キッチン 包丁置き場

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
toyoさんの実例写真
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ キッチンシンク下も工夫がいっぱい。 (ノ´∀`*) ●まずはゴミ箱 キャスター付きで袋が3枚かけれるタイプ。ゴミ袋&リサイクル用紙&ゴミ袋ストック。 ●タオルハンガーを引っ張るとホウチョウ置場がこんにちわ♪ ●横にバーを取り付けスプレー関係。シンク下は鉄なんでフックを取り付けキッチンペーパーストックをぶら下げて、お掃除楽チン♪ ゴミ箱同様、とにかく床に物を置かない!掃除が楽チンでっせー♪ (*´ω`*)
★イベント参加★ キッチンシンク下も工夫がいっぱい。 (ノ´∀`*) ●まずはゴミ箱 キャスター付きで袋が3枚かけれるタイプ。ゴミ袋&リサイクル用紙&ゴミ袋ストック。 ●タオルハンガーを引っ張るとホウチョウ置場がこんにちわ♪ ●横にバーを取り付けスプレー関係。シンク下は鉄なんでフックを取り付けキッチンペーパーストックをぶら下げて、お掃除楽チン♪ ゴミ箱同様、とにかく床に物を置かない!掃除が楽チンでっせー♪ (*´ω`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yamさんの実例写真
竹串で包丁置き場。ネットで見かけた案まるパクリだけど。 OSB合板は湿気に弱いので、コンロ周りには置けぬ。
竹串で包丁置き場。ネットで見かけた案まるパクリだけど。 OSB合板は湿気に弱いので、コンロ周りには置けぬ。
yam
yam
3LDK | 家族
yuhisolaさんの実例写真
包丁は、ずっとこう置きたいと思っていた。 20年くらい前に目にした雑誌で、キッチンの特集ページに、包丁が小さな台の上に行儀良くただ寝かされている写真があり、それがとても印象に残っていて。 職人のようでカッコ良くって。 私は料理がとても苦手なので、完全にカタチから入る、や、もはやカタチだけ。。 でも、この置き方にしたら、とても使いやすいし、キレイに並べたくなるので丁寧に扱うようになった。 今は、この包丁置き場の下のスペースに、何を置いたら使いやすいキッチンになるか、模索中。。
包丁は、ずっとこう置きたいと思っていた。 20年くらい前に目にした雑誌で、キッチンの特集ページに、包丁が小さな台の上に行儀良くただ寝かされている写真があり、それがとても印象に残っていて。 職人のようでカッコ良くって。 私は料理がとても苦手なので、完全にカタチから入る、や、もはやカタチだけ。。 でも、この置き方にしたら、とても使いやすいし、キレイに並べたくなるので丁寧に扱うようになった。 今は、この包丁置き場の下のスペースに、何を置いたら使いやすいキッチンになるか、模索中。。
yuhisola
yuhisola
Rさんの実例写真
包丁置きを購入しました。 いつもは洗って水切りかごに直接置いていたので一時置き場ができて良かったです♪
包丁置きを購入しました。 いつもは洗って水切りかごに直接置いていたので一時置き場ができて良かったです♪
R
R
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
セリアの木製ディッシュラックを使って包丁ホルダー作りました キッチンカウンター内側の段差の高さに合わせて少しだけ台座を切り、ガチガチにはめ込む為に厚めのフェルトを貼って微調整 今までは水切りかごに放置や引き出しにしまったりしてた包丁を衛生的に保管出来るようになりました♫ カッコよく包丁がペタペタくっ付いてるマグネットのナイフホルダーが欲しいと思いつつ、取り付けスペースやネジを打てる場所が無く断念。。。 代わりに家にあったもので作った割には見た目もまあまあで結構気に入ってます♡😀
セリアの木製ディッシュラックを使って包丁ホルダー作りました キッチンカウンター内側の段差の高さに合わせて少しだけ台座を切り、ガチガチにはめ込む為に厚めのフェルトを貼って微調整 今までは水切りかごに放置や引き出しにしまったりしてた包丁を衛生的に保管出来るようになりました♫ カッコよく包丁がペタペタくっ付いてるマグネットのナイフホルダーが欲しいと思いつつ、取り付けスペースやネジを打てる場所が無く断念。。。 代わりに家にあったもので作った割には見た目もまあまあで結構気に入ってます♡😀
mog
mog
kaorinさんの実例写真
包丁の置き場所を変えました✨
包丁の置き場所を変えました✨
kaorin
kaorin
家族
souさんの実例写真
sou
sou
4LDK | 家族
taraさんの実例写真
ディアウォールを使ってキッチンに棚を作りました。色々収まったし、包丁の行き場も見つかって満足です。 適当な寸法で作ったのですが、前から持っていたスパイスポットもミラクルフィット! でも中に入れるものがゴマと乾燥ワカメしかなくて悲しい…。全然オシャレじゃない…。
ディアウォールを使ってキッチンに棚を作りました。色々収まったし、包丁の行き場も見つかって満足です。 適当な寸法で作ったのですが、前から持っていたスパイスポットもミラクルフィット! でも中に入れるものがゴマと乾燥ワカメしかなくて悲しい…。全然オシャレじゃない…。
tara
tara
家族
pepeさんの実例写真
キッチン引き出し定点記録 2021夏 包丁置き場はTOTOキッチンについてたものですが、三本しか使わないし幅もとるので何かに変えたいと思いつつ、もう2年程経ちました。 フライパン返しも買わないままもう何年も。目玉焼きのとき不便だけど、それだけ。
キッチン引き出し定点記録 2021夏 包丁置き場はTOTOキッチンについてたものですが、三本しか使わないし幅もとるので何かに変えたいと思いつつ、もう2年程経ちました。 フライパン返しも買わないままもう何年も。目玉焼きのとき不便だけど、それだけ。
pepe
pepe
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
RoomClipショッピング 冬のお買い物応援フェスで買ったもの♫ tower 折り畳み水切り シリコーントレー付き L Sサイズではサイズ感がギリギリだったのでLサイズを購入!ちょっと大きいかな?とも思いましたが、スポンジなども一緒に水切り!何よりスプーンなどの小物が置けるシリコントレー部分がありがたいです。個人的には包丁の置き場に困っていたので💦 白で清潔感があり、シンク周りがスッキリしました✨✨ 他にもお買い物したものがあるのですが、仕事でくたびれてるのでぼちぼち投稿します😆
RoomClipショッピング 冬のお買い物応援フェスで買ったもの♫ tower 折り畳み水切り シリコーントレー付き L Sサイズではサイズ感がギリギリだったのでLサイズを購入!ちょっと大きいかな?とも思いましたが、スポンジなども一緒に水切り!何よりスプーンなどの小物が置けるシリコントレー部分がありがたいです。個人的には包丁の置き場に困っていたので💦 白で清潔感があり、シンク周りがスッキリしました✨✨ 他にもお買い物したものがあるのですが、仕事でくたびれてるのでぼちぼち投稿します😆
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
包丁はダイソーの水切りトレーに置いてます!
包丁はダイソーの水切りトレーに置いてます!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
我が家のキッチンペーパーはDIYしたコンロ横の壁に。 片手で…とまでは言いませんがサッと取れるのでとっても便利♫ キッチンペーパー部分だけだと材料費100円もしてないかも〜( ̄∇ ̄) 今日は旦那と朝から喧嘩( *`ω´) 手荒れが酷いから水仕事はまとめてしたくて流しに洗いもの溜め込んでたら、早起きした旦那がキレながら、「包丁適当に置いとくなよ、俺の手が切れたらどうするねんっ」って‼︎ あんた1年に片手ほどしか洗い物せんやないか! 包丁は私のわかるところに置いといたんや! 手荒れが酷いからしょっちゅう水仕事をしたくないねんって昨日言ったやろがーーー‼︎ 朝から「やったってん」オーラが凄くてさらに機嫌も悪くてお礼なんて言う気になれませんでした。 はーっ ここで愚痴ったらスッキリ〜♡
我が家のキッチンペーパーはDIYしたコンロ横の壁に。 片手で…とまでは言いませんがサッと取れるのでとっても便利♫ キッチンペーパー部分だけだと材料費100円もしてないかも〜( ̄∇ ̄) 今日は旦那と朝から喧嘩( *`ω´) 手荒れが酷いから水仕事はまとめてしたくて流しに洗いもの溜め込んでたら、早起きした旦那がキレながら、「包丁適当に置いとくなよ、俺の手が切れたらどうするねんっ」って‼︎ あんた1年に片手ほどしか洗い物せんやないか! 包丁は私のわかるところに置いといたんや! 手荒れが酷いからしょっちゅう水仕事をしたくないねんって昨日言ったやろがーーー‼︎ 朝から「やったってん」オーラが凄くてさらに機嫌も悪くてお礼なんて言う気になれませんでした。 はーっ ここで愚痴ったらスッキリ〜♡
yucco
yucco
3DK | 家族
Yoshikiさんの実例写真
包丁管理。 業務キッチン採用の為包丁置き場に困り包丁入れをかって置いておくと料理中邪魔になるので壁にインテリアも兼ねマグネットで収納作戦。 作業性抜群。 見た目も抜群。 言うことなし
包丁管理。 業務キッチン採用の為包丁置き場に困り包丁入れをかって置いておくと料理中邪魔になるので壁にインテリアも兼ねマグネットで収納作戦。 作業性抜群。 見た目も抜群。 言うことなし
Yoshiki
Yoshiki
一人暮らし

キッチン 包丁置き場が気になるあなたにおすすめ

キッチン 包丁置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 包丁置き場

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
toyoさんの実例写真
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ キッチンシンク下も工夫がいっぱい。 (ノ´∀`*) ●まずはゴミ箱 キャスター付きで袋が3枚かけれるタイプ。ゴミ袋&リサイクル用紙&ゴミ袋ストック。 ●タオルハンガーを引っ張るとホウチョウ置場がこんにちわ♪ ●横にバーを取り付けスプレー関係。シンク下は鉄なんでフックを取り付けキッチンペーパーストックをぶら下げて、お掃除楽チン♪ ゴミ箱同様、とにかく床に物を置かない!掃除が楽チンでっせー♪ (*´ω`*)
★イベント参加★ キッチンシンク下も工夫がいっぱい。 (ノ´∀`*) ●まずはゴミ箱 キャスター付きで袋が3枚かけれるタイプ。ゴミ袋&リサイクル用紙&ゴミ袋ストック。 ●タオルハンガーを引っ張るとホウチョウ置場がこんにちわ♪ ●横にバーを取り付けスプレー関係。シンク下は鉄なんでフックを取り付けキッチンペーパーストックをぶら下げて、お掃除楽チン♪ ゴミ箱同様、とにかく床に物を置かない!掃除が楽チンでっせー♪ (*´ω`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yamさんの実例写真
竹串で包丁置き場。ネットで見かけた案まるパクリだけど。 OSB合板は湿気に弱いので、コンロ周りには置けぬ。
竹串で包丁置き場。ネットで見かけた案まるパクリだけど。 OSB合板は湿気に弱いので、コンロ周りには置けぬ。
yam
yam
3LDK | 家族
yuhisolaさんの実例写真
包丁は、ずっとこう置きたいと思っていた。 20年くらい前に目にした雑誌で、キッチンの特集ページに、包丁が小さな台の上に行儀良くただ寝かされている写真があり、それがとても印象に残っていて。 職人のようでカッコ良くって。 私は料理がとても苦手なので、完全にカタチから入る、や、もはやカタチだけ。。 でも、この置き方にしたら、とても使いやすいし、キレイに並べたくなるので丁寧に扱うようになった。 今は、この包丁置き場の下のスペースに、何を置いたら使いやすいキッチンになるか、模索中。。
包丁は、ずっとこう置きたいと思っていた。 20年くらい前に目にした雑誌で、キッチンの特集ページに、包丁が小さな台の上に行儀良くただ寝かされている写真があり、それがとても印象に残っていて。 職人のようでカッコ良くって。 私は料理がとても苦手なので、完全にカタチから入る、や、もはやカタチだけ。。 でも、この置き方にしたら、とても使いやすいし、キレイに並べたくなるので丁寧に扱うようになった。 今は、この包丁置き場の下のスペースに、何を置いたら使いやすいキッチンになるか、模索中。。
yuhisola
yuhisola
Rさんの実例写真
包丁置きを購入しました。 いつもは洗って水切りかごに直接置いていたので一時置き場ができて良かったです♪
包丁置きを購入しました。 いつもは洗って水切りかごに直接置いていたので一時置き場ができて良かったです♪
R
R
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
セリアの木製ディッシュラックを使って包丁ホルダー作りました キッチンカウンター内側の段差の高さに合わせて少しだけ台座を切り、ガチガチにはめ込む為に厚めのフェルトを貼って微調整 今までは水切りかごに放置や引き出しにしまったりしてた包丁を衛生的に保管出来るようになりました♫ カッコよく包丁がペタペタくっ付いてるマグネットのナイフホルダーが欲しいと思いつつ、取り付けスペースやネジを打てる場所が無く断念。。。 代わりに家にあったもので作った割には見た目もまあまあで結構気に入ってます♡😀
セリアの木製ディッシュラックを使って包丁ホルダー作りました キッチンカウンター内側の段差の高さに合わせて少しだけ台座を切り、ガチガチにはめ込む為に厚めのフェルトを貼って微調整 今までは水切りかごに放置や引き出しにしまったりしてた包丁を衛生的に保管出来るようになりました♫ カッコよく包丁がペタペタくっ付いてるマグネットのナイフホルダーが欲しいと思いつつ、取り付けスペースやネジを打てる場所が無く断念。。。 代わりに家にあったもので作った割には見た目もまあまあで結構気に入ってます♡😀
mog
mog
kaorinさんの実例写真
包丁の置き場所を変えました✨
包丁の置き場所を変えました✨
kaorin
kaorin
家族
souさんの実例写真
sou
sou
4LDK | 家族
taraさんの実例写真
ディアウォールを使ってキッチンに棚を作りました。色々収まったし、包丁の行き場も見つかって満足です。 適当な寸法で作ったのですが、前から持っていたスパイスポットもミラクルフィット! でも中に入れるものがゴマと乾燥ワカメしかなくて悲しい…。全然オシャレじゃない…。
ディアウォールを使ってキッチンに棚を作りました。色々収まったし、包丁の行き場も見つかって満足です。 適当な寸法で作ったのですが、前から持っていたスパイスポットもミラクルフィット! でも中に入れるものがゴマと乾燥ワカメしかなくて悲しい…。全然オシャレじゃない…。
tara
tara
家族
pepeさんの実例写真
キッチン引き出し定点記録 2021夏 包丁置き場はTOTOキッチンについてたものですが、三本しか使わないし幅もとるので何かに変えたいと思いつつ、もう2年程経ちました。 フライパン返しも買わないままもう何年も。目玉焼きのとき不便だけど、それだけ。
キッチン引き出し定点記録 2021夏 包丁置き場はTOTOキッチンについてたものですが、三本しか使わないし幅もとるので何かに変えたいと思いつつ、もう2年程経ちました。 フライパン返しも買わないままもう何年も。目玉焼きのとき不便だけど、それだけ。
pepe
pepe
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
RoomClipショッピング 冬のお買い物応援フェスで買ったもの♫ tower 折り畳み水切り シリコーントレー付き L Sサイズではサイズ感がギリギリだったのでLサイズを購入!ちょっと大きいかな?とも思いましたが、スポンジなども一緒に水切り!何よりスプーンなどの小物が置けるシリコントレー部分がありがたいです。個人的には包丁の置き場に困っていたので💦 白で清潔感があり、シンク周りがスッキリしました✨✨ 他にもお買い物したものがあるのですが、仕事でくたびれてるのでぼちぼち投稿します😆
RoomClipショッピング 冬のお買い物応援フェスで買ったもの♫ tower 折り畳み水切り シリコーントレー付き L Sサイズではサイズ感がギリギリだったのでLサイズを購入!ちょっと大きいかな?とも思いましたが、スポンジなども一緒に水切り!何よりスプーンなどの小物が置けるシリコントレー部分がありがたいです。個人的には包丁の置き場に困っていたので💦 白で清潔感があり、シンク周りがスッキリしました✨✨ 他にもお買い物したものがあるのですが、仕事でくたびれてるのでぼちぼち投稿します😆
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
包丁はダイソーの水切りトレーに置いてます!
包丁はダイソーの水切りトレーに置いてます!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
我が家のキッチンペーパーはDIYしたコンロ横の壁に。 片手で…とまでは言いませんがサッと取れるのでとっても便利♫ キッチンペーパー部分だけだと材料費100円もしてないかも〜( ̄∇ ̄) 今日は旦那と朝から喧嘩( *`ω´) 手荒れが酷いから水仕事はまとめてしたくて流しに洗いもの溜め込んでたら、早起きした旦那がキレながら、「包丁適当に置いとくなよ、俺の手が切れたらどうするねんっ」って‼︎ あんた1年に片手ほどしか洗い物せんやないか! 包丁は私のわかるところに置いといたんや! 手荒れが酷いからしょっちゅう水仕事をしたくないねんって昨日言ったやろがーーー‼︎ 朝から「やったってん」オーラが凄くてさらに機嫌も悪くてお礼なんて言う気になれませんでした。 はーっ ここで愚痴ったらスッキリ〜♡
我が家のキッチンペーパーはDIYしたコンロ横の壁に。 片手で…とまでは言いませんがサッと取れるのでとっても便利♫ キッチンペーパー部分だけだと材料費100円もしてないかも〜( ̄∇ ̄) 今日は旦那と朝から喧嘩( *`ω´) 手荒れが酷いから水仕事はまとめてしたくて流しに洗いもの溜め込んでたら、早起きした旦那がキレながら、「包丁適当に置いとくなよ、俺の手が切れたらどうするねんっ」って‼︎ あんた1年に片手ほどしか洗い物せんやないか! 包丁は私のわかるところに置いといたんや! 手荒れが酷いからしょっちゅう水仕事をしたくないねんって昨日言ったやろがーーー‼︎ 朝から「やったってん」オーラが凄くてさらに機嫌も悪くてお礼なんて言う気になれませんでした。 はーっ ここで愚痴ったらスッキリ〜♡
yucco
yucco
3DK | 家族
Yoshikiさんの実例写真
包丁管理。 業務キッチン採用の為包丁置き場に困り包丁入れをかって置いておくと料理中邪魔になるので壁にインテリアも兼ねマグネットで収納作戦。 作業性抜群。 見た目も抜群。 言うことなし
包丁管理。 業務キッチン採用の為包丁置き場に困り包丁入れをかって置いておくと料理中邪魔になるので壁にインテリアも兼ねマグネットで収納作戦。 作業性抜群。 見た目も抜群。 言うことなし
Yoshiki
Yoshiki
一人暮らし

キッチン 包丁置き場が気になるあなたにおすすめ

キッチン 包丁置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ