キッチン フロストホワイト

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
suzuさんの実例写真
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
suzu
suzu
家族
mimizuccaさんの実例写真
悩みまくったキッチン、ついに出来上がってましたー!!
悩みまくったキッチン、ついに出来上がってましたー!!
mimizucca
mimizucca
4LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
オーブンレンジ買い替えしました。 HITACHI ヘルシーシェフ  まだトーストとレンジしか使ってませんが週末は色々と試してみたいと思います♫ おうちをカッコイイ→ステキに変えたく、家電を少しずつ黒→白に替えてます。
オーブンレンジ買い替えしました。 HITACHI ヘルシーシェフ  まだトーストとレンジしか使ってませんが週末は色々と試してみたいと思います♫ おうちをカッコイイ→ステキに変えたく、家電を少しずつ黒→白に替えてます。
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
電子レンジ¥68,797
ma_house3101
ma_house3101
家族
mamezoさんの実例写真
フジテックメンテナンスさんの エアプロ・レンジフード。 従来のグレーのブーツ型レンジフードからのチェンジで、モニターさせていただきます。 フジテックメンテナンスさま、担当のK様、U様、 RoomClip運営の皆さま、ありがとうございます。 交換してまず、見た目。明るくなりました。これだけでもかなり点数高いです。 今、いちばん多く出荷されるのはやはりグレーだそうです。 展示会や新築、リフォームなどでいちばん目にするカラーですよね。 ウッドなキッチンや古民家キッチンでも馴染む色だからだと思います。 うちの場合は、他を白系にしているのでグレーだと浮いてしまっていました。 今回のレンジフードはブーツ型と違ってすぐ近くに来るというのもあり フロストホワイトを選んだのですが、まったく圧迫感がありません。 というかまったく目立たない。 理想的です。 今取り付けていただいたばかりなので使用感と機能はまたレポートします。 お付き合いいただけるとありがたいです。
フジテックメンテナンスさんの エアプロ・レンジフード。 従来のグレーのブーツ型レンジフードからのチェンジで、モニターさせていただきます。 フジテックメンテナンスさま、担当のK様、U様、 RoomClip運営の皆さま、ありがとうございます。 交換してまず、見た目。明るくなりました。これだけでもかなり点数高いです。 今、いちばん多く出荷されるのはやはりグレーだそうです。 展示会や新築、リフォームなどでいちばん目にするカラーですよね。 ウッドなキッチンや古民家キッチンでも馴染む色だからだと思います。 うちの場合は、他を白系にしているのでグレーだと浮いてしまっていました。 今回のレンジフードはブーツ型と違ってすぐ近くに来るというのもあり フロストホワイトを選んだのですが、まったく圧迫感がありません。 というかまったく目立たない。 理想的です。 今取り付けていただいたばかりなので使用感と機能はまたレポートします。 お付き合いいただけるとありがたいです。
mamezo
mamezo
akezouさんの実例写真
前に使ってた日立のオーブンレンジは 実家で使ってたものを、もらったものでした😊 といっても、オーブンは全く使ってなく綺麗で… でもボタン部分が、ベコベコになってきて💦 製造年度をみたら13年前😅 そんなに古かったんだと😭 収納棚も作るし、買い替えました。 シャープと日立と迷って、結局、長年使ってて 良かったし、店舗で安くしてくれたから、日立にしました😆❤️ 日立ヘルシーシェフ 2021年7月発売の最新機種が、4年保障付き 洗剤2セット付き🤣 74000円❤️ 貼っていた価格は102,000円でした💕 ruby0707ちゃんが中をオーブンにしてみせてくれて、参考になったのでリンク貼りました😆 ruby0707ちゃんありがと❤️ オーブンを買うのに重視したのは パンやお菓子が綺麗に焼けて、2段使用できる事 中がお手入れしやすい事 見た目がシンプルで白い事 この点で日立に😆 中のトレーが外せるため、洗えます。 ただし、重いです😅 だから、シリコンマット敷いてます。 重さを自動で計測してくれるんですが、影響あるかは不明です😅 とにかく見た目がシンプルでかわいいからお気に入りです。 前のより、冷凍ご飯のあたためも格段に早くなりました。
前に使ってた日立のオーブンレンジは 実家で使ってたものを、もらったものでした😊 といっても、オーブンは全く使ってなく綺麗で… でもボタン部分が、ベコベコになってきて💦 製造年度をみたら13年前😅 そんなに古かったんだと😭 収納棚も作るし、買い替えました。 シャープと日立と迷って、結局、長年使ってて 良かったし、店舗で安くしてくれたから、日立にしました😆❤️ 日立ヘルシーシェフ 2021年7月発売の最新機種が、4年保障付き 洗剤2セット付き🤣 74000円❤️ 貼っていた価格は102,000円でした💕 ruby0707ちゃんが中をオーブンにしてみせてくれて、参考になったのでリンク貼りました😆 ruby0707ちゃんありがと❤️ オーブンを買うのに重視したのは パンやお菓子が綺麗に焼けて、2段使用できる事 中がお手入れしやすい事 見た目がシンプルで白い事 この点で日立に😆 中のトレーが外せるため、洗えます。 ただし、重いです😅 だから、シリコンマット敷いてます。 重さを自動で計測してくれるんですが、影響あるかは不明です😅 とにかく見た目がシンプルでかわいいからお気に入りです。 前のより、冷凍ご飯のあたためも格段に早くなりました。
akezou
akezou
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
富士工業さんのモニターに当選し、レンジフードを設置していただきました! モニター募集の前からレンジフードを交換したいと考えていて、業者まで探していたところでした。 そこに、このモニター募集のお知らせが! 絶対にお願いしたい!と願いながら応募したらまさかまさかの当選で夢かと思いました。 我が家に設置していただいたのは、今年の8月に出たばかりのAirPROという機種です。 選んだ色はフロストホワイトです。 白い家電、白いカップボードのキッチンに浮いてたレンジフード、今回交換したいただいたことによって部屋に統一感が出たように思います。 色のおかげか、部屋が明るくなったような気も。 しばらくモニター投稿させていただきます。 富士工業さん、本当にありがとうございました。
富士工業さんのモニターに当選し、レンジフードを設置していただきました! モニター募集の前からレンジフードを交換したいと考えていて、業者まで探していたところでした。 そこに、このモニター募集のお知らせが! 絶対にお願いしたい!と願いながら応募したらまさかまさかの当選で夢かと思いました。 我が家に設置していただいたのは、今年の8月に出たばかりのAirPROという機種です。 選んだ色はフロストホワイトです。 白い家電、白いカップボードのキッチンに浮いてたレンジフード、今回交換したいただいたことによって部屋に統一感が出たように思います。 色のおかげか、部屋が明るくなったような気も。 しばらくモニター投稿させていただきます。 富士工業さん、本当にありがとうございました。
fumi
fumi
4LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
nya-koさんの実例写真
引っ越しして5日。 何の音?どこから鳴ってる??な毎日です(笑) そしてひたすらダンボールをあけ、しまう作業。 だからまだきちんと収納出来ていないし 雑然としているけど 使っているうちに ここにこれがあるといいな と使いやすさと見た目を兼ね備えた収納をしていけたらと思います! 写真はキッチン後ろの棚と冷蔵庫。 15年使ってきた冷蔵庫と電子レンジとさよならして 新しい子たちをお迎えしました!
引っ越しして5日。 何の音?どこから鳴ってる??な毎日です(笑) そしてひたすらダンボールをあけ、しまう作業。 だからまだきちんと収納出来ていないし 雑然としているけど 使っているうちに ここにこれがあるといいな と使いやすさと見た目を兼ね備えた収納をしていけたらと思います! 写真はキッチン後ろの棚と冷蔵庫。 15年使ってきた冷蔵庫と電子レンジとさよならして 新しい子たちをお迎えしました!
nya-ko
nya-ko
家族
yuzuccoさんの実例写真
洗面所からのキッチン(*´꒳`*) 最近覚えた超広角レンズにハマってます(笑)
洗面所からのキッチン(*´꒳`*) 最近覚えた超広角レンズにハマってます(笑)
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
kokeさんの実例写真
カウンター風キッチンは、よくお茶を飲む夫婦なのでキッチン側、リビング側からケトルが取りやすいよう配置!お茶セット並べてます。 これ、気に入ってるけどトースターでかくて台所からリビングのテレビ見えない…( ˊᵕˋ ;)💦
カウンター風キッチンは、よくお茶を飲む夫婦なのでキッチン側、リビング側からケトルが取りやすいよう配置!お茶セット並べてます。 これ、気に入ってるけどトースターでかくて台所からリビングのテレビ見えない…( ˊᵕˋ ;)💦
koke
koke
1LDK | 家族
sakiさんの実例写真
最近ウォーターサーバをはじめまして、配線の都合で冷蔵庫を動かしたら、気になるところが…  ダイソーのリメイクシートで冷蔵庫と引き出し、セリアのカーテンで目隠ししてとりあえず落ち着きました。
最近ウォーターサーバをはじめまして、配線の都合で冷蔵庫を動かしたら、気になるところが…  ダイソーのリメイクシートで冷蔵庫と引き出し、セリアのカーテンで目隠ししてとりあえず落ち着きました。
saki
saki
家族
miechuraさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家は建売住宅なので、形や色などは指定できませんでした😣 キッチンは家の中央にあり、吊り戸棚もあるので、昼間でも照明をつけないと暗いです💧 鍋やケトルなどの調理器具はステンレスが好きなのですが、レンジフードがステンレスなのは嫌で、明るくしたいけど、リメイクシートなどをキレイに貼る自信もなく、そのままにしていました😓なので、明るく綺麗なフロストホワイトのレンジフードを使ってみたいです‼️ 小学生の娘が料理をしていて、料理によって途中で風量を変えたくてもレンジフードのボタンまで手が届かないので、自動調整機能が付いているのもとても魅力的です✨ 私はまだ投稿し始めたばかりですが💦もし当選したらRCの皆さんのようにお洒落にかざり、明るくなったキッチンをいろいろ投稿したいです✨ 宜しくお願い致します😆
モニター応募投稿です。 我が家は建売住宅なので、形や色などは指定できませんでした😣 キッチンは家の中央にあり、吊り戸棚もあるので、昼間でも照明をつけないと暗いです💧 鍋やケトルなどの調理器具はステンレスが好きなのですが、レンジフードがステンレスなのは嫌で、明るくしたいけど、リメイクシートなどをキレイに貼る自信もなく、そのままにしていました😓なので、明るく綺麗なフロストホワイトのレンジフードを使ってみたいです‼️ 小学生の娘が料理をしていて、料理によって途中で風量を変えたくてもレンジフードのボタンまで手が届かないので、自動調整機能が付いているのもとても魅力的です✨ 私はまだ投稿し始めたばかりですが💦もし当選したらRCの皆さんのようにお洒落にかざり、明るくなったキッチンをいろいろ投稿したいです✨ 宜しくお願い致します😆
miechura
miechura
家族
totokoさんの実例写真
totoko
totoko
3DK | 家族
suzyさんの実例写真
ここに越して2年が過ぎ 今年は台風やら色んな事があったけど レンジがやっと白くなった╰(*´︶`*)╯♡
ここに越して2年が過ぎ 今年は台風やら色んな事があったけど レンジがやっと白くなった╰(*´︶`*)╯♡
suzy
suzy
家族
jackaryさんの実例写真
オーブンレンジを買いました 内側も拭きやすくてとてもいいです
オーブンレンジを買いました 内側も拭きやすくてとてもいいです
jackary
jackary
nodokaさんの実例写真
この度「エアプロ・レンジフード」のモニターを務めさせていただけることになりました😊 我が家は築3年でレンジフードもまだ新しいのですが、お掃除が簡単な所に惹かれ応募しました。 今朝9時から取り付けて頂きましたが、テキパキされてる職人さんで1時間程で終わりました。 色を新色の「フロストホワイト」を選びました😊キッチンが明るくなり気分が上がります。
この度「エアプロ・レンジフード」のモニターを務めさせていただけることになりました😊 我が家は築3年でレンジフードもまだ新しいのですが、お掃除が簡単な所に惹かれ応募しました。 今朝9時から取り付けて頂きましたが、テキパキされてる職人さんで1時間程で終わりました。 色を新色の「フロストホワイト」を選びました😊キッチンが明るくなり気分が上がります。
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 フロストホワイトのレンジフードでキッチンが明るくなったモニターさんが多い中、我が家はホワイトからグレーメタリックに変わったので暗くなりました🤣 しかしシャープなデザインな為圧迫感はありません。 我が家の場合のっぺり感がなくなり白基調のキッチンが引き締まりました。 この色、ほんと素敵です😻
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 フロストホワイトのレンジフードでキッチンが明るくなったモニターさんが多い中、我が家はホワイトからグレーメタリックに変わったので暗くなりました🤣 しかしシャープなデザインな為圧迫感はありません。 我が家の場合のっぺり感がなくなり白基調のキッチンが引き締まりました。 この色、ほんと素敵です😻
matthew
matthew
家族
naoporonさんの実例写真
エアプロ・レンジフードのモニターに当選しました♪ 10時過ぎに取り付け完了🙂 本日3名でいらしてくれました。 担当者様、工事してくださった方、とにかく最初の下見の時から親切丁寧で本日の取付作業まで安心してお任せ出来ました。 我が家は横壁取付けタイプのフロストホワイトです。 横壁取付けタイプは今回我が家だけだったそうです。 なのでいろんな角度からpicしていけたらと思っています。 前のレンジフードも富士工業のもので16年前のリフォームの時に取り付けました。こちらもグッドデザイン賞のものだったそうです。 16年でこんなにスッキリと進化していたんですね😅 コーキングが乾いたら壁全体にまたシートを貼ろうと思います。 せっかくキッチン、レンジフード、コンロがホワイトになったのでシートもホワイト系で明るいキッチンにしたいと思います😊 皆様しばらくモニターにお付き合いお願いしますm(_ _)m フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んでいただきありがとうございました。
エアプロ・レンジフードのモニターに当選しました♪ 10時過ぎに取り付け完了🙂 本日3名でいらしてくれました。 担当者様、工事してくださった方、とにかく最初の下見の時から親切丁寧で本日の取付作業まで安心してお任せ出来ました。 我が家は横壁取付けタイプのフロストホワイトです。 横壁取付けタイプは今回我が家だけだったそうです。 なのでいろんな角度からpicしていけたらと思っています。 前のレンジフードも富士工業のもので16年前のリフォームの時に取り付けました。こちらもグッドデザイン賞のものだったそうです。 16年でこんなにスッキリと進化していたんですね😅 コーキングが乾いたら壁全体にまたシートを貼ろうと思います。 せっかくキッチン、レンジフード、コンロがホワイトになったのでシートもホワイト系で明るいキッチンにしたいと思います😊 皆様しばらくモニターにお付き合いお願いしますm(_ _)m フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んでいただきありがとうございました。
naoporon
naoporon
家族
oyoさんの実例写真
な、な、な、なんと! レンジフードのモニターに当選しました! クジ運も無くモニターも当たった事が無いので、お盆とお正月が一気に来たようで嬉しくもありちょっと怖いような気もします🤣 フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ モニター初ですがなんとか頑張ります😃 まずは先程設置して頂いたばかりのまだ湯気が上がってるホヤホヤの写真です。 夢のような白のレンジフード!✨ 照明のスイッチが壊れていたのでこれで修理不要となりました😆 リメイクシートを買っていましたがこれでリメイク不要となりました😆 嬉しいです😭 詳しい事はまた後ほどモニターさせて頂きます😊
な、な、な、なんと! レンジフードのモニターに当選しました! クジ運も無くモニターも当たった事が無いので、お盆とお正月が一気に来たようで嬉しくもありちょっと怖いような気もします🤣 フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ モニター初ですがなんとか頑張ります😃 まずは先程設置して頂いたばかりのまだ湯気が上がってるホヤホヤの写真です。 夢のような白のレンジフード!✨ 照明のスイッチが壊れていたのでこれで修理不要となりました😆 リメイクシートを買っていましたがこれでリメイク不要となりました😆 嬉しいです😭 詳しい事はまた後ほどモニターさせて頂きます😊
oyo
oyo
4LDK | 家族

キッチン フロストホワイトが気になるあなたにおすすめ

キッチン フロストホワイトの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン フロストホワイト

23枚の部屋写真から21枚をセレクト
suzuさんの実例写真
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
suzu
suzu
家族
mimizuccaさんの実例写真
悩みまくったキッチン、ついに出来上がってましたー!!
悩みまくったキッチン、ついに出来上がってましたー!!
mimizucca
mimizucca
4LDK | 家族
mirolさんの実例写真
mirol
mirol
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
オーブンレンジ買い替えしました。 HITACHI ヘルシーシェフ  まだトーストとレンジしか使ってませんが週末は色々と試してみたいと思います♫ おうちをカッコイイ→ステキに変えたく、家電を少しずつ黒→白に替えてます。
オーブンレンジ買い替えしました。 HITACHI ヘルシーシェフ  まだトーストとレンジしか使ってませんが週末は色々と試してみたいと思います♫ おうちをカッコイイ→ステキに変えたく、家電を少しずつ黒→白に替えてます。
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
ma_house3101さんの実例写真
電子レンジ¥68,797
ma_house3101
ma_house3101
家族
mamezoさんの実例写真
フジテックメンテナンスさんの エアプロ・レンジフード。 従来のグレーのブーツ型レンジフードからのチェンジで、モニターさせていただきます。 フジテックメンテナンスさま、担当のK様、U様、 RoomClip運営の皆さま、ありがとうございます。 交換してまず、見た目。明るくなりました。これだけでもかなり点数高いです。 今、いちばん多く出荷されるのはやはりグレーだそうです。 展示会や新築、リフォームなどでいちばん目にするカラーですよね。 ウッドなキッチンや古民家キッチンでも馴染む色だからだと思います。 うちの場合は、他を白系にしているのでグレーだと浮いてしまっていました。 今回のレンジフードはブーツ型と違ってすぐ近くに来るというのもあり フロストホワイトを選んだのですが、まったく圧迫感がありません。 というかまったく目立たない。 理想的です。 今取り付けていただいたばかりなので使用感と機能はまたレポートします。 お付き合いいただけるとありがたいです。
フジテックメンテナンスさんの エアプロ・レンジフード。 従来のグレーのブーツ型レンジフードからのチェンジで、モニターさせていただきます。 フジテックメンテナンスさま、担当のK様、U様、 RoomClip運営の皆さま、ありがとうございます。 交換してまず、見た目。明るくなりました。これだけでもかなり点数高いです。 今、いちばん多く出荷されるのはやはりグレーだそうです。 展示会や新築、リフォームなどでいちばん目にするカラーですよね。 ウッドなキッチンや古民家キッチンでも馴染む色だからだと思います。 うちの場合は、他を白系にしているのでグレーだと浮いてしまっていました。 今回のレンジフードはブーツ型と違ってすぐ近くに来るというのもあり フロストホワイトを選んだのですが、まったく圧迫感がありません。 というかまったく目立たない。 理想的です。 今取り付けていただいたばかりなので使用感と機能はまたレポートします。 お付き合いいただけるとありがたいです。
mamezo
mamezo
akezouさんの実例写真
前に使ってた日立のオーブンレンジは 実家で使ってたものを、もらったものでした😊 といっても、オーブンは全く使ってなく綺麗で… でもボタン部分が、ベコベコになってきて💦 製造年度をみたら13年前😅 そんなに古かったんだと😭 収納棚も作るし、買い替えました。 シャープと日立と迷って、結局、長年使ってて 良かったし、店舗で安くしてくれたから、日立にしました😆❤️ 日立ヘルシーシェフ 2021年7月発売の最新機種が、4年保障付き 洗剤2セット付き🤣 74000円❤️ 貼っていた価格は102,000円でした💕 ruby0707ちゃんが中をオーブンにしてみせてくれて、参考になったのでリンク貼りました😆 ruby0707ちゃんありがと❤️ オーブンを買うのに重視したのは パンやお菓子が綺麗に焼けて、2段使用できる事 中がお手入れしやすい事 見た目がシンプルで白い事 この点で日立に😆 中のトレーが外せるため、洗えます。 ただし、重いです😅 だから、シリコンマット敷いてます。 重さを自動で計測してくれるんですが、影響あるかは不明です😅 とにかく見た目がシンプルでかわいいからお気に入りです。 前のより、冷凍ご飯のあたためも格段に早くなりました。
前に使ってた日立のオーブンレンジは 実家で使ってたものを、もらったものでした😊 といっても、オーブンは全く使ってなく綺麗で… でもボタン部分が、ベコベコになってきて💦 製造年度をみたら13年前😅 そんなに古かったんだと😭 収納棚も作るし、買い替えました。 シャープと日立と迷って、結局、長年使ってて 良かったし、店舗で安くしてくれたから、日立にしました😆❤️ 日立ヘルシーシェフ 2021年7月発売の最新機種が、4年保障付き 洗剤2セット付き🤣 74000円❤️ 貼っていた価格は102,000円でした💕 ruby0707ちゃんが中をオーブンにしてみせてくれて、参考になったのでリンク貼りました😆 ruby0707ちゃんありがと❤️ オーブンを買うのに重視したのは パンやお菓子が綺麗に焼けて、2段使用できる事 中がお手入れしやすい事 見た目がシンプルで白い事 この点で日立に😆 中のトレーが外せるため、洗えます。 ただし、重いです😅 だから、シリコンマット敷いてます。 重さを自動で計測してくれるんですが、影響あるかは不明です😅 とにかく見た目がシンプルでかわいいからお気に入りです。 前のより、冷凍ご飯のあたためも格段に早くなりました。
akezou
akezou
3LDK | 家族
fumiさんの実例写真
富士工業さんのモニターに当選し、レンジフードを設置していただきました! モニター募集の前からレンジフードを交換したいと考えていて、業者まで探していたところでした。 そこに、このモニター募集のお知らせが! 絶対にお願いしたい!と願いながら応募したらまさかまさかの当選で夢かと思いました。 我が家に設置していただいたのは、今年の8月に出たばかりのAirPROという機種です。 選んだ色はフロストホワイトです。 白い家電、白いカップボードのキッチンに浮いてたレンジフード、今回交換したいただいたことによって部屋に統一感が出たように思います。 色のおかげか、部屋が明るくなったような気も。 しばらくモニター投稿させていただきます。 富士工業さん、本当にありがとうございました。
富士工業さんのモニターに当選し、レンジフードを設置していただきました! モニター募集の前からレンジフードを交換したいと考えていて、業者まで探していたところでした。 そこに、このモニター募集のお知らせが! 絶対にお願いしたい!と願いながら応募したらまさかまさかの当選で夢かと思いました。 我が家に設置していただいたのは、今年の8月に出たばかりのAirPROという機種です。 選んだ色はフロストホワイトです。 白い家電、白いカップボードのキッチンに浮いてたレンジフード、今回交換したいただいたことによって部屋に統一感が出たように思います。 色のおかげか、部屋が明るくなったような気も。 しばらくモニター投稿させていただきます。 富士工業さん、本当にありがとうございました。
fumi
fumi
4LDK | 家族
dokkypomさんの実例写真
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
nya-koさんの実例写真
引っ越しして5日。 何の音?どこから鳴ってる??な毎日です(笑) そしてひたすらダンボールをあけ、しまう作業。 だからまだきちんと収納出来ていないし 雑然としているけど 使っているうちに ここにこれがあるといいな と使いやすさと見た目を兼ね備えた収納をしていけたらと思います! 写真はキッチン後ろの棚と冷蔵庫。 15年使ってきた冷蔵庫と電子レンジとさよならして 新しい子たちをお迎えしました!
引っ越しして5日。 何の音?どこから鳴ってる??な毎日です(笑) そしてひたすらダンボールをあけ、しまう作業。 だからまだきちんと収納出来ていないし 雑然としているけど 使っているうちに ここにこれがあるといいな と使いやすさと見た目を兼ね備えた収納をしていけたらと思います! 写真はキッチン後ろの棚と冷蔵庫。 15年使ってきた冷蔵庫と電子レンジとさよならして 新しい子たちをお迎えしました!
nya-ko
nya-ko
家族
yuzuccoさんの実例写真
洗面所からのキッチン(*´꒳`*) 最近覚えた超広角レンズにハマってます(笑)
洗面所からのキッチン(*´꒳`*) 最近覚えた超広角レンズにハマってます(笑)
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
kokeさんの実例写真
カウンター風キッチンは、よくお茶を飲む夫婦なのでキッチン側、リビング側からケトルが取りやすいよう配置!お茶セット並べてます。 これ、気に入ってるけどトースターでかくて台所からリビングのテレビ見えない…( ˊᵕˋ ;)💦
カウンター風キッチンは、よくお茶を飲む夫婦なのでキッチン側、リビング側からケトルが取りやすいよう配置!お茶セット並べてます。 これ、気に入ってるけどトースターでかくて台所からリビングのテレビ見えない…( ˊᵕˋ ;)💦
koke
koke
1LDK | 家族
sakiさんの実例写真
最近ウォーターサーバをはじめまして、配線の都合で冷蔵庫を動かしたら、気になるところが…  ダイソーのリメイクシートで冷蔵庫と引き出し、セリアのカーテンで目隠ししてとりあえず落ち着きました。
最近ウォーターサーバをはじめまして、配線の都合で冷蔵庫を動かしたら、気になるところが…  ダイソーのリメイクシートで冷蔵庫と引き出し、セリアのカーテンで目隠ししてとりあえず落ち着きました。
saki
saki
家族
miechuraさんの実例写真
ケトル・やかん¥25,271
モニター応募投稿です。 我が家は建売住宅なので、形や色などは指定できませんでした😣 キッチンは家の中央にあり、吊り戸棚もあるので、昼間でも照明をつけないと暗いです💧 鍋やケトルなどの調理器具はステンレスが好きなのですが、レンジフードがステンレスなのは嫌で、明るくしたいけど、リメイクシートなどをキレイに貼る自信もなく、そのままにしていました😓なので、明るく綺麗なフロストホワイトのレンジフードを使ってみたいです‼️ 小学生の娘が料理をしていて、料理によって途中で風量を変えたくてもレンジフードのボタンまで手が届かないので、自動調整機能が付いているのもとても魅力的です✨ 私はまだ投稿し始めたばかりですが💦もし当選したらRCの皆さんのようにお洒落にかざり、明るくなったキッチンをいろいろ投稿したいです✨ 宜しくお願い致します😆
モニター応募投稿です。 我が家は建売住宅なので、形や色などは指定できませんでした😣 キッチンは家の中央にあり、吊り戸棚もあるので、昼間でも照明をつけないと暗いです💧 鍋やケトルなどの調理器具はステンレスが好きなのですが、レンジフードがステンレスなのは嫌で、明るくしたいけど、リメイクシートなどをキレイに貼る自信もなく、そのままにしていました😓なので、明るく綺麗なフロストホワイトのレンジフードを使ってみたいです‼️ 小学生の娘が料理をしていて、料理によって途中で風量を変えたくてもレンジフードのボタンまで手が届かないので、自動調整機能が付いているのもとても魅力的です✨ 私はまだ投稿し始めたばかりですが💦もし当選したらRCの皆さんのようにお洒落にかざり、明るくなったキッチンをいろいろ投稿したいです✨ 宜しくお願い致します😆
miechura
miechura
家族
totokoさんの実例写真
totoko
totoko
3DK | 家族
suzyさんの実例写真
ここに越して2年が過ぎ 今年は台風やら色んな事があったけど レンジがやっと白くなった╰(*´︶`*)╯♡
ここに越して2年が過ぎ 今年は台風やら色んな事があったけど レンジがやっと白くなった╰(*´︶`*)╯♡
suzy
suzy
家族
jackaryさんの実例写真
オーブンレンジを買いました 内側も拭きやすくてとてもいいです
オーブンレンジを買いました 内側も拭きやすくてとてもいいです
jackary
jackary
nodokaさんの実例写真
この度「エアプロ・レンジフード」のモニターを務めさせていただけることになりました😊 我が家は築3年でレンジフードもまだ新しいのですが、お掃除が簡単な所に惹かれ応募しました。 今朝9時から取り付けて頂きましたが、テキパキされてる職人さんで1時間程で終わりました。 色を新色の「フロストホワイト」を選びました😊キッチンが明るくなり気分が上がります。
この度「エアプロ・レンジフード」のモニターを務めさせていただけることになりました😊 我が家は築3年でレンジフードもまだ新しいのですが、お掃除が簡単な所に惹かれ応募しました。 今朝9時から取り付けて頂きましたが、テキパキされてる職人さんで1時間程で終わりました。 色を新色の「フロストホワイト」を選びました😊キッチンが明るくなり気分が上がります。
nodoka
nodoka
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 フロストホワイトのレンジフードでキッチンが明るくなったモニターさんが多い中、我が家はホワイトからグレーメタリックに変わったので暗くなりました🤣 しかしシャープなデザインな為圧迫感はありません。 我が家の場合のっぺり感がなくなり白基調のキッチンが引き締まりました。 この色、ほんと素敵です😻
フジテック様のエアプロ・レンジフードモニターです。 フロストホワイトのレンジフードでキッチンが明るくなったモニターさんが多い中、我が家はホワイトからグレーメタリックに変わったので暗くなりました🤣 しかしシャープなデザインな為圧迫感はありません。 我が家の場合のっぺり感がなくなり白基調のキッチンが引き締まりました。 この色、ほんと素敵です😻
matthew
matthew
家族
naoporonさんの実例写真
エアプロ・レンジフードのモニターに当選しました♪ 10時過ぎに取り付け完了🙂 本日3名でいらしてくれました。 担当者様、工事してくださった方、とにかく最初の下見の時から親切丁寧で本日の取付作業まで安心してお任せ出来ました。 我が家は横壁取付けタイプのフロストホワイトです。 横壁取付けタイプは今回我が家だけだったそうです。 なのでいろんな角度からpicしていけたらと思っています。 前のレンジフードも富士工業のもので16年前のリフォームの時に取り付けました。こちらもグッドデザイン賞のものだったそうです。 16年でこんなにスッキリと進化していたんですね😅 コーキングが乾いたら壁全体にまたシートを貼ろうと思います。 せっかくキッチン、レンジフード、コンロがホワイトになったのでシートもホワイト系で明るいキッチンにしたいと思います😊 皆様しばらくモニターにお付き合いお願いしますm(_ _)m フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んでいただきありがとうございました。
エアプロ・レンジフードのモニターに当選しました♪ 10時過ぎに取り付け完了🙂 本日3名でいらしてくれました。 担当者様、工事してくださった方、とにかく最初の下見の時から親切丁寧で本日の取付作業まで安心してお任せ出来ました。 我が家は横壁取付けタイプのフロストホワイトです。 横壁取付けタイプは今回我が家だけだったそうです。 なのでいろんな角度からpicしていけたらと思っています。 前のレンジフードも富士工業のもので16年前のリフォームの時に取り付けました。こちらもグッドデザイン賞のものだったそうです。 16年でこんなにスッキリと進化していたんですね😅 コーキングが乾いたら壁全体にまたシートを貼ろうと思います。 せっかくキッチン、レンジフード、コンロがホワイトになったのでシートもホワイト系で明るいキッチンにしたいと思います😊 皆様しばらくモニターにお付き合いお願いしますm(_ _)m フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んでいただきありがとうございました。
naoporon
naoporon
家族
oyoさんの実例写真
な、な、な、なんと! レンジフードのモニターに当選しました! クジ運も無くモニターも当たった事が無いので、お盆とお正月が一気に来たようで嬉しくもありちょっと怖いような気もします🤣 フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ モニター初ですがなんとか頑張ります😃 まずは先程設置して頂いたばかりのまだ湯気が上がってるホヤホヤの写真です。 夢のような白のレンジフード!✨ 照明のスイッチが壊れていたのでこれで修理不要となりました😆 リメイクシートを買っていましたがこれでリメイク不要となりました😆 嬉しいです😭 詳しい事はまた後ほどモニターさせて頂きます😊
な、な、な、なんと! レンジフードのモニターに当選しました! クジ運も無くモニターも当たった事が無いので、お盆とお正月が一気に来たようで嬉しくもありちょっと怖いような気もします🤣 フジテックメンテナンス担当者様、工事担当者様、RC運営チームの皆様、この度は選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ モニター初ですがなんとか頑張ります😃 まずは先程設置して頂いたばかりのまだ湯気が上がってるホヤホヤの写真です。 夢のような白のレンジフード!✨ 照明のスイッチが壊れていたのでこれで修理不要となりました😆 リメイクシートを買っていましたがこれでリメイク不要となりました😆 嬉しいです😭 詳しい事はまた後ほどモニターさせて頂きます😊
oyo
oyo
4LDK | 家族

キッチン フロストホワイトが気になるあなたにおすすめ

キッチン フロストホワイトの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ