キッチン 分解掃除

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
oyaさんの実例写真
外せるところ全部外して換気扇のオキシ漬け。やっぱりオキシ漬けが一番楽に落ちる気がする。以前少し濡れたまま部品を装着したら、ショートして換気扇故障させてしまったので💦しっかり乾燥してから戻します。
外せるところ全部外して換気扇のオキシ漬け。やっぱりオキシ漬けが一番楽に落ちる気がする。以前少し濡れたまま部品を装着したら、ショートして換気扇故障させてしまったので💦しっかり乾燥してから戻します。
oya
oya
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
4ヶ月ぶり換気扇分解掃除 内部までウタマロで全部拭いてサラサラ♡
4ヶ月ぶり換気扇分解掃除 内部までウタマロで全部拭いてサラサラ♡
yossii
yossii
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
non
non
2LDK | 一人暮らし
linさんの実例写真
換気扇の分解掃除、フィルター交換しました
換気扇の分解掃除、フィルター交換しました
lin
lin
家族
hanappaさんの実例写真
オーブントースター¥9,900
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
年末大掃除イベントに参加w 我が家には夫が単身赴任をしてたのもあってバルミューダの扇風機が3台ありますが。。。 ホコリが溜まりまくってるので分解して掃除しました(2枚目3枚目) やっぱりキッチンのカウンターの上に丈を短くして置いてるのが1番汚れてて😅 掃除機で吸い取った後にシャワー水で水洗いします(4枚目) 簡単に分解出来きての掃除で毎回新品同様に戻るのはありがたい🙏
年末大掃除イベントに参加w 我が家には夫が単身赴任をしてたのもあってバルミューダの扇風機が3台ありますが。。。 ホコリが溜まりまくってるので分解して掃除しました(2枚目3枚目) やっぱりキッチンのカウンターの上に丈を短くして置いてるのが1番汚れてて😅 掃除機で吸い取った後にシャワー水で水洗いします(4枚目) 簡単に分解出来きての掃除で毎回新品同様に戻るのはありがたい🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
utarintyoさんの実例写真
浄水栓の掃除をしました。ここまでしか分解できず(;-_-) =3この後クエン酸に浸けて終了( ´ ▽ ` )ノ
浄水栓の掃除をしました。ここまでしか分解できず(;-_-) =3この後クエン酸に浸けて終了( ´ ▽ ` )ノ
utarintyo
utarintyo
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ひさしぶりに カランを分解して掃除 取説には 日ごろのお手入れと 書いてあるけど 日ごろにお手入れ するはずも無く… 年末に向けての 大掃除 ゆるりとやろう
ひさしぶりに カランを分解して掃除 取説には 日ごろのお手入れと 書いてあるけど 日ごろにお手入れ するはずも無く… 年末に向けての 大掃除 ゆるりとやろう
kinu-ito
kinu-ito
Kazukiさんの実例写真
ガスコンロの天板外して 大掃除!! before撮っておけばよかった😭 ピカ王にマジックリンつけて 磨いたら、ピカピカになりました✨
ガスコンロの天板外して 大掃除!! before撮っておけばよかった😭 ピカ王にマジックリンつけて 磨いたら、ピカピカになりました✨
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
Risakoさんの実例写真
大掃除始めてます。 生まれてはじめてシロッコファンを外して掃除しました(笑) 分解なんかして、元に戻せなかったらどーしよー(;´д`)と思いましたが、何とか大丈夫でした。 この家に入居して2年半近く。さぞかしギトギトのネトネトのファンが出てくると予想してたのに、意外と…思ってたよりは…マシな感じで、でもやっぱり油臭かったです(´Д`) オキシ浸けして、よーく洗って、乾かして、仕上げにシリコンスプレーでコーティングして、全部元に戻して、いつも通り不織布のカバーを磁石で貼り付けて、お掃除完了です。 お掃除中、部屋にニオイがこもるのがイヤだったので、次は夏に外でやろう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
大掃除始めてます。 生まれてはじめてシロッコファンを外して掃除しました(笑) 分解なんかして、元に戻せなかったらどーしよー(;´д`)と思いましたが、何とか大丈夫でした。 この家に入居して2年半近く。さぞかしギトギトのネトネトのファンが出てくると予想してたのに、意外と…思ってたよりは…マシな感じで、でもやっぱり油臭かったです(´Д`) オキシ浸けして、よーく洗って、乾かして、仕上げにシリコンスプレーでコーティングして、全部元に戻して、いつも通り不織布のカバーを磁石で貼り付けて、お掃除完了です。 お掃除中、部屋にニオイがこもるのがイヤだったので、次は夏に外でやろう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
Risako
Risako
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
年末の大掃除記録。 4ヶ月ぶりの換気扇周りの大掃除でした。 汚れもそこまで酷くなかったです。
年末の大掃除記録。 4ヶ月ぶりの換気扇周りの大掃除でした。 汚れもそこまで酷くなかったです。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
rose
rose
chi_gogaさんの実例写真
連投してます(*^^*) 換気扇のネジ外れないなぁ… と、ブルドッグの動画見ながらダラダラやってたら息子がバイトから帰ってきました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ バトンタッチです❣️ 解体してくれたので、そのまま簡単マイペットとボンスター渡しました(*´艸`) みるみる綺麗になっていく〜( ✧Д✧) !! 私はカーテン取り付けて部屋干し。 さぁ次は何しよう🤗
連投してます(*^^*) 換気扇のネジ外れないなぁ… と、ブルドッグの動画見ながらダラダラやってたら息子がバイトから帰ってきました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ バトンタッチです❣️ 解体してくれたので、そのまま簡単マイペットとボンスター渡しました(*´艸`) みるみる綺麗になっていく〜( ✧Д✧) !! 私はカーテン取り付けて部屋干し。 さぁ次は何しよう🤗
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
spc15さんの実例写真
サーキュレーター掃除。 分解掃除しました。 全て取り外すことはできませんが、 ここまで分解出来れば掃除しやすかったです。 取り外した枠は洗剤つけて丸洗い。 羽根はメラミンスポンジをちょっと濡らして拭き取り。 羽根の裏や凹みは細いブラシと綿棒を使って。 スッキリ^ - ^
サーキュレーター掃除。 分解掃除しました。 全て取り外すことはできませんが、 ここまで分解出来れば掃除しやすかったです。 取り外した枠は洗剤つけて丸洗い。 羽根はメラミンスポンジをちょっと濡らして拭き取り。 羽根の裏や凹みは細いブラシと綿棒を使って。 スッキリ^ - ^
spc15
spc15
3DK | 家族
mokaさんの実例写真
初めて分解して掃除してみました!案外簡単に外れて溝?の部分も今まで掃除しにくかった部分も今回掃除出来てスッキリ✨コンロの外した部分もシンクで丸洗いして本当にスッキリした♡
初めて分解して掃除してみました!案外簡単に外れて溝?の部分も今まで掃除しにくかった部分も今回掃除出来てスッキリ✨コンロの外した部分もシンクで丸洗いして本当にスッキリした♡
moka
moka
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
fukumaruさんの実例写真
今日は天気も悪いし、予定もなかったので、家から一歩も出ず、キッチンをずっと掃除していました😊 換気扇をひさしぶりに分解掃除。。油汚れがえげつなく、つけ置きしたけど、綺麗に落とすの大変でした😱 もっと頻繁にやらなきゃいけない。。と反省。コンロ周りとか、目に見えるとこりは使うたびに綺麗にするけだ、換気扇を外して洗うのってかなーり面倒💧皆さんどれくらいの頻度でやってるんだろうか。。🤔 最後にシンクをピカピカに磨き、いつもの状態に戻した時の達成感🤣👍 今日はキッチンで普段使っているお気に入りをご紹介😊 ⭐︎sarasaのスクイーズボトル RCで使われてる方が居て真似させてもらいました。JOYを詰め替えてます😊デザインといい、大きさといい、我が家のキッチンにはピッタリで気に入ってます✨ ⭐︎無印のスクレーパー これ何気に便利ですね。スポンジで洗う前にカレーとかミートソースとか、これでサッと落としてから洗うと、綺麗に素早く汚れが落ちる&スポンジも汚れないし😁 ⭐︎棒たわし ザルとかおろし金とか、鍋の底とかを洗うのに良いです♡ 換気扇磨きで明日筋肉痛になりそう。。
今日は天気も悪いし、予定もなかったので、家から一歩も出ず、キッチンをずっと掃除していました😊 換気扇をひさしぶりに分解掃除。。油汚れがえげつなく、つけ置きしたけど、綺麗に落とすの大変でした😱 もっと頻繁にやらなきゃいけない。。と反省。コンロ周りとか、目に見えるとこりは使うたびに綺麗にするけだ、換気扇を外して洗うのってかなーり面倒💧皆さんどれくらいの頻度でやってるんだろうか。。🤔 最後にシンクをピカピカに磨き、いつもの状態に戻した時の達成感🤣👍 今日はキッチンで普段使っているお気に入りをご紹介😊 ⭐︎sarasaのスクイーズボトル RCで使われてる方が居て真似させてもらいました。JOYを詰め替えてます😊デザインといい、大きさといい、我が家のキッチンにはピッタリで気に入ってます✨ ⭐︎無印のスクレーパー これ何気に便利ですね。スポンジで洗う前にカレーとかミートソースとか、これでサッと落としてから洗うと、綺麗に素早く汚れが落ちる&スポンジも汚れないし😁 ⭐︎棒たわし ザルとかおろし金とか、鍋の底とかを洗うのに良いです♡ 換気扇磨きで明日筋肉痛になりそう。。
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
oui-ouiさんの実例写真
狭小キッチンのコンロ付近にスパイスラック的なものを作ろうと思って、取り付け前にコンロ掃除しよ♪とはじめたのが運の尽きでしたw 換気扇、分解掃除なうです( ̄▽ ̄) ハネも外して、重曹じゃ追いつかなかったので炭酸ソーダ湯にどぼんして。。これ、いつ終わるかな〜。。棚つくりたかっただけなのに。。(○ω○;))
狭小キッチンのコンロ付近にスパイスラック的なものを作ろうと思って、取り付け前にコンロ掃除しよ♪とはじめたのが運の尽きでしたw 換気扇、分解掃除なうです( ̄▽ ̄) ハネも外して、重曹じゃ追いつかなかったので炭酸ソーダ湯にどぼんして。。これ、いつ終わるかな〜。。棚つくりたかっただけなのに。。(○ω○;))
oui-oui
oui-oui
家族
umeboshi08さんの実例写真
連投失礼します✩ 続いて、コンロの中!! 換気口カバー下のネジを外すだけで天板は簡単に外せます✩ 五徳の下のセンサー周りを重曹パック中✩ 周りは意外と綺麗なので、重曹を染み込ませた拭きんで拭いました✩ 天板の隙間から汚れが入り込んでたので、パッキン周りは念入りに٩(。•ω•。)و
連投失礼します✩ 続いて、コンロの中!! 換気口カバー下のネジを外すだけで天板は簡単に外せます✩ 五徳の下のセンサー周りを重曹パック中✩ 周りは意外と綺麗なので、重曹を染み込ませた拭きんで拭いました✩ 天板の隙間から汚れが入り込んでたので、パッキン周りは念入りに٩(。•ω•。)و
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ちなみにコレが4年前の分解時😅 き…汚い…😱😱😱💦💦 (ごめんなさ〜い💦💦 嫌いにならないで〜💦💦) 名前の分からないアソコも 外して洗えたのでスッキリ✨ (picは裏側まだ洗う前) これで排気口に 結構物が落ちている事が気になり 排気口カバーを購入しました あと魚焼きグリルは 毎回洗ってたけど 魚焼きグリルの中を掃除するって 発想がそれまで無くて この時初めて中を覗く…😨 NOーーー😱😱😱💦💦💦 (picを載せる勇気は無かった…💧) 頑張って掃除したけど 6年分の汚れ焦げ付きは 頑固やった……😢 (Before Afterを見たい‼️という 勇気ある人が多ければ考えます😅 でも見たら後悔するよ…きっと…💧) この時点でコンロを 買い替えたくなってた人🤣🤣🤣 あれから……💧 また見て見ぬ振りしてる… ここもやらないとなぁ…😰 でも10年になるし… もう買い替えたいなぁ… そう思うとやる気が失せる…💧 だって汚れ取れないし 奥に手が届きにくいで力入らんし 体勢しんどいし… (言い訳だらけ😅💦) 次 買い替える時は コンロの名前が分からないとこも 魚焼きグリルの中も(両方シルバー) 汚れが目立たない黒がイイなぁ… (端からやる気ない⁉️🤣) ってかコンロやレンジフードって みんなどれぐらいで 買い替えるものなん⁉️⁉️ (まあレンジフードは まだまだ使うけどね😅)
ちなみにコレが4年前の分解時😅 き…汚い…😱😱😱💦💦 (ごめんなさ〜い💦💦 嫌いにならないで〜💦💦) 名前の分からないアソコも 外して洗えたのでスッキリ✨ (picは裏側まだ洗う前) これで排気口に 結構物が落ちている事が気になり 排気口カバーを購入しました あと魚焼きグリルは 毎回洗ってたけど 魚焼きグリルの中を掃除するって 発想がそれまで無くて この時初めて中を覗く…😨 NOーーー😱😱😱💦💦💦 (picを載せる勇気は無かった…💧) 頑張って掃除したけど 6年分の汚れ焦げ付きは 頑固やった……😢 (Before Afterを見たい‼️という 勇気ある人が多ければ考えます😅 でも見たら後悔するよ…きっと…💧) この時点でコンロを 買い替えたくなってた人🤣🤣🤣 あれから……💧 また見て見ぬ振りしてる… ここもやらないとなぁ…😰 でも10年になるし… もう買い替えたいなぁ… そう思うとやる気が失せる…💧 だって汚れ取れないし 奥に手が届きにくいで力入らんし 体勢しんどいし… (言い訳だらけ😅💦) 次 買い替える時は コンロの名前が分からないとこも 魚焼きグリルの中も(両方シルバー) 汚れが目立たない黒がイイなぁ… (端からやる気ない⁉️🤣) ってかコンロやレンジフードって みんなどれぐらいで 買い替えるものなん⁉️⁉️ (まあレンジフードは まだまだ使うけどね😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kappaさんの実例写真
休みだから久しぶりに、換気扇分解掃除 後は、トイレ、寝室、リビング掃除しなきゃ(´・д・`)
休みだから久しぶりに、換気扇分解掃除 後は、トイレ、寝室、リビング掃除しなきゃ(´・д・`)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
大掃除として、いつも外さないところまで外して掃除をしてみました。 綺麗になったのも束の間…これからセットして昼食を作らなくちゃいけない現実…(-_-;) 休みあるある…。
大掃除として、いつも外さないところまで外して掃除をしてみました。 綺麗になったのも束の間…これからセットして昼食を作らなくちゃいけない現実…(-_-;) 休みあるある…。
suzu
suzu
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
一年近く放置してしまった換気扇のフード内を掃除😑 フィルター部は半年に一回、重曹で掃除していたものの、横着をしてフード内を放置していました… もう…すごいことに… 内部もあちこちが汚れすぎていて、分解せざるを得ませんでした💦 油汚れも固着してしまうとクリーナーで拭いたくらいでは落ちない… オレンジクリーナーのスプレーをかけて、厚紙をスクレーパーのように使って削り落とす感じで掃除しましたが、少しずつしか進まず… 所要時間トータル5時間😱 今日はひたすら換気扇に向き合った1日でした😂
一年近く放置してしまった換気扇のフード内を掃除😑 フィルター部は半年に一回、重曹で掃除していたものの、横着をしてフード内を放置していました… もう…すごいことに… 内部もあちこちが汚れすぎていて、分解せざるを得ませんでした💦 油汚れも固着してしまうとクリーナーで拭いたくらいでは落ちない… オレンジクリーナーのスプレーをかけて、厚紙をスクレーパーのように使って削り落とす感じで掃除しましたが、少しずつしか進まず… 所要時間トータル5時間😱 今日はひたすら換気扇に向き合った1日でした😂
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
しばらくRCせんうちに えらい寒なって普通に鼻垂れてる🤣🤣 外せるとこまで外したけど けっきょく何が言いたかいうたら RoomClip magに載せて もうたっちゅうこっちゃがなぁ✨ こだわりデザインでインテリアに映える♪ セルタンのソファ&座椅子 https://roomclip.jp/mag/archives/80333?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まいどおおきに✌️😆 おおきにまいど🤣👍
しばらくRCせんうちに えらい寒なって普通に鼻垂れてる🤣🤣 外せるとこまで外したけど けっきょく何が言いたかいうたら RoomClip magに載せて もうたっちゅうこっちゃがなぁ✨ こだわりデザインでインテリアに映える♪ セルタンのソファ&座椅子 https://roomclip.jp/mag/archives/80333?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まいどおおきに✌️😆 おおきにまいど🤣👍
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
アラジンの扉のガラスとガラスの間にパンくずがいくつか入ってしまっていたのがずっと気になってたので、扉を分解してお掃除🧹 が、結果パンくずが入ってる場所はネジを外しても取り外せない場所でした😓 最終的に分解しなくても隙間に紙を入れてほとんど掻き出せたのでスッキリですが、ここにパンくずとかが入らない設計にして欲しいなぁ。 元に戻すのにも苦労したので、良い子の皆さんは分解するのはやめましょう😂
アラジンの扉のガラスとガラスの間にパンくずがいくつか入ってしまっていたのがずっと気になってたので、扉を分解してお掃除🧹 が、結果パンくずが入ってる場所はネジを外しても取り外せない場所でした😓 最終的に分解しなくても隙間に紙を入れてほとんど掻き出せたのでスッキリですが、ここにパンくずとかが入らない設計にして欲しいなぁ。 元に戻すのにも苦労したので、良い子の皆さんは分解するのはやめましょう😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 分解掃除が気になるあなたにおすすめ

キッチン 分解掃除の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 分解掃除

78枚の部屋写真から48枚をセレクト
oyaさんの実例写真
外せるところ全部外して換気扇のオキシ漬け。やっぱりオキシ漬けが一番楽に落ちる気がする。以前少し濡れたまま部品を装着したら、ショートして換気扇故障させてしまったので💦しっかり乾燥してから戻します。
外せるところ全部外して換気扇のオキシ漬け。やっぱりオキシ漬けが一番楽に落ちる気がする。以前少し濡れたまま部品を装着したら、ショートして換気扇故障させてしまったので💦しっかり乾燥してから戻します。
oya
oya
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
4ヶ月ぶり換気扇分解掃除 内部までウタマロで全部拭いてサラサラ♡
4ヶ月ぶり換気扇分解掃除 内部までウタマロで全部拭いてサラサラ♡
yossii
yossii
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
ミルブラシが到着したのでさっそくネジもはずして分解したら、あっちこっちからコーヒー豆とカスがでてきた。 生まれ変わったミルで明日コーヒー挽くの楽しみだわ♪
non
non
2LDK | 一人暮らし
linさんの実例写真
換気扇の分解掃除、フィルター交換しました
換気扇の分解掃除、フィルター交換しました
lin
lin
家族
hanappaさんの実例写真
オーブントースター¥9,900
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
年末大掃除イベントに参加w 我が家には夫が単身赴任をしてたのもあってバルミューダの扇風機が3台ありますが。。。 ホコリが溜まりまくってるので分解して掃除しました(2枚目3枚目) やっぱりキッチンのカウンターの上に丈を短くして置いてるのが1番汚れてて😅 掃除機で吸い取った後にシャワー水で水洗いします(4枚目) 簡単に分解出来きての掃除で毎回新品同様に戻るのはありがたい🙏
年末大掃除イベントに参加w 我が家には夫が単身赴任をしてたのもあってバルミューダの扇風機が3台ありますが。。。 ホコリが溜まりまくってるので分解して掃除しました(2枚目3枚目) やっぱりキッチンのカウンターの上に丈を短くして置いてるのが1番汚れてて😅 掃除機で吸い取った後にシャワー水で水洗いします(4枚目) 簡単に分解出来きての掃除で毎回新品同様に戻るのはありがたい🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
utarintyoさんの実例写真
浄水栓の掃除をしました。ここまでしか分解できず(;-_-) =3この後クエン酸に浸けて終了( ´ ▽ ` )ノ
浄水栓の掃除をしました。ここまでしか分解できず(;-_-) =3この後クエン酸に浸けて終了( ´ ▽ ` )ノ
utarintyo
utarintyo
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ひさしぶりに カランを分解して掃除 取説には 日ごろのお手入れと 書いてあるけど 日ごろにお手入れ するはずも無く… 年末に向けての 大掃除 ゆるりとやろう
ひさしぶりに カランを分解して掃除 取説には 日ごろのお手入れと 書いてあるけど 日ごろにお手入れ するはずも無く… 年末に向けての 大掃除 ゆるりとやろう
kinu-ito
kinu-ito
Kazukiさんの実例写真
ガスコンロの天板外して 大掃除!! before撮っておけばよかった😭 ピカ王にマジックリンつけて 磨いたら、ピカピカになりました✨
ガスコンロの天板外して 大掃除!! before撮っておけばよかった😭 ピカ王にマジックリンつけて 磨いたら、ピカピカになりました✨
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
Risakoさんの実例写真
大掃除始めてます。 生まれてはじめてシロッコファンを外して掃除しました(笑) 分解なんかして、元に戻せなかったらどーしよー(;´д`)と思いましたが、何とか大丈夫でした。 この家に入居して2年半近く。さぞかしギトギトのネトネトのファンが出てくると予想してたのに、意外と…思ってたよりは…マシな感じで、でもやっぱり油臭かったです(´Д`) オキシ浸けして、よーく洗って、乾かして、仕上げにシリコンスプレーでコーティングして、全部元に戻して、いつも通り不織布のカバーを磁石で貼り付けて、お掃除完了です。 お掃除中、部屋にニオイがこもるのがイヤだったので、次は夏に外でやろう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
大掃除始めてます。 生まれてはじめてシロッコファンを外して掃除しました(笑) 分解なんかして、元に戻せなかったらどーしよー(;´д`)と思いましたが、何とか大丈夫でした。 この家に入居して2年半近く。さぞかしギトギトのネトネトのファンが出てくると予想してたのに、意外と…思ってたよりは…マシな感じで、でもやっぱり油臭かったです(´Д`) オキシ浸けして、よーく洗って、乾かして、仕上げにシリコンスプレーでコーティングして、全部元に戻して、いつも通り不織布のカバーを磁石で貼り付けて、お掃除完了です。 お掃除中、部屋にニオイがこもるのがイヤだったので、次は夏に外でやろう( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
Risako
Risako
2LDK | 家族
betty2さんの実例写真
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
加湿器の掃除。 一昨年買ったミストタイプの加湿器を分解して掃除しました。 ずっと加熱式の物を愛用してきてますが、あまりに水の補給が早いのと、カルシウムのこびりつきの掃除に手間が要るので、試しにミスト式を購入。 でもやはり掃除は必要ですね😌 赤い水垢があちこちについています💦 いつもキッチンペーパーを畳んでバターナイフを使い掃除をするのですが、破れる破れる。 それでふと、以前ホテルのアメニティでもらった「ボディタオル」を使ってみたところ、ソフトで傷つかず、あっという間に汚れを落とすことが出来ました😆 当たり前ですが、水に濡れてもナイロンなので破れません。 引っ張って薄くして狭いところもゴシゴシ掃除出来ました。 これでシーズン中も気楽に掃除出来そうです😊
betty2
betty2
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
年末の大掃除記録。 4ヶ月ぶりの換気扇周りの大掃除でした。 汚れもそこまで酷くなかったです。
年末の大掃除記録。 4ヶ月ぶりの換気扇周りの大掃除でした。 汚れもそこまで酷くなかったです。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
rose
rose
chi_gogaさんの実例写真
連投してます(*^^*) 換気扇のネジ外れないなぁ… と、ブルドッグの動画見ながらダラダラやってたら息子がバイトから帰ってきました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ バトンタッチです❣️ 解体してくれたので、そのまま簡単マイペットとボンスター渡しました(*´艸`) みるみる綺麗になっていく〜( ✧Д✧) !! 私はカーテン取り付けて部屋干し。 さぁ次は何しよう🤗
連投してます(*^^*) 換気扇のネジ外れないなぁ… と、ブルドッグの動画見ながらダラダラやってたら息子がバイトから帰ってきました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ バトンタッチです❣️ 解体してくれたので、そのまま簡単マイペットとボンスター渡しました(*´艸`) みるみる綺麗になっていく〜( ✧Д✧) !! 私はカーテン取り付けて部屋干し。 さぁ次は何しよう🤗
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
spc15さんの実例写真
サーキュレーター掃除。 分解掃除しました。 全て取り外すことはできませんが、 ここまで分解出来れば掃除しやすかったです。 取り外した枠は洗剤つけて丸洗い。 羽根はメラミンスポンジをちょっと濡らして拭き取り。 羽根の裏や凹みは細いブラシと綿棒を使って。 スッキリ^ - ^
サーキュレーター掃除。 分解掃除しました。 全て取り外すことはできませんが、 ここまで分解出来れば掃除しやすかったです。 取り外した枠は洗剤つけて丸洗い。 羽根はメラミンスポンジをちょっと濡らして拭き取り。 羽根の裏や凹みは細いブラシと綿棒を使って。 スッキリ^ - ^
spc15
spc15
3DK | 家族
mokaさんの実例写真
初めて分解して掃除してみました!案外簡単に外れて溝?の部分も今まで掃除しにくかった部分も今回掃除出来てスッキリ✨コンロの外した部分もシンクで丸洗いして本当にスッキリした♡
初めて分解して掃除してみました!案外簡単に外れて溝?の部分も今まで掃除しにくかった部分も今回掃除出来てスッキリ✨コンロの外した部分もシンクで丸洗いして本当にスッキリした♡
moka
moka
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
fukumaruさんの実例写真
今日は天気も悪いし、予定もなかったので、家から一歩も出ず、キッチンをずっと掃除していました😊 換気扇をひさしぶりに分解掃除。。油汚れがえげつなく、つけ置きしたけど、綺麗に落とすの大変でした😱 もっと頻繁にやらなきゃいけない。。と反省。コンロ周りとか、目に見えるとこりは使うたびに綺麗にするけだ、換気扇を外して洗うのってかなーり面倒💧皆さんどれくらいの頻度でやってるんだろうか。。🤔 最後にシンクをピカピカに磨き、いつもの状態に戻した時の達成感🤣👍 今日はキッチンで普段使っているお気に入りをご紹介😊 ⭐︎sarasaのスクイーズボトル RCで使われてる方が居て真似させてもらいました。JOYを詰め替えてます😊デザインといい、大きさといい、我が家のキッチンにはピッタリで気に入ってます✨ ⭐︎無印のスクレーパー これ何気に便利ですね。スポンジで洗う前にカレーとかミートソースとか、これでサッと落としてから洗うと、綺麗に素早く汚れが落ちる&スポンジも汚れないし😁 ⭐︎棒たわし ザルとかおろし金とか、鍋の底とかを洗うのに良いです♡ 換気扇磨きで明日筋肉痛になりそう。。
今日は天気も悪いし、予定もなかったので、家から一歩も出ず、キッチンをずっと掃除していました😊 換気扇をひさしぶりに分解掃除。。油汚れがえげつなく、つけ置きしたけど、綺麗に落とすの大変でした😱 もっと頻繁にやらなきゃいけない。。と反省。コンロ周りとか、目に見えるとこりは使うたびに綺麗にするけだ、換気扇を外して洗うのってかなーり面倒💧皆さんどれくらいの頻度でやってるんだろうか。。🤔 最後にシンクをピカピカに磨き、いつもの状態に戻した時の達成感🤣👍 今日はキッチンで普段使っているお気に入りをご紹介😊 ⭐︎sarasaのスクイーズボトル RCで使われてる方が居て真似させてもらいました。JOYを詰め替えてます😊デザインといい、大きさといい、我が家のキッチンにはピッタリで気に入ってます✨ ⭐︎無印のスクレーパー これ何気に便利ですね。スポンジで洗う前にカレーとかミートソースとか、これでサッと落としてから洗うと、綺麗に素早く汚れが落ちる&スポンジも汚れないし😁 ⭐︎棒たわし ザルとかおろし金とか、鍋の底とかを洗うのに良いです♡ 換気扇磨きで明日筋肉痛になりそう。。
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
oui-ouiさんの実例写真
狭小キッチンのコンロ付近にスパイスラック的なものを作ろうと思って、取り付け前にコンロ掃除しよ♪とはじめたのが運の尽きでしたw 換気扇、分解掃除なうです( ̄▽ ̄) ハネも外して、重曹じゃ追いつかなかったので炭酸ソーダ湯にどぼんして。。これ、いつ終わるかな〜。。棚つくりたかっただけなのに。。(○ω○;))
狭小キッチンのコンロ付近にスパイスラック的なものを作ろうと思って、取り付け前にコンロ掃除しよ♪とはじめたのが運の尽きでしたw 換気扇、分解掃除なうです( ̄▽ ̄) ハネも外して、重曹じゃ追いつかなかったので炭酸ソーダ湯にどぼんして。。これ、いつ終わるかな〜。。棚つくりたかっただけなのに。。(○ω○;))
oui-oui
oui-oui
家族
umeboshi08さんの実例写真
連投失礼します✩ 続いて、コンロの中!! 換気口カバー下のネジを外すだけで天板は簡単に外せます✩ 五徳の下のセンサー周りを重曹パック中✩ 周りは意外と綺麗なので、重曹を染み込ませた拭きんで拭いました✩ 天板の隙間から汚れが入り込んでたので、パッキン周りは念入りに٩(。•ω•。)و
連投失礼します✩ 続いて、コンロの中!! 換気口カバー下のネジを外すだけで天板は簡単に外せます✩ 五徳の下のセンサー周りを重曹パック中✩ 周りは意外と綺麗なので、重曹を染み込ませた拭きんで拭いました✩ 天板の隙間から汚れが入り込んでたので、パッキン周りは念入りに٩(。•ω•。)و
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ちなみにコレが4年前の分解時😅 き…汚い…😱😱😱💦💦 (ごめんなさ〜い💦💦 嫌いにならないで〜💦💦) 名前の分からないアソコも 外して洗えたのでスッキリ✨ (picは裏側まだ洗う前) これで排気口に 結構物が落ちている事が気になり 排気口カバーを購入しました あと魚焼きグリルは 毎回洗ってたけど 魚焼きグリルの中を掃除するって 発想がそれまで無くて この時初めて中を覗く…😨 NOーーー😱😱😱💦💦💦 (picを載せる勇気は無かった…💧) 頑張って掃除したけど 6年分の汚れ焦げ付きは 頑固やった……😢 (Before Afterを見たい‼️という 勇気ある人が多ければ考えます😅 でも見たら後悔するよ…きっと…💧) この時点でコンロを 買い替えたくなってた人🤣🤣🤣 あれから……💧 また見て見ぬ振りしてる… ここもやらないとなぁ…😰 でも10年になるし… もう買い替えたいなぁ… そう思うとやる気が失せる…💧 だって汚れ取れないし 奥に手が届きにくいで力入らんし 体勢しんどいし… (言い訳だらけ😅💦) 次 買い替える時は コンロの名前が分からないとこも 魚焼きグリルの中も(両方シルバー) 汚れが目立たない黒がイイなぁ… (端からやる気ない⁉️🤣) ってかコンロやレンジフードって みんなどれぐらいで 買い替えるものなん⁉️⁉️ (まあレンジフードは まだまだ使うけどね😅)
ちなみにコレが4年前の分解時😅 き…汚い…😱😱😱💦💦 (ごめんなさ〜い💦💦 嫌いにならないで〜💦💦) 名前の分からないアソコも 外して洗えたのでスッキリ✨ (picは裏側まだ洗う前) これで排気口に 結構物が落ちている事が気になり 排気口カバーを購入しました あと魚焼きグリルは 毎回洗ってたけど 魚焼きグリルの中を掃除するって 発想がそれまで無くて この時初めて中を覗く…😨 NOーーー😱😱😱💦💦💦 (picを載せる勇気は無かった…💧) 頑張って掃除したけど 6年分の汚れ焦げ付きは 頑固やった……😢 (Before Afterを見たい‼️という 勇気ある人が多ければ考えます😅 でも見たら後悔するよ…きっと…💧) この時点でコンロを 買い替えたくなってた人🤣🤣🤣 あれから……💧 また見て見ぬ振りしてる… ここもやらないとなぁ…😰 でも10年になるし… もう買い替えたいなぁ… そう思うとやる気が失せる…💧 だって汚れ取れないし 奥に手が届きにくいで力入らんし 体勢しんどいし… (言い訳だらけ😅💦) 次 買い替える時は コンロの名前が分からないとこも 魚焼きグリルの中も(両方シルバー) 汚れが目立たない黒がイイなぁ… (端からやる気ない⁉️🤣) ってかコンロやレンジフードって みんなどれぐらいで 買い替えるものなん⁉️⁉️ (まあレンジフードは まだまだ使うけどね😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kappaさんの実例写真
休みだから久しぶりに、換気扇分解掃除 後は、トイレ、寝室、リビング掃除しなきゃ(´・д・`)
休みだから久しぶりに、換気扇分解掃除 後は、トイレ、寝室、リビング掃除しなきゃ(´・д・`)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
大掃除として、いつも外さないところまで外して掃除をしてみました。 綺麗になったのも束の間…これからセットして昼食を作らなくちゃいけない現実…(-_-;) 休みあるある…。
大掃除として、いつも外さないところまで外して掃除をしてみました。 綺麗になったのも束の間…これからセットして昼食を作らなくちゃいけない現実…(-_-;) 休みあるある…。
suzu
suzu
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
一年近く放置してしまった換気扇のフード内を掃除😑 フィルター部は半年に一回、重曹で掃除していたものの、横着をしてフード内を放置していました… もう…すごいことに… 内部もあちこちが汚れすぎていて、分解せざるを得ませんでした💦 油汚れも固着してしまうとクリーナーで拭いたくらいでは落ちない… オレンジクリーナーのスプレーをかけて、厚紙をスクレーパーのように使って削り落とす感じで掃除しましたが、少しずつしか進まず… 所要時間トータル5時間😱 今日はひたすら換気扇に向き合った1日でした😂
一年近く放置してしまった換気扇のフード内を掃除😑 フィルター部は半年に一回、重曹で掃除していたものの、横着をしてフード内を放置していました… もう…すごいことに… 内部もあちこちが汚れすぎていて、分解せざるを得ませんでした💦 油汚れも固着してしまうとクリーナーで拭いたくらいでは落ちない… オレンジクリーナーのスプレーをかけて、厚紙をスクレーパーのように使って削り落とす感じで掃除しましたが、少しずつしか進まず… 所要時間トータル5時間😱 今日はひたすら換気扇に向き合った1日でした😂
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
SS1978さんの実例写真
しばらくRCせんうちに えらい寒なって普通に鼻垂れてる🤣🤣 外せるとこまで外したけど けっきょく何が言いたかいうたら RoomClip magに載せて もうたっちゅうこっちゃがなぁ✨ こだわりデザインでインテリアに映える♪ セルタンのソファ&座椅子 https://roomclip.jp/mag/archives/80333?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まいどおおきに✌️😆 おおきにまいど🤣👍
しばらくRCせんうちに えらい寒なって普通に鼻垂れてる🤣🤣 外せるとこまで外したけど けっきょく何が言いたかいうたら RoomClip magに載せて もうたっちゅうこっちゃがなぁ✨ こだわりデザインでインテリアに映える♪ セルタンのソファ&座椅子 https://roomclip.jp/mag/archives/80333?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まいどおおきに✌️😆 おおきにまいど🤣👍
SS1978
SS1978
4LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
アラジンの扉のガラスとガラスの間にパンくずがいくつか入ってしまっていたのがずっと気になってたので、扉を分解してお掃除🧹 が、結果パンくずが入ってる場所はネジを外しても取り外せない場所でした😓 最終的に分解しなくても隙間に紙を入れてほとんど掻き出せたのでスッキリですが、ここにパンくずとかが入らない設計にして欲しいなぁ。 元に戻すのにも苦労したので、良い子の皆さんは分解するのはやめましょう😂
アラジンの扉のガラスとガラスの間にパンくずがいくつか入ってしまっていたのがずっと気になってたので、扉を分解してお掃除🧹 が、結果パンくずが入ってる場所はネジを外しても取り外せない場所でした😓 最終的に分解しなくても隙間に紙を入れてほとんど掻き出せたのでスッキリですが、ここにパンくずとかが入らない設計にして欲しいなぁ。 元に戻すのにも苦労したので、良い子の皆さんは分解するのはやめましょう😂
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 分解掃除が気になるあなたにおすすめ

キッチン 分解掃除の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ