
子供のおもちゃ収納棚を作ってみました。 面は棚で裏は黒板塗料の落書きスペースに。 上はトミカ用の道路を作ってみました。 明日の息子の反応が楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
何年も使用している、カラフルなカラーボックス。 こちらも、余っていた壁紙をペタペタ。 セリアのカラボ用布をかけ、DAISOのボックスを入れました。 カラーボックスを、机側からと、タンス側からと、両側から使う用にしています。
何年も使用している、カラフルなカラーボックス。 こちらも、余っていた壁紙をペタペタ。 セリアのカラボ用布をかけ、DAISOのボックスを入れました。 カラーボックスを、机側からと、タンス側からと、両側から使う用にしています。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kaanaさんの実例写真
kaana
kaana
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
子供部屋 別角度。 こちらもだいぶものを減らしました。 冬休みで持ち帰った習字道具やお道具箱なども入るようになりました。
子供部屋 別角度。 こちらもだいぶものを減らしました。 冬休みで持ち帰った習字道具やお道具箱なども入るようになりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
取っ手がまだ付け替え途中だけど 私の母の嫁入りの時に買った大きな タンスはボロボロだけど 何故か捨てられずにリメイク し続けて今はこんな感じに♥ マステに線書いただけの なんちゃってサブウェイタイル風❗ 貼ってあるポスター風なのは 中に入ってるものをリストアップ✨ 黒タイル風なのは、食べられなかったりしてニトリの コルクボードに黒タイルを コレまた塗って線書いただけ♥ macaさんのアイディアを参考にさせてもらいました✨ そして、息子の机は ニトリのカラボとワンバイとベニヤで 作った2wayデスク✨ 倒すと大きなテーブル風になります✨ 今は殆どこの形での使用だけど もう少し多くなったら、粘土遊びや 遊びの視野が広がるにつれて便利かなと♥ 机に合わせたベンチも ニトリのすのこのをベースに❗ リビングに隣接してる 和室を息子仕様に改造してるけど 大問題なのは床です( ̄▽ ̄;) クッションフロア入れたいけど… 写ってないけど 窓辺のディアウォールで作った 窓枠やら、大物のタンス等々… 小さなチョロQみたいに動き回る 息子がいたら大仕事なので 当分先になりそう(汗) 細かいところチョコチョコいじりながら もう少し、和室のちょこっと改造 楽しみまーす♥
取っ手がまだ付け替え途中だけど 私の母の嫁入りの時に買った大きな タンスはボロボロだけど 何故か捨てられずにリメイク し続けて今はこんな感じに♥ マステに線書いただけの なんちゃってサブウェイタイル風❗ 貼ってあるポスター風なのは 中に入ってるものをリストアップ✨ 黒タイル風なのは、食べられなかったりしてニトリの コルクボードに黒タイルを コレまた塗って線書いただけ♥ macaさんのアイディアを参考にさせてもらいました✨ そして、息子の机は ニトリのカラボとワンバイとベニヤで 作った2wayデスク✨ 倒すと大きなテーブル風になります✨ 今は殆どこの形での使用だけど もう少し多くなったら、粘土遊びや 遊びの視野が広がるにつれて便利かなと♥ 机に合わせたベンチも ニトリのすのこのをベースに❗ リビングに隣接してる 和室を息子仕様に改造してるけど 大問題なのは床です( ̄▽ ̄;) クッションフロア入れたいけど… 写ってないけど 窓辺のディアウォールで作った 窓枠やら、大物のタンス等々… 小さなチョロQみたいに動き回る 息子がいたら大仕事なので 当分先になりそう(汗) 細かいところチョコチョコいじりながら もう少し、和室のちょこっと改造 楽しみまーす♥
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

カラボ 子供部屋男の子の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カラボ 子供部屋男の子

31枚の部屋写真から21枚をセレクト
Minteaさんの実例写真
ロフトベッドの下は、横向きにしたカラボにキャスターを付けて動かせるおもちゃ収納にしています🤖 子供部屋は狭いですが、狭さを活かして秘密基地っぽくなる様にしています〜
ロフトベッドの下は、横向きにしたカラボにキャスターを付けて動かせるおもちゃ収納にしています🤖 子供部屋は狭いですが、狭さを活かして秘密基地っぽくなる様にしています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mari.s.homeさんの実例写真
ニトリのカラボ2つの間にカラボ専用の追加棚板で2つのカラボを繋いで真ん中部分には絵本を収納。 余ってた布でカーテンを作り、カラフルな絵本を隠す収納に! 何がどこに入っているか分かるように、ラベリングしましたー! monotoneの収納バックにはプラレールのレールが沢山入ってます(^^) メダルやカードなど細々したものは、ダイソーのDVDBOXに収納しました
ニトリのカラボ2つの間にカラボ専用の追加棚板で2つのカラボを繋いで真ん中部分には絵本を収納。 余ってた布でカーテンを作り、カラフルな絵本を隠す収納に! 何がどこに入っているか分かるように、ラベリングしましたー! monotoneの収納バックにはプラレールのレールが沢山入ってます(^^) メダルやカードなど細々したものは、ダイソーのDVDBOXに収納しました
mari.s.home
mari.s.home
家族
neneさんの実例写真
子供のスペースで大活躍!取り出しやすくてたくさん入るので、張り切ってお片付けしてくれます♪
子供のスペースで大活躍!取り出しやすくてたくさん入るので、張り切ってお片付けしてくれます♪
nene
nene
4LDK | 家族
chiz3さんの実例写真
小鬼の居ぬ間に(/📸ω・\)パシャり リビング学習で一階に置いていた学習机ですが、部屋でゴロゴロだけする生活が長くなってきたので、子供部屋に戻しました。 どう置こうか悩んで、ベッドの足元にカラボで仕切って置くことにしました。 部屋入ってすぐ机です! 少しは勉強してよ〜w 小6男子、まだ寂しいのか?😁 小窓とドアは開けっ放しです。
小鬼の居ぬ間に(/📸ω・\)パシャり リビング学習で一階に置いていた学習机ですが、部屋でゴロゴロだけする生活が長くなってきたので、子供部屋に戻しました。 どう置こうか悩んで、ベッドの足元にカラボで仕切って置くことにしました。 部屋入ってすぐ机です! 少しは勉強してよ〜w 小6男子、まだ寂しいのか?😁 小窓とドアは開けっ放しです。
chiz3
chiz3
家族
forさんの実例写真
2×4¥880
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします☺️。 この休日中にラブリコの2×4用アジャスターを使ってウォールシェルフを作りました。本棚にするつもりで作ったんですが、ついつい黒板シートを貼ったりしてしまい、子供達の落書きスペース&ディスプレイコーナーになってしまいました😅 隣のLEGO収納用のシェルフもカラボを2つ組み合わせてリメイクしたものです。あまり凝ったものは作れませんが、DIY楽しい!
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします☺️。 この休日中にラブリコの2×4用アジャスターを使ってウォールシェルフを作りました。本棚にするつもりで作ったんですが、ついつい黒板シートを貼ったりしてしまい、子供達の落書きスペース&ディスプレイコーナーになってしまいました😅 隣のLEGO収納用のシェルフもカラボを2つ組み合わせてリメイクしたものです。あまり凝ったものは作れませんが、DIY楽しい!
for
for
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
次男の部屋のクローゼットを見直しました! ニトリのカラボでオモチャ収納。 横幅が狭くて収納に困ってました。 取りやすくなって子供も満足!
次男の部屋のクローゼットを見直しました! ニトリのカラボでオモチャ収納。 横幅が狭くて収納に困ってました。 取りやすくなって子供も満足!
juri555
juri555
家族
Kairiさんの実例写真
子供部屋の収納ニトリのカラボで作りました^_^ 真ん中の所はお絵描きしたり、パソコンのおもちゃなどで遊べたらいいかなと思い、連結しました!
子供部屋の収納ニトリのカラボで作りました^_^ 真ん中の所はお絵描きしたり、パソコンのおもちゃなどで遊べたらいいかなと思い、連結しました!
Kairi
Kairi
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
tanukiさんの実例写真
我が家ではありませんが…いとこの小学生男子の部屋に置くために。カラボ用の収納ボックスにステンシルしました。画用紙を切り抜いてステンシルシートも手作り。この後はあれをあーして…ここにこう置いて…♪(´ε` )
我が家ではありませんが…いとこの小学生男子の部屋に置くために。カラボ用の収納ボックスにステンシルしました。画用紙を切り抜いてステンシルシートも手作り。この後はあれをあーして…ここにこう置いて…♪(´ε` )
tanuki
tanuki
copoohさんの実例写真
子供部屋のカラボを、台風の日に、屋根裏の寝室に移動。 そしたら床の色が…(((;꒪ꈊ꒪;))) 紫外線恐ろしや…ですね^^; でもスッキリ広々。
子供部屋のカラボを、台風の日に、屋根裏の寝室に移動。 そしたら床の色が…(((;꒪ꈊ꒪;))) 紫外線恐ろしや…ですね^^; でもスッキリ広々。
copooh
copooh
3LDK | 家族
Nozomiさんの実例写真
リビングの角の奥ばったスペース 子供のおもちゃスペースに(^^) スリムな本棚はamazonでピッタリの幅のものを発見!
リビングの角の奥ばったスペース 子供のおもちゃスペースに(^^) スリムな本棚はamazonでピッタリの幅のものを発見!
Nozomi
Nozomi
3LDK | 家族
nachanさんの実例写真
nachan
nachan
3LDK | 家族
msA.33さんの実例写真
. 壁がさみしいなー(;_;)
. 壁がさみしいなー(;_;)
msA.33
msA.33
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
やっと物置が来たので、物置代わりにしていたお部屋を整理して子供部屋に。 独身時代から長年連れ添っているニトリのカラボを並べてとりあえずおもちゃ収納🧸 これから少しずつ整理していくので、皆さんのお部屋参考にさせてください♡
やっと物置が来たので、物置代わりにしていたお部屋を整理して子供部屋に。 独身時代から長年連れ添っているニトリのカラボを並べてとりあえずおもちゃ収納🧸 これから少しずつ整理していくので、皆さんのお部屋参考にさせてください♡
uca
uca
家族
hiroriyuさんの実例写真
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
hiroriyu
hiroriyu
家族
uraraさんの実例写真
子供部屋の掃除&整理整頓をしました。 カラボを3個買って来ました。 掃除してみると要らんものがあるある! 大変でした。
子供部屋の掃除&整理整頓をしました。 カラボを3個買って来ました。 掃除してみると要らんものがあるある! 大変でした。
urara
urara
家族
terumanjyuさんの実例写真
子供のおもちゃ収納棚を作ってみました。 面は棚で裏は黒板塗料の落書きスペースに。 上はトミカ用の道路を作ってみました。 明日の息子の反応が楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
子供のおもちゃ収納棚を作ってみました。 面は棚で裏は黒板塗料の落書きスペースに。 上はトミカ用の道路を作ってみました。 明日の息子の反応が楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
terumanjyu
terumanjyu
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
何年も使用している、カラフルなカラーボックス。 こちらも、余っていた壁紙をペタペタ。 セリアのカラボ用布をかけ、DAISOのボックスを入れました。 カラーボックスを、机側からと、タンス側からと、両側から使う用にしています。
何年も使用している、カラフルなカラーボックス。 こちらも、余っていた壁紙をペタペタ。 セリアのカラボ用布をかけ、DAISOのボックスを入れました。 カラーボックスを、机側からと、タンス側からと、両側から使う用にしています。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kaanaさんの実例写真
kaana
kaana
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
子供部屋 別角度。 こちらもだいぶものを減らしました。 冬休みで持ち帰った習字道具やお道具箱なども入るようになりました。
子供部屋 別角度。 こちらもだいぶものを減らしました。 冬休みで持ち帰った習字道具やお道具箱なども入るようになりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
soyuru-mamaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
取っ手がまだ付け替え途中だけど 私の母の嫁入りの時に買った大きな タンスはボロボロだけど 何故か捨てられずにリメイク し続けて今はこんな感じに♥ マステに線書いただけの なんちゃってサブウェイタイル風❗ 貼ってあるポスター風なのは 中に入ってるものをリストアップ✨ 黒タイル風なのは、食べられなかったりしてニトリの コルクボードに黒タイルを コレまた塗って線書いただけ♥ macaさんのアイディアを参考にさせてもらいました✨ そして、息子の机は ニトリのカラボとワンバイとベニヤで 作った2wayデスク✨ 倒すと大きなテーブル風になります✨ 今は殆どこの形での使用だけど もう少し多くなったら、粘土遊びや 遊びの視野が広がるにつれて便利かなと♥ 机に合わせたベンチも ニトリのすのこのをベースに❗ リビングに隣接してる 和室を息子仕様に改造してるけど 大問題なのは床です( ̄▽ ̄;) クッションフロア入れたいけど… 写ってないけど 窓辺のディアウォールで作った 窓枠やら、大物のタンス等々… 小さなチョロQみたいに動き回る 息子がいたら大仕事なので 当分先になりそう(汗) 細かいところチョコチョコいじりながら もう少し、和室のちょこっと改造 楽しみまーす♥
取っ手がまだ付け替え途中だけど 私の母の嫁入りの時に買った大きな タンスはボロボロだけど 何故か捨てられずにリメイク し続けて今はこんな感じに♥ マステに線書いただけの なんちゃってサブウェイタイル風❗ 貼ってあるポスター風なのは 中に入ってるものをリストアップ✨ 黒タイル風なのは、食べられなかったりしてニトリの コルクボードに黒タイルを コレまた塗って線書いただけ♥ macaさんのアイディアを参考にさせてもらいました✨ そして、息子の机は ニトリのカラボとワンバイとベニヤで 作った2wayデスク✨ 倒すと大きなテーブル風になります✨ 今は殆どこの形での使用だけど もう少し多くなったら、粘土遊びや 遊びの視野が広がるにつれて便利かなと♥ 机に合わせたベンチも ニトリのすのこのをベースに❗ リビングに隣接してる 和室を息子仕様に改造してるけど 大問題なのは床です( ̄▽ ̄;) クッションフロア入れたいけど… 写ってないけど 窓辺のディアウォールで作った 窓枠やら、大物のタンス等々… 小さなチョロQみたいに動き回る 息子がいたら大仕事なので 当分先になりそう(汗) 細かいところチョコチョコいじりながら もう少し、和室のちょこっと改造 楽しみまーす♥
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族

カラボ 子供部屋男の子の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ