キッチン セリアのフレームで扉

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
mackeyさんの実例写真
ディアウォールと2×4で壁作ってキッチンとリビングを間仕切り! カウンター風にしました♡ 棚の扉はセリアのフォトフレーム!
ディアウォールと2×4で壁作ってキッチンとリビングを間仕切り! カウンター風にしました♡ 棚の扉はセリアのフォトフレーム!
mackey
mackey
3DK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♪ 最近キッチンばかりですが… 昨日の夕方からカウンターに設置していたディアウォールの飾り棚を『変えたい!!』って無性に思ってしまい…。 夜な夜な作業しました。おかげでバッチリ寝不足です……^_^; ポイントはセリアのメッシュフレームで作ったなんちゃって扉☆ 本当は違うところにと思って白く塗ってたのをピッタリだったからココに付けちゃいました。 こうなるとぶらぶらしてるのがちよっとゴチャゴチャかな…ってまた悩み始める(笑) いい案が浮かんだらまた改造かな!! 手を動かすのはやっぱり楽しいです...♪*゚
おはようございます♪ 最近キッチンばかりですが… 昨日の夕方からカウンターに設置していたディアウォールの飾り棚を『変えたい!!』って無性に思ってしまい…。 夜な夜な作業しました。おかげでバッチリ寝不足です……^_^; ポイントはセリアのメッシュフレームで作ったなんちゃって扉☆ 本当は違うところにと思って白く塗ってたのをピッタリだったからココに付けちゃいました。 こうなるとぶらぶらしてるのがちよっとゴチャゴチャかな…ってまた悩み始める(笑) いい案が浮かんだらまた改造かな!! 手を動かすのはやっぱり楽しいです...♪*゚
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
調味料ラックをダイニング側から見るとこんな感じです!ダイニング側からも調味料が取れるようにメッシュのフレーム(セリア)で扉を付けました! ちなみにダルトンのキッチンスケールは21年前に購入したものです!
調味料ラックをダイニング側から見るとこんな感じです!ダイニング側からも調味料が取れるようにメッシュのフレーム(セリア)で扉を付けました! ちなみにダルトンのキッチンスケールは21年前に購入したものです!
minako
minako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
冷蔵庫横パーテーションの上に窓をつけました。 冷蔵庫の上にはバスケットに入れて色々収納しているので、開けられるように扉にしました。 メインのパーテーションの上の窓枠のカラーにあわせてスモーキーグリーンにしました☆ 統一感出てたらいいけど??
冷蔵庫横パーテーションの上に窓をつけました。 冷蔵庫の上にはバスケットに入れて色々収納しているので、開けられるように扉にしました。 メインのパーテーションの上の窓枠のカラーにあわせてスモーキーグリーンにしました☆ 統一感出てたらいいけど??
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ohihi_koさんの実例写真
娘リクエストのショーケース ちょっとズレたけど…1日で完成。 シールは娘が貼りました。
娘リクエストのショーケース ちょっとズレたけど…1日で完成。 シールは娘が貼りました。
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
たった今出来上がったキッチンのストッカーです。片側ずつ扉も開いて使い勝手もよく 害虫予防も!セリアのアンティークフレームを扉にして、ダイソー新商品のタイル柄目隠しシートを使って 残り物のシールを貼ったら男前になりました~
たった今出来上がったキッチンのストッカーです。片側ずつ扉も開いて使い勝手もよく 害虫予防も!セリアのアンティークフレームを扉にして、ダイソー新商品のタイル柄目隠しシートを使って 残り物のシールを貼ったら男前になりました~
maron214
maron214
3K | 家族
chisaさんの実例写真
パタパタ扉をセリアの青いフレームで作り変えました(*^o^*)明るくなっていい感じ。いっぱいあったセリアの小瓶を並べて♡
パタパタ扉をセリアの青いフレームで作り変えました(*^o^*)明るくなっていい感じ。いっぱいあったセリアの小瓶を並べて♡
chisa
chisa
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
セリアの「ブリキフレーム」で作った扉に!と思って、スプーンとフォークのマグネット作ってみました☆
セリアの「ブリキフレーム」で作った扉に!と思って、スプーンとフォークのマグネット作ってみました☆
nnram
nnram
家族
ayaさんの実例写真
セリアで売っている板をカットして、セリアの写真立てを、そのまま扉に… 簡単にできる調味料入れです。
セリアで売っている板をカットして、セリアの写真立てを、そのまま扉に… 簡単にできる調味料入れです。
aya
aya
3K | 一人暮らし
hitomi-617さんの実例写真
セリアのフレームでショーケース風
セリアのフレームでショーケース風
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
tarorinさんの実例写真
キッチンの棚をDIYしました♡セリアのフレームで扉を付けました(^^)
キッチンの棚をDIYしました♡セリアのフレームで扉を付けました(^^)
tarorin
tarorin
yyysssさんの実例写真
キッチンカウンター棚DIY。 ダイソーの棚と小物はセリア。 フォトフレームで パタパタ扉を作り目隠し。 セリアの木製ガーランド 「MY HOME」を解体、塗装して 横に貼り付け。 あとはセリアのステンシルを 所々に。 植物の缶はセリアのバケツに ミルクペイント&ジャコビアン
キッチンカウンター棚DIY。 ダイソーの棚と小物はセリア。 フォトフレームで パタパタ扉を作り目隠し。 セリアの木製ガーランド 「MY HOME」を解体、塗装して 横に貼り付け。 あとはセリアのステンシルを 所々に。 植物の缶はセリアのバケツに ミルクペイント&ジャコビアン
yyysss
yyysss
amooさんの実例写真
とりあえず完成~★ …といっても、気に入っていないところがチラホラあるので、また少しずつ変えていきます(^^;) ネジはうまく入らないし、扉のたてつけは悪いし、同じカラーボックスなのに高さは違うし、IKEAの脚はうまく使えそうにないし…なんともいえない切ない感じですが、まぁ、一応…狭いキッチンの収納力UPには貢献してくれるでしょう。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。 ほんとは床も変えたいし(オシャレなクッションフロアとか!)、ドア(引き戸)にもリメイクシート貼ったりしたいけど…予算的にちょっと今はガマンだなヽ(´Д`)ノ 我が家はお金をなるべくなるべくかけずに家づくり!!が鉄則なので…ガマンしなきゃいけないところは多々あります(^^;) でも、ま!その分、アイデアを練ってなるべくコストをかけずにできる方法を考えるので、それはそれで楽しいんだけども♪(負け惜しみ?笑)
とりあえず完成~★ …といっても、気に入っていないところがチラホラあるので、また少しずつ変えていきます(^^;) ネジはうまく入らないし、扉のたてつけは悪いし、同じカラーボックスなのに高さは違うし、IKEAの脚はうまく使えそうにないし…なんともいえない切ない感じですが、まぁ、一応…狭いキッチンの収納力UPには貢献してくれるでしょう。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。 ほんとは床も変えたいし(オシャレなクッションフロアとか!)、ドア(引き戸)にもリメイクシート貼ったりしたいけど…予算的にちょっと今はガマンだなヽ(´Д`)ノ 我が家はお金をなるべくなるべくかけずに家づくり!!が鉄則なので…ガマンしなきゃいけないところは多々あります(^^;) でも、ま!その分、アイデアを練ってなるべくコストをかけずにできる方法を考えるので、それはそれで楽しいんだけども♪(負け惜しみ?笑)
amoo
amoo
kurukuruさんの実例写真
前に作ったスパイスラック⭐️扉はセリアのフォトフレーム、ビンやオイルボトルもセリアです
前に作ったスパイスラック⭐️扉はセリアのフォトフレーム、ビンやオイルボトルもセリアです
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
yumiuさんの実例写真
キッチン壁に棚をDIYしました。セリアのフレームで扉にして、カゴに取っ手を付けて小引き出してみまし。
キッチン壁に棚をDIYしました。セリアのフレームで扉にして、カゴに取っ手を付けて小引き出してみまし。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
sakurairoさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置く棚を廃材で作りました♡セリアのフレームでパタパタ扉です。簡単な作り(笑)
キッチンカウンターの上に置く棚を廃材で作りました♡セリアのフレームでパタパタ扉です。簡単な作り(笑)
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんにちは♪ キッチンの棚、下の段の扉に全部取っ手をつけました! これで一応完成です(^-^)
こんにちは♪ キッチンの棚、下の段の扉に全部取っ手をつけました! これで一応完成です(^-^)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
ベビーベッドの天板を塗った板壁風を、食器棚の後ろに置きました!見栄えが結構変わったのはいいけど、偉いカラフルなコーナーに笑、でもリビングの他のとこは落ち着いた色合いにしてるから、キッチンにインパクト出たかな!笑
ベビーベッドの天板を塗った板壁風を、食器棚の後ろに置きました!見栄えが結構変わったのはいいけど、偉いカラフルなコーナーに笑、でもリビングの他のとこは落ち着いた色合いにしてるから、キッチンにインパクト出たかな!笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
emiri0403さんの実例写真
久々のdiyでした。 前使ってたショーケースを 新調しました!! 色もホワイトだったのを ウォールナットにして(扉はそのまま利用) ユーカリドライ達を飾ったら 素敵なショーケースになりました。
久々のdiyでした。 前使ってたショーケースを 新調しました!! 色もホワイトだったのを ウォールナットにして(扉はそのまま利用) ユーカリドライ達を飾ったら 素敵なショーケースになりました。
emiri0403
emiri0403
家族
ai_styleさんの実例写真
キッチン周りの雑貨たちをキッチンカウンターに並べるため、板で囲ってセリアのフレームで扉にしましたぁ(⋆′◡ु͐‵⋆) 
キッチン周りの雑貨たちをキッチンカウンターに並べるため、板で囲ってセリアのフレームで扉にしましたぁ(⋆′◡ु͐‵⋆) 
ai_style
ai_style
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
リメイクシート¥590
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その④ 光の加減で色が変わるブルーグレーの壁紙をキッチンの引き出しと扉に貼りました♪ あまり上手く色が写らなかったですね💦 ドライヤーを使って丸いカーブの角をシワが出ないように貼っていくのですが、ブルーグレーのカッティングシートが売ってなくて、壁紙での代用なので、なかなか難しい💦💦 遠目から見たらわからない程度のシワはありますが、何とか貼れました (*´艸`*) この後はセリアのフレームで扉の飾り枠を作っていきます♪
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その④ 光の加減で色が変わるブルーグレーの壁紙をキッチンの引き出しと扉に貼りました♪ あまり上手く色が写らなかったですね💦 ドライヤーを使って丸いカーブの角をシワが出ないように貼っていくのですが、ブルーグレーのカッティングシートが売ってなくて、壁紙での代用なので、なかなか難しい💦💦 遠目から見たらわからない程度のシワはありますが、何とか貼れました (*´艸`*) この後はセリアのフレームで扉の飾り枠を作っていきます♪
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
posauruさんの実例写真
連投失礼します。 リビングのお気に入りコーナー♪ 全てお気に入りなので 今度は南と西側です♥ お気に入りのディスプレイコーナーです♪
連投失礼します。 リビングのお気に入りコーナー♪ 全てお気に入りなので 今度は南と西側です♥ お気に入りのディスプレイコーナーです♪
posauru
posauru
4LDK
Hitoさんの実例写真
スヌーピーのチョコチップクッキーのパッケージ切り取って両面テープで貼ったみた(笑) セリアのフレームでパタパタ扉装着。
スヌーピーのチョコチップクッキーのパッケージ切り取って両面テープで貼ったみた(笑) セリアのフレームでパタパタ扉装着。
Hito
Hito
家族
e2さんの実例写真
窓枠棚にセリアのフレームでパタパタ扉を付けてみました。
窓枠棚にセリアのフレームでパタパタ扉を付けてみました。
e2
e2
2DK | シェア
Natsuさんの実例写真
キッチン収納DIY2作目です。シンク上、ツルツルのパネルが張ってあるので棚が取り付けられず使い勝手が悪かった場所。木の板を並べてセリアのフレームを扉に使ったフック付き収納を取り付けました。背面には気に入っているハウス柄の生地にしました。収納の下にはワイヤーラックをつけ、濡れたものを置いたり掛けたりしてもシンクに水が落ちるようにしています♪いかにも素人が作りました的な手作り感満載のよれよれ収納に出来上がりましたが…活躍してくれるといいなあ(´▽`;)
キッチン収納DIY2作目です。シンク上、ツルツルのパネルが張ってあるので棚が取り付けられず使い勝手が悪かった場所。木の板を並べてセリアのフレームを扉に使ったフック付き収納を取り付けました。背面には気に入っているハウス柄の生地にしました。収納の下にはワイヤーラックをつけ、濡れたものを置いたり掛けたりしてもシンクに水が落ちるようにしています♪いかにも素人が作りました的な手作り感満載のよれよれ収納に出来上がりましたが…活躍してくれるといいなあ(´▽`;)
Natsu
Natsu
もっと見る

キッチン セリアのフレームで扉が気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのフレームで扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン セリアのフレームで扉

34枚の部屋写真から31枚をセレクト
hapimiruさんの実例写真
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
投稿したらコメント消えていたのでビックリ!改めてこちらに長文失礼します(o^^o) ガス台を掃除したので久々にイベント投稿です! 廃材で作ったスパイスラックには、お気に入りのマスコットの調味料がずらり。 それに合わせて、なるべく色がガチャガチャにならないように容器を選びました。 ジャムの瓶にはトウガラシ。 イワキのふりかけボトルにはごま塩。 フレッシュロックの容器はよく使う調味料たち。 緑のパッキンは全て白に付け替えました。 (それだけでテンションアップです(o^^o) ラベルはあえて付けておりません。 (っていうか、良いラベルデザインが思い浮かばないだけですf^_^;) コーヒーの瓶には手軽に飲めるティーバックやシナモンシュガーが入っています。 フランフランのオイルボトルには胡麻油とキャノーラ油。 少し横モレするのが残念です… イベントとは少しズレますが、棚の右側にはセリアのブリキフレームを扉にして中には見せたくない調味料たちが入っています。 マグネットが付くのでここにキッチンタイマーがあるとかなり便利です! 2段の引出しもセリアで購入した箱に取手を付けたもの。 箱にはそれぞれイケアの袋どめクリップと輪ゴムが入っていて、必要な時にさっと取り出せるので大変重宝しています。 最近は和食器にハマっており、棚上に置いたお気に入りのウニコのマグカップを見ながら毎日料理をしております(o^^o)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
mackeyさんの実例写真
ディアウォールと2×4で壁作ってキッチンとリビングを間仕切り! カウンター風にしました♡ 棚の扉はセリアのフォトフレーム!
ディアウォールと2×4で壁作ってキッチンとリビングを間仕切り! カウンター風にしました♡ 棚の扉はセリアのフォトフレーム!
mackey
mackey
3DK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます♪ 最近キッチンばかりですが… 昨日の夕方からカウンターに設置していたディアウォールの飾り棚を『変えたい!!』って無性に思ってしまい…。 夜な夜な作業しました。おかげでバッチリ寝不足です……^_^; ポイントはセリアのメッシュフレームで作ったなんちゃって扉☆ 本当は違うところにと思って白く塗ってたのをピッタリだったからココに付けちゃいました。 こうなるとぶらぶらしてるのがちよっとゴチャゴチャかな…ってまた悩み始める(笑) いい案が浮かんだらまた改造かな!! 手を動かすのはやっぱり楽しいです...♪*゚
おはようございます♪ 最近キッチンばかりですが… 昨日の夕方からカウンターに設置していたディアウォールの飾り棚を『変えたい!!』って無性に思ってしまい…。 夜な夜な作業しました。おかげでバッチリ寝不足です……^_^; ポイントはセリアのメッシュフレームで作ったなんちゃって扉☆ 本当は違うところにと思って白く塗ってたのをピッタリだったからココに付けちゃいました。 こうなるとぶらぶらしてるのがちよっとゴチャゴチャかな…ってまた悩み始める(笑) いい案が浮かんだらまた改造かな!! 手を動かすのはやっぱり楽しいです...♪*゚
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
調味料ラックをダイニング側から見るとこんな感じです!ダイニング側からも調味料が取れるようにメッシュのフレーム(セリア)で扉を付けました! ちなみにダルトンのキッチンスケールは21年前に購入したものです!
調味料ラックをダイニング側から見るとこんな感じです!ダイニング側からも調味料が取れるようにメッシュのフレーム(セリア)で扉を付けました! ちなみにダルトンのキッチンスケールは21年前に購入したものです!
minako
minako
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
冷蔵庫横パーテーションの上に窓をつけました。 冷蔵庫の上にはバスケットに入れて色々収納しているので、開けられるように扉にしました。 メインのパーテーションの上の窓枠のカラーにあわせてスモーキーグリーンにしました☆ 統一感出てたらいいけど??
冷蔵庫横パーテーションの上に窓をつけました。 冷蔵庫の上にはバスケットに入れて色々収納しているので、開けられるように扉にしました。 メインのパーテーションの上の窓枠のカラーにあわせてスモーキーグリーンにしました☆ 統一感出てたらいいけど??
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
ohihi_koさんの実例写真
娘リクエストのショーケース ちょっとズレたけど…1日で完成。 シールは娘が貼りました。
娘リクエストのショーケース ちょっとズレたけど…1日で完成。 シールは娘が貼りました。
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
たった今出来上がったキッチンのストッカーです。片側ずつ扉も開いて使い勝手もよく 害虫予防も!セリアのアンティークフレームを扉にして、ダイソー新商品のタイル柄目隠しシートを使って 残り物のシールを貼ったら男前になりました~
たった今出来上がったキッチンのストッカーです。片側ずつ扉も開いて使い勝手もよく 害虫予防も!セリアのアンティークフレームを扉にして、ダイソー新商品のタイル柄目隠しシートを使って 残り物のシールを貼ったら男前になりました~
maron214
maron214
3K | 家族
chisaさんの実例写真
パタパタ扉をセリアの青いフレームで作り変えました(*^o^*)明るくなっていい感じ。いっぱいあったセリアの小瓶を並べて♡
パタパタ扉をセリアの青いフレームで作り変えました(*^o^*)明るくなっていい感じ。いっぱいあったセリアの小瓶を並べて♡
chisa
chisa
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
セリアの「ブリキフレーム」で作った扉に!と思って、スプーンとフォークのマグネット作ってみました☆
セリアの「ブリキフレーム」で作った扉に!と思って、スプーンとフォークのマグネット作ってみました☆
nnram
nnram
家族
ayaさんの実例写真
セリアで売っている板をカットして、セリアの写真立てを、そのまま扉に… 簡単にできる調味料入れです。
セリアで売っている板をカットして、セリアの写真立てを、そのまま扉に… 簡単にできる調味料入れです。
aya
aya
3K | 一人暮らし
hitomi-617さんの実例写真
セリアのフレームでショーケース風
セリアのフレームでショーケース風
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
tarorinさんの実例写真
キッチンの棚をDIYしました♡セリアのフレームで扉を付けました(^^)
キッチンの棚をDIYしました♡セリアのフレームで扉を付けました(^^)
tarorin
tarorin
yyysssさんの実例写真
キッチンカウンター棚DIY。 ダイソーの棚と小物はセリア。 フォトフレームで パタパタ扉を作り目隠し。 セリアの木製ガーランド 「MY HOME」を解体、塗装して 横に貼り付け。 あとはセリアのステンシルを 所々に。 植物の缶はセリアのバケツに ミルクペイント&ジャコビアン
キッチンカウンター棚DIY。 ダイソーの棚と小物はセリア。 フォトフレームで パタパタ扉を作り目隠し。 セリアの木製ガーランド 「MY HOME」を解体、塗装して 横に貼り付け。 あとはセリアのステンシルを 所々に。 植物の缶はセリアのバケツに ミルクペイント&ジャコビアン
yyysss
yyysss
amooさんの実例写真
とりあえず完成~★ …といっても、気に入っていないところがチラホラあるので、また少しずつ変えていきます(^^;) ネジはうまく入らないし、扉のたてつけは悪いし、同じカラーボックスなのに高さは違うし、IKEAの脚はうまく使えそうにないし…なんともいえない切ない感じですが、まぁ、一応…狭いキッチンの収納力UPには貢献してくれるでしょう。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。 ほんとは床も変えたいし(オシャレなクッションフロアとか!)、ドア(引き戸)にもリメイクシート貼ったりしたいけど…予算的にちょっと今はガマンだなヽ(´Д`)ノ 我が家はお金をなるべくなるべくかけずに家づくり!!が鉄則なので…ガマンしなきゃいけないところは多々あります(^^;) でも、ま!その分、アイデアを練ってなるべくコストをかけずにできる方法を考えるので、それはそれで楽しいんだけども♪(負け惜しみ?笑)
とりあえず完成~★ …といっても、気に入っていないところがチラホラあるので、また少しずつ変えていきます(^^;) ネジはうまく入らないし、扉のたてつけは悪いし、同じカラーボックスなのに高さは違うし、IKEAの脚はうまく使えそうにないし…なんともいえない切ない感じですが、まぁ、一応…狭いキッチンの収納力UPには貢献してくれるでしょう。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。 ほんとは床も変えたいし(オシャレなクッションフロアとか!)、ドア(引き戸)にもリメイクシート貼ったりしたいけど…予算的にちょっと今はガマンだなヽ(´Д`)ノ 我が家はお金をなるべくなるべくかけずに家づくり!!が鉄則なので…ガマンしなきゃいけないところは多々あります(^^;) でも、ま!その分、アイデアを練ってなるべくコストをかけずにできる方法を考えるので、それはそれで楽しいんだけども♪(負け惜しみ?笑)
amoo
amoo
kurukuruさんの実例写真
前に作ったスパイスラック⭐️扉はセリアのフォトフレーム、ビンやオイルボトルもセリアです
前に作ったスパイスラック⭐️扉はセリアのフォトフレーム、ビンやオイルボトルもセリアです
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
yumiuさんの実例写真
キッチン壁に棚をDIYしました。セリアのフレームで扉にして、カゴに取っ手を付けて小引き出してみまし。
キッチン壁に棚をDIYしました。セリアのフレームで扉にして、カゴに取っ手を付けて小引き出してみまし。
yumiu
yumiu
3DK | 家族
sakurairoさんの実例写真
キッチンカウンターの上に置く棚を廃材で作りました♡セリアのフレームでパタパタ扉です。簡単な作り(笑)
キッチンカウンターの上に置く棚を廃材で作りました♡セリアのフレームでパタパタ扉です。簡単な作り(笑)
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんにちは♪ キッチンの棚、下の段の扉に全部取っ手をつけました! これで一応完成です(^-^)
こんにちは♪ キッチンの棚、下の段の扉に全部取っ手をつけました! これで一応完成です(^-^)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
ベビーベッドの天板を塗った板壁風を、食器棚の後ろに置きました!見栄えが結構変わったのはいいけど、偉いカラフルなコーナーに笑、でもリビングの他のとこは落ち着いた色合いにしてるから、キッチンにインパクト出たかな!笑
ベビーベッドの天板を塗った板壁風を、食器棚の後ろに置きました!見栄えが結構変わったのはいいけど、偉いカラフルなコーナーに笑、でもリビングの他のとこは落ち着いた色合いにしてるから、キッチンにインパクト出たかな!笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
emiri0403さんの実例写真
久々のdiyでした。 前使ってたショーケースを 新調しました!! 色もホワイトだったのを ウォールナットにして(扉はそのまま利用) ユーカリドライ達を飾ったら 素敵なショーケースになりました。
久々のdiyでした。 前使ってたショーケースを 新調しました!! 色もホワイトだったのを ウォールナットにして(扉はそのまま利用) ユーカリドライ達を飾ったら 素敵なショーケースになりました。
emiri0403
emiri0403
家族
ai_styleさんの実例写真
キッチン周りの雑貨たちをキッチンカウンターに並べるため、板で囲ってセリアのフレームで扉にしましたぁ(⋆′◡ु͐‵⋆) 
キッチン周りの雑貨たちをキッチンカウンターに並べるため、板で囲ってセリアのフレームで扉にしましたぁ(⋆′◡ु͐‵⋆) 
ai_style
ai_style
3LDK | 家族
kintoto07さんの実例写真
リメイクシート¥590
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その④ 光の加減で色が変わるブルーグレーの壁紙をキッチンの引き出しと扉に貼りました♪ あまり上手く色が写らなかったですね💦 ドライヤーを使って丸いカーブの角をシワが出ないように貼っていくのですが、ブルーグレーのカッティングシートが売ってなくて、壁紙での代用なので、なかなか難しい💦💦 遠目から見たらわからない程度のシワはありますが、何とか貼れました (*´艸`*) この後はセリアのフレームで扉の飾り枠を作っていきます♪
賃貸でも頑張るなんちゃってリフォーム その④ 光の加減で色が変わるブルーグレーの壁紙をキッチンの引き出しと扉に貼りました♪ あまり上手く色が写らなかったですね💦 ドライヤーを使って丸いカーブの角をシワが出ないように貼っていくのですが、ブルーグレーのカッティングシートが売ってなくて、壁紙での代用なので、なかなか難しい💦💦 遠目から見たらわからない程度のシワはありますが、何とか貼れました (*´艸`*) この後はセリアのフレームで扉の飾り枠を作っていきます♪
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
posauruさんの実例写真
連投失礼します。 リビングのお気に入りコーナー♪ 全てお気に入りなので 今度は南と西側です♥ お気に入りのディスプレイコーナーです♪
連投失礼します。 リビングのお気に入りコーナー♪ 全てお気に入りなので 今度は南と西側です♥ お気に入りのディスプレイコーナーです♪
posauru
posauru
4LDK
Hitoさんの実例写真
スヌーピーのチョコチップクッキーのパッケージ切り取って両面テープで貼ったみた(笑) セリアのフレームでパタパタ扉装着。
スヌーピーのチョコチップクッキーのパッケージ切り取って両面テープで貼ったみた(笑) セリアのフレームでパタパタ扉装着。
Hito
Hito
家族
e2さんの実例写真
窓枠棚にセリアのフレームでパタパタ扉を付けてみました。
窓枠棚にセリアのフレームでパタパタ扉を付けてみました。
e2
e2
2DK | シェア
Natsuさんの実例写真
キッチン収納DIY2作目です。シンク上、ツルツルのパネルが張ってあるので棚が取り付けられず使い勝手が悪かった場所。木の板を並べてセリアのフレームを扉に使ったフック付き収納を取り付けました。背面には気に入っているハウス柄の生地にしました。収納の下にはワイヤーラックをつけ、濡れたものを置いたり掛けたりしてもシンクに水が落ちるようにしています♪いかにも素人が作りました的な手作り感満載のよれよれ収納に出来上がりましたが…活躍してくれるといいなあ(´▽`;)
キッチン収納DIY2作目です。シンク上、ツルツルのパネルが張ってあるので棚が取り付けられず使い勝手が悪かった場所。木の板を並べてセリアのフレームを扉に使ったフック付き収納を取り付けました。背面には気に入っているハウス柄の生地にしました。収納の下にはワイヤーラックをつけ、濡れたものを置いたり掛けたりしてもシンクに水が落ちるようにしています♪いかにも素人が作りました的な手作り感満載のよれよれ収納に出来上がりましたが…活躍してくれるといいなあ(´▽`;)
Natsu
Natsu
もっと見る

キッチン セリアのフレームで扉が気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのフレームで扉の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ