キッチン 木の小皿のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連するタグ

関連する記事

自然のゆったりした魅力が感じられる♡木が印象的なキッチン
自然のゆったりした魅力が感じられる♡木が印象的なキッチン
毎日使う作業スペース、キッチン。忙しい時間を過ごす場所だからこそ、癒しを感じられるゆったりした雰囲気のインテリアに仕上げるのはいかがでしょうか?今回ご紹介したいのは、木が印象的なナチュラル派のキッチンです。柔らかな魅力を感じられる空間に注目ですよ♪
お部屋に木の風合いを活かして♪木製アイテムをミックス
お部屋に木の風合いを活かして♪木製アイテムをミックス
自然の風合いでぬくもりの空間を作る、木製アイテム。家具や建具の素材としても定番ですよね。今回は、そんな木製アイテムをポイント的に取り入れた、ユーザーさんの部屋別実例をご紹介したいと思います。ナチュラルだけでなく男前やモダンなど、いろいろなスタイルにミックスさせて、極上の居心地のよさを演出しませんか。
ナチュラルな魅力!木の美しさが映えるキッチン
ナチュラルな魅力!木の美しさが映えるキッチン
無垢の木の手触りや質感には、何ともいえない優しさと温もりがありますよね。そんな木のもつナチュラルな魅力を存分に生かした、素敵なキッチンをご紹介します!カウンターやキャビネットの素材感が際立つキッチンや、DIYならではの個性的な質感など、たくさんの「木のキッチン」の魅力に触れてください。
食卓にワクワク感を☆デザイン性抜群な100均小皿大集合
食卓にワクワク感を☆デザイン性抜群な100均小皿大集合
食卓で大活躍する小さなお皿たち。副菜やティータイムのプチスイーツをのせるほか、アクセサリーなどの小物収納にしたりと使いみちが多いですよね。100円ショップにもたくさんの小皿、豆皿がそろっています。しかも、思わず衝動買いしてしまいそうなものばかり!今回はセリア、キャンドゥ、ダイソーの小皿をご紹介します。
おもてなしにも日常使いにも☆いろいろなテイストがそろうセリアの小皿
おもてなしにも日常使いにも☆いろいろなテイストがそろうセリアの小皿
さまざまな食器が販売されているセリア。中でも手のひらサイズの小皿や豆皿は、お醤油を入れたりデザートを乗せたりと活躍の場が多く、おもてなしから日常使いまで幅広く使えます。和のテイストや海外風など、いろいろなテイストがそろっているのも魅力。今回は、ユーザーさんたちがセリアで見つけた小皿をご紹介します。
高見えデザインが勢ぞろい!思わずときめくセリアの「小皿」
高見えデザインが勢ぞろい!思わずときめくセリアの「小皿」
小皿は、食卓はもちろんのこと、アクセサリートレイなどインテリアに使うこともできるので、いくつあっても困りません。100円ショップのセリアでは、シンプルなものから個性的なデザインまで、高見えするオシャレな小皿が豊富にそろっています。今回はRoomClipユーザーさんたちが見つけた小皿をご紹介しましょう。
使いやすくて見た目もGood!木箱を使ったキッチン収納
使いやすくて見た目もGood!木箱を使ったキッチン収納
何かと物が多いキッチン。食材や雑貨の収納に悩んでいるなら、木箱を使ってみるのはいかがですか?木箱と一口で言っても、ナチュラル系から男前デザインまで幅広いテイストのものがあります。インテリアに合わせたデザインの木箱なら見た目もGood。木箱収納を使いやすくする工夫も合わせてご紹介します。
キッチン収納にも活躍!みんなの木箱DIYが暮らしを支える
キッチン収納にも活躍!みんなの木箱DIYが暮らしを支える
りんご箱などの木箱は、おうちの収納に使えるということで注目されているアイテムですね。頑丈でシンプルなので、そのまま使ったりDIYでリメイクしたりと、使い勝手がいいのも人気の理由の一つです。そこで、RoomClipからキッチンの収納に木箱を活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。
素朴な風合いがたまらなく魅力的♡木箱のキッチン収納
素朴な風合いがたまらなく魅力的♡木箱のキッチン収納
RoomClipのユーザーさんは、木箱を収納に使われている方が多くいらっしゃいます。ワイン、りんご、古道具、100均など、木箱の種類もいろいろ。単品でも棚を作っても、使い勝手が良く魅力的な収納アイテムになっています。今回は、そんな木箱を使ったキッチン収納をご紹介します。
木のぬくもりが魅力的♡フレンチカントリーのキッチン
木のぬくもりが魅力的♡フレンチカントリーのキッチン
自然素材を生かした素朴な雰囲気に、キュートで洗練されたムードをプラスしたフレンチカントリースタイル。フレンチカントリーのキッチンは温かみがありホッとくつろげる雰囲気が魅力的です。今回は、自然素材の中でも木に注目して、ユーザーさんたちの木のアイテムの取り入れ方を見てみたいと思います。