キッチン 主人のお気に入り

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mogurinさんの実例写真
趣味で集めていた笠間焼のカップをDIYの棚に収納しています☕️ 屋根のステンシル、レース貼り つなぎ目を観葉植物で目隠し 100円ショップで購入した黒板ボードにカフェメニューをステンシル✍ さらに同じく100円ショップの小物入れに持ち手をつけて引き出しに。 シュガーやポーション入れ、スプーン入れに使っています。 カリタのレトロなコーヒーミルは 主人のお気に入り♪ 存在感のあるオブジェにもなっています❣️ コーヒー好きな我が家🏠 この棚を眺めているだけで ホッコリ癒される空間になっています☕💭💕☕✧
趣味で集めていた笠間焼のカップをDIYの棚に収納しています☕️ 屋根のステンシル、レース貼り つなぎ目を観葉植物で目隠し 100円ショップで購入した黒板ボードにカフェメニューをステンシル✍ さらに同じく100円ショップの小物入れに持ち手をつけて引き出しに。 シュガーやポーション入れ、スプーン入れに使っています。 カリタのレトロなコーヒーミルは 主人のお気に入り♪ 存在感のあるオブジェにもなっています❣️ コーヒー好きな我が家🏠 この棚を眺めているだけで ホッコリ癒される空間になっています☕💭💕☕✧
mogurin
mogurin
家族
Royさんの実例写真
主人のお気に入りのウイスキー*
主人のお気に入りのウイスキー*
Roy
Roy
3LDK
Lin_3さんの実例写真
手帳に書いて保存していたレシピ。 作りたいレシピを探すために毎回ページをめくるのが面倒で収納方法を変えました! これならパッと見ですぐ見つけられる!ストレスフリー! 水回りで使うのでちゃんとクリアケース(?)に入れてます。 箱はカレーの空き箱です!どうせ見えない部分なのでゴミを再利用です。 よく取説の収納でこのやり方してる方を見かけるのですが我が家は違う方法で収納してて… でも便利だしどこかで使えないかなーと思ってたので使えて嬉しい(ˊᗜˋ*) 旦那のお気に入りレシピは赤いシール貼ってます。 基本的にレシピはスマホに保存してるのですが、自分でメモったやつとかはここに収納です。
手帳に書いて保存していたレシピ。 作りたいレシピを探すために毎回ページをめくるのが面倒で収納方法を変えました! これならパッと見ですぐ見つけられる!ストレスフリー! 水回りで使うのでちゃんとクリアケース(?)に入れてます。 箱はカレーの空き箱です!どうせ見えない部分なのでゴミを再利用です。 よく取説の収納でこのやり方してる方を見かけるのですが我が家は違う方法で収納してて… でも便利だしどこかで使えないかなーと思ってたので使えて嬉しい(ˊᗜˋ*) 旦那のお気に入りレシピは赤いシール貼ってます。 基本的にレシピはスマホに保存してるのですが、自分でメモったやつとかはここに収納です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yumiiii0414さんの実例写真
家具をブラウンで統一したのに 食卓は、以前から使っていたもので 色が統一されず(^◇^;) この回転式の椅子が 主人のお気に入りです。 対面側はベンチタイプ。 娘が座りやすいです。 新調したけど使っていない ブラウンカラーの食卓は 私の家事スペースに使っています。
家具をブラウンで統一したのに 食卓は、以前から使っていたもので 色が統一されず(^◇^;) この回転式の椅子が 主人のお気に入りです。 対面側はベンチタイプ。 娘が座りやすいです。 新調したけど使っていない ブラウンカラーの食卓は 私の家事スペースに使っています。
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
コーヒー、紅茶、日本茶好きな我が家には、 コーヒーメーカーをはじめ カプセルマシーン コーヒーミルなどなどの コーヒーグッズ。 ティーポットに煎茶器などグッズがいっぱい😅 主人、お気に入りの コーヒーミル。 ゴリゴリやってる時 楽しそう。
コーヒー、紅茶、日本茶好きな我が家には、 コーヒーメーカーをはじめ カプセルマシーン コーヒーミルなどなどの コーヒーグッズ。 ティーポットに煎茶器などグッズがいっぱい😅 主人、お気に入りの コーヒーミル。 ゴリゴリやってる時 楽しそう。
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
ash1024さんの実例写真
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニング側からキッチンをみた眺めです。 キッチン丸見え… どこからもなのでズボラな私でも見ないふりができません(^^; キッチンとダイニングの間にあるのが所在無げなペレットストーブ。 仕切りがないメリットもありますが、 ペレットストーブとキッチンの間にガラスの内窓があるとメリハリがつきキッチン丸見えが緩和され、何より主人お気に入りのペレットストーブも際立つのではないかとmadolinoのモニターに応募してします。 室内窓なので工事インパクトは小さいかもしれませんが、 窓を利用して憧れてグリーンを飾ったり、ガラスにメニュー描いたり、絵を描いたり 下の方にはペレットストーブの掃除道具をオシャレに飾ったり、 今できないことを楽しみたいです(^-^)
ダイニング側からキッチンをみた眺めです。 キッチン丸見え… どこからもなのでズボラな私でも見ないふりができません(^^; キッチンとダイニングの間にあるのが所在無げなペレットストーブ。 仕切りがないメリットもありますが、 ペレットストーブとキッチンの間にガラスの内窓があるとメリハリがつきキッチン丸見えが緩和され、何より主人お気に入りのペレットストーブも際立つのではないかとmadolinoのモニターに応募してします。 室内窓なので工事インパクトは小さいかもしれませんが、 窓を利用して憧れてグリーンを飾ったり、ガラスにメニュー描いたり、絵を描いたり 下の方にはペレットストーブの掃除道具をオシャレに飾ったり、 今できないことを楽しみたいです(^-^)
riko
riko
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ 先日、主人がアラジンさんのトースターを購入しちゃいました。私に相談もなく、事後報告です。 私もアラジンさん大好きです。 アラジンガチャでゲットしたストーブやトースターを飾ってます。 でも…。 キッチン家電は黒で揃えてたんです。 昨日、今日で出来る事ではないんです。数年かけて黒で統一されたキッチンは私にとって壮観でした。 アラジンさんのトースターが我が家に届いてから段ボール箱から取り出すこともなく、玄関に置いてありました。 私は歓迎してないよアピールです。(アラジンさんの関係者の方いらしたらごめんなさい) 痺れを切らしたんでしょう。珍しく謙虚に 「トースター、いつから使うの?」っと。 出してあげました。 以前はバルミューダちゃんのトースターでした。毎日、カワイイ電子音を聞きながらパンを焼いてました。 おかげさまで、バルミューダちゃんの嫁ぎ先も決まりました。次男の友だちです。3月から彼女ちゃんと同棲を始めるそうです。 ある意味"わたしの暮らしを変えたキッチン家電"です。 アラジンさんの関係者の皆さん 本当に失礼をお許しくださいm(._.)m ただただ、主人に反発をしてるだけです。
おはようございます♡ 先日、主人がアラジンさんのトースターを購入しちゃいました。私に相談もなく、事後報告です。 私もアラジンさん大好きです。 アラジンガチャでゲットしたストーブやトースターを飾ってます。 でも…。 キッチン家電は黒で揃えてたんです。 昨日、今日で出来る事ではないんです。数年かけて黒で統一されたキッチンは私にとって壮観でした。 アラジンさんのトースターが我が家に届いてから段ボール箱から取り出すこともなく、玄関に置いてありました。 私は歓迎してないよアピールです。(アラジンさんの関係者の方いらしたらごめんなさい) 痺れを切らしたんでしょう。珍しく謙虚に 「トースター、いつから使うの?」っと。 出してあげました。 以前はバルミューダちゃんのトースターでした。毎日、カワイイ電子音を聞きながらパンを焼いてました。 おかげさまで、バルミューダちゃんの嫁ぎ先も決まりました。次男の友だちです。3月から彼女ちゃんと同棲を始めるそうです。 ある意味"わたしの暮らしを変えたキッチン家電"です。 アラジンさんの関係者の皆さん 本当に失礼をお許しくださいm(._.)m ただただ、主人に反発をしてるだけです。
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
saryuさんの実例写真
saryu
saryu

キッチン 主人のお気に入りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 主人のお気に入りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 主人のお気に入り

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
mogurinさんの実例写真
趣味で集めていた笠間焼のカップをDIYの棚に収納しています☕️ 屋根のステンシル、レース貼り つなぎ目を観葉植物で目隠し 100円ショップで購入した黒板ボードにカフェメニューをステンシル✍ さらに同じく100円ショップの小物入れに持ち手をつけて引き出しに。 シュガーやポーション入れ、スプーン入れに使っています。 カリタのレトロなコーヒーミルは 主人のお気に入り♪ 存在感のあるオブジェにもなっています❣️ コーヒー好きな我が家🏠 この棚を眺めているだけで ホッコリ癒される空間になっています☕💭💕☕✧
趣味で集めていた笠間焼のカップをDIYの棚に収納しています☕️ 屋根のステンシル、レース貼り つなぎ目を観葉植物で目隠し 100円ショップで購入した黒板ボードにカフェメニューをステンシル✍ さらに同じく100円ショップの小物入れに持ち手をつけて引き出しに。 シュガーやポーション入れ、スプーン入れに使っています。 カリタのレトロなコーヒーミルは 主人のお気に入り♪ 存在感のあるオブジェにもなっています❣️ コーヒー好きな我が家🏠 この棚を眺めているだけで ホッコリ癒される空間になっています☕💭💕☕✧
mogurin
mogurin
家族
Royさんの実例写真
主人のお気に入りのウイスキー*
主人のお気に入りのウイスキー*
Roy
Roy
3LDK
Lin_3さんの実例写真
手帳に書いて保存していたレシピ。 作りたいレシピを探すために毎回ページをめくるのが面倒で収納方法を変えました! これならパッと見ですぐ見つけられる!ストレスフリー! 水回りで使うのでちゃんとクリアケース(?)に入れてます。 箱はカレーの空き箱です!どうせ見えない部分なのでゴミを再利用です。 よく取説の収納でこのやり方してる方を見かけるのですが我が家は違う方法で収納してて… でも便利だしどこかで使えないかなーと思ってたので使えて嬉しい(ˊᗜˋ*) 旦那のお気に入りレシピは赤いシール貼ってます。 基本的にレシピはスマホに保存してるのですが、自分でメモったやつとかはここに収納です。
手帳に書いて保存していたレシピ。 作りたいレシピを探すために毎回ページをめくるのが面倒で収納方法を変えました! これならパッと見ですぐ見つけられる!ストレスフリー! 水回りで使うのでちゃんとクリアケース(?)に入れてます。 箱はカレーの空き箱です!どうせ見えない部分なのでゴミを再利用です。 よく取説の収納でこのやり方してる方を見かけるのですが我が家は違う方法で収納してて… でも便利だしどこかで使えないかなーと思ってたので使えて嬉しい(ˊᗜˋ*) 旦那のお気に入りレシピは赤いシール貼ってます。 基本的にレシピはスマホに保存してるのですが、自分でメモったやつとかはここに収納です。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yumiiii0414さんの実例写真
家具をブラウンで統一したのに 食卓は、以前から使っていたもので 色が統一されず(^◇^;) この回転式の椅子が 主人のお気に入りです。 対面側はベンチタイプ。 娘が座りやすいです。 新調したけど使っていない ブラウンカラーの食卓は 私の家事スペースに使っています。
家具をブラウンで統一したのに 食卓は、以前から使っていたもので 色が統一されず(^◇^;) この回転式の椅子が 主人のお気に入りです。 対面側はベンチタイプ。 娘が座りやすいです。 新調したけど使っていない ブラウンカラーの食卓は 私の家事スペースに使っています。
yumiiii0414
yumiiii0414
4LDK | 家族
alfa-sukisukiさんの実例写真
コーヒー、紅茶、日本茶好きな我が家には、 コーヒーメーカーをはじめ カプセルマシーン コーヒーミルなどなどの コーヒーグッズ。 ティーポットに煎茶器などグッズがいっぱい😅 主人、お気に入りの コーヒーミル。 ゴリゴリやってる時 楽しそう。
コーヒー、紅茶、日本茶好きな我が家には、 コーヒーメーカーをはじめ カプセルマシーン コーヒーミルなどなどの コーヒーグッズ。 ティーポットに煎茶器などグッズがいっぱい😅 主人、お気に入りの コーヒーミル。 ゴリゴリやってる時 楽しそう。
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
ash1024さんの実例写真
ash1024
ash1024
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
ダイニング側からキッチンをみた眺めです。 キッチン丸見え… どこからもなのでズボラな私でも見ないふりができません(^^; キッチンとダイニングの間にあるのが所在無げなペレットストーブ。 仕切りがないメリットもありますが、 ペレットストーブとキッチンの間にガラスの内窓があるとメリハリがつきキッチン丸見えが緩和され、何より主人お気に入りのペレットストーブも際立つのではないかとmadolinoのモニターに応募してします。 室内窓なので工事インパクトは小さいかもしれませんが、 窓を利用して憧れてグリーンを飾ったり、ガラスにメニュー描いたり、絵を描いたり 下の方にはペレットストーブの掃除道具をオシャレに飾ったり、 今できないことを楽しみたいです(^-^)
ダイニング側からキッチンをみた眺めです。 キッチン丸見え… どこからもなのでズボラな私でも見ないふりができません(^^; キッチンとダイニングの間にあるのが所在無げなペレットストーブ。 仕切りがないメリットもありますが、 ペレットストーブとキッチンの間にガラスの内窓があるとメリハリがつきキッチン丸見えが緩和され、何より主人お気に入りのペレットストーブも際立つのではないかとmadolinoのモニターに応募してします。 室内窓なので工事インパクトは小さいかもしれませんが、 窓を利用して憧れてグリーンを飾ったり、ガラスにメニュー描いたり、絵を描いたり 下の方にはペレットストーブの掃除道具をオシャレに飾ったり、 今できないことを楽しみたいです(^-^)
riko
riko
家族
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ 先日、主人がアラジンさんのトースターを購入しちゃいました。私に相談もなく、事後報告です。 私もアラジンさん大好きです。 アラジンガチャでゲットしたストーブやトースターを飾ってます。 でも…。 キッチン家電は黒で揃えてたんです。 昨日、今日で出来る事ではないんです。数年かけて黒で統一されたキッチンは私にとって壮観でした。 アラジンさんのトースターが我が家に届いてから段ボール箱から取り出すこともなく、玄関に置いてありました。 私は歓迎してないよアピールです。(アラジンさんの関係者の方いらしたらごめんなさい) 痺れを切らしたんでしょう。珍しく謙虚に 「トースター、いつから使うの?」っと。 出してあげました。 以前はバルミューダちゃんのトースターでした。毎日、カワイイ電子音を聞きながらパンを焼いてました。 おかげさまで、バルミューダちゃんの嫁ぎ先も決まりました。次男の友だちです。3月から彼女ちゃんと同棲を始めるそうです。 ある意味"わたしの暮らしを変えたキッチン家電"です。 アラジンさんの関係者の皆さん 本当に失礼をお許しくださいm(._.)m ただただ、主人に反発をしてるだけです。
おはようございます♡ 先日、主人がアラジンさんのトースターを購入しちゃいました。私に相談もなく、事後報告です。 私もアラジンさん大好きです。 アラジンガチャでゲットしたストーブやトースターを飾ってます。 でも…。 キッチン家電は黒で揃えてたんです。 昨日、今日で出来る事ではないんです。数年かけて黒で統一されたキッチンは私にとって壮観でした。 アラジンさんのトースターが我が家に届いてから段ボール箱から取り出すこともなく、玄関に置いてありました。 私は歓迎してないよアピールです。(アラジンさんの関係者の方いらしたらごめんなさい) 痺れを切らしたんでしょう。珍しく謙虚に 「トースター、いつから使うの?」っと。 出してあげました。 以前はバルミューダちゃんのトースターでした。毎日、カワイイ電子音を聞きながらパンを焼いてました。 おかげさまで、バルミューダちゃんの嫁ぎ先も決まりました。次男の友だちです。3月から彼女ちゃんと同棲を始めるそうです。 ある意味"わたしの暮らしを変えたキッチン家電"です。 アラジンさんの関係者の皆さん 本当に失礼をお許しくださいm(._.)m ただただ、主人に反発をしてるだけです。
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
saryuさんの実例写真
saryu
saryu

キッチン 主人のお気に入りが気になるあなたにおすすめ

キッチン 主人のお気に入りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ