鉄製卵焼き器

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
adamoさんの実例写真
おひとり様サイズの卵焼き器🍳 ゲットしました♪ テフロンのフライパンの頻度を減らし始めたので鉄製の卵焼き機をお迎えしました。 次男が平日にサッカースクールに通い始めたこともありお弁当を作る頻度が多くなりました。 先日磨き上げた祖父から受け継ぐ銅製の卵焼き機はサイズが大きく、卵一個ではほっそーい卵焼きになっちゃいまして… 今回のものは卵一個でちょうどいい大きさに焼けてめっちゃ便利! しかもかわいい😍 一気にお気に入りになりました! この卵焼きに加え、もう一つ鉄製のフライパンをお迎えしています。 いっつも健康診断で貧血を指摘されていたのに、今回は正常値! まぁ、ギリギリですけど😅 料理しながら鉄分を補給できるというのは本当なんだと実感しています。 テフロンのフライパンよりかは使うのにコツはいりますが、安全で体に良いようなのでこれからも大事に愛でていきたいと思います🍳
おひとり様サイズの卵焼き器🍳 ゲットしました♪ テフロンのフライパンの頻度を減らし始めたので鉄製の卵焼き機をお迎えしました。 次男が平日にサッカースクールに通い始めたこともありお弁当を作る頻度が多くなりました。 先日磨き上げた祖父から受け継ぐ銅製の卵焼き機はサイズが大きく、卵一個ではほっそーい卵焼きになっちゃいまして… 今回のものは卵一個でちょうどいい大きさに焼けてめっちゃ便利! しかもかわいい😍 一気にお気に入りになりました! この卵焼きに加え、もう一つ鉄製のフライパンをお迎えしています。 いっつも健康診断で貧血を指摘されていたのに、今回は正常値! まぁ、ギリギリですけど😅 料理しながら鉄分を補給できるというのは本当なんだと実感しています。 テフロンのフライパンよりかは使うのにコツはいりますが、安全で体に良いようなのでこれからも大事に愛でていきたいと思います🍳
adamo
adamo
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
troisさんの実例写真
この春のキッチンリフォームをきっかけに、 買ってよかったものはたくさんありますが、 (picでいうと排気口カバーや、マグネットツールバーもその一つです) 1番よかったなぁと思っているのは 鉄の卵焼き器です✨ 長男が、卵焼き作りにはまっていて、 それまでは普通のテフロンのエッグパンを使っていたのですが、 もっとおいしく作りたい! と言う本人の希望と、 ちょうど買い替え時でもあったので 鉄のものを購入しました。 卵焼きが、今までと材料が同じなのに、 格段に美味しい😍! ふんわりジューシーに仕上がって、 長男だけでなく、 家族みんなが卵焼きが以前よりもっと 好きになりました。 鉄なので、重さで言ったら1キロほどと 子供に上手く扱えるか心配でしたが、 大丈夫でした🙆‍♀️ こびりつきも、 油ならしをしっかりすれば、問題ありません! もっと早く買えば良かったと思う、 一生ものアイテムです♡
この春のキッチンリフォームをきっかけに、 買ってよかったものはたくさんありますが、 (picでいうと排気口カバーや、マグネットツールバーもその一つです) 1番よかったなぁと思っているのは 鉄の卵焼き器です✨ 長男が、卵焼き作りにはまっていて、 それまでは普通のテフロンのエッグパンを使っていたのですが、 もっとおいしく作りたい! と言う本人の希望と、 ちょうど買い替え時でもあったので 鉄のものを購入しました。 卵焼きが、今までと材料が同じなのに、 格段に美味しい😍! ふんわりジューシーに仕上がって、 長男だけでなく、 家族みんなが卵焼きが以前よりもっと 好きになりました。 鉄なので、重さで言ったら1キロほどと 子供に上手く扱えるか心配でしたが、 大丈夫でした🙆‍♀️ こびりつきも、 油ならしをしっかりすれば、問題ありません! もっと早く買えば良かったと思う、 一生ものアイテムです♡
trois
trois
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4K | 家族

鉄製卵焼き器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鉄製卵焼き器

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
adamoさんの実例写真
おひとり様サイズの卵焼き器🍳 ゲットしました♪ テフロンのフライパンの頻度を減らし始めたので鉄製の卵焼き機をお迎えしました。 次男が平日にサッカースクールに通い始めたこともありお弁当を作る頻度が多くなりました。 先日磨き上げた祖父から受け継ぐ銅製の卵焼き機はサイズが大きく、卵一個ではほっそーい卵焼きになっちゃいまして… 今回のものは卵一個でちょうどいい大きさに焼けてめっちゃ便利! しかもかわいい😍 一気にお気に入りになりました! この卵焼きに加え、もう一つ鉄製のフライパンをお迎えしています。 いっつも健康診断で貧血を指摘されていたのに、今回は正常値! まぁ、ギリギリですけど😅 料理しながら鉄分を補給できるというのは本当なんだと実感しています。 テフロンのフライパンよりかは使うのにコツはいりますが、安全で体に良いようなのでこれからも大事に愛でていきたいと思います🍳
おひとり様サイズの卵焼き器🍳 ゲットしました♪ テフロンのフライパンの頻度を減らし始めたので鉄製の卵焼き機をお迎えしました。 次男が平日にサッカースクールに通い始めたこともありお弁当を作る頻度が多くなりました。 先日磨き上げた祖父から受け継ぐ銅製の卵焼き機はサイズが大きく、卵一個ではほっそーい卵焼きになっちゃいまして… 今回のものは卵一個でちょうどいい大きさに焼けてめっちゃ便利! しかもかわいい😍 一気にお気に入りになりました! この卵焼きに加え、もう一つ鉄製のフライパンをお迎えしています。 いっつも健康診断で貧血を指摘されていたのに、今回は正常値! まぁ、ギリギリですけど😅 料理しながら鉄分を補給できるというのは本当なんだと実感しています。 テフロンのフライパンよりかは使うのにコツはいりますが、安全で体に良いようなのでこれからも大事に愛でていきたいと思います🍳
adamo
adamo
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
troisさんの実例写真
この春のキッチンリフォームをきっかけに、 買ってよかったものはたくさんありますが、 (picでいうと排気口カバーや、マグネットツールバーもその一つです) 1番よかったなぁと思っているのは 鉄の卵焼き器です✨ 長男が、卵焼き作りにはまっていて、 それまでは普通のテフロンのエッグパンを使っていたのですが、 もっとおいしく作りたい! と言う本人の希望と、 ちょうど買い替え時でもあったので 鉄のものを購入しました。 卵焼きが、今までと材料が同じなのに、 格段に美味しい😍! ふんわりジューシーに仕上がって、 長男だけでなく、 家族みんなが卵焼きが以前よりもっと 好きになりました。 鉄なので、重さで言ったら1キロほどと 子供に上手く扱えるか心配でしたが、 大丈夫でした🙆‍♀️ こびりつきも、 油ならしをしっかりすれば、問題ありません! もっと早く買えば良かったと思う、 一生ものアイテムです♡
この春のキッチンリフォームをきっかけに、 買ってよかったものはたくさんありますが、 (picでいうと排気口カバーや、マグネットツールバーもその一つです) 1番よかったなぁと思っているのは 鉄の卵焼き器です✨ 長男が、卵焼き作りにはまっていて、 それまでは普通のテフロンのエッグパンを使っていたのですが、 もっとおいしく作りたい! と言う本人の希望と、 ちょうど買い替え時でもあったので 鉄のものを購入しました。 卵焼きが、今までと材料が同じなのに、 格段に美味しい😍! ふんわりジューシーに仕上がって、 長男だけでなく、 家族みんなが卵焼きが以前よりもっと 好きになりました。 鉄なので、重さで言ったら1キロほどと 子供に上手く扱えるか心配でしたが、 大丈夫でした🙆‍♀️ こびりつきも、 油ならしをしっかりすれば、問題ありません! もっと早く買えば良かったと思う、 一生ものアイテムです♡
trois
trois
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4K | 家族

鉄製卵焼き器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ