キッチン サンプル品

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ガスコンロの隙間カバーのサンプルを頂き大掃除のあと取り付けました☃️ 以前から隙間の汚れが気になっていて掃除をした時に拭く程度で拭く度にシートに汚れが付着していたのできっと奥の方に汚れが溜まっているんだな!と思い解決策があればいいなと思っていました💦 偶々サンプルで隙間カバーを頂きサンプル品の説明通りに備え付けのヘラで隙間を掻き出したら油汚れが取れ普段拭き掃除を欠かさず行っていたにも関わらずこんなに奥に汚れが残っていてすごくショックでした😭 汚れを落としてからひも状の伸縮性のあるカバーを引っ張りながらヘラで奥に埋めながら張り意外と簡単に装着する事ができました❣️ まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが良い商品と出会えてよかったです☃️
ガスコンロの隙間カバーのサンプルを頂き大掃除のあと取り付けました☃️ 以前から隙間の汚れが気になっていて掃除をした時に拭く程度で拭く度にシートに汚れが付着していたのできっと奥の方に汚れが溜まっているんだな!と思い解決策があればいいなと思っていました💦 偶々サンプルで隙間カバーを頂きサンプル品の説明通りに備え付けのヘラで隙間を掻き出したら油汚れが取れ普段拭き掃除を欠かさず行っていたにも関わらずこんなに奥に汚れが残っていてすごくショックでした😭 汚れを落としてからひも状の伸縮性のあるカバーを引っ張りながらヘラで奥に埋めながら張り意外と簡単に装着する事ができました❣️ まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが良い商品と出会えてよかったです☃️
tomo
tomo
3LDK | 家族
mu-daysさんの実例写真
好きな収納アイテム❤️ ①蕎麦、ソーメンなど、食品ストックは、ボックス型バッグに入れて、食器棚に ②コーヒー紅茶などのパック他は、円柱形クリアケースが好み、並べて置いてもさっと出せて便利 薄型クリアケースは、重ね置きしても美しい ③梅干、胡麻昆布などはガラス容器、 ④サンプル化粧品などは、リビングに置き、乾燥したらすぐ使用(^^)
好きな収納アイテム❤️ ①蕎麦、ソーメンなど、食品ストックは、ボックス型バッグに入れて、食器棚に ②コーヒー紅茶などのパック他は、円柱形クリアケースが好み、並べて置いてもさっと出せて便利 薄型クリアケースは、重ね置きしても美しい ③梅干、胡麻昆布などはガラス容器、 ④サンプル化粧品などは、リビングに置き、乾燥したらすぐ使用(^^)
mu-days
mu-days
家族
mayumayuさんの実例写真
サンプル品当選しました~✨ 思ってたのより、大きいわ!
サンプル品当選しました~✨ 思ってたのより、大きいわ!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
レンジフードに貼ってあるのは名古屋モザイクのコラベル。サンプル品をマグネットにしました。
レンジフードに貼ってあるのは名古屋モザイクのコラベル。サンプル品をマグネットにしました。
chihiro
chihiro
家族
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
Ainaさんの実例写真
山善さんのサンプル当選品 ~設置~ 一緒に頂いたブレットケース(組み立て不要)も一緒に ここで、わたしの想像では オーブントースターは上に乗っかるもの と思いきや、うちの物はダイナミックすぎて上には乗りませんでしたので下にオーブントースター、上にブレットケースと言う結果になりました(*´∀`) このブレットケース、予想外に 旦那さんがやたら気にいってくれました つづく
山善さんのサンプル当選品 ~設置~ 一緒に頂いたブレットケース(組み立て不要)も一緒に ここで、わたしの想像では オーブントースターは上に乗っかるもの と思いきや、うちの物はダイナミックすぎて上には乗りませんでしたので下にオーブントースター、上にブレットケースと言う結果になりました(*´∀`) このブレットケース、予想外に 旦那さんがやたら気にいってくれました つづく
Aina
Aina
4LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
ダイソーで購入ウォールポケット? たまりがちなコスメのサンプル品を入れてます (^-^)
ダイソーで購入ウォールポケット? たまりがちなコスメのサンプル品を入れてます (^-^)
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
またまた小上がり畳スペースの途中経過です。 リビングのTV横にDVDプレーヤーの収納を作ったのですが、そこに扉をつけました☆ はじめは普通に1枚板で考えていたのですが、こないだ雑貨を購入した時に一緒に販売していたタイルが気になってここに使用する事にしました^^* 購入したタイルが少し足りなかったので、足りない分は以前行った建築建材展で頂いたサンプルタイルを使って賄いました( ﹡・ᴗ・ )b 長方形のと右下のバラみたいなタイルがサンプル品です。 厚さが違うのでどうかなって思いましたが、出来上がるとその凸凹が良い感じです(,,> <,,)♡ またまたお気に入りが増えました☆
またまた小上がり畳スペースの途中経過です。 リビングのTV横にDVDプレーヤーの収納を作ったのですが、そこに扉をつけました☆ はじめは普通に1枚板で考えていたのですが、こないだ雑貨を購入した時に一緒に販売していたタイルが気になってここに使用する事にしました^^* 購入したタイルが少し足りなかったので、足りない分は以前行った建築建材展で頂いたサンプルタイルを使って賄いました( ﹡・ᴗ・ )b 長方形のと右下のバラみたいなタイルがサンプル品です。 厚さが違うのでどうかなって思いましたが、出来上がるとその凸凹が良い感じです(,,> <,,)♡ またまたお気に入りが増えました☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
michelleさんの実例写真
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
michelle
michelle
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
食器洗い洗剤 右が本来のFrisch 真ん中 容器持つのが洗い中面倒で ずぼらな私向けにずいぶん前にミスドでgetしたメイソンジャーをリメイク これで 押すだけ!♪ 左は 軽い汚れ用に薄めてるもの 泡で出てくる容器に入れて この2つを使い分けてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
食器洗い洗剤 右が本来のFrisch 真ん中 容器持つのが洗い中面倒で ずぼらな私向けにずいぶん前にミスドでgetしたメイソンジャーをリメイク これで 押すだけ!♪ 左は 軽い汚れ用に薄めてるもの 泡で出てくる容器に入れて この2つを使い分けてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
先週末、近くのイオンの雑貨屋でコークシクルタンブラーがなんと50%OFF! 箱なし、サンプル品、傷とか汚れは確認してね、の状態。 ラッキーだ!
先週末、近くのイオンの雑貨屋でコークシクルタンブラーがなんと50%OFF! 箱なし、サンプル品、傷とか汚れは確認してね、の状態。 ラッキーだ!
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
tentenさんの実例写真
キッチンの入口です。 トルソーは、オークションで3000円位でゲットしたもの♪ 気分や季節ごとに着せ替えてます。 (あ、夏のまま!(笑)) リビングダイニングと 繋がっているので、 カーテンを付け、冷暖房効率UP♪(^.^) 3Coinsのキラキラタッセルで、 開け閉めしてます♪ このカーテン、 カーテン屋さんのアウトレットで500円♪ 多分、サンプル品だと思います。 加工もしてあったから押しピンでとめただけ(笑) ラッキー♪
キッチンの入口です。 トルソーは、オークションで3000円位でゲットしたもの♪ 気分や季節ごとに着せ替えてます。 (あ、夏のまま!(笑)) リビングダイニングと 繋がっているので、 カーテンを付け、冷暖房効率UP♪(^.^) 3Coinsのキラキラタッセルで、 開け閉めしてます♪ このカーテン、 カーテン屋さんのアウトレットで500円♪ 多分、サンプル品だと思います。 加工もしてあったから押しピンでとめただけ(笑) ラッキー♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
サンプル百貨店で購入したDEAN&DELUCAの折り畳み式トート♪o(^-^o)(o^-^)o なかなか、カワイイ♪ 色もグレーで、サラッとしている生地~軽くて持ち歩きにも便利♪ オススメ♪ 保冷バックは中に色々積めています(笑)
サンプル百貨店で購入したDEAN&DELUCAの折り畳み式トート♪o(^-^o)(o^-^)o なかなか、カワイイ♪ 色もグレーで、サラッとしている生地~軽くて持ち歩きにも便利♪ オススメ♪ 保冷バックは中に色々積めています(笑)
mayu.ari
mayu.ari
家族
chizuruさんの実例写真
キャンベルのブリキバケツゲット♪ 他のお店で見て気になってはいたんだけど、別のお店で破格の500円(≧∇≦) もともと好きな海外ブランドの卸売やサンプル品などのお店です♪ aladdin(アラジン)のボトルなども破格でゲットしましたよ〜(o^^o)
キャンベルのブリキバケツゲット♪ 他のお店で見て気になってはいたんだけど、別のお店で破格の500円(≧∇≦) もともと好きな海外ブランドの卸売やサンプル品などのお店です♪ aladdin(アラジン)のボトルなども破格でゲットしましたよ〜(o^^o)
chizuru
chizuru
3LDK | 家族

キッチン サンプル品が気になるあなたにおすすめ

キッチン サンプル品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン サンプル品

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
tomoさんの実例写真
ガスコンロの隙間カバーのサンプルを頂き大掃除のあと取り付けました☃️ 以前から隙間の汚れが気になっていて掃除をした時に拭く程度で拭く度にシートに汚れが付着していたのできっと奥の方に汚れが溜まっているんだな!と思い解決策があればいいなと思っていました💦 偶々サンプルで隙間カバーを頂きサンプル品の説明通りに備え付けのヘラで隙間を掻き出したら油汚れが取れ普段拭き掃除を欠かさず行っていたにも関わらずこんなに奥に汚れが残っていてすごくショックでした😭 汚れを落としてからひも状の伸縮性のあるカバーを引っ張りながらヘラで奥に埋めながら張り意外と簡単に装着する事ができました❣️ まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが良い商品と出会えてよかったです☃️
ガスコンロの隙間カバーのサンプルを頂き大掃除のあと取り付けました☃️ 以前から隙間の汚れが気になっていて掃除をした時に拭く程度で拭く度にシートに汚れが付着していたのできっと奥の方に汚れが溜まっているんだな!と思い解決策があればいいなと思っていました💦 偶々サンプルで隙間カバーを頂きサンプル品の説明通りに備え付けのヘラで隙間を掻き出したら油汚れが取れ普段拭き掃除を欠かさず行っていたにも関わらずこんなに奥に汚れが残っていてすごくショックでした😭 汚れを落としてからひも状の伸縮性のあるカバーを引っ張りながらヘラで奥に埋めながら張り意外と簡単に装着する事ができました❣️ まだ使い始めたばかりなので効果はわかりませんが良い商品と出会えてよかったです☃️
tomo
tomo
3LDK | 家族
mu-daysさんの実例写真
好きな収納アイテム❤️ ①蕎麦、ソーメンなど、食品ストックは、ボックス型バッグに入れて、食器棚に ②コーヒー紅茶などのパック他は、円柱形クリアケースが好み、並べて置いてもさっと出せて便利 薄型クリアケースは、重ね置きしても美しい ③梅干、胡麻昆布などはガラス容器、 ④サンプル化粧品などは、リビングに置き、乾燥したらすぐ使用(^^)
好きな収納アイテム❤️ ①蕎麦、ソーメンなど、食品ストックは、ボックス型バッグに入れて、食器棚に ②コーヒー紅茶などのパック他は、円柱形クリアケースが好み、並べて置いてもさっと出せて便利 薄型クリアケースは、重ね置きしても美しい ③梅干、胡麻昆布などはガラス容器、 ④サンプル化粧品などは、リビングに置き、乾燥したらすぐ使用(^^)
mu-days
mu-days
家族
mayumayuさんの実例写真
サンプル品当選しました~✨ 思ってたのより、大きいわ!
サンプル品当選しました~✨ 思ってたのより、大きいわ!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
レンジフードに貼ってあるのは名古屋モザイクのコラベル。サンプル品をマグネットにしました。
レンジフードに貼ってあるのは名古屋モザイクのコラベル。サンプル品をマグネットにしました。
chihiro
chihiro
家族
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
ギフトショーの報告その2です📝 審査の時間が足りなくなった原因は会場が広くて迷子になったのも大きな理由ですが、他のホールのフードエリアの各ブースでいろんな試飲や試食で立ち止まってみなさんの熱い商品説明に耳を傾けてなかなか足が進まず、かなりの時間をロスタイムしたのが一番の理由です🫣😅💦 RC運営様、改めてごめんなさい🙇 広島の黒麹育ちの生姜の粉をまぶした熱々大粒の牡蠣フライ、滋賀の女性のオーナーさんが一人で出展されていたブースで一口いただいた山椒を使ったさわやかなオイルソース、山梨の果実農家さんの甘酸っぱくて軽い舌触りのフリーズドライフルーツや、京都与謝野産のホップを使った香り豊かなフルーティなビール。他にもほんとに沢山のこだわりの詰まった商品の数々。 フードエリアに限らず、ビューティーコスメエリアでは自分で粉を調合して入浴剤を作る体験が出来てとっても楽しかったです🎶 サイトをQRコードで読み込むだけで除菌スプレーがもらえたり😋 肝心のLIFE×DESIGNアワードの審査では、残念ながら受賞は逃しましたが、和歌山の職人さんのレーザー蒔絵で作られた漆や金箔のガラスの器やカトラリーを出展されているブースの黒×木の和モダンな内装がとってもクールで素敵だったので投票させていただきました🖤 LIFE×DESIGNベスト匠の技受賞のスタイリッシュなトイレットペーパーホルダーの出展社の方のお話では、以前は違う物を造ってたけどコロナでちょっと方向転換してトイレットペーパーホルダー造って勢いでギフトショー参戦してみました〜ってさわやかな笑顔で話してたのがとっても印象的でした🤭 ベストプレス(RoomClip)賞の枡のおひつも実用的で可愛かったです♡ 受賞された出展社の皆様おめでとうございます🎉 受賞結果→https://www.giftshow.co.jp/tigs/life12/2022autumn/index.htm 他にもコンテストの対象商品ではないけれど和モダンなデザインの折畳める携帯型のランプや、流木を使ったインテリアグッズも素敵だったな〜🥰 まだ市場に流通していない新しく開発した商品をビジネスチャンスに繫げるためにイベント参加している各出展社のオーナーさん達の熱い思いに感動しました👏 お名刺交換出来なくて申し訳なかったです😅💦 販売は最終日で購入出来ず残念でしたが、「宜しかったらぜひお試しください」と岩下の新生姜が入ったピンクのハート型の瓶のポン酢を1本そのままくれたり、あの『だけじゃないTEIJIN』が開発したスーパー大麦のちからを一袋、キッチン雑貨などのエリアで新製品コンテストに投票すると貰えるベルギー産のノンアルクラフトビール。 以前nobikoさんにいただいた金沢の加賀麩不室屋の花麩を使ったお吸い物とお味噌汁もいただきました💕 丸い最中のような感じで中央を割って添付の味噌やお出汁を入れてお湯を注ぐと中からカラフルな花麩や具材が出て来ましたよ✨ 他にも個包装のお煎餅やクッキーなど、これだけのお土産とカタログで帰りはトートバックが重くて腕がパンパンでした😂 来年初めて参加される方は、まず最初に投票を済ませてギフトショーの布製トートバッグをゲットするか、丈夫な肩掛けが出来るエコバッグ持参をオススメします😁 猫大好きな私はついつい猫モチーフの商品に引き寄せられるように立ち寄ってしまいました😻 食べ物だけじゃなく、猫型の洗濯バサミや肉球型マグネット、イラストレーターさんと有田焼きのコラボの猫の絵柄のマグカップなどいろんな商品がありましたよ😺 明日のおやつタイムは招き猫珈と猫のプリントクッキーをいただきながら、疲れたけど楽しかったな〜っていろんなカタログを眺めつつ思い出に浸ろうかな☕ いつもながら長々と失礼しました🙇‍♀
hiha
hiha
2LDK | 家族
Ainaさんの実例写真
山善さんのサンプル当選品 ~設置~ 一緒に頂いたブレットケース(組み立て不要)も一緒に ここで、わたしの想像では オーブントースターは上に乗っかるもの と思いきや、うちの物はダイナミックすぎて上には乗りませんでしたので下にオーブントースター、上にブレットケースと言う結果になりました(*´∀`) このブレットケース、予想外に 旦那さんがやたら気にいってくれました つづく
山善さんのサンプル当選品 ~設置~ 一緒に頂いたブレットケース(組み立て不要)も一緒に ここで、わたしの想像では オーブントースターは上に乗っかるもの と思いきや、うちの物はダイナミックすぎて上には乗りませんでしたので下にオーブントースター、上にブレットケースと言う結果になりました(*´∀`) このブレットケース、予想外に 旦那さんがやたら気にいってくれました つづく
Aina
Aina
4LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
ダイソーで購入ウォールポケット? たまりがちなコスメのサンプル品を入れてます (^-^)
ダイソーで購入ウォールポケット? たまりがちなコスメのサンプル品を入れてます (^-^)
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
またまた小上がり畳スペースの途中経過です。 リビングのTV横にDVDプレーヤーの収納を作ったのですが、そこに扉をつけました☆ はじめは普通に1枚板で考えていたのですが、こないだ雑貨を購入した時に一緒に販売していたタイルが気になってここに使用する事にしました^^* 購入したタイルが少し足りなかったので、足りない分は以前行った建築建材展で頂いたサンプルタイルを使って賄いました( ﹡・ᴗ・ )b 長方形のと右下のバラみたいなタイルがサンプル品です。 厚さが違うのでどうかなって思いましたが、出来上がるとその凸凹が良い感じです(,,> <,,)♡ またまたお気に入りが増えました☆
またまた小上がり畳スペースの途中経過です。 リビングのTV横にDVDプレーヤーの収納を作ったのですが、そこに扉をつけました☆ はじめは普通に1枚板で考えていたのですが、こないだ雑貨を購入した時に一緒に販売していたタイルが気になってここに使用する事にしました^^* 購入したタイルが少し足りなかったので、足りない分は以前行った建築建材展で頂いたサンプルタイルを使って賄いました( ﹡・ᴗ・ )b 長方形のと右下のバラみたいなタイルがサンプル品です。 厚さが違うのでどうかなって思いましたが、出来上がるとその凸凹が良い感じです(,,> <,,)♡ またまたお気に入りが増えました☆
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
michelleさんの実例写真
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
古い洗面台にDIYタイルとリメイクシートを貼りました(2枚目の写真はビフォーです) DIYタイルはキッチンに貼ろうと思って取り寄せたサンプル品なので2種類のタイルをなんとか張り合わせごまかしてます😆 鏡の裏打ちを隠すために100均のタイルシールも貼ってます
michelle
michelle
4LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
食器洗い洗剤 右が本来のFrisch 真ん中 容器持つのが洗い中面倒で ずぼらな私向けにずいぶん前にミスドでgetしたメイソンジャーをリメイク これで 押すだけ!♪ 左は 軽い汚れ用に薄めてるもの 泡で出てくる容器に入れて この2つを使い分けてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
食器洗い洗剤 右が本来のFrisch 真ん中 容器持つのが洗い中面倒で ずぼらな私向けにずいぶん前にミスドでgetしたメイソンジャーをリメイク これで 押すだけ!♪ 左は 軽い汚れ用に薄めてるもの 泡で出てくる容器に入れて この2つを使い分けてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
先週末、近くのイオンの雑貨屋でコークシクルタンブラーがなんと50%OFF! 箱なし、サンプル品、傷とか汚れは確認してね、の状態。 ラッキーだ!
先週末、近くのイオンの雑貨屋でコークシクルタンブラーがなんと50%OFF! 箱なし、サンプル品、傷とか汚れは確認してね、の状態。 ラッキーだ!
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
tentenさんの実例写真
キッチンの入口です。 トルソーは、オークションで3000円位でゲットしたもの♪ 気分や季節ごとに着せ替えてます。 (あ、夏のまま!(笑)) リビングダイニングと 繋がっているので、 カーテンを付け、冷暖房効率UP♪(^.^) 3Coinsのキラキラタッセルで、 開け閉めしてます♪ このカーテン、 カーテン屋さんのアウトレットで500円♪ 多分、サンプル品だと思います。 加工もしてあったから押しピンでとめただけ(笑) ラッキー♪
キッチンの入口です。 トルソーは、オークションで3000円位でゲットしたもの♪ 気分や季節ごとに着せ替えてます。 (あ、夏のまま!(笑)) リビングダイニングと 繋がっているので、 カーテンを付け、冷暖房効率UP♪(^.^) 3Coinsのキラキラタッセルで、 開け閉めしてます♪ このカーテン、 カーテン屋さんのアウトレットで500円♪ 多分、サンプル品だと思います。 加工もしてあったから押しピンでとめただけ(笑) ラッキー♪
tenten
tenten
3LDK | 家族
mayu.ariさんの実例写真
サンプル百貨店で購入したDEAN&DELUCAの折り畳み式トート♪o(^-^o)(o^-^)o なかなか、カワイイ♪ 色もグレーで、サラッとしている生地~軽くて持ち歩きにも便利♪ オススメ♪ 保冷バックは中に色々積めています(笑)
サンプル百貨店で購入したDEAN&DELUCAの折り畳み式トート♪o(^-^o)(o^-^)o なかなか、カワイイ♪ 色もグレーで、サラッとしている生地~軽くて持ち歩きにも便利♪ オススメ♪ 保冷バックは中に色々積めています(笑)
mayu.ari
mayu.ari
家族
chizuruさんの実例写真
¥1,944
キャンベルのブリキバケツゲット♪ 他のお店で見て気になってはいたんだけど、別のお店で破格の500円(≧∇≦) もともと好きな海外ブランドの卸売やサンプル品などのお店です♪ aladdin(アラジン)のボトルなども破格でゲットしましたよ〜(o^^o)
キャンベルのブリキバケツゲット♪ 他のお店で見て気になってはいたんだけど、別のお店で破格の500円(≧∇≦) もともと好きな海外ブランドの卸売やサンプル品などのお店です♪ aladdin(アラジン)のボトルなども破格でゲットしましたよ〜(o^^o)
chizuru
chizuru
3LDK | 家族

キッチン サンプル品が気になるあなたにおすすめ

キッチン サンプル品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ