ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
cadoの脱臭機モニターに選んで頂きました。 有難うございます。 正直に言います。 多分、我が家は臭いです☺️ 換気もしてないLDKが特に気になります。 犬が元気な時は、夏でも1日に何度も窓を開け換気してましたが、ハイシニアになりほぼ寝てるので、静かで涼しい部屋をキープする為LDKの窓はほぼしめっぱなしです。 更に、いつ食べてくれるか分からないので、ご飯も交換しながら置きっぱなし。 犬はトリミングへ行く体力は無いので、家で拭いてあげるか、部分的に洗うかがやっと。 いくつになっても、ボケてても、よだれダラダラでも、毛が薄くなっても、愛おしさに変化はありません。物凄く可愛い。 でも、臭いは臭いです😂 今までは空気清浄機でお客様が呼べるくらいの臭いレベルを保てていたと思いますが、今は人を呼ぶ勇気は無いです。 そんな我が家にやってきてくれた 「諦めていたニオイを分子レベルで分解する」と言う脱臭機👏 ニオイの発生源の近くに置くと効果的!と説明があったので、そっと犬の隣に設置してみました。 フィルターを裏側に差し込んで、コードを繋げ、スイッチを押すだけです! 音もめちゃくちゃ静かです。 LDKが臭く無くなるか、楽しみです。 LDKだけじゃなく、臭いだろうなスポットが沢山あるので、そこでも使ってみたいです💪
cadoの脱臭機モニターに選んで頂きました。 有難うございます。 正直に言います。 多分、我が家は臭いです☺️ 換気もしてないLDKが特に気になります。 犬が元気な時は、夏でも1日に何度も窓を開け換気してましたが、ハイシニアになりほぼ寝てるので、静かで涼しい部屋をキープする為LDKの窓はほぼしめっぱなしです。 更に、いつ食べてくれるか分からないので、ご飯も交換しながら置きっぱなし。 犬はトリミングへ行く体力は無いので、家で拭いてあげるか、部分的に洗うかがやっと。 いくつになっても、ボケてても、よだれダラダラでも、毛が薄くなっても、愛おしさに変化はありません。物凄く可愛い。 でも、臭いは臭いです😂 今までは空気清浄機でお客様が呼べるくらいの臭いレベルを保てていたと思いますが、今は人を呼ぶ勇気は無いです。 そんな我が家にやってきてくれた 「諦めていたニオイを分子レベルで分解する」と言う脱臭機👏 ニオイの発生源の近くに置くと効果的!と説明があったので、そっと犬の隣に設置してみました。 フィルターを裏側に差し込んで、コードを繋げ、スイッチを押すだけです! 音もめちゃくちゃ静かです。 LDKが臭く無くなるか、楽しみです。 LDKだけじゃなく、臭いだろうなスポットが沢山あるので、そこでも使ってみたいです💪
Megumi
Megumi
家族
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
ROCKさんの実例写真
ROCK
ROCK
2LDK | 家族
Masatoさんの実例写真
120センチ幅の壁にオーダー収納を作成。 シーツやらウェットやら色々整理整頓しまう予定。 下段には扉を付けず、普段使いの物を置きます。 下には同じく120センチ幅の犬のゲージを置くので圧迫感も無いと思います。 収納下部にはポールを付けて、犬のクローゼット、沢山ある洋服を掛ける予定。 将来的に下に机を置くことも想定して、足元にコンセントも追加しております。
120センチ幅の壁にオーダー収納を作成。 シーツやらウェットやら色々整理整頓しまう予定。 下段には扉を付けず、普段使いの物を置きます。 下には同じく120センチ幅の犬のゲージを置くので圧迫感も無いと思います。 収納下部にはポールを付けて、犬のクローゼット、沢山ある洋服を掛ける予定。 将来的に下に机を置くことも想定して、足元にコンセントも追加しております。
Masato
Masato
3LDK

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所のおすすめ商品

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所が気になるあなたにおすすめ

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
cadoの脱臭機モニターに選んで頂きました。 有難うございます。 正直に言います。 多分、我が家は臭いです☺️ 換気もしてないLDKが特に気になります。 犬が元気な時は、夏でも1日に何度も窓を開け換気してましたが、ハイシニアになりほぼ寝てるので、静かで涼しい部屋をキープする為LDKの窓はほぼしめっぱなしです。 更に、いつ食べてくれるか分からないので、ご飯も交換しながら置きっぱなし。 犬はトリミングへ行く体力は無いので、家で拭いてあげるか、部分的に洗うかがやっと。 いくつになっても、ボケてても、よだれダラダラでも、毛が薄くなっても、愛おしさに変化はありません。物凄く可愛い。 でも、臭いは臭いです😂 今までは空気清浄機でお客様が呼べるくらいの臭いレベルを保てていたと思いますが、今は人を呼ぶ勇気は無いです。 そんな我が家にやってきてくれた 「諦めていたニオイを分子レベルで分解する」と言う脱臭機👏 ニオイの発生源の近くに置くと効果的!と説明があったので、そっと犬の隣に設置してみました。 フィルターを裏側に差し込んで、コードを繋げ、スイッチを押すだけです! 音もめちゃくちゃ静かです。 LDKが臭く無くなるか、楽しみです。 LDKだけじゃなく、臭いだろうなスポットが沢山あるので、そこでも使ってみたいです💪
cadoの脱臭機モニターに選んで頂きました。 有難うございます。 正直に言います。 多分、我が家は臭いです☺️ 換気もしてないLDKが特に気になります。 犬が元気な時は、夏でも1日に何度も窓を開け換気してましたが、ハイシニアになりほぼ寝てるので、静かで涼しい部屋をキープする為LDKの窓はほぼしめっぱなしです。 更に、いつ食べてくれるか分からないので、ご飯も交換しながら置きっぱなし。 犬はトリミングへ行く体力は無いので、家で拭いてあげるか、部分的に洗うかがやっと。 いくつになっても、ボケてても、よだれダラダラでも、毛が薄くなっても、愛おしさに変化はありません。物凄く可愛い。 でも、臭いは臭いです😂 今までは空気清浄機でお客様が呼べるくらいの臭いレベルを保てていたと思いますが、今は人を呼ぶ勇気は無いです。 そんな我が家にやってきてくれた 「諦めていたニオイを分子レベルで分解する」と言う脱臭機👏 ニオイの発生源の近くに置くと効果的!と説明があったので、そっと犬の隣に設置してみました。 フィルターを裏側に差し込んで、コードを繋げ、スイッチを押すだけです! 音もめちゃくちゃ静かです。 LDKが臭く無くなるか、楽しみです。 LDKだけじゃなく、臭いだろうなスポットが沢山あるので、そこでも使ってみたいです💪
Megumi
Megumi
家族
chi.r2さんの実例写真
chi.r2
chi.r2
家族
ROCKさんの実例写真
ROCK
ROCK
2LDK | 家族
Masatoさんの実例写真
120センチ幅の壁にオーダー収納を作成。 シーツやらウェットやら色々整理整頓しまう予定。 下段には扉を付けず、普段使いの物を置きます。 下には同じく120センチ幅の犬のゲージを置くので圧迫感も無いと思います。 収納下部にはポールを付けて、犬のクローゼット、沢山ある洋服を掛ける予定。 将来的に下に机を置くことも想定して、足元にコンセントも追加しております。
120センチ幅の壁にオーダー収納を作成。 シーツやらウェットやら色々整理整頓しまう予定。 下段には扉を付けず、普段使いの物を置きます。 下には同じく120センチ幅の犬のゲージを置くので圧迫感も無いと思います。 収納下部にはポールを付けて、犬のクローゼット、沢山ある洋服を掛ける予定。 将来的に下に机を置くことも想定して、足元にコンセントも追加しております。
Masato
Masato
3LDK

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所のおすすめ商品

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所が気になるあなたにおすすめ

ペットと暮らす家 ペット用品の収納場所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ