キッチン 吊り下げ収納DIY

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
kazu-cafeさんの実例写真
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
chihiroさんの実例写真
2017.9.24 キッチンの吊り下げ収納です♡ 白×木で統一しています(o^^o) キッチンペーパーも、ナチュキチで買った白×木のペーパーホルダーで吊り下げています。 サッと使いやすくて可愛くて、気に入っています♡(^^)
2017.9.24 キッチンの吊り下げ収納です♡ 白×木で統一しています(o^^o) キッチンペーパーも、ナチュキチで買った白×木のペーパーホルダーで吊り下げています。 サッと使いやすくて可愛くて、気に入っています♡(^^)
chihiro
chihiro
3LDK
Rin0611さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,370
キッチンで使うものはなるべく吊り下げてパッと手に取れるようにしています。IKEAのバーや磁石、100円ショップのフックなど組み合わせています。取り付けている板はDIYして防水加工しています。
キッチンで使うものはなるべく吊り下げてパッと手に取れるようにしています。IKEAのバーや磁石、100円ショップのフックなど組み合わせています。取り付けている板はDIYして防水加工しています。
Rin0611
Rin0611
家族
yukimoroさんの実例写真
yukimoro
yukimoro
Eriさんの実例写真
しつこくキッチンpicですみません💦 わたしは洗い物大嫌い主婦なんですが、最近は頑張って使ったものすぐ洗う、たまる前に洗うを心がけて最後にガス台やしんくを拭くようにしています‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
しつこくキッチンpicですみません💦 わたしは洗い物大嫌い主婦なんですが、最近は頑張って使ったものすぐ洗う、たまる前に洗うを心がけて最後にガス台やしんくを拭くようにしています‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
Eri
Eri
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
aya
aya
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
台所の吊り戸棚に夫のDIYでキッチングッズが吊り下げられるポールをつけてもらっています とても便利に使っています ポール中央にあるのは拡大鏡でキッチングッズではありませんが、老眼がひどくなってからは拡大鏡はとても大切なアイテムになっています🪞✨
台所の吊り戸棚に夫のDIYでキッチングッズが吊り下げられるポールをつけてもらっています とても便利に使っています ポール中央にあるのは拡大鏡でキッチングッズではありませんが、老眼がひどくなってからは拡大鏡はとても大切なアイテムになっています🪞✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
うちのキッチンは ほぼほぼ吊り下げ収納です^_^ サブウェイタイル風の壁紙を貼ってる面がすべて穴が開かないのでキッチン上部分にハテナフックをつけて、洗い場の前の棚もぶらさげています! 他にもアカシア食器、窓辺のIKEAのシルバーのケースなどもぶらさげています♪
うちのキッチンは ほぼほぼ吊り下げ収納です^_^ サブウェイタイル風の壁紙を貼ってる面がすべて穴が開かないのでキッチン上部分にハテナフックをつけて、洗い場の前の棚もぶらさげています! 他にもアカシア食器、窓辺のIKEAのシルバーのケースなどもぶらさげています♪
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納を作りました。これは設計段階から作りたいと思っていたので下がり天井の取り付け部分にあらかじめ下地を入れてもらっていたのですが思うようにビスでとまらず焦った記憶があります。新築の綺麗なクロスに何個も無駄な穴があいていくのは恐怖でした🫨 細部のディテールは素人DIYレベルですがまぁ何とかなったかな…という感じです。
キッチンの吊り下げ収納を作りました。これは設計段階から作りたいと思っていたので下がり天井の取り付け部分にあらかじめ下地を入れてもらっていたのですが思うようにビスでとまらず焦った記憶があります。新築の綺麗なクロスに何個も無駄な穴があいていくのは恐怖でした🫨 細部のディテールは素人DIYレベルですがまぁ何とかなったかな…という感じです。
yuta
yuta
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ホワロのあるキッチン♪ 引きで(´˘`*) ベリーたっぷりチーズタルト作りました♪
ホワロのあるキッチン♪ 引きで(´˘`*) ベリーたっぷりチーズタルト作りました♪
emi
emi
2DK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
吊り下げ収納イベント用です✨ *・゜゚・*:.。..。.:*・' よく使うお鍋、蓋、おたま、木べら、エプロン、鍋しきなどを吊るしています。 あと、ペーパーバッグにニコアンドのショップ袋をリメイクした蓋を付けて吊るしてあるの、ビニール袋ストッカーです★ 上からポイポイ、下からサッサ♪ ズボラーならではの作品?です(๑>◡<๑) *:.。. .。.:*・゜゚・* 最近イベントpicばかりでごめんなさい〜〜(/ _ ; ) 子供の風邪がなかなか治らず、 今日も引きこもりでした〜〜´д` ; それでもRC見てたらワクワクする! 色々妄想してがんばろー♡
吊り下げ収納イベント用です✨ *・゜゚・*:.。..。.:*・' よく使うお鍋、蓋、おたま、木べら、エプロン、鍋しきなどを吊るしています。 あと、ペーパーバッグにニコアンドのショップ袋をリメイクした蓋を付けて吊るしてあるの、ビニール袋ストッカーです★ 上からポイポイ、下からサッサ♪ ズボラーならではの作品?です(๑>◡<๑) *:.。. .。.:*・゜゚・* 最近イベントpicばかりでごめんなさい〜〜(/ _ ; ) 子供の風邪がなかなか治らず、 今日も引きこもりでした〜〜´д` ; それでもRC見てたらワクワクする! 色々妄想してがんばろー♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
juin21さんの実例写真
すごーーーく久しぶりの投稿です。 昨年の秋頃から、ちょこちょこ家全体の断捨離を始めたら、年末になって年が明け… 多分ぽつぽつ投稿になりそうですが、またroomclip再開していきたいなと思っています(*^^*) 休んでいる間、フォローして下さった方々、ありがとうございます! キッチンの風景、以前と変わったところは鉄のフライパン(大)が加わったこと。 業務用の無骨なフライパンですが、レンジフードが甘めなので引き締め役になってるかなと(^.^)それに何より安い! 長く使っていけたらいいなと思います*
すごーーーく久しぶりの投稿です。 昨年の秋頃から、ちょこちょこ家全体の断捨離を始めたら、年末になって年が明け… 多分ぽつぽつ投稿になりそうですが、またroomclip再開していきたいなと思っています(*^^*) 休んでいる間、フォローして下さった方々、ありがとうございます! キッチンの風景、以前と変わったところは鉄のフライパン(大)が加わったこと。 業務用の無骨なフライパンですが、レンジフードが甘めなので引き締め役になってるかなと(^.^)それに何より安い! 長く使っていけたらいいなと思います*
juin21
juin21
家族
botanさんの実例写真
シンク周り用品¥1,320
花瓶からはみ出したお花たち。 吊るして楽しもう! スウェーデンハウスは湿度が低いのでお花が直ぐに乾きます。 しかし、生ハムは乾きすぎる…ジャーキー並みに硬くなっています💦
花瓶からはみ出したお花たち。 吊るして楽しもう! スウェーデンハウスは湿度が低いのでお花が直ぐに乾きます。 しかし、生ハムは乾きすぎる…ジャーキー並みに硬くなっています💦
botan
botan
家族
oomiさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納は IKEAの物を自分で取り付けました♪ 飾り棚はDIYしたものですが 未だに自分で見てウットリ♡笑 気分が上がります(о´∀`о)
キッチンの吊り下げ収納は IKEAの物を自分で取り付けました♪ 飾り棚はDIYしたものですが 未だに自分で見てウットリ♡笑 気分が上がります(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加しようと思います。すぐに使える所が便利です。息子が奥に写ってます(*´艸`*)。
吊り下げ収納のイベントに参加しようと思います。すぐに使える所が便利です。息子が奥に写ってます(*´艸`*)。
choco
choco
家族
kinokoさんの実例写真
我が家の小さいキッチン。イケアのワゴンをキッチンカウンター代わりに。 ペグボードで吊り下げ収納をDIY。 スツールは白かったものをスプレーで黒くしました。 紫陽花は焼肉のタレの空き瓶に(笑) まだ改善の余地あり。
我が家の小さいキッチン。イケアのワゴンをキッチンカウンター代わりに。 ペグボードで吊り下げ収納をDIY。 スツールは白かったものをスプレーで黒くしました。 紫陽花は焼肉のタレの空き瓶に(笑) まだ改善の余地あり。
kinoko
kinoko
2DK
kuromameさんの実例写真
料理を楽にするキッチン と言いたいけど 本当は 料理をラクにしたいズボラなキッチン キッチンに備え付けられてた ラックを取り外して(ラックに頭が当たってしまうので…) 同じネジ穴を利用して工作用の軽い木材を固定しています。 ぶら下げるアイテムは見た目もキマるように 厳選したもの 特にピーラーやザルは使用頻度が多いので 使いたい時にサッと取って洗った後はそのままぶら下げて乾燥できるのでラクしてます。 こだわったところは 使う道具に合わせて間隔を開けて ズルズル左右に動かないように固定して それぞれの道具に居場所をつくりました。 リネンのキッチンクロスが好きなので アイアンバーも取り付けて掛けてます。 面倒な食器拭きも気分あがります。 天気の良い日の朝は キッチン道具も気持ちが良さそうです笑。
料理を楽にするキッチン と言いたいけど 本当は 料理をラクにしたいズボラなキッチン キッチンに備え付けられてた ラックを取り外して(ラックに頭が当たってしまうので…) 同じネジ穴を利用して工作用の軽い木材を固定しています。 ぶら下げるアイテムは見た目もキマるように 厳選したもの 特にピーラーやザルは使用頻度が多いので 使いたい時にサッと取って洗った後はそのままぶら下げて乾燥できるのでラクしてます。 こだわったところは 使う道具に合わせて間隔を開けて ズルズル左右に動かないように固定して それぞれの道具に居場所をつくりました。 リネンのキッチンクロスが好きなので アイアンバーも取り付けて掛けてます。 面倒な食器拭きも気分あがります。 天気の良い日の朝は キッチン道具も気持ちが良さそうです笑。
kuromame
kuromame
haruさんの実例写真
IKEAのアイアンバーで吊り下げ収納をできるようにしました☆
IKEAのアイアンバーで吊り下げ収納をできるようにしました☆
haru
haru
家族
RAMIEさんの実例写真
キッチン背面のすき間にIKEAのワゴンを置いています‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ IH周りはさっと拭き掃除しやすいように物を置きたくないので、このワゴンに調味料やふりかけや、調理中必要になる細々したものを入れて使用しています♪ 調理中は近くまでコロコロっと運べ、終わるとまたコロコロっと元に戻せるので便利です‎(◍•ᴗ•◍) 下段には使用していないお米袋を収納✧*
キッチン背面のすき間にIKEAのワゴンを置いています‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ IH周りはさっと拭き掃除しやすいように物を置きたくないので、このワゴンに調味料やふりかけや、調理中必要になる細々したものを入れて使用しています♪ 調理中は近くまでコロコロっと運べ、終わるとまたコロコロっと元に戻せるので便利です‎(◍•ᴗ•◍) 下段には使用していないお米袋を収納✧*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
アウトドア食器¥7,680
キッチンの吊り下げ収納! よく使うキッチングッツ達です。 ティシュペーパーは、百均手ぬぐいでハンドメイドしました。
キッチンの吊り下げ収納! よく使うキッチングッツ達です。 ティシュペーパーは、百均手ぬぐいでハンドメイドしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
OBEYA-kAizouさんの実例写真
まともに何も育てられない初心者なのにやたらと買ってしまう... ということで今日はどうしても我慢できなくて買ってしまったポトス様。 レンジフードの上から緑を垂らしたくて、しかし鉢を置くスペースがないのでフェイクグリーンを試しに置いていました。しかし!!我慢できずにDAISO500円のポトス様をお迎え。 天井にはまだ穴を開けられないのでレンジフードの空気穴にs字フックを垂らしてDAISO200円の鉢カバーでぶら下げました。真っ暗な部屋ではないけど何しろ天井に近いので果たしてちゃんと育ってくれるのか...
まともに何も育てられない初心者なのにやたらと買ってしまう... ということで今日はどうしても我慢できなくて買ってしまったポトス様。 レンジフードの上から緑を垂らしたくて、しかし鉢を置くスペースがないのでフェイクグリーンを試しに置いていました。しかし!!我慢できずにDAISO500円のポトス様をお迎え。 天井にはまだ穴を開けられないのでレンジフードの空気穴にs字フックを垂らしてDAISO200円の鉢カバーでぶら下げました。真っ暗な部屋ではないけど何しろ天井に近いので果たしてちゃんと育ってくれるのか...
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
kinu-itoさんの実例写真
二年前に新調した冷蔵庫を クローゼットだった場所に 押し込むことに成功して始まった キッチン背面改造計画←と命名 新築時に余ったクローゼット内の棚板と 什器セールでGETした棚板5枚 娘たちの机を分解した棚と セリアのアイアン棚受けで トータル2000円以下で完成し大満足 ちなみに床のテラコッタタイルも 当時ホームセンターで購入し 入居開始時にDIY 家を建ててからは お金かけずできる範囲で使いやすくをモットーに暮らしてます
二年前に新調した冷蔵庫を クローゼットだった場所に 押し込むことに成功して始まった キッチン背面改造計画←と命名 新築時に余ったクローゼット内の棚板と 什器セールでGETした棚板5枚 娘たちの机を分解した棚と セリアのアイアン棚受けで トータル2000円以下で完成し大満足 ちなみに床のテラコッタタイルも 当時ホームセンターで購入し 入居開始時にDIY 家を建ててからは お金かけずできる範囲で使いやすくをモットーに暮らしてます
kinu-ito
kinu-ito
anje1216さんの実例写真
初めてのDIY! 吊り下げ戸棚から更に吊り下げました(笑)
初めてのDIY! 吊り下げ戸棚から更に吊り下げました(笑)
anje1216
anje1216
もっと見る

キッチン 吊り下げ収納DIYが気になるあなたにおすすめ

キッチン 吊り下げ収納DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 吊り下げ収納DIY

32枚の部屋写真から29枚をセレクト
kazu-cafeさんの実例写真
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
以前の家では全て収納してましたが、この家に来て吊り下げ方式に変更しました。 ワンアクションで取れて直せて超楽チン! ゴミも吊り下げです。 冷蔵庫横もマグネットで吊り下げてますがリビング側から見える所には何も掛けてないので、割とスッキリです。 扉の中も扉を開ければ直ぐ取れるようにしています。 古いキッチンですが、自分で扉の色を塗り棚を追加し、自分仕様にしたので、台所仕事が楽しいです。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
愛用のキッチンツール☆ シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。 ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。 みそマドラーはネットで。 みんな使いやすいように吊り下げています♪ 皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆ 木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。 泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。 味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。 ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡ キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆ 味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。 実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私… 料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
amelie1259
amelie1259
家族
chihiroさんの実例写真
2017.9.24 キッチンの吊り下げ収納です♡ 白×木で統一しています(o^^o) キッチンペーパーも、ナチュキチで買った白×木のペーパーホルダーで吊り下げています。 サッと使いやすくて可愛くて、気に入っています♡(^^)
2017.9.24 キッチンの吊り下げ収納です♡ 白×木で統一しています(o^^o) キッチンペーパーも、ナチュキチで買った白×木のペーパーホルダーで吊り下げています。 サッと使いやすくて可愛くて、気に入っています♡(^^)
chihiro
chihiro
3LDK
Rin0611さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,370
キッチンで使うものはなるべく吊り下げてパッと手に取れるようにしています。IKEAのバーや磁石、100円ショップのフックなど組み合わせています。取り付けている板はDIYして防水加工しています。
キッチンで使うものはなるべく吊り下げてパッと手に取れるようにしています。IKEAのバーや磁石、100円ショップのフックなど組み合わせています。取り付けている板はDIYして防水加工しています。
Rin0611
Rin0611
家族
yukimoroさんの実例写真
yukimoro
yukimoro
Eriさんの実例写真
しつこくキッチンpicですみません💦 わたしは洗い物大嫌い主婦なんですが、最近は頑張って使ったものすぐ洗う、たまる前に洗うを心がけて最後にガス台やしんくを拭くようにしています‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
しつこくキッチンpicですみません💦 わたしは洗い物大嫌い主婦なんですが、最近は頑張って使ったものすぐ洗う、たまる前に洗うを心がけて最後にガス台やしんくを拭くようにしています‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
Eri
Eri
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
我が家のフライパンとツールは吊り下げ収納です。 出窓にぴったりになるようにDIYしました。
aya
aya
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
台所の吊り戸棚に夫のDIYでキッチングッズが吊り下げられるポールをつけてもらっています とても便利に使っています ポール中央にあるのは拡大鏡でキッチングッズではありませんが、老眼がひどくなってからは拡大鏡はとても大切なアイテムになっています🪞✨
台所の吊り戸棚に夫のDIYでキッチングッズが吊り下げられるポールをつけてもらっています とても便利に使っています ポール中央にあるのは拡大鏡でキッチングッズではありませんが、老眼がひどくなってからは拡大鏡はとても大切なアイテムになっています🪞✨
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
うちのキッチンは ほぼほぼ吊り下げ収納です^_^ サブウェイタイル風の壁紙を貼ってる面がすべて穴が開かないのでキッチン上部分にハテナフックをつけて、洗い場の前の棚もぶらさげています! 他にもアカシア食器、窓辺のIKEAのシルバーのケースなどもぶらさげています♪
うちのキッチンは ほぼほぼ吊り下げ収納です^_^ サブウェイタイル風の壁紙を貼ってる面がすべて穴が開かないのでキッチン上部分にハテナフックをつけて、洗い場の前の棚もぶらさげています! 他にもアカシア食器、窓辺のIKEAのシルバーのケースなどもぶらさげています♪
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
yutaさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納を作りました。これは設計段階から作りたいと思っていたので下がり天井の取り付け部分にあらかじめ下地を入れてもらっていたのですが思うようにビスでとまらず焦った記憶があります。新築の綺麗なクロスに何個も無駄な穴があいていくのは恐怖でした🫨 細部のディテールは素人DIYレベルですがまぁ何とかなったかな…という感じです。
キッチンの吊り下げ収納を作りました。これは設計段階から作りたいと思っていたので下がり天井の取り付け部分にあらかじめ下地を入れてもらっていたのですが思うようにビスでとまらず焦った記憶があります。新築の綺麗なクロスに何個も無駄な穴があいていくのは恐怖でした🫨 細部のディテールは素人DIYレベルですがまぁ何とかなったかな…という感じです。
yuta
yuta
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ホワロのあるキッチン♪ 引きで(´˘`*) ベリーたっぷりチーズタルト作りました♪
ホワロのあるキッチン♪ 引きで(´˘`*) ベリーたっぷりチーズタルト作りました♪
emi
emi
2DK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
キッチンタイマー¥1,296
吊り下げ収納イベント用です✨ *・゜゚・*:.。..。.:*・' よく使うお鍋、蓋、おたま、木べら、エプロン、鍋しきなどを吊るしています。 あと、ペーパーバッグにニコアンドのショップ袋をリメイクした蓋を付けて吊るしてあるの、ビニール袋ストッカーです★ 上からポイポイ、下からサッサ♪ ズボラーならではの作品?です(๑>◡<๑) *:.。. .。.:*・゜゚・* 最近イベントpicばかりでごめんなさい〜〜(/ _ ; ) 子供の風邪がなかなか治らず、 今日も引きこもりでした〜〜´д` ; それでもRC見てたらワクワクする! 色々妄想してがんばろー♡
吊り下げ収納イベント用です✨ *・゜゚・*:.。..。.:*・' よく使うお鍋、蓋、おたま、木べら、エプロン、鍋しきなどを吊るしています。 あと、ペーパーバッグにニコアンドのショップ袋をリメイクした蓋を付けて吊るしてあるの、ビニール袋ストッカーです★ 上からポイポイ、下からサッサ♪ ズボラーならではの作品?です(๑>◡<๑) *:.。. .。.:*・゜゚・* 最近イベントpicばかりでごめんなさい〜〜(/ _ ; ) 子供の風邪がなかなか治らず、 今日も引きこもりでした〜〜´д` ; それでもRC見てたらワクワクする! 色々妄想してがんばろー♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
juin21さんの実例写真
すごーーーく久しぶりの投稿です。 昨年の秋頃から、ちょこちょこ家全体の断捨離を始めたら、年末になって年が明け… 多分ぽつぽつ投稿になりそうですが、またroomclip再開していきたいなと思っています(*^^*) 休んでいる間、フォローして下さった方々、ありがとうございます! キッチンの風景、以前と変わったところは鉄のフライパン(大)が加わったこと。 業務用の無骨なフライパンですが、レンジフードが甘めなので引き締め役になってるかなと(^.^)それに何より安い! 長く使っていけたらいいなと思います*
すごーーーく久しぶりの投稿です。 昨年の秋頃から、ちょこちょこ家全体の断捨離を始めたら、年末になって年が明け… 多分ぽつぽつ投稿になりそうですが、またroomclip再開していきたいなと思っています(*^^*) 休んでいる間、フォローして下さった方々、ありがとうございます! キッチンの風景、以前と変わったところは鉄のフライパン(大)が加わったこと。 業務用の無骨なフライパンですが、レンジフードが甘めなので引き締め役になってるかなと(^.^)それに何より安い! 長く使っていけたらいいなと思います*
juin21
juin21
家族
botanさんの実例写真
花瓶からはみ出したお花たち。 吊るして楽しもう! スウェーデンハウスは湿度が低いのでお花が直ぐに乾きます。 しかし、生ハムは乾きすぎる…ジャーキー並みに硬くなっています💦
花瓶からはみ出したお花たち。 吊るして楽しもう! スウェーデンハウスは湿度が低いのでお花が直ぐに乾きます。 しかし、生ハムは乾きすぎる…ジャーキー並みに硬くなっています💦
botan
botan
家族
oomiさんの実例写真
キッチンの吊り下げ収納は IKEAの物を自分で取り付けました♪ 飾り棚はDIYしたものですが 未だに自分で見てウットリ♡笑 気分が上がります(о´∀`о)
キッチンの吊り下げ収納は IKEAの物を自分で取り付けました♪ 飾り棚はDIYしたものですが 未だに自分で見てウットリ♡笑 気分が上がります(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
吊り下げ収納のイベントに参加しようと思います。すぐに使える所が便利です。息子が奥に写ってます(*´艸`*)。
吊り下げ収納のイベントに参加しようと思います。すぐに使える所が便利です。息子が奥に写ってます(*´艸`*)。
choco
choco
家族
kinokoさんの実例写真
我が家の小さいキッチン。イケアのワゴンをキッチンカウンター代わりに。 ペグボードで吊り下げ収納をDIY。 スツールは白かったものをスプレーで黒くしました。 紫陽花は焼肉のタレの空き瓶に(笑) まだ改善の余地あり。
我が家の小さいキッチン。イケアのワゴンをキッチンカウンター代わりに。 ペグボードで吊り下げ収納をDIY。 スツールは白かったものをスプレーで黒くしました。 紫陽花は焼肉のタレの空き瓶に(笑) まだ改善の余地あり。
kinoko
kinoko
2DK
kuromameさんの実例写真
料理を楽にするキッチン と言いたいけど 本当は 料理をラクにしたいズボラなキッチン キッチンに備え付けられてた ラックを取り外して(ラックに頭が当たってしまうので…) 同じネジ穴を利用して工作用の軽い木材を固定しています。 ぶら下げるアイテムは見た目もキマるように 厳選したもの 特にピーラーやザルは使用頻度が多いので 使いたい時にサッと取って洗った後はそのままぶら下げて乾燥できるのでラクしてます。 こだわったところは 使う道具に合わせて間隔を開けて ズルズル左右に動かないように固定して それぞれの道具に居場所をつくりました。 リネンのキッチンクロスが好きなので アイアンバーも取り付けて掛けてます。 面倒な食器拭きも気分あがります。 天気の良い日の朝は キッチン道具も気持ちが良さそうです笑。
料理を楽にするキッチン と言いたいけど 本当は 料理をラクにしたいズボラなキッチン キッチンに備え付けられてた ラックを取り外して(ラックに頭が当たってしまうので…) 同じネジ穴を利用して工作用の軽い木材を固定しています。 ぶら下げるアイテムは見た目もキマるように 厳選したもの 特にピーラーやザルは使用頻度が多いので 使いたい時にサッと取って洗った後はそのままぶら下げて乾燥できるのでラクしてます。 こだわったところは 使う道具に合わせて間隔を開けて ズルズル左右に動かないように固定して それぞれの道具に居場所をつくりました。 リネンのキッチンクロスが好きなので アイアンバーも取り付けて掛けてます。 面倒な食器拭きも気分あがります。 天気の良い日の朝は キッチン道具も気持ちが良さそうです笑。
kuromame
kuromame
haruさんの実例写真
IKEAのアイアンバーで吊り下げ収納をできるようにしました☆
IKEAのアイアンバーで吊り下げ収納をできるようにしました☆
haru
haru
家族
RAMIEさんの実例写真
キッチン背面のすき間にIKEAのワゴンを置いています‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ IH周りはさっと拭き掃除しやすいように物を置きたくないので、このワゴンに調味料やふりかけや、調理中必要になる細々したものを入れて使用しています♪ 調理中は近くまでコロコロっと運べ、終わるとまたコロコロっと元に戻せるので便利です‎(◍•ᴗ•◍) 下段には使用していないお米袋を収納✧*
キッチン背面のすき間にIKEAのワゴンを置いています‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ IH周りはさっと拭き掃除しやすいように物を置きたくないので、このワゴンに調味料やふりかけや、調理中必要になる細々したものを入れて使用しています♪ 調理中は近くまでコロコロっと運べ、終わるとまたコロコロっと元に戻せるので便利です‎(◍•ᴗ•◍) 下段には使用していないお米袋を収納✧*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
アウトドア食器¥7,680
キッチンの吊り下げ収納! よく使うキッチングッツ達です。 ティシュペーパーは、百均手ぬぐいでハンドメイドしました。
キッチンの吊り下げ収納! よく使うキッチングッツ達です。 ティシュペーパーは、百均手ぬぐいでハンドメイドしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
Rainさんの実例写真
Rain
Rain
2LDK | 家族
OBEYA-kAizouさんの実例写真
まともに何も育てられない初心者なのにやたらと買ってしまう... ということで今日はどうしても我慢できなくて買ってしまったポトス様。 レンジフードの上から緑を垂らしたくて、しかし鉢を置くスペースがないのでフェイクグリーンを試しに置いていました。しかし!!我慢できずにDAISO500円のポトス様をお迎え。 天井にはまだ穴を開けられないのでレンジフードの空気穴にs字フックを垂らしてDAISO200円の鉢カバーでぶら下げました。真っ暗な部屋ではないけど何しろ天井に近いので果たしてちゃんと育ってくれるのか...
まともに何も育てられない初心者なのにやたらと買ってしまう... ということで今日はどうしても我慢できなくて買ってしまったポトス様。 レンジフードの上から緑を垂らしたくて、しかし鉢を置くスペースがないのでフェイクグリーンを試しに置いていました。しかし!!我慢できずにDAISO500円のポトス様をお迎え。 天井にはまだ穴を開けられないのでレンジフードの空気穴にs字フックを垂らしてDAISO200円の鉢カバーでぶら下げました。真っ暗な部屋ではないけど何しろ天井に近いので果たしてちゃんと育ってくれるのか...
OBEYA-kAizou
OBEYA-kAizou
kinu-itoさんの実例写真
二年前に新調した冷蔵庫を クローゼットだった場所に 押し込むことに成功して始まった キッチン背面改造計画←と命名 新築時に余ったクローゼット内の棚板と 什器セールでGETした棚板5枚 娘たちの机を分解した棚と セリアのアイアン棚受けで トータル2000円以下で完成し大満足 ちなみに床のテラコッタタイルも 当時ホームセンターで購入し 入居開始時にDIY 家を建ててからは お金かけずできる範囲で使いやすくをモットーに暮らしてます
二年前に新調した冷蔵庫を クローゼットだった場所に 押し込むことに成功して始まった キッチン背面改造計画←と命名 新築時に余ったクローゼット内の棚板と 什器セールでGETした棚板5枚 娘たちの机を分解した棚と セリアのアイアン棚受けで トータル2000円以下で完成し大満足 ちなみに床のテラコッタタイルも 当時ホームセンターで購入し 入居開始時にDIY 家を建ててからは お金かけずできる範囲で使いやすくをモットーに暮らしてます
kinu-ito
kinu-ito
anje1216さんの実例写真
初めてのDIY! 吊り下げ戸棚から更に吊り下げました(笑)
初めてのDIY! 吊り下げ戸棚から更に吊り下げました(笑)
anje1216
anje1216
もっと見る

キッチン 吊り下げ収納DIYが気になるあなたにおすすめ

キッチン 吊り下げ収納DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ