キッチン 純正品

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
poko2125さんの実例写真
キッチンカウンターの上に何も無いのは引っ越して来て今日が初めてです(^_^;) この状態をいつもキープできるようになりたいなぁ… 飾りつけもどうしたら良いか分かりません(T_T)
キッチンカウンターの上に何も無いのは引っ越して来て今日が初めてです(^_^;) この状態をいつもキープできるようになりたいなぁ… 飾りつけもどうしたら良いか分かりません(T_T)
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
tatsun-surfさんの実例写真
tatsun-surf
tatsun-surf
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
冷蔵庫の転倒防止対策として、純正品の転倒防止ベルトなるもので壁に固定しました。 日中は冷蔵庫の前のダイニングに居ることが多いので、これでちょっとは安心出来るかな。
冷蔵庫の転倒防止対策として、純正品の転倒防止ベルトなるもので壁に固定しました。 日中は冷蔵庫の前のダイニングに居ることが多いので、これでちょっとは安心出来るかな。
mekichin
mekichin
家族
akiemonさんの実例写真
パナソニックLクラス純正のタオル掛け。ホームセンターで間に合わせで設置しようと思ってなんだかんだで買わず。楽天で注文して、本日到着。しっくりくるー。オーブン取っ手に掛けててプチストレス感じてたので、快適になりました。
パナソニックLクラス純正のタオル掛け。ホームセンターで間に合わせで設置しようと思ってなんだかんだで買わず。楽天で注文して、本日到着。しっくりくるー。オーブン取っ手に掛けててプチストレス感じてたので、快適になりました。
akiemon
akiemon
家族
hiroさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥299
今日から4月……🌸 心機一転、スッキリと…… あれっ笑笑 何か無くなってる? 気がついた方は、ご褒美が……♡⃛ て、エイプリルフールね、今日😎 わかった方は、流石です👏👏👏
今日から4月……🌸 心機一転、スッキリと…… あれっ笑笑 何か無くなってる? 気がついた方は、ご褒美が……♡⃛ て、エイプリルフールね、今日😎 わかった方は、流石です👏👏👏
hiro
hiro
家族
KLさんの実例写真
キッチンシンク // 我が家のシンクは、マンション備え付けの一般的なものです。小物入れ(洗剤やスポンジを入れる)と、水切りカウンターは、手入れの不便さから付属のものは外して、別のものを使っています。 シンクの中央に吊り下げるタイプの付属の小物入れは、掃除するのに毎回外して拭かないといけない為、不便でした。洗剤ボトル入れはちょうど良いサイズを探して買って、カウンターのティッシュやら入れたカゴから、シンクへ引っ掛けて使っています。水回りから少し離す事で、洗剤ボトルの表面がカラッとして、気持ちよく使っています。 洗い物…以前は、水切りカウンターに水切りワゴンを組み合わせて使っていました。直ぐに拭き上げないと、水切りワゴンの下のステンレスのトレーに水垢がつくのがストレスでやめ、シンクのメーカーからはめ込み式を取り寄せ、食器から流れ落ちる水はダイレクトにシンクへ落ちる為、ステンレストレーの拭き上げ作業が無くなり、楽になりました。 カトラリー入れはネットで、薄いタイプを探してつけました。
キッチンシンク // 我が家のシンクは、マンション備え付けの一般的なものです。小物入れ(洗剤やスポンジを入れる)と、水切りカウンターは、手入れの不便さから付属のものは外して、別のものを使っています。 シンクの中央に吊り下げるタイプの付属の小物入れは、掃除するのに毎回外して拭かないといけない為、不便でした。洗剤ボトル入れはちょうど良いサイズを探して買って、カウンターのティッシュやら入れたカゴから、シンクへ引っ掛けて使っています。水回りから少し離す事で、洗剤ボトルの表面がカラッとして、気持ちよく使っています。 洗い物…以前は、水切りカウンターに水切りワゴンを組み合わせて使っていました。直ぐに拭き上げないと、水切りワゴンの下のステンレスのトレーに水垢がつくのがストレスでやめ、シンクのメーカーからはめ込み式を取り寄せ、食器から流れ落ちる水はダイレクトにシンクへ落ちる為、ステンレストレーの拭き上げ作業が無くなり、楽になりました。 カトラリー入れはネットで、薄いタイプを探してつけました。
KL
KL
mi-saさんの実例写真
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モノ集め 水切りです 食洗機を付けたので要らないかとも思いましたがシンクに掛けるタイプの純正水切りも一緒に購入しました。 今夫も息子も単身赴任で食洗機はほぼ使わないのでこれがあって良かったぁ(^_-)
モノ集め 水切りです 食洗機を付けたので要らないかとも思いましたがシンクに掛けるタイプの純正水切りも一緒に購入しました。 今夫も息子も単身赴任で食洗機はほぼ使わないのでこれがあって良かったぁ(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
まな板収納特集のmagに掲載して頂きましたー 純正品はやはり使い勝手がよいです! 最近、部屋をジョイントマットとプラレールが占拠してしまい、悲しい、、、( TДT) https://roomclip.jp/mag/archives/53520
まな板収納特集のmagに掲載して頂きましたー 純正品はやはり使い勝手がよいです! 最近、部屋をジョイントマットとプラレールが占拠してしまい、悲しい、、、( TДT) https://roomclip.jp/mag/archives/53520
3838
3838
家族
Takiさんの実例写真
イベント投稿です✏️ 我が家のキッチンシンク🚰 我が家のキッチンは トクラスBb リファインドホワイト シンクはシックベージュです✨ 前のおうちでは別メーカーのキッチンの真っ白のシンクだったのですが、トマトソースなど色写りしたことがあり、すごく悲しかったので、今回は汚れの目立ちにくい色を選びました😊
イベント投稿です✏️ 我が家のキッチンシンク🚰 我が家のキッチンは トクラスBb リファインドホワイト シンクはシックベージュです✨ 前のおうちでは別メーカーのキッチンの真っ白のシンクだったのですが、トマトソースなど色写りしたことがあり、すごく悲しかったので、今回は汚れの目立ちにくい色を選びました😊
Taki
Taki
4LDK | 家族
minacoさんの実例写真
まな板置き場!  我が家のタカラスタンダードのキッチンについてきたまな板! 大きいしシンクにはめて使えるし旧居に比べると便利すぎて🥰   ただ洗った後や使わないときの置き場に困ってたので #まな板スタンド 色々調べて 結局タカラスタンダードの純正品買いました! 他社のマグネットラックや吸盤タイプだと この重たいまな板支えられない気がして。  純正品がそんなに高くなかったのと、 真っ白なデザインだったので即決☝🏻   何よりも浮かせておけるので シンク周りのお掃除が楽ちん〜!✨
まな板置き場!  我が家のタカラスタンダードのキッチンについてきたまな板! 大きいしシンクにはめて使えるし旧居に比べると便利すぎて🥰   ただ洗った後や使わないときの置き場に困ってたので #まな板スタンド 色々調べて 結局タカラスタンダードの純正品買いました! 他社のマグネットラックや吸盤タイプだと この重たいまな板支えられない気がして。  純正品がそんなに高くなかったのと、 真っ白なデザインだったので即決☝🏻   何よりも浮かせておけるので シンク周りのお掃除が楽ちん〜!✨
minaco
minaco
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
シンク周りの詰め替え品★ 手前のセリアのワンプッシュのケース2つに水切りネットとお買い物の際にレジの方がお肉とか日用品を入れてくれるビニール袋が入っていて、どちらも毎日排水口掃除に使ってます♥ ちなみにワッツで買った黒板ステッカーの上ににペンコで「DRAIN NET」「PLASTIC BAG」って貼ってあります★ あと奥のマーチソンヒュームの食器用洗剤にはマジカ、ハンドソープには薬局で安くてたっぷりのハンドソープが詰め替えられてます(笑) 他にもマーチソンヒュームは本当の中身もいろいろ使ってますが、フードセーフスプレーには水の激落ちくんが入ってたりもします(*/□\*)
シンク周りの詰め替え品★ 手前のセリアのワンプッシュのケース2つに水切りネットとお買い物の際にレジの方がお肉とか日用品を入れてくれるビニール袋が入っていて、どちらも毎日排水口掃除に使ってます♥ ちなみにワッツで買った黒板ステッカーの上ににペンコで「DRAIN NET」「PLASTIC BAG」って貼ってあります★ あと奥のマーチソンヒュームの食器用洗剤にはマジカ、ハンドソープには薬局で安くてたっぷりのハンドソープが詰め替えられてます(笑) 他にもマーチソンヒュームは本当の中身もいろいろ使ってますが、フードセーフスプレーには水の激落ちくんが入ってたりもします(*/□\*)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
tomoさんへ 私のシステムキッチンはこのような収納構成になっています。参考になれば幸いです。 2段目には包丁の他にまな板やザル、鍋が入ります。3段目には高さがないのでホットプレートや小物を入れています。
tomoさんへ 私のシステムキッチンはこのような収納構成になっています。参考になれば幸いです。 2段目には包丁の他にまな板やザル、鍋が入ります。3段目には高さがないのでホットプレートや小物を入れています。
emma
emma
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦タオル掛けはこれ!✦ わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付け キッチンと洗面所で使っています 『まるで初めからついているように見える』 商品ページにあるように スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーとも合っていて 本当に最初からついていたみたい♡ 引出を閉めたら見えなくなっちゃうけど KEYUCAのロゴもお気に入りです♡ 扉に挟み付属工具で固定するだけ しっかり止まってずれません!取り外しも簡単 以前のマンションから使用歴は10年程ですが まだまだピカピカです✦
✦タオル掛けはこれ!✦ わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付け キッチンと洗面所で使っています 『まるで初めからついているように見える』 商品ページにあるように スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーとも合っていて 本当に最初からついていたみたい♡ 引出を閉めたら見えなくなっちゃうけど KEYUCAのロゴもお気に入りです♡ 扉に挟み付属工具で固定するだけ しっかり止まってずれません!取り外しも簡単 以前のマンションから使用歴は10年程ですが まだまだピカピカです✦
SSSSS
SSSSS
ayudukinさんの実例写真
吊り棚の板が1枚しかなかったので、LIXIL純正品を追加しようと思ってましたが、奥行きがない方が使いやすいので、DIYで板を追加しました。奥行きは20センチです。とても見やすく沢山入りました。
吊り棚の板が1枚しかなかったので、LIXIL純正品を追加しようと思ってましたが、奥行きがない方が使いやすいので、DIYで板を追加しました。奥行きは20センチです。とても見やすく沢山入りました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
¥8,470
え⁉︎純正ですか⁉︎ ってくらい、しっっっっくり‼︎ 水漏れも一切なく、ビジュアルは100点!
え⁉︎純正ですか⁉︎ ってくらい、しっっっっくり‼︎ 水漏れも一切なく、ビジュアルは100点!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
いつもはスリッパを履いているけど、 スリッパを脱いで乗りたくなる キッチンマット。 キッチンマットというより、ラグ。 コスパ最高だと思います◎
いつもはスリッパを履いているけど、 スリッパを脱いで乗りたくなる キッチンマット。 キッチンマットというより、ラグ。 コスパ最高だと思います◎
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
経年劣化で黄ばんでいた、玄関とキッチン周りのスイッチ・コンセントプレートをステンレスのものに取り換えました Panasonic純正品はお手頃かつピッタリはまりますね メタル材質のものが多いのでばっちり馴染んで清潔感も出ました✨
経年劣化で黄ばんでいた、玄関とキッチン周りのスイッチ・コンセントプレートをステンレスのものに取り換えました Panasonic純正品はお手頃かつピッタリはまりますね メタル材質のものが多いのでばっちり馴染んで清潔感も出ました✨
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
czrさんの実例写真
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
czr
czr
4LDK | 家族
persimmonさんの実例写真
ものすごーく久しぶりの投稿(・・;) どうにもこうにも洗い物が増えたため、抵抗があったけど水切りカゴを置きました。 シンク横の20センチくらいのスペースに置きたかったので、色々見たけど、結局メーカー純正品に。高かった…(T ^ T) ダイニングから丸見えなので、なるべくキレイを保てるようにがんばるぞ〜⤴︎
ものすごーく久しぶりの投稿(・・;) どうにもこうにも洗い物が増えたため、抵抗があったけど水切りカゴを置きました。 シンク横の20センチくらいのスペースに置きたかったので、色々見たけど、結局メーカー純正品に。高かった…(T ^ T) ダイニングから丸見えなので、なるべくキレイを保てるようにがんばるぞ〜⤴︎
persimmon
persimmon
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はパモウナ食器棚の中に入っています。純正品もあるのですが私は蓋が必要無かったのと、お値段も抑えたかったのでピッタリサイズを探しました(シールは自分で貼ってます)。横はほぼピッタリ✨手前はちょうどゴミ袋ケースが入る隙間が♩料理中は開けっ放しにしてポイポイしながら作っていきます🍳効率は良いのですがお行儀は悪いですね🙈💦
キッチンのゴミ箱はパモウナ食器棚の中に入っています。純正品もあるのですが私は蓋が必要無かったのと、お値段も抑えたかったのでピッタリサイズを探しました(シールは自分で貼ってます)。横はほぼピッタリ✨手前はちょうどゴミ袋ケースが入る隙間が♩料理中は開けっ放しにしてポイポイしながら作っていきます🍳効率は良いのですがお行儀は悪いですね🙈💦
roco
roco
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
KYON
KYON
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
我が家は、水切りラックを使っていません。 設置するとリビングから水切りラックが見えてしまうのが嫌だったからです。 ただ、元々流しに備え付けだった水切りは、フラットタイプで、お皿を立てて仮置き出来ませんでした。 それで、どうにか解決できないかと思っていたのですが、流しに凹タイプの水切りを主人が見付けてくれました。 市販の様々なサイズに対応できる物もありましたが、出来るだけ広く置けるようにしたかった為、クリナップの純正の備品を購入しました。 ☆良かった点 ①お皿が立てて置けるようになった。 ②前より見た目がスッキリした。 ★悪かった点 ❶凹タイプになった事によって、水を勢いよく使うと、乾かしている食器に当たる😅 ❷思ったより置けない。2人暮らし位なら大丈夫ですが、それ以上だと無理かも😅 ただ、我が家には備え付けの食洗機もあるので、多い時はそれに入れて乾燥のみ使用しているのでそんなに困りません。 むしろ、小まめに片付けられていて、総合的には買って良かったです🤗✨ https://style.cleanup.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=ZKPNNN-K ※ お箸やスプーンを置く場所がなかった為、別途市販品で違和感がないものを探して設置しました👍✨
我が家は、水切りラックを使っていません。 設置するとリビングから水切りラックが見えてしまうのが嫌だったからです。 ただ、元々流しに備え付けだった水切りは、フラットタイプで、お皿を立てて仮置き出来ませんでした。 それで、どうにか解決できないかと思っていたのですが、流しに凹タイプの水切りを主人が見付けてくれました。 市販の様々なサイズに対応できる物もありましたが、出来るだけ広く置けるようにしたかった為、クリナップの純正の備品を購入しました。 ☆良かった点 ①お皿が立てて置けるようになった。 ②前より見た目がスッキリした。 ★悪かった点 ❶凹タイプになった事によって、水を勢いよく使うと、乾かしている食器に当たる😅 ❷思ったより置けない。2人暮らし位なら大丈夫ですが、それ以上だと無理かも😅 ただ、我が家には備え付けの食洗機もあるので、多い時はそれに入れて乾燥のみ使用しているのでそんなに困りません。 むしろ、小まめに片付けられていて、総合的には買って良かったです🤗✨ https://style.cleanup.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=ZKPNNN-K ※ お箸やスプーンを置く場所がなかった為、別途市販品で違和感がないものを探して設置しました👍✨
clovers
clovers
カップル
akkorosukeさんの実例写真
スポンジ置きを撤去してみました。 スッキリしたけど使い勝手はどうだろう…
スポンジ置きを撤去してみました。 スッキリしたけど使い勝手はどうだろう…
akkorosuke
akkorosuke
家族
akkyさんの実例写真
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
akky
akky
家族
moon.leaf.eightさんの実例写真
炊飯器
炊飯器
moon.leaf.eight
moon.leaf.eight
naoさんの実例写真
今日は月初の日曜日なので、換気扇フィルターを交換☜(=^ิω^ิ=☜)この枠、とっても便利♡純正品に比べたら、安っぽさは否めないけど、どうせ隠れるし(o´艸`)
今日は月初の日曜日なので、換気扇フィルターを交換☜(=^ิω^ิ=☜)この枠、とっても便利♡純正品に比べたら、安っぽさは否めないけど、どうせ隠れるし(o´艸`)
nao
nao
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 純正品が気になるあなたにおすすめ

キッチン 純正品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 純正品

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
poko2125さんの実例写真
キッチンカウンターの上に何も無いのは引っ越して来て今日が初めてです(^_^;) この状態をいつもキープできるようになりたいなぁ… 飾りつけもどうしたら良いか分かりません(T_T)
キッチンカウンターの上に何も無いのは引っ越して来て今日が初めてです(^_^;) この状態をいつもキープできるようになりたいなぁ… 飾りつけもどうしたら良いか分かりません(T_T)
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
tatsun-surfさんの実例写真
tatsun-surf
tatsun-surf
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
冷蔵庫の転倒防止対策として、純正品の転倒防止ベルトなるもので壁に固定しました。 日中は冷蔵庫の前のダイニングに居ることが多いので、これでちょっとは安心出来るかな。
冷蔵庫の転倒防止対策として、純正品の転倒防止ベルトなるもので壁に固定しました。 日中は冷蔵庫の前のダイニングに居ることが多いので、これでちょっとは安心出来るかな。
mekichin
mekichin
家族
akiemonさんの実例写真
パナソニックLクラス純正のタオル掛け。ホームセンターで間に合わせで設置しようと思ってなんだかんだで買わず。楽天で注文して、本日到着。しっくりくるー。オーブン取っ手に掛けててプチストレス感じてたので、快適になりました。
パナソニックLクラス純正のタオル掛け。ホームセンターで間に合わせで設置しようと思ってなんだかんだで買わず。楽天で注文して、本日到着。しっくりくるー。オーブン取っ手に掛けててプチストレス感じてたので、快適になりました。
akiemon
akiemon
家族
hiroさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥299
今日から4月……🌸 心機一転、スッキリと…… あれっ笑笑 何か無くなってる? 気がついた方は、ご褒美が……♡⃛ て、エイプリルフールね、今日😎 わかった方は、流石です👏👏👏
今日から4月……🌸 心機一転、スッキリと…… あれっ笑笑 何か無くなってる? 気がついた方は、ご褒美が……♡⃛ て、エイプリルフールね、今日😎 わかった方は、流石です👏👏👏
hiro
hiro
家族
KLさんの実例写真
キッチンシンク // 我が家のシンクは、マンション備え付けの一般的なものです。小物入れ(洗剤やスポンジを入れる)と、水切りカウンターは、手入れの不便さから付属のものは外して、別のものを使っています。 シンクの中央に吊り下げるタイプの付属の小物入れは、掃除するのに毎回外して拭かないといけない為、不便でした。洗剤ボトル入れはちょうど良いサイズを探して買って、カウンターのティッシュやら入れたカゴから、シンクへ引っ掛けて使っています。水回りから少し離す事で、洗剤ボトルの表面がカラッとして、気持ちよく使っています。 洗い物…以前は、水切りカウンターに水切りワゴンを組み合わせて使っていました。直ぐに拭き上げないと、水切りワゴンの下のステンレスのトレーに水垢がつくのがストレスでやめ、シンクのメーカーからはめ込み式を取り寄せ、食器から流れ落ちる水はダイレクトにシンクへ落ちる為、ステンレストレーの拭き上げ作業が無くなり、楽になりました。 カトラリー入れはネットで、薄いタイプを探してつけました。
キッチンシンク // 我が家のシンクは、マンション備え付けの一般的なものです。小物入れ(洗剤やスポンジを入れる)と、水切りカウンターは、手入れの不便さから付属のものは外して、別のものを使っています。 シンクの中央に吊り下げるタイプの付属の小物入れは、掃除するのに毎回外して拭かないといけない為、不便でした。洗剤ボトル入れはちょうど良いサイズを探して買って、カウンターのティッシュやら入れたカゴから、シンクへ引っ掛けて使っています。水回りから少し離す事で、洗剤ボトルの表面がカラッとして、気持ちよく使っています。 洗い物…以前は、水切りカウンターに水切りワゴンを組み合わせて使っていました。直ぐに拭き上げないと、水切りワゴンの下のステンレスのトレーに水垢がつくのがストレスでやめ、シンクのメーカーからはめ込み式を取り寄せ、食器から流れ落ちる水はダイレクトにシンクへ落ちる為、ステンレストレーの拭き上げ作業が無くなり、楽になりました。 カトラリー入れはネットで、薄いタイプを探してつけました。
KL
KL
mi-saさんの実例写真
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
モノ集め 水切りです 食洗機を付けたので要らないかとも思いましたがシンクに掛けるタイプの純正水切りも一緒に購入しました。 今夫も息子も単身赴任で食洗機はほぼ使わないのでこれがあって良かったぁ(^_-)
モノ集め 水切りです 食洗機を付けたので要らないかとも思いましたがシンクに掛けるタイプの純正水切りも一緒に購入しました。 今夫も息子も単身赴任で食洗機はほぼ使わないのでこれがあって良かったぁ(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
まな板収納特集のmagに掲載して頂きましたー 純正品はやはり使い勝手がよいです! 最近、部屋をジョイントマットとプラレールが占拠してしまい、悲しい、、、( TДT) https://roomclip.jp/mag/archives/53520
まな板収納特集のmagに掲載して頂きましたー 純正品はやはり使い勝手がよいです! 最近、部屋をジョイントマットとプラレールが占拠してしまい、悲しい、、、( TДT) https://roomclip.jp/mag/archives/53520
3838
3838
家族
Takiさんの実例写真
イベント投稿です✏️ 我が家のキッチンシンク🚰 我が家のキッチンは トクラスBb リファインドホワイト シンクはシックベージュです✨ 前のおうちでは別メーカーのキッチンの真っ白のシンクだったのですが、トマトソースなど色写りしたことがあり、すごく悲しかったので、今回は汚れの目立ちにくい色を選びました😊
イベント投稿です✏️ 我が家のキッチンシンク🚰 我が家のキッチンは トクラスBb リファインドホワイト シンクはシックベージュです✨ 前のおうちでは別メーカーのキッチンの真っ白のシンクだったのですが、トマトソースなど色写りしたことがあり、すごく悲しかったので、今回は汚れの目立ちにくい色を選びました😊
Taki
Taki
4LDK | 家族
minacoさんの実例写真
まな板置き場!  我が家のタカラスタンダードのキッチンについてきたまな板! 大きいしシンクにはめて使えるし旧居に比べると便利すぎて🥰   ただ洗った後や使わないときの置き場に困ってたので #まな板スタンド 色々調べて 結局タカラスタンダードの純正品買いました! 他社のマグネットラックや吸盤タイプだと この重たいまな板支えられない気がして。  純正品がそんなに高くなかったのと、 真っ白なデザインだったので即決☝🏻   何よりも浮かせておけるので シンク周りのお掃除が楽ちん〜!✨
まな板置き場!  我が家のタカラスタンダードのキッチンについてきたまな板! 大きいしシンクにはめて使えるし旧居に比べると便利すぎて🥰   ただ洗った後や使わないときの置き場に困ってたので #まな板スタンド 色々調べて 結局タカラスタンダードの純正品買いました! 他社のマグネットラックや吸盤タイプだと この重たいまな板支えられない気がして。  純正品がそんなに高くなかったのと、 真っ白なデザインだったので即決☝🏻   何よりも浮かせておけるので シンク周りのお掃除が楽ちん〜!✨
minaco
minaco
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
シンク周りの詰め替え品★ 手前のセリアのワンプッシュのケース2つに水切りネットとお買い物の際にレジの方がお肉とか日用品を入れてくれるビニール袋が入っていて、どちらも毎日排水口掃除に使ってます♥ ちなみにワッツで買った黒板ステッカーの上ににペンコで「DRAIN NET」「PLASTIC BAG」って貼ってあります★ あと奥のマーチソンヒュームの食器用洗剤にはマジカ、ハンドソープには薬局で安くてたっぷりのハンドソープが詰め替えられてます(笑) 他にもマーチソンヒュームは本当の中身もいろいろ使ってますが、フードセーフスプレーには水の激落ちくんが入ってたりもします(*/□\*)
シンク周りの詰め替え品★ 手前のセリアのワンプッシュのケース2つに水切りネットとお買い物の際にレジの方がお肉とか日用品を入れてくれるビニール袋が入っていて、どちらも毎日排水口掃除に使ってます♥ ちなみにワッツで買った黒板ステッカーの上ににペンコで「DRAIN NET」「PLASTIC BAG」って貼ってあります★ あと奥のマーチソンヒュームの食器用洗剤にはマジカ、ハンドソープには薬局で安くてたっぷりのハンドソープが詰め替えられてます(笑) 他にもマーチソンヒュームは本当の中身もいろいろ使ってますが、フードセーフスプレーには水の激落ちくんが入ってたりもします(*/□\*)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
tomoさんへ 私のシステムキッチンはこのような収納構成になっています。参考になれば幸いです。 2段目には包丁の他にまな板やザル、鍋が入ります。3段目には高さがないのでホットプレートや小物を入れています。
tomoさんへ 私のシステムキッチンはこのような収納構成になっています。参考になれば幸いです。 2段目には包丁の他にまな板やザル、鍋が入ります。3段目には高さがないのでホットプレートや小物を入れています。
emma
emma
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,739
✦タオル掛けはこれ!✦ わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付け キッチンと洗面所で使っています 『まるで初めからついているように見える』 商品ページにあるように スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーとも合っていて 本当に最初からついていたみたい♡ 引出を閉めたら見えなくなっちゃうけど KEYUCAのロゴもお気に入りです♡ 扉に挟み付属工具で固定するだけ しっかり止まってずれません!取り外しも簡単 以前のマンションから使用歴は10年程ですが まだまだピカピカです✦
✦タオル掛けはこれ!✦ わが家のタオル掛けは KEYUCA pico タオルバー30 純正品ではなく後付け キッチンと洗面所で使っています 『まるで初めからついているように見える』 商品ページにあるように スリムでシンプルなデザイン 引出レールのシルバーとも合っていて 本当に最初からついていたみたい♡ 引出を閉めたら見えなくなっちゃうけど KEYUCAのロゴもお気に入りです♡ 扉に挟み付属工具で固定するだけ しっかり止まってずれません!取り外しも簡単 以前のマンションから使用歴は10年程ですが まだまだピカピカです✦
SSSSS
SSSSS
ayudukinさんの実例写真
吊り棚の板が1枚しかなかったので、LIXIL純正品を追加しようと思ってましたが、奥行きがない方が使いやすいので、DIYで板を追加しました。奥行きは20センチです。とても見やすく沢山入りました。
吊り棚の板が1枚しかなかったので、LIXIL純正品を追加しようと思ってましたが、奥行きがない方が使いやすいので、DIYで板を追加しました。奥行きは20センチです。とても見やすく沢山入りました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
え⁉︎純正ですか⁉︎ ってくらい、しっっっっくり‼︎ 水漏れも一切なく、ビジュアルは100点!
え⁉︎純正ですか⁉︎ ってくらい、しっっっっくり‼︎ 水漏れも一切なく、ビジュアルは100点!
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
いつもはスリッパを履いているけど、 スリッパを脱いで乗りたくなる キッチンマット。 キッチンマットというより、ラグ。 コスパ最高だと思います◎
いつもはスリッパを履いているけど、 スリッパを脱いで乗りたくなる キッチンマット。 キッチンマットというより、ラグ。 コスパ最高だと思います◎
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
経年劣化で黄ばんでいた、玄関とキッチン周りのスイッチ・コンセントプレートをステンレスのものに取り換えました Panasonic純正品はお手頃かつピッタリはまりますね メタル材質のものが多いのでばっちり馴染んで清潔感も出ました✨
経年劣化で黄ばんでいた、玄関とキッチン周りのスイッチ・コンセントプレートをステンレスのものに取り換えました Panasonic純正品はお手頃かつピッタリはまりますね メタル材質のものが多いのでばっちり馴染んで清潔感も出ました✨
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
czrさんの実例写真
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
イベント用‼︎ 食器棚diyに使用させて頂いたのはニトリのチェスト(*•ω•*) 子供用に購入したブラウンのチェストをホワイトにペンキで塗り替えました♡ 純正品にはない少し高めの高さで大容量‼︎ 食器も食品ストックも全て入りました(๑′ᴗ‵๑)
czr
czr
4LDK | 家族
persimmonさんの実例写真
ものすごーく久しぶりの投稿(・・;) どうにもこうにも洗い物が増えたため、抵抗があったけど水切りカゴを置きました。 シンク横の20センチくらいのスペースに置きたかったので、色々見たけど、結局メーカー純正品に。高かった…(T ^ T) ダイニングから丸見えなので、なるべくキレイを保てるようにがんばるぞ〜⤴︎
ものすごーく久しぶりの投稿(・・;) どうにもこうにも洗い物が増えたため、抵抗があったけど水切りカゴを置きました。 シンク横の20センチくらいのスペースに置きたかったので、色々見たけど、結局メーカー純正品に。高かった…(T ^ T) ダイニングから丸見えなので、なるべくキレイを保てるようにがんばるぞ〜⤴︎
persimmon
persimmon
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はパモウナ食器棚の中に入っています。純正品もあるのですが私は蓋が必要無かったのと、お値段も抑えたかったのでピッタリサイズを探しました(シールは自分で貼ってます)。横はほぼピッタリ✨手前はちょうどゴミ袋ケースが入る隙間が♩料理中は開けっ放しにしてポイポイしながら作っていきます🍳効率は良いのですがお行儀は悪いですね🙈💦
キッチンのゴミ箱はパモウナ食器棚の中に入っています。純正品もあるのですが私は蓋が必要無かったのと、お値段も抑えたかったのでピッタリサイズを探しました(シールは自分で貼ってます)。横はほぼピッタリ✨手前はちょうどゴミ袋ケースが入る隙間が♩料理中は開けっ放しにしてポイポイしながら作っていきます🍳効率は良いのですがお行儀は悪いですね🙈💦
roco
roco
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
TOTOのキッチンの浄水機能付きシングル混合栓➖の4枚投稿です❤️ 約25年前に家を建てた時はシステムキッチンはINAXだった。 リフォームをしてタカラスタンダードを取り入れてからも早10年を過ぎたのだろうか? 当時水道🚰は後付けのクリンスイ 直結型浄水器(三菱)等を付けていたが、食器などをぶつけて壊す事もありKVK 浄水器内蔵用シングルシャワー付混合栓 に最初にリフォームした。 ①②③④ その後、ハンドシャワー付き浄水器が欲しくなり TOTO キッチン用水栓 浄水機能付き シングル混合栓 TKGG38EHV1にHSで購入・取り付けをしてもらった。 amazonで安くTOTO 交換用浄水器カートリッジ TH658-3 (TH658-2 3個入り) 内蔵形 高性能タイプを何年も購入して来たが、2年前からどうも水の出が途中から悪くなり⤵️😖💧 やはりTOTOの正規店から購入しないと駄目❎と痛感している。 そして今、INAX LIXIL キッチン水栓 JF-NA411S (JW) キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー (浄水器ビルトイン型) A10タイプ イナックス リクシル【純正品】約120,000円の物に換えたいと思っている。 タッチレスとグースネック型水栓➕ 浄水機能付きタイプ(内蔵)➕シャワー付き・ホース引き出し可能タイプこれは外せない! 夫は理解してくれるだろうか?🧐 ネックが斜めに真っ直ぐ伸びているのは、大きなお皿を洗う時は実に邪魔なのだ🙅‍♀️❌
KYON
KYON
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
我が家は、水切りラックを使っていません。 設置するとリビングから水切りラックが見えてしまうのが嫌だったからです。 ただ、元々流しに備え付けだった水切りは、フラットタイプで、お皿を立てて仮置き出来ませんでした。 それで、どうにか解決できないかと思っていたのですが、流しに凹タイプの水切りを主人が見付けてくれました。 市販の様々なサイズに対応できる物もありましたが、出来るだけ広く置けるようにしたかった為、クリナップの純正の備品を購入しました。 ☆良かった点 ①お皿が立てて置けるようになった。 ②前より見た目がスッキリした。 ★悪かった点 ❶凹タイプになった事によって、水を勢いよく使うと、乾かしている食器に当たる😅 ❷思ったより置けない。2人暮らし位なら大丈夫ですが、それ以上だと無理かも😅 ただ、我が家には備え付けの食洗機もあるので、多い時はそれに入れて乾燥のみ使用しているのでそんなに困りません。 むしろ、小まめに片付けられていて、総合的には買って良かったです🤗✨ https://style.cleanup.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=ZKPNNN-K ※ お箸やスプーンを置く場所がなかった為、別途市販品で違和感がないものを探して設置しました👍✨
我が家は、水切りラックを使っていません。 設置するとリビングから水切りラックが見えてしまうのが嫌だったからです。 ただ、元々流しに備え付けだった水切りは、フラットタイプで、お皿を立てて仮置き出来ませんでした。 それで、どうにか解決できないかと思っていたのですが、流しに凹タイプの水切りを主人が見付けてくれました。 市販の様々なサイズに対応できる物もありましたが、出来るだけ広く置けるようにしたかった為、クリナップの純正の備品を購入しました。 ☆良かった点 ①お皿が立てて置けるようになった。 ②前より見た目がスッキリした。 ★悪かった点 ❶凹タイプになった事によって、水を勢いよく使うと、乾かしている食器に当たる😅 ❷思ったより置けない。2人暮らし位なら大丈夫ですが、それ以上だと無理かも😅 ただ、我が家には備え付けの食洗機もあるので、多い時はそれに入れて乾燥のみ使用しているのでそんなに困りません。 むしろ、小まめに片付けられていて、総合的には買って良かったです🤗✨ https://style.cleanup.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=ZKPNNN-K ※ お箸やスプーンを置く場所がなかった為、別途市販品で違和感がないものを探して設置しました👍✨
clovers
clovers
カップル
akkorosukeさんの実例写真
スポンジ置きを撤去してみました。 スッキリしたけど使い勝手はどうだろう…
スポンジ置きを撤去してみました。 スッキリしたけど使い勝手はどうだろう…
akkorosuke
akkorosuke
家族
akkyさんの実例写真
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
キッチンのタオルクリップが壊れました… このタオルクリップはキッチンの標準付属品だったんですが、築15年目にしてバネが外れてバラバラになりました💦 扉に引っ掛けるタイプのタオルハンガーや タオルを差し込んで固定するタイプ(*←こういうのの真ん中に差し込む)のタオルかけも考えたのですが 隙間からタオルを通したり手を拭いて取れたりするのも面倒😰 純正の為お値段は高かったけど 今まで通りの物を注文しました✨ タオルを下から挟むだけで固定でき、クリップを軽く浮かせて引っ張れば外せるので やっぱり使いやすい!! 毎日の事なので ストレスない物が一番ですね🎵
akky
akky
家族
moon.leaf.eightさんの実例写真
炊飯器
炊飯器
moon.leaf.eight
moon.leaf.eight
naoさんの実例写真
今日は月初の日曜日なので、換気扇フィルターを交換☜(=^ิω^ิ=☜)この枠、とっても便利♡純正品に比べたら、安っぽさは否めないけど、どうせ隠れるし(o´艸`)
今日は月初の日曜日なので、換気扇フィルターを交換☜(=^ิω^ิ=☜)この枠、とっても便利♡純正品に比べたら、安っぽさは否めないけど、どうせ隠れるし(o´艸`)
nao
nao
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 純正品が気になるあなたにおすすめ

キッチン 純正品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ