キッチン 倒れない収納

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
yayoi3さんの実例写真
チューブ調味料は無印のもどきのペン立てを扉ポケットに入れて収納してます ケチャップとマヨネーズも一緒に立てて収納 我が家では小さいサイズしか購入しないのでペアで入れる事ができます オムライス作る時もケースごと出せばいので楽チン
チューブ調味料は無印のもどきのペン立てを扉ポケットに入れて収納してます ケチャップとマヨネーズも一緒に立てて収納 我が家では小さいサイズしか購入しないのでペアで入れる事ができます オムライス作る時もケースごと出せばいので楽チン
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
ayayayayaさんの実例写真
キッチン作業台下の引き出し。 めっちゃ久しぶりに配置換え。 先日、kaoriさんがUPされていたセリアのラップホルダーと収納場所にビビビッときたので、早速真似っこさせてもらいました〜! ありがとう♡ さらに、お茶パックケースも買って、同じ引き出しに。 最近はジャスミンティーがお気に入りです^_^ 今まで醤油や油類だけ入れててスカスカだった引き出しが、いい感じに収まりました♡ そして使う時に、今までよりも素早く取り出せるようになりました! スッキリ〜♪(´ε` )
キッチン作業台下の引き出し。 めっちゃ久しぶりに配置換え。 先日、kaoriさんがUPされていたセリアのラップホルダーと収納場所にビビビッときたので、早速真似っこさせてもらいました〜! ありがとう♡ さらに、お茶パックケースも買って、同じ引き出しに。 最近はジャスミンティーがお気に入りです^_^ 今まで醤油や油類だけ入れててスカスカだった引き出しが、いい感じに収まりました♡ そして使う時に、今までよりも素早く取り出せるようになりました! スッキリ〜♪(´ε` )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
コンロ下収納の更にその下収納。 製菓材料専用収納スペースです。 フレーバーなどの種類が多いので、立てて分別して収納しています。 ラッピング用品なども一緒に。
コンロ下収納の更にその下収納。 製菓材料専用収納スペースです。 フレーバーなどの種類が多いので、立てて分別して収納しています。 ラッピング用品なども一緒に。
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちは、ここに、歯磨き粉を吊るしたりしてたんですが、子供が朝、急いでるから、散らかす散らかす😅 片付けるの面倒って思ってたとき お茶セット用に買った セリアのデスクラボ プチポケット が歯磨き粉にぴったりでした✨ 中の仕切りまでついてるから、倒れない😆 電動歯ブラシも立てて収納できました❤️ 棚にも偶然にも、ぴったりでお気に入り😆 プチポケット、一口チョコ🍫にもぴったり でした🤣 ケースの下にはキッチンペーパーを敷いてます❤️お掃除はペーパーを取り替えるだけ😆 前面に少し、リメイクシートの余りを貼ってます😆
うちは、ここに、歯磨き粉を吊るしたりしてたんですが、子供が朝、急いでるから、散らかす散らかす😅 片付けるの面倒って思ってたとき お茶セット用に買った セリアのデスクラボ プチポケット が歯磨き粉にぴったりでした✨ 中の仕切りまでついてるから、倒れない😆 電動歯ブラシも立てて収納できました❤️ 棚にも偶然にも、ぴったりでお気に入り😆 プチポケット、一口チョコ🍫にもぴったり でした🤣 ケースの下にはキッチンペーパーを敷いてます❤️お掃除はペーパーを取り替えるだけ😆 前面に少し、リメイクシートの余りを貼ってます😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
コンロ下収納。
コンロ下収納。
Miyuki
Miyuki
家族
Joe.さんの実例写真
カトラリー収納。 結構カラフル。。 でも大勢でフルーツつつく時とか何色が誰のかわかりやすくて結構便利。 箸置きやかわいいピックが好きで集めてます♡昔からキラキラ系に弱い♡ 左の余白スペースにはアクリルケースにコースターやら使用頻度の低いカトラリーを立てて収納。 スタッキングできるケースだから収納力◎まだこの下にも予備のお箸などが入ってます。 まだ完成形ではないけど今は息子のカトラリーもあるしこんな感じ。
カトラリー収納。 結構カラフル。。 でも大勢でフルーツつつく時とか何色が誰のかわかりやすくて結構便利。 箸置きやかわいいピックが好きで集めてます♡昔からキラキラ系に弱い♡ 左の余白スペースにはアクリルケースにコースターやら使用頻度の低いカトラリーを立てて収納。 スタッキングできるケースだから収納力◎まだこの下にも予備のお箸などが入ってます。 まだ完成形ではないけど今は息子のカトラリーもあるしこんな感じ。
Joe.
Joe.
家族
Re_さんの実例写真
キッチン収納イベントに参加🙋‍♀️ 私にとっては高価で 欲しかったけどずっと迷っていて 何やったかのきっかけで← 勢いで楽天ポイントで購入した towerの 『シンク下仕切り付きワイドラック』 (写真上部の白いの) 買ってよかったです( ゚∀゚︎)、;'.・ コンロ下の引き出しに 鍋類を使う際 一緒に使う蓋やオタマなどを まとめて収納したかったのですが 蓋は重くて引き出し開閉時に倒れるし オタマを引っ掛ける為のフックは いろいろ試してもくっつく物が見つからなくて 悩み所でした。 そこで このワイドラックを設置したら 蓋は重いのに倒れてこないし オタマ類は立てて収納できるし スッキリ解決しました🙌🏻✨ 何より幅が狭くて 省スペースに収納できるのがいい❕ 仕切りは強力な磁石付きで しっかり仕切ってくれてます🫶🏻 さすがtowerさんだなぁ💕💕と ご機嫌に使ってるキッチン収納です ※わかりやすい写真撮るために 普段ねかせているフライパンの取手を 立てて撮影しました
キッチン収納イベントに参加🙋‍♀️ 私にとっては高価で 欲しかったけどずっと迷っていて 何やったかのきっかけで← 勢いで楽天ポイントで購入した towerの 『シンク下仕切り付きワイドラック』 (写真上部の白いの) 買ってよかったです( ゚∀゚︎)、;'.・ コンロ下の引き出しに 鍋類を使う際 一緒に使う蓋やオタマなどを まとめて収納したかったのですが 蓋は重くて引き出し開閉時に倒れるし オタマを引っ掛ける為のフックは いろいろ試してもくっつく物が見つからなくて 悩み所でした。 そこで このワイドラックを設置したら 蓋は重いのに倒れてこないし オタマ類は立てて収納できるし スッキリ解決しました🙌🏻✨ 何より幅が狭くて 省スペースに収納できるのがいい❕ 仕切りは強力な磁石付きで しっかり仕切ってくれてます🫶🏻 さすがtowerさんだなぁ💕💕と ご機嫌に使ってるキッチン収納です ※わかりやすい写真撮るために 普段ねかせているフライパンの取手を 立てて撮影しました
Re_
Re_
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
コメリ製品のHome storageのモニターに参加してます。 こちらはafter写真になります。 大きなフライパンは、1番使用頻度が高いので取り出しやすい位置に使用しました。 フライパンに使用する蓋も、使用頻度が高いのであえて一枚ずつ収納しています。 鍋も立てて収納したかったので、こちらはモニターの製品は使用せず収納しました。 Home storageは、大きな口があるのでフライパンの取っ手が上に引っかからないです。 倒れにくく、収納場所ワンアイテムずつにした事で、片付けやすくなりました。
コメリ製品のHome storageのモニターに参加してます。 こちらはafter写真になります。 大きなフライパンは、1番使用頻度が高いので取り出しやすい位置に使用しました。 フライパンに使用する蓋も、使用頻度が高いのであえて一枚ずつ収納しています。 鍋も立てて収納したかったので、こちらはモニターの製品は使用せず収納しました。 Home storageは、大きな口があるのでフライパンの取っ手が上に引っかからないです。 倒れにくく、収納場所ワンアイテムずつにした事で、片付けやすくなりました。
enaena
enaena
CoffeeHouseさんの実例写真
食器棚の隙間に脚付きのグラスを収納しています。 ニトリさんの引っ掛けグラス収納はとっても使いやすいです。倒れる心配もなし😉 食器棚の1番上の隙間には ヘルシオ用の網やトースターのトレイなど収納しています。
食器棚の隙間に脚付きのグラスを収納しています。 ニトリさんの引っ掛けグラス収納はとっても使いやすいです。倒れる心配もなし😉 食器棚の1番上の隙間には ヘルシオ用の網やトースターのトレイなど収納しています。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
100均お気に入りアイテム 幅が調節出来る収納整理BOX 2つを別々に分けて使用 上にスペースが空くので取り出しやすく 厚めのコースターを入れるのに 役立っています·͜· ︎︎ᕷ 大きさも幅もちょうど良くお気に入りです✨
100均お気に入りアイテム 幅が調節出来る収納整理BOX 2つを別々に分けて使用 上にスペースが空くので取り出しやすく 厚めのコースターを入れるのに 役立っています·͜· ︎︎ᕷ 大きさも幅もちょうど良くお気に入りです✨
moco
moco
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
セリア新商品のキッチン消耗品収納ケースのストローお箸用ケースにストローを移し替えてみました¨̮♡倒れると出て来ちゃいます。。
セリア新商品のキッチン消耗品収納ケースのストローお箸用ケースにストローを移し替えてみました¨̮♡倒れると出て来ちゃいます。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
T-falの深型のフライパンをいただいたので、 早速使ってみましたがとても便利でした♬ 子供たちの食べる量も増えたので大助かり✨ ニトリのザルボウルを仕切るアイテムで 倒れないようにしているので、 大きなフライパンや鍋も倒れず ワンアクションで取り出せます💕
T-falの深型のフライパンをいただいたので、 早速使ってみましたがとても便利でした♬ 子供たちの食べる量も増えたので大助かり✨ ニトリのザルボウルを仕切るアイテムで 倒れないようにしているので、 大きなフライパンや鍋も倒れず ワンアクションで取り出せます💕
runa
runa
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
冷蔵庫は野菜室が上、冷凍庫が下、が好みです。 背の高い野菜はセリアの透明なゴミ箱で仕切って立てて収納してます。
冷蔵庫は野菜室が上、冷凍庫が下、が好みです。 背の高い野菜はセリアの透明なゴミ箱で仕切って立てて収納してます。
R
R
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,980
おはよーございます お玉とかヘラとか細長い竹の入れ物に入れてたけど やっぱり倒れたりするのが あー💦もーーー😰ってなってたので替えました これならどっしりしてるから雑に出し入れしても倒れなくていい☺
おはよーございます お玉とかヘラとか細長い竹の入れ物に入れてたけど やっぱり倒れたりするのが あー💦もーーー😰ってなってたので替えました これならどっしりしてるから雑に出し入れしても倒れなくていい☺
haru
haru
家族
waniwaniさんの実例写真
台所のガスコンロ下の扉の中。 奥の壁にマグネットを貼って、時々しか使わない蒸し台をペタリ。 場所を取らず、倒れてこない簡単収納です。💡
台所のガスコンロ下の扉の中。 奥の壁にマグネットを貼って、時々しか使わない蒸し台をペタリ。 場所を取らず、倒れてこない簡単収納です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム✨ セリアの『薬味チューブホルダー』 3個100円。 主人がおつまみによく買ってくるおさかなソーセージもすっぽり入って立ちます😄👍
お気に入りの100均アイテム✨ セリアの『薬味チューブホルダー』 3個100円。 主人がおつまみによく買ってくるおさかなソーセージもすっぽり入って立ちます😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
TEAroomさんの実例写真
お見苦しい写真 すみません。 記録です。 ここには住めないですが、また1から心地いい空間作り出来る日を願って⭐
お見苦しい写真 すみません。 記録です。 ここには住めないですが、また1から心地いい空間作り出来る日を願って⭐
TEAroom
TEAroom
3LDK | 一人暮らし
usakoさんの実例写真
造作食器棚❤︎
造作食器棚❤︎
usako
usako
家族
mercuryさんの実例写真
キッチンの電子レンジ横の隅っこにいつも突っ込んでたトレー。 見映えが悪いのでDAISO商品でトレーラックをちゃちゃっと作りました ウッドパネル(DAISO)に好きなデザインをラミネート(DAISO)して接着、それにワイヤーメッシュ(DAISO)を絶妙な位置で折り返し、黒い結束バンド(DAISO)で固定して壁に設置しました これでトレーを立てても、滑ってパタパタ倒れることなく収納出来ました。
キッチンの電子レンジ横の隅っこにいつも突っ込んでたトレー。 見映えが悪いのでDAISO商品でトレーラックをちゃちゃっと作りました ウッドパネル(DAISO)に好きなデザインをラミネート(DAISO)して接着、それにワイヤーメッシュ(DAISO)を絶妙な位置で折り返し、黒い結束バンド(DAISO)で固定して壁に設置しました これでトレーを立てても、滑ってパタパタ倒れることなく収納出来ました。
mercury
mercury
4LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
キュキュットポンプの モニターです.☆.。.:*・° こちらはグレープフルーツの香りですが、 きつくなく爽やか。 でも変に香りが残るでもなく 使いやすいです(´ω`) 泡切れも良いです。 モニターになる前まで使っていたセリアのポンプ2つと並べてみました。 比較的せまい収納部分ですが難なく収まりました。下の部分が安定した形になっているので倒れづらいかな。 ちなみにポンプがはまらず、断念しお蔵入りしたのは何本あるか(;;Φ Φ)笑 だからポンプの大きさは重要ですね。 あと、キュキュットの泡スプレーが左端にフィルム剥がした状態であります。 こちらも可愛い柄が出たらいいなぁと思いました^^;
キュキュットポンプの モニターです.☆.。.:*・° こちらはグレープフルーツの香りですが、 きつくなく爽やか。 でも変に香りが残るでもなく 使いやすいです(´ω`) 泡切れも良いです。 モニターになる前まで使っていたセリアのポンプ2つと並べてみました。 比較的せまい収納部分ですが難なく収まりました。下の部分が安定した形になっているので倒れづらいかな。 ちなみにポンプがはまらず、断念しお蔵入りしたのは何本あるか(;;Φ Φ)笑 だからポンプの大きさは重要ですね。 あと、キュキュットの泡スプレーが左端にフィルム剥がした状態であります。 こちらも可愛い柄が出たらいいなぁと思いました^^;
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
nagaseさんの実例写真
冷蔵庫扉ポケットの 仕切りグッズを発見! マヨネーズ、ケチャップのチューブ 使っているうちに、倒れやすくて 収まりが悪く ずーっとモヤモヤしていました(^^;
冷蔵庫扉ポケットの 仕切りグッズを発見! マヨネーズ、ケチャップのチューブ 使っているうちに、倒れやすくて 収まりが悪く ずーっとモヤモヤしていました(^^;
nagase
nagase
4LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます٩(*´︶`*)۶ 愛用のキッチンツール💕参加です 生活感満載ですみませんm(__)m 普段は 引き出しに収納してますが 使う時に必要なものを ツールスタンドに まとめてセットしておきます(=゚ω゚)ノ このスタンドは セメントで重みもあり 長いおたまを何個入れても倒れません(ノ∀`)前は 細長い物を使ってましたが すぐ倒れストレスでした(笑) 鉢植えみたいなスタンドですが 料理も終わりキッチンツールをしまった後は フェイクグリーンを入れたりしてます.•*¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪ お弁当族なので 朝の忙しい時は 引き出しをあけたりしないので とても時短になります٩(*´︶`*)۶ 次pickは お気に入りの ツールを紹介します♡ 見てくれてありがとうございますーーーー💕
おはようございます٩(*´︶`*)۶ 愛用のキッチンツール💕参加です 生活感満載ですみませんm(__)m 普段は 引き出しに収納してますが 使う時に必要なものを ツールスタンドに まとめてセットしておきます(=゚ω゚)ノ このスタンドは セメントで重みもあり 長いおたまを何個入れても倒れません(ノ∀`)前は 細長い物を使ってましたが すぐ倒れストレスでした(笑) 鉢植えみたいなスタンドですが 料理も終わりキッチンツールをしまった後は フェイクグリーンを入れたりしてます.•*¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪ お弁当族なので 朝の忙しい時は 引き出しをあけたりしないので とても時短になります٩(*´︶`*)۶ 次pickは お気に入りの ツールを紹介します♡ 見てくれてありがとうございますーーーー💕
kyooon
kyooon
3LDK | 家族

キッチン 倒れない収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン 倒れない収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 倒れない収納

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
yayoi3さんの実例写真
チューブ調味料は無印のもどきのペン立てを扉ポケットに入れて収納してます ケチャップとマヨネーズも一緒に立てて収納 我が家では小さいサイズしか購入しないのでペアで入れる事ができます オムライス作る時もケースごと出せばいので楽チン
チューブ調味料は無印のもどきのペン立てを扉ポケットに入れて収納してます ケチャップとマヨネーズも一緒に立てて収納 我が家では小さいサイズしか購入しないのでペアで入れる事ができます オムライス作る時もケースごと出せばいので楽チン
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
ayayayayaさんの実例写真
キッチン作業台下の引き出し。 めっちゃ久しぶりに配置換え。 先日、kaoriさんがUPされていたセリアのラップホルダーと収納場所にビビビッときたので、早速真似っこさせてもらいました〜! ありがとう♡ さらに、お茶パックケースも買って、同じ引き出しに。 最近はジャスミンティーがお気に入りです^_^ 今まで醤油や油類だけ入れててスカスカだった引き出しが、いい感じに収まりました♡ そして使う時に、今までよりも素早く取り出せるようになりました! スッキリ〜♪(´ε` )
キッチン作業台下の引き出し。 めっちゃ久しぶりに配置換え。 先日、kaoriさんがUPされていたセリアのラップホルダーと収納場所にビビビッときたので、早速真似っこさせてもらいました〜! ありがとう♡ さらに、お茶パックケースも買って、同じ引き出しに。 最近はジャスミンティーがお気に入りです^_^ 今まで醤油や油類だけ入れててスカスカだった引き出しが、いい感じに収まりました♡ そして使う時に、今までよりも素早く取り出せるようになりました! スッキリ〜♪(´ε` )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
コンロ下収納の更にその下収納。 製菓材料専用収納スペースです。 フレーバーなどの種類が多いので、立てて分別して収納しています。 ラッピング用品なども一緒に。
コンロ下収納の更にその下収納。 製菓材料専用収納スペースです。 フレーバーなどの種類が多いので、立てて分別して収納しています。 ラッピング用品なども一緒に。
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちは、ここに、歯磨き粉を吊るしたりしてたんですが、子供が朝、急いでるから、散らかす散らかす😅 片付けるの面倒って思ってたとき お茶セット用に買った セリアのデスクラボ プチポケット が歯磨き粉にぴったりでした✨ 中の仕切りまでついてるから、倒れない😆 電動歯ブラシも立てて収納できました❤️ 棚にも偶然にも、ぴったりでお気に入り😆 プチポケット、一口チョコ🍫にもぴったり でした🤣 ケースの下にはキッチンペーパーを敷いてます❤️お掃除はペーパーを取り替えるだけ😆 前面に少し、リメイクシートの余りを貼ってます😆
うちは、ここに、歯磨き粉を吊るしたりしてたんですが、子供が朝、急いでるから、散らかす散らかす😅 片付けるの面倒って思ってたとき お茶セット用に買った セリアのデスクラボ プチポケット が歯磨き粉にぴったりでした✨ 中の仕切りまでついてるから、倒れない😆 電動歯ブラシも立てて収納できました❤️ 棚にも偶然にも、ぴったりでお気に入り😆 プチポケット、一口チョコ🍫にもぴったり でした🤣 ケースの下にはキッチンペーパーを敷いてます❤️お掃除はペーパーを取り替えるだけ😆 前面に少し、リメイクシートの余りを貼ってます😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
𖤘 お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ⁎整理バスケット ツールスタンド WH Nブラン ☞ https://www.nitori-net.jp/ec/product/8920372/ ⁡ ⁡ 排水口ネットと保存袋 ワンアクションで取り出せるように 𓇬𓂅 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
コンロ下収納。
コンロ下収納。
Miyuki
Miyuki
家族
Joe.さんの実例写真
カトラリー収納。 結構カラフル。。 でも大勢でフルーツつつく時とか何色が誰のかわかりやすくて結構便利。 箸置きやかわいいピックが好きで集めてます♡昔からキラキラ系に弱い♡ 左の余白スペースにはアクリルケースにコースターやら使用頻度の低いカトラリーを立てて収納。 スタッキングできるケースだから収納力◎まだこの下にも予備のお箸などが入ってます。 まだ完成形ではないけど今は息子のカトラリーもあるしこんな感じ。
カトラリー収納。 結構カラフル。。 でも大勢でフルーツつつく時とか何色が誰のかわかりやすくて結構便利。 箸置きやかわいいピックが好きで集めてます♡昔からキラキラ系に弱い♡ 左の余白スペースにはアクリルケースにコースターやら使用頻度の低いカトラリーを立てて収納。 スタッキングできるケースだから収納力◎まだこの下にも予備のお箸などが入ってます。 まだ完成形ではないけど今は息子のカトラリーもあるしこんな感じ。
Joe.
Joe.
家族
Re_さんの実例写真
キッチン収納イベントに参加🙋‍♀️ 私にとっては高価で 欲しかったけどずっと迷っていて 何やったかのきっかけで← 勢いで楽天ポイントで購入した towerの 『シンク下仕切り付きワイドラック』 (写真上部の白いの) 買ってよかったです( ゚∀゚︎)、;'.・ コンロ下の引き出しに 鍋類を使う際 一緒に使う蓋やオタマなどを まとめて収納したかったのですが 蓋は重くて引き出し開閉時に倒れるし オタマを引っ掛ける為のフックは いろいろ試してもくっつく物が見つからなくて 悩み所でした。 そこで このワイドラックを設置したら 蓋は重いのに倒れてこないし オタマ類は立てて収納できるし スッキリ解決しました🙌🏻✨ 何より幅が狭くて 省スペースに収納できるのがいい❕ 仕切りは強力な磁石付きで しっかり仕切ってくれてます🫶🏻 さすがtowerさんだなぁ💕💕と ご機嫌に使ってるキッチン収納です ※わかりやすい写真撮るために 普段ねかせているフライパンの取手を 立てて撮影しました
キッチン収納イベントに参加🙋‍♀️ 私にとっては高価で 欲しかったけどずっと迷っていて 何やったかのきっかけで← 勢いで楽天ポイントで購入した towerの 『シンク下仕切り付きワイドラック』 (写真上部の白いの) 買ってよかったです( ゚∀゚︎)、;'.・ コンロ下の引き出しに 鍋類を使う際 一緒に使う蓋やオタマなどを まとめて収納したかったのですが 蓋は重くて引き出し開閉時に倒れるし オタマを引っ掛ける為のフックは いろいろ試してもくっつく物が見つからなくて 悩み所でした。 そこで このワイドラックを設置したら 蓋は重いのに倒れてこないし オタマ類は立てて収納できるし スッキリ解決しました🙌🏻✨ 何より幅が狭くて 省スペースに収納できるのがいい❕ 仕切りは強力な磁石付きで しっかり仕切ってくれてます🫶🏻 さすがtowerさんだなぁ💕💕と ご機嫌に使ってるキッチン収納です ※わかりやすい写真撮るために 普段ねかせているフライパンの取手を 立てて撮影しました
Re_
Re_
4LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
コメリ製品のHome storageのモニターに参加してます。 こちらはafter写真になります。 大きなフライパンは、1番使用頻度が高いので取り出しやすい位置に使用しました。 フライパンに使用する蓋も、使用頻度が高いのであえて一枚ずつ収納しています。 鍋も立てて収納したかったので、こちらはモニターの製品は使用せず収納しました。 Home storageは、大きな口があるのでフライパンの取っ手が上に引っかからないです。 倒れにくく、収納場所ワンアイテムずつにした事で、片付けやすくなりました。
コメリ製品のHome storageのモニターに参加してます。 こちらはafter写真になります。 大きなフライパンは、1番使用頻度が高いので取り出しやすい位置に使用しました。 フライパンに使用する蓋も、使用頻度が高いのであえて一枚ずつ収納しています。 鍋も立てて収納したかったので、こちらはモニターの製品は使用せず収納しました。 Home storageは、大きな口があるのでフライパンの取っ手が上に引っかからないです。 倒れにくく、収納場所ワンアイテムずつにした事で、片付けやすくなりました。
enaena
enaena
CoffeeHouseさんの実例写真
食器棚の隙間に脚付きのグラスを収納しています。 ニトリさんの引っ掛けグラス収納はとっても使いやすいです。倒れる心配もなし😉 食器棚の1番上の隙間には ヘルシオ用の網やトースターのトレイなど収納しています。
食器棚の隙間に脚付きのグラスを収納しています。 ニトリさんの引っ掛けグラス収納はとっても使いやすいです。倒れる心配もなし😉 食器棚の1番上の隙間には ヘルシオ用の網やトースターのトレイなど収納しています。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
100均お気に入りアイテム 幅が調節出来る収納整理BOX 2つを別々に分けて使用 上にスペースが空くので取り出しやすく 厚めのコースターを入れるのに 役立っています·͜· ︎︎ᕷ 大きさも幅もちょうど良くお気に入りです✨
100均お気に入りアイテム 幅が調節出来る収納整理BOX 2つを別々に分けて使用 上にスペースが空くので取り出しやすく 厚めのコースターを入れるのに 役立っています·͜· ︎︎ᕷ 大きさも幅もちょうど良くお気に入りです✨
moco
moco
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
セリア新商品のキッチン消耗品収納ケースのストローお箸用ケースにストローを移し替えてみました¨̮♡倒れると出て来ちゃいます。。
セリア新商品のキッチン消耗品収納ケースのストローお箸用ケースにストローを移し替えてみました¨̮♡倒れると出て来ちゃいます。。
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
T-falの深型のフライパンをいただいたので、 早速使ってみましたがとても便利でした♬ 子供たちの食べる量も増えたので大助かり✨ ニトリのザルボウルを仕切るアイテムで 倒れないようにしているので、 大きなフライパンや鍋も倒れず ワンアクションで取り出せます💕
T-falの深型のフライパンをいただいたので、 早速使ってみましたがとても便利でした♬ 子供たちの食べる量も増えたので大助かり✨ ニトリのザルボウルを仕切るアイテムで 倒れないようにしているので、 大きなフライパンや鍋も倒れず ワンアクションで取り出せます💕
runa
runa
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,499
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
山善さんのクリーナースタンドが届きました(*゚▽゚*) これでもうバタンバタンと倒れることなく収納できます。 今回の土台が丸なのもいいんですけど、四角もあると場所にフィットしやすいかなぁ〜とも思いました。 でもとっても便利になりました☆ ありがとうございます!
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
冷蔵庫は野菜室が上、冷凍庫が下、が好みです。 背の高い野菜はセリアの透明なゴミ箱で仕切って立てて収納してます。
冷蔵庫は野菜室が上、冷凍庫が下、が好みです。 背の高い野菜はセリアの透明なゴミ箱で仕切って立てて収納してます。
R
R
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
おはよーございます お玉とかヘラとか細長い竹の入れ物に入れてたけど やっぱり倒れたりするのが あー💦もーーー😰ってなってたので替えました これならどっしりしてるから雑に出し入れしても倒れなくていい☺
おはよーございます お玉とかヘラとか細長い竹の入れ物に入れてたけど やっぱり倒れたりするのが あー💦もーーー😰ってなってたので替えました これならどっしりしてるから雑に出し入れしても倒れなくていい☺
haru
haru
家族
waniwaniさんの実例写真
台所のガスコンロ下の扉の中。 奥の壁にマグネットを貼って、時々しか使わない蒸し台をペタリ。 場所を取らず、倒れてこない簡単収納です。💡
台所のガスコンロ下の扉の中。 奥の壁にマグネットを貼って、時々しか使わない蒸し台をペタリ。 場所を取らず、倒れてこない簡単収納です。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
お気に入りの100均アイテム✨ セリアの『薬味チューブホルダー』 3個100円。 主人がおつまみによく買ってくるおさかなソーセージもすっぽり入って立ちます😄👍
お気に入りの100均アイテム✨ セリアの『薬味チューブホルダー』 3個100円。 主人がおつまみによく買ってくるおさかなソーセージもすっぽり入って立ちます😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
TEAroomさんの実例写真
お見苦しい写真 すみません。 記録です。 ここには住めないですが、また1から心地いい空間作り出来る日を願って⭐
お見苦しい写真 すみません。 記録です。 ここには住めないですが、また1から心地いい空間作り出来る日を願って⭐
TEAroom
TEAroom
3LDK | 一人暮らし
usakoさんの実例写真
造作食器棚❤︎
造作食器棚❤︎
usako
usako
家族
mercuryさんの実例写真
キッチンの電子レンジ横の隅っこにいつも突っ込んでたトレー。 見映えが悪いのでDAISO商品でトレーラックをちゃちゃっと作りました ウッドパネル(DAISO)に好きなデザインをラミネート(DAISO)して接着、それにワイヤーメッシュ(DAISO)を絶妙な位置で折り返し、黒い結束バンド(DAISO)で固定して壁に設置しました これでトレーを立てても、滑ってパタパタ倒れることなく収納出来ました。
キッチンの電子レンジ横の隅っこにいつも突っ込んでたトレー。 見映えが悪いのでDAISO商品でトレーラックをちゃちゃっと作りました ウッドパネル(DAISO)に好きなデザインをラミネート(DAISO)して接着、それにワイヤーメッシュ(DAISO)を絶妙な位置で折り返し、黒い結束バンド(DAISO)で固定して壁に設置しました これでトレーを立てても、滑ってパタパタ倒れることなく収納出来ました。
mercury
mercury
4LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
キュキュットポンプの モニターです.☆.。.:*・° こちらはグレープフルーツの香りですが、 きつくなく爽やか。 でも変に香りが残るでもなく 使いやすいです(´ω`) 泡切れも良いです。 モニターになる前まで使っていたセリアのポンプ2つと並べてみました。 比較的せまい収納部分ですが難なく収まりました。下の部分が安定した形になっているので倒れづらいかな。 ちなみにポンプがはまらず、断念しお蔵入りしたのは何本あるか(;;Φ Φ)笑 だからポンプの大きさは重要ですね。 あと、キュキュットの泡スプレーが左端にフィルム剥がした状態であります。 こちらも可愛い柄が出たらいいなぁと思いました^^;
キュキュットポンプの モニターです.☆.。.:*・° こちらはグレープフルーツの香りですが、 きつくなく爽やか。 でも変に香りが残るでもなく 使いやすいです(´ω`) 泡切れも良いです。 モニターになる前まで使っていたセリアのポンプ2つと並べてみました。 比較的せまい収納部分ですが難なく収まりました。下の部分が安定した形になっているので倒れづらいかな。 ちなみにポンプがはまらず、断念しお蔵入りしたのは何本あるか(;;Φ Φ)笑 だからポンプの大きさは重要ですね。 あと、キュキュットの泡スプレーが左端にフィルム剥がした状態であります。 こちらも可愛い柄が出たらいいなぁと思いました^^;
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
nagaseさんの実例写真
冷蔵庫扉ポケットの 仕切りグッズを発見! マヨネーズ、ケチャップのチューブ 使っているうちに、倒れやすくて 収まりが悪く ずーっとモヤモヤしていました(^^;
冷蔵庫扉ポケットの 仕切りグッズを発見! マヨネーズ、ケチャップのチューブ 使っているうちに、倒れやすくて 収まりが悪く ずーっとモヤモヤしていました(^^;
nagase
nagase
4LDK | 家族
kyooonさんの実例写真
おはようございます٩(*´︶`*)۶ 愛用のキッチンツール💕参加です 生活感満載ですみませんm(__)m 普段は 引き出しに収納してますが 使う時に必要なものを ツールスタンドに まとめてセットしておきます(=゚ω゚)ノ このスタンドは セメントで重みもあり 長いおたまを何個入れても倒れません(ノ∀`)前は 細長い物を使ってましたが すぐ倒れストレスでした(笑) 鉢植えみたいなスタンドですが 料理も終わりキッチンツールをしまった後は フェイクグリーンを入れたりしてます.•*¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪ お弁当族なので 朝の忙しい時は 引き出しをあけたりしないので とても時短になります٩(*´︶`*)۶ 次pickは お気に入りの ツールを紹介します♡ 見てくれてありがとうございますーーーー💕
おはようございます٩(*´︶`*)۶ 愛用のキッチンツール💕参加です 生活感満載ですみませんm(__)m 普段は 引き出しに収納してますが 使う時に必要なものを ツールスタンドに まとめてセットしておきます(=゚ω゚)ノ このスタンドは セメントで重みもあり 長いおたまを何個入れても倒れません(ノ∀`)前は 細長い物を使ってましたが すぐ倒れストレスでした(笑) 鉢植えみたいなスタンドですが 料理も終わりキッチンツールをしまった後は フェイクグリーンを入れたりしてます.•*¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪ お弁当族なので 朝の忙しい時は 引き出しをあけたりしないので とても時短になります٩(*´︶`*)۶ 次pickは お気に入りの ツールを紹介します♡ 見てくれてありがとうございますーーーー💕
kyooon
kyooon
3LDK | 家族

キッチン 倒れない収納が気になるあなたにおすすめ

キッチン 倒れない収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ