キッチン ルーター隠しDIY

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
一目惚れで購入したルーター隠し。 上下で分かれているので3台隠すことができました✌️
一目惚れで購入したルーター隠し。 上下で分かれているので3台隠すことができました✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます♪ リビングから見たキッチン方面の図でございます。 連日、わが家では「女子会」が開催されてまして❤ それはそれは楽しい毎日を過ごしております(笑) 片付けたつもりでも、こうして写真に撮るとゴチャゴチャしてますね…(* ̄ー ̄) DIYに興味のある人とそうでない人の温度差が面白いなぁ~と思いました(笑)
おはようございます♪ リビングから見たキッチン方面の図でございます。 連日、わが家では「女子会」が開催されてまして❤ それはそれは楽しい毎日を過ごしております(笑) 片付けたつもりでも、こうして写真に撮るとゴチャゴチャしてますね…(* ̄ー ̄) DIYに興味のある人とそうでない人の温度差が面白いなぁ~と思いました(笑)
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
maru
maru
家族
Konamiさんの実例写真
Konami
Konami
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
kirara
kirara
1K | 一人暮らし
PEANUTS..さんの実例写真
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
スリコのかごめ編みトレーを見た時、ルーター隠しを作りたいと思いました☺︎ 我が家のルーターもそれを繋いでるコンセント🔌もゴツいし、配線もゴツくゴチャゴチャ😭 配線をBOXに入れてコンパクトに…って事が出来なくて、ずっと悩みの種でした😓 大好きなかごめ編みで隠せるなら本望かと🤔😂 ここを開けれるようにしたのは、Wi-Fiが切れる時が頻繁にあって、すぐ電源を入れれるように。 でもルーター変えたら全く切れなくなりました😅 あとは、トレーの裏に100均の不透明PPシートを貼って、電源の色が見えないようにしました😊
スリコのかごめ編みトレーを見た時、ルーター隠しを作りたいと思いました☺︎ 我が家のルーターもそれを繋いでるコンセント🔌もゴツいし、配線もゴツくゴチャゴチャ😭 配線をBOXに入れてコンパクトに…って事が出来なくて、ずっと悩みの種でした😓 大好きなかごめ編みで隠せるなら本望かと🤔😂 ここを開けれるようにしたのは、Wi-Fiが切れる時が頻繁にあって、すぐ電源を入れれるように。 でもルーター変えたら全く切れなくなりました😅 あとは、トレーの裏に100均の不透明PPシートを貼って、電源の色が見えないようにしました😊
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
キッチンカウンターが可愛くなりました^_^ このスペースをどう使っていいか分からず…棚をつけたら可愛くなった!
キッチンカウンターが可愛くなりました^_^ このスペースをどう使っていいか分からず…棚をつけたら可愛くなった!
happypure
happypure
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ゴミ箱とルーターをしまいこむために カバーを作って見ました! 蝶番付けに苦戦しました
ゴミ箱とルーターをしまいこむために カバーを作って見ました! 蝶番付けに苦戦しました
yuka
yuka
3DK | 家族
P-conutsさんの実例写真
連投すみません。 バイリーオープンラック、横から見るとこんな感じ。 ここはキッチンの入口でもあるので、斜めになってると邪魔にならないのがめっちゃいいです!! 実は何がおうち見直しなのかと言いますと、実はこの冬ネット環境を見直しました。 携帯&おうちのネット両方変えることにしたのです。 ただ問題は電話とルーターの置き場所。 今まではエアーだったので、コンセントさえあれば、電話もルーターもどこにでも置けたけど、ここにしか置けなくなる。 私は絶対要らないと思ってるけど、旦那は固定電話はなきゃダメ派←マジデイラナイトオモウ どうしてもここに置くなら、壁にニッチ作れば良くない派の私とマジ無理派の旦那。 色んな事を総合して、ここに棚なしにはいられなくなったわけです。 なんとか二人の仲を取り持ったバイリーオープンラックとRoomClipの運営様に感謝です。
連投すみません。 バイリーオープンラック、横から見るとこんな感じ。 ここはキッチンの入口でもあるので、斜めになってると邪魔にならないのがめっちゃいいです!! 実は何がおうち見直しなのかと言いますと、実はこの冬ネット環境を見直しました。 携帯&おうちのネット両方変えることにしたのです。 ただ問題は電話とルーターの置き場所。 今まではエアーだったので、コンセントさえあれば、電話もルーターもどこにでも置けたけど、ここにしか置けなくなる。 私は絶対要らないと思ってるけど、旦那は固定電話はなきゃダメ派←マジデイラナイトオモウ どうしてもここに置くなら、壁にニッチ作れば良くない派の私とマジ無理派の旦那。 色んな事を総合して、ここに棚なしにはいられなくなったわけです。 なんとか二人の仲を取り持ったバイリーオープンラックとRoomClipの運営様に感謝です。
P-conuts
P-conuts
家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
他の場所で使っていたDIY棚を移動して、ルーターやモデム、電源タップを収納しました。 ガラス風シートを貼っているので パッと見、分かりません。
他の場所で使っていたDIY棚を移動して、ルーターやモデム、電源タップを収納しました。 ガラス風シートを貼っているので パッと見、分かりません。
mippoko345
mippoko345
korさんの実例写真
kor
kor
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
キッチンカウンター下にあるWi-Fiルーターの目隠し棚。 旦那さんが引っ越してきてすぐDIYしたもの。 濃いブラウンからホワイトに塗り直しました♪ 写真は1度塗り、乾いたらも一度塗ります😊 子どもが触らないように作ってもらったんですが、ホコリも入らないし一石二鳥です♪
キッチンカウンター下にあるWi-Fiルーターの目隠し棚。 旦那さんが引っ越してきてすぐDIYしたもの。 濃いブラウンからホワイトに塗り直しました♪ 写真は1度塗り、乾いたらも一度塗ります😊 子どもが触らないように作ってもらったんですが、ホコリも入らないし一石二鳥です♪
mamiko
mamiko
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
来月家族が増えます(*´꒳`*) キッチンカウンター前にベビーベッドを設置☆ここにしか置けない(^-^;
来月家族が増えます(*´꒳`*) キッチンカウンター前にベビーベッドを設置☆ここにしか置けない(^-^;
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
reahさんの実例写真
キッチンカウンターにラブリコ棚 一番上は息子が触らぬ様サボテンちゃん達を。 中段はルーターを隠す扉を最近設置。 コードがあるので隠しきれていませんが、ごちゃごちゃ解消にはなりました。
キッチンカウンターにラブリコ棚 一番上は息子が触らぬ様サボテンちゃん達を。 中段はルーターを隠す扉を最近設置。 コードがあるので隠しきれていませんが、ごちゃごちゃ解消にはなりました。
reah
reah
3LDK | 家族

キッチン ルーター隠しDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ルーター隠しDIY

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
19pyonさんの実例写真
一目惚れで購入したルーター隠し。 上下で分かれているので3台隠すことができました✌️
一目惚れで購入したルーター隠し。 上下で分かれているので3台隠すことができました✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます♪ リビングから見たキッチン方面の図でございます。 連日、わが家では「女子会」が開催されてまして❤ それはそれは楽しい毎日を過ごしております(笑) 片付けたつもりでも、こうして写真に撮るとゴチャゴチャしてますね…(* ̄ー ̄) DIYに興味のある人とそうでない人の温度差が面白いなぁ~と思いました(笑)
おはようございます♪ リビングから見たキッチン方面の図でございます。 連日、わが家では「女子会」が開催されてまして❤ それはそれは楽しい毎日を過ごしております(笑) 片付けたつもりでも、こうして写真に撮るとゴチャゴチャしてますね…(* ̄ー ̄) DIYに興味のある人とそうでない人の温度差が面白いなぁ~と思いました(笑)
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
我が家の無線LANルーター、計3個あるのですがうちひとつが幅広でデカくて、市販のルーター収納ではいくら調べても納まるものがありませんでした。 なので自作!中に入れるものがデカいのでどうしても不格好になっちゃいますが… 見えてないけど2段になっていて、通気性が良いように上部と中板はすのこで作っています。 有孔ボード、無垢板材、すのこ、飾りパーツなど材料は全てダイソーです!リスちゃんのみナチュラルキッチン(*ˊ˘ˋ*)
mameno
mameno
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
キッチンとリビングダイニングを仕切っている壁です。 この家を建てる時、キッチンをオープンにするかカウンターにしようかとも悩みましたが、子育て真っ只中!いつも綺麗にしておける自信がなかったのに仕切りました。 キッチン側は冷蔵庫と家電を置けるカップボード。 電話下の白い箱はルーター隠しをDIYしました。コードを通すためカウンターに穴を開け、その上に電話器を置いています。
maru
maru
家族
Konamiさんの実例写真
Konami
Konami
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
kirara
kirara
1K | 一人暮らし
PEANUTS..さんの実例写真
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
m_teeさんの実例写真
スリコのかごめ編みトレーを見た時、ルーター隠しを作りたいと思いました☺︎ 我が家のルーターもそれを繋いでるコンセント🔌もゴツいし、配線もゴツくゴチャゴチャ😭 配線をBOXに入れてコンパクトに…って事が出来なくて、ずっと悩みの種でした😓 大好きなかごめ編みで隠せるなら本望かと🤔😂 ここを開けれるようにしたのは、Wi-Fiが切れる時が頻繁にあって、すぐ電源を入れれるように。 でもルーター変えたら全く切れなくなりました😅 あとは、トレーの裏に100均の不透明PPシートを貼って、電源の色が見えないようにしました😊
スリコのかごめ編みトレーを見た時、ルーター隠しを作りたいと思いました☺︎ 我が家のルーターもそれを繋いでるコンセント🔌もゴツいし、配線もゴツくゴチャゴチャ😭 配線をBOXに入れてコンパクトに…って事が出来なくて、ずっと悩みの種でした😓 大好きなかごめ編みで隠せるなら本望かと🤔😂 ここを開けれるようにしたのは、Wi-Fiが切れる時が頻繁にあって、すぐ電源を入れれるように。 でもルーター変えたら全く切れなくなりました😅 あとは、トレーの裏に100均の不透明PPシートを貼って、電源の色が見えないようにしました😊
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
happypureさんの実例写真
キッチンカウンターが可愛くなりました^_^ このスペースをどう使っていいか分からず…棚をつけたら可愛くなった!
キッチンカウンターが可愛くなりました^_^ このスペースをどう使っていいか分からず…棚をつけたら可愛くなった!
happypure
happypure
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ゴミ箱とルーターをしまいこむために カバーを作って見ました! 蝶番付けに苦戦しました
ゴミ箱とルーターをしまいこむために カバーを作って見ました! 蝶番付けに苦戦しました
yuka
yuka
3DK | 家族
P-conutsさんの実例写真
連投すみません。 バイリーオープンラック、横から見るとこんな感じ。 ここはキッチンの入口でもあるので、斜めになってると邪魔にならないのがめっちゃいいです!! 実は何がおうち見直しなのかと言いますと、実はこの冬ネット環境を見直しました。 携帯&おうちのネット両方変えることにしたのです。 ただ問題は電話とルーターの置き場所。 今まではエアーだったので、コンセントさえあれば、電話もルーターもどこにでも置けたけど、ここにしか置けなくなる。 私は絶対要らないと思ってるけど、旦那は固定電話はなきゃダメ派←マジデイラナイトオモウ どうしてもここに置くなら、壁にニッチ作れば良くない派の私とマジ無理派の旦那。 色んな事を総合して、ここに棚なしにはいられなくなったわけです。 なんとか二人の仲を取り持ったバイリーオープンラックとRoomClipの運営様に感謝です。
連投すみません。 バイリーオープンラック、横から見るとこんな感じ。 ここはキッチンの入口でもあるので、斜めになってると邪魔にならないのがめっちゃいいです!! 実は何がおうち見直しなのかと言いますと、実はこの冬ネット環境を見直しました。 携帯&おうちのネット両方変えることにしたのです。 ただ問題は電話とルーターの置き場所。 今まではエアーだったので、コンセントさえあれば、電話もルーターもどこにでも置けたけど、ここにしか置けなくなる。 私は絶対要らないと思ってるけど、旦那は固定電話はなきゃダメ派←マジデイラナイトオモウ どうしてもここに置くなら、壁にニッチ作れば良くない派の私とマジ無理派の旦那。 色んな事を総合して、ここに棚なしにはいられなくなったわけです。 なんとか二人の仲を取り持ったバイリーオープンラックとRoomClipの運営様に感謝です。
P-conuts
P-conuts
家族
k.keikoさんの実例写真
ルーターカバーを作りました。
ルーターカバーを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
他の場所で使っていたDIY棚を移動して、ルーターやモデム、電源タップを収納しました。 ガラス風シートを貼っているので パッと見、分かりません。
他の場所で使っていたDIY棚を移動して、ルーターやモデム、電源タップを収納しました。 ガラス風シートを貼っているので パッと見、分かりません。
mippoko345
mippoko345
korさんの実例写真
kor
kor
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
キッチンカウンター下にあるWi-Fiルーターの目隠し棚。 旦那さんが引っ越してきてすぐDIYしたもの。 濃いブラウンからホワイトに塗り直しました♪ 写真は1度塗り、乾いたらも一度塗ります😊 子どもが触らないように作ってもらったんですが、ホコリも入らないし一石二鳥です♪
キッチンカウンター下にあるWi-Fiルーターの目隠し棚。 旦那さんが引っ越してきてすぐDIYしたもの。 濃いブラウンからホワイトに塗り直しました♪ 写真は1度塗り、乾いたらも一度塗ります😊 子どもが触らないように作ってもらったんですが、ホコリも入らないし一石二鳥です♪
mamiko
mamiko
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
来月家族が増えます(*´꒳`*) キッチンカウンター前にベビーベッドを設置☆ここにしか置けない(^-^;
来月家族が増えます(*´꒳`*) キッチンカウンター前にベビーベッドを設置☆ここにしか置けない(^-^;
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
reahさんの実例写真
キッチンカウンターにラブリコ棚 一番上は息子が触らぬ様サボテンちゃん達を。 中段はルーターを隠す扉を最近設置。 コードがあるので隠しきれていませんが、ごちゃごちゃ解消にはなりました。
キッチンカウンターにラブリコ棚 一番上は息子が触らぬ様サボテンちゃん達を。 中段はルーターを隠す扉を最近設置。 コードがあるので隠しきれていませんが、ごちゃごちゃ解消にはなりました。
reah
reah
3LDK | 家族

キッチン ルーター隠しDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ