RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ここ、掃除しました

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
Forest_Umbrellaさんの実例写真
冷えるし、気圧は悪いし、気持ちが負けそうだったので、黙々と拭き掃除しました。 なんかもう横になったら根が生えて動けなくなること間違いなし。 とりあえず手を動かしていれば、血流がよくなり、きれいになるから気分も落ちない、はず。たぶん。
冷えるし、気圧は悪いし、気持ちが負けそうだったので、黙々と拭き掃除しました。 なんかもう横になったら根が生えて動けなくなること間違いなし。 とりあえず手を動かしていれば、血流がよくなり、きれいになるから気分も落ちない、はず。たぶん。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「今日はここ掃除しました!」イベント参加★ キッチン下の掃除🧼 フライパンの下には汚れ防止の為にキッチンペーパーを敷いていましたが、これを撤去して掃除🧽 改めて滑り止めを敷きました。 フライパンの蓋も増えたので仕切りを増やしてみたりと試行錯誤。この状態で落ち着きました〜👍 手前にあるお玉などを収納するBOXは5年程前に牛乳パックで作りました。当時は壊れたり汚れたら「また作れば良いや!」と思っていましたが、今でも壊れる事なく便利に使ってます♫ beforeは3枚目です。
「今日はここ掃除しました!」イベント参加★ キッチン下の掃除🧼 フライパンの下には汚れ防止の為にキッチンペーパーを敷いていましたが、これを撤去して掃除🧽 改めて滑り止めを敷きました。 フライパンの蓋も増えたので仕切りを増やしてみたりと試行錯誤。この状態で落ち着きました〜👍 手前にあるお玉などを収納するBOXは5年程前に牛乳パックで作りました。当時は壊れたり汚れたら「また作れば良いや!」と思っていましたが、今でも壊れる事なく便利に使ってます♫ beforeは3枚目です。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyumiyuさんの実例写真
今日は夕食後の片付けの時にガスコンロ周りを掃除しました。 アルミカバーも交換して、綺麗になりました✨(〃´o`)フゥ… 換気扇はまた今度😅
今日は夕食後の片付けの時にガスコンロ周りを掃除しました。 アルミカバーも交換して、綺麗になりました✨(〃´o`)フゥ… 換気扇はまた今度😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
まな板¥2,460
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
今日はここ。掃除しました。 ちょこちょこと大掃除。
今日はここ。掃除しました。 ちょこちょこと大掃除。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
m.m
m.m
家族

キッチン ここ、掃除しましたが気になるあなたにおすすめ

キッチン ここ、掃除しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ここ、掃除しました

11枚の部屋写真から7枚をセレクト
Forest_Umbrellaさんの実例写真
冷えるし、気圧は悪いし、気持ちが負けそうだったので、黙々と拭き掃除しました。 なんかもう横になったら根が生えて動けなくなること間違いなし。 とりあえず手を動かしていれば、血流がよくなり、きれいになるから気分も落ちない、はず。たぶん。
冷えるし、気圧は悪いし、気持ちが負けそうだったので、黙々と拭き掃除しました。 なんかもう横になったら根が生えて動けなくなること間違いなし。 とりあえず手を動かしていれば、血流がよくなり、きれいになるから気分も落ちない、はず。たぶん。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
「今日はここ掃除しました!」イベント参加★ キッチン下の掃除🧼 フライパンの下には汚れ防止の為にキッチンペーパーを敷いていましたが、これを撤去して掃除🧽 改めて滑り止めを敷きました。 フライパンの蓋も増えたので仕切りを増やしてみたりと試行錯誤。この状態で落ち着きました〜👍 手前にあるお玉などを収納するBOXは5年程前に牛乳パックで作りました。当時は壊れたり汚れたら「また作れば良いや!」と思っていましたが、今でも壊れる事なく便利に使ってます♫ beforeは3枚目です。
「今日はここ掃除しました!」イベント参加★ キッチン下の掃除🧼 フライパンの下には汚れ防止の為にキッチンペーパーを敷いていましたが、これを撤去して掃除🧽 改めて滑り止めを敷きました。 フライパンの蓋も増えたので仕切りを増やしてみたりと試行錯誤。この状態で落ち着きました〜👍 手前にあるお玉などを収納するBOXは5年程前に牛乳パックで作りました。当時は壊れたり汚れたら「また作れば良いや!」と思っていましたが、今でも壊れる事なく便利に使ってます♫ beforeは3枚目です。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miyumiyuさんの実例写真
今日は夕食後の片付けの時にガスコンロ周りを掃除しました。 アルミカバーも交換して、綺麗になりました✨(〃´o`)フゥ… 換気扇はまた今度😅
今日は夕食後の片付けの時にガスコンロ周りを掃除しました。 アルミカバーも交換して、綺麗になりました✨(〃´o`)フゥ… 換気扇はまた今度😅
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
家中に紛れた長男のためにストックしてあるものなどを出しながら片付けをしてて、白いケースが余ったので 今日はここ、掃除しました!! ビフォー https://roomclip.jp/photo/C1dN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social オレンジのケースを出して、白いケースをイン ついでに全部出して引き出しの底と、ケースの底を拭いて直しました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
まな板¥2,460
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
今日はここ。掃除しました。 ちょこちょこと大掃除。
今日はここ。掃除しました。 ちょこちょこと大掃除。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
今日ここ掃除2日目❷ シンクのじゃ口を分解して酢水漬け&周囲クエン酸パック☆ じゃ口から怖いやつが出てきました∑(゚Д゚) この処置は月一はした方が良さそう(T-T)
m.m
m.m
家族

キッチン ここ、掃除しましたが気になるあなたにおすすめ

キッチン ここ、掃除しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ