いつもキレイなのは秘訣があった!キッチンを掃除しやすくする方法

いつもキレイなのは秘訣があった!キッチンを掃除しやすくする方法

清潔感があって美しいキッチンは憧れますよね。スッキリとしたキッチン周りは、料理もしやすいだけでなく掃除もしやすく、良いことばかり。そんな美しいキッチンは、どうやって保っているのか気になりませんか?今回は、いつもキレイなキッチンを保つための秘訣を、ユーザーさんのアイディアからご紹介します。

汚れる前の対策

はじめに、汚れる前に掃除がしにくい場所に対策をしておくアイディアをご紹介します。油汚れや調味料の汚れなど、気がつかないうちに汚れは溜まってしまうもの。汚れてから掃除をするのではなく、気になる場所には予防をしているというユーザーさんの実例をみていきましょう。

調味料の下にはキッチンペーパーを敷く

調味料が知らず知らずに液垂れしていて、収納の周りも汚れてしまった経験はありませんか?jpmumさんは、調味料収納にキッチンペーパーを敷いているそうです。汚れたときは、キッチンペーパーを取り替えるだけで簡単お手入れ!さらに調味料の転倒防止に仕切りをつけるなど、ストレスのない収納を実現しています。

マスキングテープを貼る

コンロのすき間やタイルの目地など、意外と汚れが溜まりやすく落ちにくい場所は、汚れてからのお掃除は大変です。nasieさんは、コーキングの部分には、マスキングテープを使っています。さらにこちらのテープはカビ防止の効果も。これを使うことで、掃除も手軽で、いつでもキレイをキープできますね!

気になるコーキング部分にはカビ防止マステを。普段掃除はハンディモップでサッと。しっかり掃除はマステを外してメラミンスポンジでサーっと拭いて除菌スプレーで吹き上げてまたマステつけて終了!
nasie

レンジフードの上にアルミホイルを敷く

こちらのMie-koさんは、レンジフードの上にアルミホイルを敷いて汚れを事前に防いでいるそうです。見落としがちな場所ですが、ホコリが溜まりやすく、油も含みやすいので汚れてしまうとなかなか落ちにくい、やっかいなところですよね。アルミホイルを敷いて予防するとは、今すぐ真似したい驚きのアイディアです!

いつもキレイにする工夫

次にご紹介するのは、いつもキレイにしておくための方法です。お掃除は、気がついたときにすぐにやることが基本ですよね。そうすることで、キッチンもいつでもキレイに保つことができます。ここでは、サッとお掃除ができてキレイにするための方法をユーザーさんの実例からご紹介します。

排水のカゴは2つ準備する

排水口のカゴは、生ゴミなどでどうしても汚れてしまいますよね。汚れやすい場所だから、いつもキレイにしておきたいもの。こちらのyukakoume092さんは、カゴを2つ用意して毎晩食洗機で洗っているそうです。毎日キレイに洗っていれば、ヌメリも気にならず、いつも清潔で気持ちがいいですね♪

カゴにネットをして、毎晩ネットごとゴミを捨て、カゴはさっと水ですすいで食洗機へ。 その時、排水溝のふちをキッチンペーパーで拭いてから、新しいカゴをネットと一緒にセットすれば、全くヌメりません✨ 100均のカゴだから、劣化してきたら買い替えて漂白する必要も無し。オススメです♪
yukakoume092

掃除用の布巾を常に用意しておく

こちらのoooooooooさんは、古くなったバスタオルをカットして、キッチン用の掃除に使っているそうです。キッチンに布巾をいつも設置しておけば、掃除も気になったときに気軽にできます。手に届くところに掃除道具があるのは、キレイを保つための大切なポイント。再利用したというマリメッコの箱もかわいいですね♪

クリーナーをいつでも手の届くところに置く

引き出しのバーにクリーナーをいつも引っ掛けているというharukoharuさん。4種類のクリーナーを手の届きやすい場所に置くようにしているのだそうです。アクションが少ない分、掃除もしやすくなり、サッと汚れを落とせる工夫はお手本にしたいですね。ボトルもおしゃれで、インテリアにもぴったりです♪

〇〇をやめてキレイを保つ

最後にご紹介するのは、あえて何かをしないことでキレイを保つためのヒントです。使うことや置いておくことが当たり前だと思っていたことも、発想を変えてみたら、もっとキレイを続けることができるのかもしれません。早速ユーザーさんのアイディアをみていきましょう。

五徳を置いておかない

コンロ周りは汚れやすくて掃除が大変な場所。miomioさんは、調理で使う場所にだけ五徳を出すようにしているそうです。油が跳ねてしまっても他の五徳に付いてしまう心配もなくなり、コンロの掃除も簡単になります。さらに、コンロ周りには調味料やキッチンツールも何も置かずに、スッキリいつも清潔なキッチンですね♪

キッチンマットは敷かない

こちらのriさんは、キッチンマットを敷かずに掃除をしやすくしているそう。キッチンマットはあると安心できるアイテムですが、掃除がしにくく、お洗濯も大変ですよね。あえてやめてみれば、掃除が簡単でいつもキレイにしておけるかもしれません。隠す収納を使って整理しているそうで、見た目も美しいですね♪

水切りカゴを使わない

なるべくものを置かないようにしているというn_home39さんは、水切りカゴも使っていないそうです。便利な水切りカゴですが、意外と汚れが溜まりやすく掃除も大変。水切りカゴを使わずに、マットや布巾で使うときだけ出せば、スッキリしていて掃除もラクになりますね!カウンターも広々で、調理もしやすそうです。

掃除が少なくなるように、 なるべく物を置かないようにしています😊 もともとあったスポンジラック?や排水口のフタはとって、 水切りカゴも使ってません なるべーくものを置かないように気を付けてます
n_home39

とにかく何も置かない

こちらの見惚れるほどの素敵なキッチンは、noel.eさんです。とにかくキッチンのカウンターには何も置かないようにしているそう。ご覧のとおり、コンロ周りだけでなく、バックカウンターにも何も置いていません。こんなにスッキリしていれば、使い勝手もよくて掃除もしやすそうです。憧れのキッチンですね♪


いつもキレイなキッチンには、たくさんのアイディアや心がけが詰め込まれていました。ご紹介したユーザーさんの実例をヒントに、掃除のしやすい美しいキッチンを目指してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キッチンの工夫」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク