キッチン キッチン排水口

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
michi
michi
1K | 一人暮らし
megu75さんの実例写真
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
megu75
megu75
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
YOIKURASHIさんの実例写真
¥1,000
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
YOIKURASHI
YOIKURASHI
ururinnaiuさんの実例写真
キッチンの排水口から匂うから、重曹とクエン酸を使って母がキレイにしてくれました。わたしもやる気はありましたが、お湯で流したのみです。ササッと母がやってくれたから……
キッチンの排水口から匂うから、重曹とクエン酸を使って母がキレイにしてくれました。わたしもやる気はありましたが、お湯で流したのみです。ササッと母がやってくれたから……
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
sweetcloudさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
リクシルのてまなし排水口です。 排水口はどんな感じですか??と質問をいただいたことがあったのでお掃除したついでにご紹介します(^^) 従来の排水口にある接合部のリングを無くすことで汚れの溜まりやすい溝がなくなりお手入れが楽なんだそうです☆ 意識したことがなくて気づきませんでしたが、確かに排水口掃除に苦労したことはないです。 ちなみに我が家では画像右下の蓋は全く使ってません。毎回洗う手間が省けてシンク掃除が楽です。
リクシルのてまなし排水口です。 排水口はどんな感じですか??と質問をいただいたことがあったのでお掃除したついでにご紹介します(^^) 従来の排水口にある接合部のリングを無くすことで汚れの溜まりやすい溝がなくなりお手入れが楽なんだそうです☆ 意識したことがなくて気づきませんでしたが、確かに排水口掃除に苦労したことはないです。 ちなみに我が家では画像右下の蓋は全く使ってません。毎回洗う手間が省けてシンク掃除が楽です。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
mklnlnさんの実例写真
この排水口のカゴは入居初日から撤去、100均でプラスチックのカゴを買って、ニッパーで枠以外を切り落としてネットをつけて使ってました。 ヤスリを持ってくるのを忘れてたのでガリガリしてた部分をそのままにして使っていましたが、毎回ネットが引っかかってピーーーっと…。 ようやく既製品買えました!ヨシ!!
この排水口のカゴは入居初日から撤去、100均でプラスチックのカゴを買って、ニッパーで枠以外を切り落としてネットをつけて使ってました。 ヤスリを持ってくるのを忘れてたのでガリガリしてた部分をそのままにして使っていましたが、毎回ネットが引っかかってピーーーっと…。 ようやく既製品買えました!ヨシ!!
mklnln
mklnln
2LDK | カップル
haruhirisuさんの実例写真
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
seikoさんの実例写真
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
7さんの実例写真
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
7
7
haru19さんの実例写真
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
haru19
haru19
3LDK | 家族
kokoakoさんの実例写真
水切り袋¥258
キッチンの排水口のゴミ受けは、洗うのが面倒臭いから、「バスケットいらず」に変えたらストレスが無くなった〜!! 替えの専用袋は、使いにくかったので、100均の排水口ネットを使ってます!
キッチンの排水口のゴミ受けは、洗うのが面倒臭いから、「バスケットいらず」に変えたらストレスが無くなった〜!! 替えの専用袋は、使いにくかったので、100均の排水口ネットを使ってます!
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ダイソーの「排水口V型フィルター」 中心部がV型となっているので ゴミはお見苦しいと思い、アルミホイルを丸めた物をゴミと見立てていますが 右下の写真の様に中心部にゴミが溜まるので 捨てる時、お掃除が楽ちん❗️ 是非お試しあれです😊
ダイソーの「排水口V型フィルター」 中心部がV型となっているので ゴミはお見苦しいと思い、アルミホイルを丸めた物をゴミと見立てていますが 右下の写真の様に中心部にゴミが溜まるので 捨てる時、お掃除が楽ちん❗️ 是非お試しあれです😊
ako
ako
2LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
キッチンの排水管掃除 少し前からキッチンの排水の調子が悪く、パイプ洗浄用洗剤を使って掃除していましたが、スキッとならず… ネットで検索したところ… 排水口を塞いで、お湯(60℃くらい)をシンクに溜め、一気に流して、管についた汚れを浮かし、それからワイヤーで掃除するとよいらしい。 やってみました💪 何回か繰り返すと、勢いよくお湯が流れて行きました。 ワイヤーもスルスルと入っていきました👌 この後にパイプ洗浄剤でお掃除。 詰まりの原因はわかりませんが、全体的に使う水が少ない(シンクの流れや水量が緩やか、食洗機)ことも一因かなぁと思います。 この後は、詰まっている感じはなく、勢いよく流れていますが、時々、お湯やパイプ洗浄剤でお掃除するようにしています。 日頃の対策が大切と痛感しました。
キッチンの排水管掃除 少し前からキッチンの排水の調子が悪く、パイプ洗浄用洗剤を使って掃除していましたが、スキッとならず… ネットで検索したところ… 排水口を塞いで、お湯(60℃くらい)をシンクに溜め、一気に流して、管についた汚れを浮かし、それからワイヤーで掃除するとよいらしい。 やってみました💪 何回か繰り返すと、勢いよくお湯が流れて行きました。 ワイヤーもスルスルと入っていきました👌 この後にパイプ洗浄剤でお掃除。 詰まりの原因はわかりませんが、全体的に使う水が少ない(シンクの流れや水量が緩やか、食洗機)ことも一因かなぁと思います。 この後は、詰まっている感じはなく、勢いよく流れていますが、時々、お湯やパイプ洗浄剤でお掃除するようにしています。 日頃の対策が大切と痛感しました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
asa
asa
家族
coooperさんの実例写真
古い賃貸のキッチンによくある約8cmの排水口 どう見ても洗いづらいあのカゴと菊割ゴムのお手入れをしたくない一心で #バスケットいらず モドキを自作 と言っても市販のゴミ受けをカットしてストッキングネット着けただけだけど それだけだと臭いが上がってくるので、防臭ワンも購入&セッティング 普段はストッキングネットの交換 たまに泡の漂白剤シュッとするだけでヌメリも臭いもなく快適 このタイプの排水口使ってる人には是非試してほしい というかダイセルミライズさんにはこのサイズ対応のバスケットいらず発売してほしい
古い賃貸のキッチンによくある約8cmの排水口 どう見ても洗いづらいあのカゴと菊割ゴムのお手入れをしたくない一心で #バスケットいらず モドキを自作 と言っても市販のゴミ受けをカットしてストッキングネット着けただけだけど それだけだと臭いが上がってくるので、防臭ワンも購入&セッティング 普段はストッキングネットの交換 たまに泡の漂白剤シュッとするだけでヌメリも臭いもなく快適 このタイプの排水口使ってる人には是非試してほしい というかダイセルミライズさんにはこのサイズ対応のバスケットいらず発売してほしい
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
Caoluさんの実例写真
先週、ダイソーで購入した排水口クリーナー。 クリーナーと言っても、排水口のストレーナー@ゴミ受けにポン!と入れる、吊るすだけ。 ウチのストレーナーは高さがないので、中においてるだけですが、カビやヌルヌルが使う前より全然ないです。ただ油は分解できないようで残ってますが、お掃除がとても楽になりました。 3個入りで1個で1ヶ月の使用期間。 コレはリピあり❗️です。
先週、ダイソーで購入した排水口クリーナー。 クリーナーと言っても、排水口のストレーナー@ゴミ受けにポン!と入れる、吊るすだけ。 ウチのストレーナーは高さがないので、中においてるだけですが、カビやヌルヌルが使う前より全然ないです。ただ油は分解できないようで残ってますが、お掃除がとても楽になりました。 3個入りで1個で1ヶ月の使用期間。 コレはリピあり❗️です。
Caolu
Caolu
batako_roomさんの実例写真
こんなもん載せてごめんなさい。私のキッチンマイルールは、洗い物をする=シンクを使う度に排水口も洗うことです。使う度に洗うのでヨゴレモ溜まらず、食器やお鍋を洗う感覚で同じスポンジで洗えます。大掃除もしなくてすむのでズボラにはもってこい♪
こんなもん載せてごめんなさい。私のキッチンマイルールは、洗い物をする=シンクを使う度に排水口も洗うことです。使う度に洗うのでヨゴレモ溜まらず、食器やお鍋を洗う感覚で同じスポンジで洗えます。大掃除もしなくてすむのでズボラにはもってこい♪
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
食器用洗剤¥676
「排水トラップ椀」っていうの? を外して洗いました たまにしか洗わないからすごい臭い〜😱 まさに臭いものに蓋!してました ヌメヌメ汚れには泡ハイター様が大活躍でした✨ 最後にかんたん洗浄丸をポン☆ めっちゃスッキリしました٩(^‿^)۶ 新居の計画してたのですが、信頼していた営業さんが途中で退職しちゃって… そのせいなのか行き違いがすごいあって お願いしていたことが忘れられていたり、頼んでないものが追加されていたり。 色々信用できず。 楽しみにしていたのに悲しくなってしまいました 建てるの止めるかもしれません(p_-)ぐすん。 みなさんお家買う時トラブらなかった?
「排水トラップ椀」っていうの? を外して洗いました たまにしか洗わないからすごい臭い〜😱 まさに臭いものに蓋!してました ヌメヌメ汚れには泡ハイター様が大活躍でした✨ 最後にかんたん洗浄丸をポン☆ めっちゃスッキリしました٩(^‿^)۶ 新居の計画してたのですが、信頼していた営業さんが途中で退職しちゃって… そのせいなのか行き違いがすごいあって お願いしていたことが忘れられていたり、頼んでないものが追加されていたり。 色々信用できず。 楽しみにしていたのに悲しくなってしまいました 建てるの止めるかもしれません(p_-)ぐすん。 みなさんお家買う時トラブらなかった?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
キッチンのオキシ漬けの栓、どうされてますか? うちは付属の栓がないので、排水口カバーの網に『ラップ→キッチンペーパー→ラップ』で栓をしていました。が、1時間程で水が抜けてしまい…失敗が多かったんです( ; ; ) それが。 家にあるボウルをはめてみたらなんとピッタリ!!水圧でしっかり栓になりましたー!! 簡単、失敗知らず、タダ!笑 これでキッチンオキシもルンルンです(*≧∀≦*)
キッチンのオキシ漬けの栓、どうされてますか? うちは付属の栓がないので、排水口カバーの網に『ラップ→キッチンペーパー→ラップ』で栓をしていました。が、1時間程で水が抜けてしまい…失敗が多かったんです( ; ; ) それが。 家にあるボウルをはめてみたらなんとピッタリ!!水圧でしっかり栓になりましたー!! 簡単、失敗知らず、タダ!笑 これでキッチンオキシもルンルンです(*≧∀≦*)
moimoi
moimoi
家族
KirinPandaさんの実例写真
排水管のお掃除しました! ①50℃位のお湯を流してから、排水管掃除洗剤を流し、規定時間置いておく。時間は長すぎてもダメ。(汚れをふやかして浮かせる) ②シンクに蓋をする為に、排水口カバーにビニール袋を被せる。 ③シンクに50℃位のお湯を目一杯溜める。 (温度が熱すぎると排水管が痛むので注意) ④お湯が溜まったら、ビニール袋を被せた栓を外して、一気にお湯を流す。 勢いよく排水口に流れて行くお湯が気持ちいい! スッキリするので、時々やってます。
排水管のお掃除しました! ①50℃位のお湯を流してから、排水管掃除洗剤を流し、規定時間置いておく。時間は長すぎてもダメ。(汚れをふやかして浮かせる) ②シンクに蓋をする為に、排水口カバーにビニール袋を被せる。 ③シンクに50℃位のお湯を目一杯溜める。 (温度が熱すぎると排水管が痛むので注意) ④お湯が溜まったら、ビニール袋を被せた栓を外して、一気にお湯を流す。 勢いよく排水口に流れて行くお湯が気持ちいい! スッキリするので、時々やってます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン キッチン排水口が気になるあなたにおすすめ

キッチン キッチン排水口の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン キッチン排水口

268枚の部屋写真から49枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
michi
michi
1K | 一人暮らし
megu75さんの実例写真
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
引越してまずやった事、キッチンの排水口のカバーをプラスチックからステンレスに変更↻ セリアにありました‪‪☺︎‬ プラスチックのは外して一応どこかに保管しときまーす💚
megu75
megu75
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
YOIKURASHIさんの実例写真
¥1,000
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
キッチンの排水口のゴミ受けネット。 カバーと一体でゴミも見えず。 カゴなしでも使えます。
YOIKURASHI
YOIKURASHI
ururinnaiuさんの実例写真
キッチンの排水口から匂うから、重曹とクエン酸を使って母がキレイにしてくれました。わたしもやる気はありましたが、お湯で流したのみです。ササッと母がやってくれたから……
キッチンの排水口から匂うから、重曹とクエン酸を使って母がキレイにしてくれました。わたしもやる気はありましたが、お湯で流したのみです。ササッと母がやってくれたから……
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
sweetcloudさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
リクシルのてまなし排水口です。 排水口はどんな感じですか??と質問をいただいたことがあったのでお掃除したついでにご紹介します(^^) 従来の排水口にある接合部のリングを無くすことで汚れの溜まりやすい溝がなくなりお手入れが楽なんだそうです☆ 意識したことがなくて気づきませんでしたが、確かに排水口掃除に苦労したことはないです。 ちなみに我が家では画像右下の蓋は全く使ってません。毎回洗う手間が省けてシンク掃除が楽です。
リクシルのてまなし排水口です。 排水口はどんな感じですか??と質問をいただいたことがあったのでお掃除したついでにご紹介します(^^) 従来の排水口にある接合部のリングを無くすことで汚れの溜まりやすい溝がなくなりお手入れが楽なんだそうです☆ 意識したことがなくて気づきませんでしたが、確かに排水口掃除に苦労したことはないです。 ちなみに我が家では画像右下の蓋は全く使ってません。毎回洗う手間が省けてシンク掃除が楽です。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
mklnlnさんの実例写真
この排水口のカゴは入居初日から撤去、100均でプラスチックのカゴを買って、ニッパーで枠以外を切り落としてネットをつけて使ってました。 ヤスリを持ってくるのを忘れてたのでガリガリしてた部分をそのままにして使っていましたが、毎回ネットが引っかかってピーーーっと…。 ようやく既製品買えました!ヨシ!!
この排水口のカゴは入居初日から撤去、100均でプラスチックのカゴを買って、ニッパーで枠以外を切り落としてネットをつけて使ってました。 ヤスリを持ってくるのを忘れてたのでガリガリしてた部分をそのままにして使っていましたが、毎回ネットが引っかかってピーーーっと…。 ようやく既製品買えました!ヨシ!!
mklnln
mklnln
2LDK | カップル
haruhirisuさんの実例写真
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
フォローさせてもらってる方に教えてもらった『UMBRA』の水栓カバー(排水カバー)☆楽天セールでポチりました(*´∇`*) 排水口のお掃除をする時やオキシ漬けする時など簡単に蓋ができて便利☆中央のボタンを押すと上のパーツが開いて水も流れるし、洗面で使えばヘアキャッチャーにもなる優れもの´ᴗ`我が家はグレーをチョイス☆
haruhirisu
haruhirisu
家族
seikoさんの実例写真
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
7さんの実例写真
¥220
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
7
7
haru19さんの実例写真
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
よくある排水口の黒いゴム製のフタが劣化して来たな〜と思っていた所、たまたまダイソーに買物に行ったら、良さげなフタが… ホームセンターなんかも見たのですが、ゴム製の物は結構高いし、どうしてもフタ裏に汚れが付き掃除も大変😓 何かいいの無いかな〜と思っていたので 試しに買ってみると〜イイ‼️ フタ裏にも汚れがこびり付かないし プチトマト等洗ってる時にうっかり落としても 排水の中に落ちて行かないし(笑) なんといっても100円☺ 見た目もスッキリ、衛生的にもスッキリ✨
haru19
haru19
3LDK | 家族
kokoakoさんの実例写真
キッチンの排水口のゴミ受けは、洗うのが面倒臭いから、「バスケットいらず」に変えたらストレスが無くなった〜!! 替えの専用袋は、使いにくかったので、100均の排水口ネットを使ってます!
キッチンの排水口のゴミ受けは、洗うのが面倒臭いから、「バスケットいらず」に変えたらストレスが無くなった〜!! 替えの専用袋は、使いにくかったので、100均の排水口ネットを使ってます!
kokoako
kokoako
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
ダイソーの「排水口V型フィルター」 中心部がV型となっているので ゴミはお見苦しいと思い、アルミホイルを丸めた物をゴミと見立てていますが 右下の写真の様に中心部にゴミが溜まるので 捨てる時、お掃除が楽ちん❗️ 是非お試しあれです😊
ダイソーの「排水口V型フィルター」 中心部がV型となっているので ゴミはお見苦しいと思い、アルミホイルを丸めた物をゴミと見立てていますが 右下の写真の様に中心部にゴミが溜まるので 捨てる時、お掃除が楽ちん❗️ 是非お試しあれです😊
ako
ako
2LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
キッチンの排水管掃除 少し前からキッチンの排水の調子が悪く、パイプ洗浄用洗剤を使って掃除していましたが、スキッとならず… ネットで検索したところ… 排水口を塞いで、お湯(60℃くらい)をシンクに溜め、一気に流して、管についた汚れを浮かし、それからワイヤーで掃除するとよいらしい。 やってみました💪 何回か繰り返すと、勢いよくお湯が流れて行きました。 ワイヤーもスルスルと入っていきました👌 この後にパイプ洗浄剤でお掃除。 詰まりの原因はわかりませんが、全体的に使う水が少ない(シンクの流れや水量が緩やか、食洗機)ことも一因かなぁと思います。 この後は、詰まっている感じはなく、勢いよく流れていますが、時々、お湯やパイプ洗浄剤でお掃除するようにしています。 日頃の対策が大切と痛感しました。
キッチンの排水管掃除 少し前からキッチンの排水の調子が悪く、パイプ洗浄用洗剤を使って掃除していましたが、スキッとならず… ネットで検索したところ… 排水口を塞いで、お湯(60℃くらい)をシンクに溜め、一気に流して、管についた汚れを浮かし、それからワイヤーで掃除するとよいらしい。 やってみました💪 何回か繰り返すと、勢いよくお湯が流れて行きました。 ワイヤーもスルスルと入っていきました👌 この後にパイプ洗浄剤でお掃除。 詰まりの原因はわかりませんが、全体的に使う水が少ない(シンクの流れや水量が緩やか、食洗機)ことも一因かなぁと思います。 この後は、詰まっている感じはなく、勢いよく流れていますが、時々、お湯やパイプ洗浄剤でお掃除するようにしています。 日頃の対策が大切と痛感しました。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
〜排水グッズを安く買って尚且つ楽にする〜 楽にする=洗い等時短 安く買う=主婦の財布の節約 プラス古い排水グッズを新しくする! いい事だらけなので早速買ってくる まず既製品ゴミキャッチャーを見ると容器は深く生ごみ溜め放題だった 深いと洗いづらい なのでゴミが半分くらいで満タンになるキャッチャーをセッツ その上にゴミフィルターを乗せてみる ↑ カバーでも良かったんだけどキャッチャーの上にフィルター乗せれるのかな?と思い乗せたらフィットしたからイケましたよと画像載せた笑 うん。 古いキッチンでも問題なし 何個か買っておこう 次!! 風呂場〜♡ まずクルッとキャッチは既製品代わりになるんだろうか←測らないで買ったのよ まー110円だしダメなら〜と思いながらポ〜ン (⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠これぞシンデレラフィット〜♡ 毎回筒みたいなのも洗ってたけどいらんってこと? いらんってこと!? こればっかは1週間は観察せんと分からんか(汗) と言うことで クルッとキャッチは観察中ですが キッチンのゴミフィルター、キャッチャーは既製品と変えてもいい事しかなかったであります
asa
asa
家族
coooperさんの実例写真
古い賃貸のキッチンによくある約8cmの排水口 どう見ても洗いづらいあのカゴと菊割ゴムのお手入れをしたくない一心で #バスケットいらず モドキを自作 と言っても市販のゴミ受けをカットしてストッキングネット着けただけだけど それだけだと臭いが上がってくるので、防臭ワンも購入&セッティング 普段はストッキングネットの交換 たまに泡の漂白剤シュッとするだけでヌメリも臭いもなく快適 このタイプの排水口使ってる人には是非試してほしい というかダイセルミライズさんにはこのサイズ対応のバスケットいらず発売してほしい
古い賃貸のキッチンによくある約8cmの排水口 どう見ても洗いづらいあのカゴと菊割ゴムのお手入れをしたくない一心で #バスケットいらず モドキを自作 と言っても市販のゴミ受けをカットしてストッキングネット着けただけだけど それだけだと臭いが上がってくるので、防臭ワンも購入&セッティング 普段はストッキングネットの交換 たまに泡の漂白剤シュッとするだけでヌメリも臭いもなく快適 このタイプの排水口使ってる人には是非試してほしい というかダイセルミライズさんにはこのサイズ対応のバスケットいらず発売してほしい
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
Caoluさんの実例写真
先週、ダイソーで購入した排水口クリーナー。 クリーナーと言っても、排水口のストレーナー@ゴミ受けにポン!と入れる、吊るすだけ。 ウチのストレーナーは高さがないので、中においてるだけですが、カビやヌルヌルが使う前より全然ないです。ただ油は分解できないようで残ってますが、お掃除がとても楽になりました。 3個入りで1個で1ヶ月の使用期間。 コレはリピあり❗️です。
先週、ダイソーで購入した排水口クリーナー。 クリーナーと言っても、排水口のストレーナー@ゴミ受けにポン!と入れる、吊るすだけ。 ウチのストレーナーは高さがないので、中においてるだけですが、カビやヌルヌルが使う前より全然ないです。ただ油は分解できないようで残ってますが、お掃除がとても楽になりました。 3個入りで1個で1ヶ月の使用期間。 コレはリピあり❗️です。
Caolu
Caolu
batako_roomさんの実例写真
こんなもん載せてごめんなさい。私のキッチンマイルールは、洗い物をする=シンクを使う度に排水口も洗うことです。使う度に洗うのでヨゴレモ溜まらず、食器やお鍋を洗う感覚で同じスポンジで洗えます。大掃除もしなくてすむのでズボラにはもってこい♪
こんなもん載せてごめんなさい。私のキッチンマイルールは、洗い物をする=シンクを使う度に排水口も洗うことです。使う度に洗うのでヨゴレモ溜まらず、食器やお鍋を洗う感覚で同じスポンジで洗えます。大掃除もしなくてすむのでズボラにはもってこい♪
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
食器用洗剤¥676
「排水トラップ椀」っていうの? を外して洗いました たまにしか洗わないからすごい臭い〜😱 まさに臭いものに蓋!してました ヌメヌメ汚れには泡ハイター様が大活躍でした✨ 最後にかんたん洗浄丸をポン☆ めっちゃスッキリしました٩(^‿^)۶ 新居の計画してたのですが、信頼していた営業さんが途中で退職しちゃって… そのせいなのか行き違いがすごいあって お願いしていたことが忘れられていたり、頼んでないものが追加されていたり。 色々信用できず。 楽しみにしていたのに悲しくなってしまいました 建てるの止めるかもしれません(p_-)ぐすん。 みなさんお家買う時トラブらなかった?
「排水トラップ椀」っていうの? を外して洗いました たまにしか洗わないからすごい臭い〜😱 まさに臭いものに蓋!してました ヌメヌメ汚れには泡ハイター様が大活躍でした✨ 最後にかんたん洗浄丸をポン☆ めっちゃスッキリしました٩(^‿^)۶ 新居の計画してたのですが、信頼していた営業さんが途中で退職しちゃって… そのせいなのか行き違いがすごいあって お願いしていたことが忘れられていたり、頼んでないものが追加されていたり。 色々信用できず。 楽しみにしていたのに悲しくなってしまいました 建てるの止めるかもしれません(p_-)ぐすん。 みなさんお家買う時トラブらなかった?
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
キッチンのオキシ漬けの栓、どうされてますか? うちは付属の栓がないので、排水口カバーの網に『ラップ→キッチンペーパー→ラップ』で栓をしていました。が、1時間程で水が抜けてしまい…失敗が多かったんです( ; ; ) それが。 家にあるボウルをはめてみたらなんとピッタリ!!水圧でしっかり栓になりましたー!! 簡単、失敗知らず、タダ!笑 これでキッチンオキシもルンルンです(*≧∀≦*)
キッチンのオキシ漬けの栓、どうされてますか? うちは付属の栓がないので、排水口カバーの網に『ラップ→キッチンペーパー→ラップ』で栓をしていました。が、1時間程で水が抜けてしまい…失敗が多かったんです( ; ; ) それが。 家にあるボウルをはめてみたらなんとピッタリ!!水圧でしっかり栓になりましたー!! 簡単、失敗知らず、タダ!笑 これでキッチンオキシもルンルンです(*≧∀≦*)
moimoi
moimoi
家族
KirinPandaさんの実例写真
排水管のお掃除しました! ①50℃位のお湯を流してから、排水管掃除洗剤を流し、規定時間置いておく。時間は長すぎてもダメ。(汚れをふやかして浮かせる) ②シンクに蓋をする為に、排水口カバーにビニール袋を被せる。 ③シンクに50℃位のお湯を目一杯溜める。 (温度が熱すぎると排水管が痛むので注意) ④お湯が溜まったら、ビニール袋を被せた栓を外して、一気にお湯を流す。 勢いよく排水口に流れて行くお湯が気持ちいい! スッキリするので、時々やってます。
排水管のお掃除しました! ①50℃位のお湯を流してから、排水管掃除洗剤を流し、規定時間置いておく。時間は長すぎてもダメ。(汚れをふやかして浮かせる) ②シンクに蓋をする為に、排水口カバーにビニール袋を被せる。 ③シンクに50℃位のお湯を目一杯溜める。 (温度が熱すぎると排水管が痛むので注意) ④お湯が溜まったら、ビニール袋を被せた栓を外して、一気にお湯を流す。 勢いよく排水口に流れて行くお湯が気持ちいい! スッキリするので、時々やってます。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
ダイソーのシリコン蓋 排水溝の止水栓に代用できちゃいました(*゚艸゚*)♪♪ 今まではビニール袋に水をいれて栓をしてオキシ漬けしてましたが、ちゃんとした止水栓を買うか迷っていたところだったので、クリアでシンプルだし100円で代用できてラッキー゚+。*(*´∀`*)*。+゚ 我が家はキッチンは14cm、お風呂場は12cmでいけました☆ 間違って使わないようにこのあとマステで『止水栓』って貼りましたよ(o´罒`o)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン キッチン排水口が気になるあなたにおすすめ

キッチン キッチン排水口の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ