キッチン 活性炭カートリッジ

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
kumiさんの実例写真
左のオイルポットから右の野田琺瑯のオイルポットロカポに買い替えました。大きさは同じくらいですが、活性炭カートリッジで濾すので、エコにも◎見た目も良いです♪
左のオイルポットから右の野田琺瑯のオイルポットロカポに買い替えました。大きさは同じくらいですが、活性炭カートリッジで濾すので、エコにも◎見た目も良いです♪
kumi
kumi
家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
野田琺瑯のオイルポットも最高です🥺✨ 使いやすいし一生使う予定😇 あともこみち✖️ヘンケルスのキッチンツール、無印のシリコン調理スプーンがまじで使いやすい☺️
野田琺瑯のオイルポットも最高です🥺✨ 使いやすいし一生使う予定😇 あともこみち✖️ヘンケルスのキッチンツール、無印のシリコン調理スプーンがまじで使いやすい☺️
Rika
Rika
2LDK | 家族
bellamarimariさんの実例写真
オイルポット 活性炭カートリッジ
オイルポット 活性炭カートリッジ
bellamarimari
bellamarimari
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
オイルポット¥2,047
揚げ物をあまりにしてなくて、今までのオイルポットが使うのもためらうほど汚くなってしまいました(笑)というわけで、ニトリのオイルポットに新調しました。 お手頃価格はさすがのニトリさん、ありがたいです。これからは楽しく揚げ物できそうです( ˊᵕˋ* )♩
揚げ物をあまりにしてなくて、今までのオイルポットが使うのもためらうほど汚くなってしまいました(笑)というわけで、ニトリのオイルポットに新調しました。 お手頃価格はさすがのニトリさん、ありがたいです。これからは楽しく揚げ物できそうです( ˊᵕˋ* )♩
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ai..さんの実例写真
生活感ありありのキッチンです( *´艸`) オイルポット,買いました♡ 今日の夜ご飯は,鯵のフライとししゃものフライでした(*´꒳`*)
生活感ありありのキッチンです( *´艸`) オイルポット,買いました♡ 今日の夜ご飯は,鯵のフライとししゃものフライでした(*´꒳`*)
ai..
ai..
dahliaさんの実例写真
5. システムキッチン 足元引出し 大鍋 土鍋 大皿 オイルポット
5. システムキッチン 足元引出し 大鍋 土鍋 大皿 オイルポット
dahlia
dahlia
yukapppyさんの実例写真
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
yukapppy
yukapppy
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2017.2.25 オイルポットを新調。 今まで【コスロン】を愛用していたのだけど、活性炭カートリッジが気になっていて 本家の野田琺瑯にするか、ニトリにするか、悩み、、 実際に @miki_com ミキティ宅でサイズ感をみてから、 今回はニトリの勝ち。 左側はニトリのオイルポット、 右側は野田琺瑯の普通のポットね。 活性炭カートリッジ使うと油がかなり綺麗な状態で、使いまわせるらしい。 メンズが多いと、揚げ物需要が高いので、必須やな。 #オイルポット #ニトリ #野田琺瑯 #ホーロー #white #キッチン #oilpot #nodahoro #白 #french #shabbychic #セルフリフォーム #antique #アンティーク #interior #インテリア
2017.2.25 オイルポットを新調。 今まで【コスロン】を愛用していたのだけど、活性炭カートリッジが気になっていて 本家の野田琺瑯にするか、ニトリにするか、悩み、、 実際に @miki_com ミキティ宅でサイズ感をみてから、 今回はニトリの勝ち。 左側はニトリのオイルポット、 右側は野田琺瑯の普通のポットね。 活性炭カートリッジ使うと油がかなり綺麗な状態で、使いまわせるらしい。 メンズが多いと、揚げ物需要が高いので、必須やな。 #オイルポット #ニトリ #野田琺瑯 #ホーロー #white #キッチン #oilpot #nodahoro #白 #french #shabbychic #セルフリフォーム #antique #アンティーク #interior #インテリア
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
kさんの実例写真
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
k
k
4LDK | 家族
sola_coさんの実例写真
リセット完了。 マイホームに移り住むようになって、子供を寝かしつけてからキレイにするようになりました。でも寝落ちもしばしあるので毎晩ではありません(^^; でもその緩やかなリセットがストレスにならずに今のところ済んでいます。 ホーローポットは明日の麦茶を煮出して冷まし中。ニッチ内のホーローキャニスターは大きい物が生ゴミ用、小さい物が食洗機洗剤。 キッチンペーパーの置き所に引っ越してきてから悩んでいます 笑。早1ヶ月・・・。あちこちにお引越ししているペーパーさんです。
リセット完了。 マイホームに移り住むようになって、子供を寝かしつけてからキレイにするようになりました。でも寝落ちもしばしあるので毎晩ではありません(^^; でもその緩やかなリセットがストレスにならずに今のところ済んでいます。 ホーローポットは明日の麦茶を煮出して冷まし中。ニッチ内のホーローキャニスターは大きい物が生ゴミ用、小さい物が食洗機洗剤。 キッチンペーパーの置き所に引っ越してきてから悩んでいます 笑。早1ヶ月・・・。あちこちにお引越ししているペーパーさんです。
sola_co
sola_co
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
割高の米油。 揚げ物をしてポイするのが勿体なくて、活性炭カートリッジで油を強力ろ過してくれるオイルポットをつかってます。 ステンレスのシンプルでオシャレなこちらは液だれもしにくいスグレモノ。です☺︎
割高の米油。 揚げ物をしてポイするのが勿体なくて、活性炭カートリッジで油を強力ろ過してくれるオイルポットをつかってます。 ステンレスのシンプルでオシャレなこちらは液だれもしにくいスグレモノ。です☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
mizucchiさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの。。。 野田琺瑯のオイルポットです。 ホーローパネルの壁の前でホーロー製のオイルポットのコラボpic撮ってみましたぁ! LIXILのイベント参加でAmazonギフト券いただいたので何か記念になるモノをと思いちょこっとプラスして野田琺瑯のオイルポット購入しました。 我が家では4枚目のオイルポット。使ってくうちにどうせ汚れまみれになるからシンプルでお安いモノをとずっと思ってましたが。。。 サッと一拭きであら、キレイ♡ 何より見た目デザインが美しぃぃぃ😍 2枚目はいつもの収納場所w コンロ下の引き出しの中。以前のオイルポットは汚れてて表に出したくなくてこの引き出しに入れっぱなしでしたが琺瑯オイルポットは表に置きぱなしでも良いくらいのデザインがステキですね🤗 活性炭カートリッジ付きで週に1〜2回は揚げ物作るのでキレイなオイルが長く使えて助かってます。
この秋、買ってよかったもの。。。 野田琺瑯のオイルポットです。 ホーローパネルの壁の前でホーロー製のオイルポットのコラボpic撮ってみましたぁ! LIXILのイベント参加でAmazonギフト券いただいたので何か記念になるモノをと思いちょこっとプラスして野田琺瑯のオイルポット購入しました。 我が家では4枚目のオイルポット。使ってくうちにどうせ汚れまみれになるからシンプルでお安いモノをとずっと思ってましたが。。。 サッと一拭きであら、キレイ♡ 何より見た目デザインが美しぃぃぃ😍 2枚目はいつもの収納場所w コンロ下の引き出しの中。以前のオイルポットは汚れてて表に出したくなくてこの引き出しに入れっぱなしでしたが琺瑯オイルポットは表に置きぱなしでも良いくらいのデザインがステキですね🤗 活性炭カートリッジ付きで週に1〜2回は揚げ物作るのでキレイなオイルが長く使えて助かってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
¥5,188
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
maple
maple
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
琺瑯のオイルポット。 ニトリです。 ろ過する部分だけ別売り。 汚れた油でもかなり綺麗になります。 揚げ物終わったらざっと入れるだけ。 重宝してます(●´৺`●)!
琺瑯のオイルポット。 ニトリです。 ろ過する部分だけ別売り。 汚れた油でもかなり綺麗になります。 揚げ物終わったらざっと入れるだけ。 重宝してます(●´৺`●)!
tomo
tomo
家族
4kidsmamaさんの実例写真
4kidsmama
4kidsmama
家族
hanakusukuさんの実例写真
普段のままのキッチン。 ちょこちょこ新しい物はありますが、代わり映えなしかな?
普段のままのキッチン。 ちょこちょこ新しい物はありますが、代わり映えなしかな?
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家のホーローアイテム、 野田琺瑯のオイルポット、10年以上愛用しています。大きな取手が持ちやすく、ホーローなのでお手入れも簡単!専用のカートリッジを定期的に交換して、油はキレイな状態で長持ちしますよ〜
我が家のホーローアイテム、 野田琺瑯のオイルポット、10年以上愛用しています。大きな取手が持ちやすく、ホーローなのでお手入れも簡単!専用のカートリッジを定期的に交換して、油はキレイな状態で長持ちしますよ〜
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
オイルポット¥7,480
ポット類置き場所やっと突っ張れた! けどグラ付き合って不安定だから横のスパイスラックと結合して安定させる
ポット類置き場所やっと突っ張れた! けどグラ付き合って不安定だから横のスパイスラックと結合して安定させる
mana
mana
ToReTaRiさんの実例写真
オイルポット解禁しました💦💦 実は4〜5年ぐらい前から 揚げ物をやめていた我が家… 油の後始末や汚れ…掃除 洗い物の多さ…等など… 色々面倒だし… 外食したりお惣菜って結局 揚げ物になったりしませんか?? だったら健康的にも良くないし 思い切って家では揚げ物をしない‼️ という選択をしたのです😎 (ただの面倒臭がり屋🤣) 当時使っていたカートリッジ式の オイルポットは綺麗に洗って ラップでグルグル巻きにして 封印してありました…😅 しかし夫が釣り🎣を始めた事により 再開を余儀なくされたという…😒💧 でもまぁ…子供達も小学生になり 食べ盛りになっていくので… そろそろ解禁かな… とは思っていたのでヨシとしよう💦 (コロナで外食もままならないしね) 今までは小魚だったので フライパンで油を少なくして 誤魔化してやってたけど… 揚げ鍋も捨てずに取ってあったし (捨てられない夫婦…😅) かき揚げをする‼️と腹を決めたら オイルポットも使うかぁ…と 解禁に至ったわけ…😅 (油の量要るしね💦💦) かき揚げリングは ダイソーだったかな? 100均のモノです😁 コレも買ってすぐ揚げ物やめたので 引き出しの奥に眠っていました…😅 お店のかき揚げみたいに分厚く 簡単に作れて便利ですよ😉✌
オイルポット解禁しました💦💦 実は4〜5年ぐらい前から 揚げ物をやめていた我が家… 油の後始末や汚れ…掃除 洗い物の多さ…等など… 色々面倒だし… 外食したりお惣菜って結局 揚げ物になったりしませんか?? だったら健康的にも良くないし 思い切って家では揚げ物をしない‼️ という選択をしたのです😎 (ただの面倒臭がり屋🤣) 当時使っていたカートリッジ式の オイルポットは綺麗に洗って ラップでグルグル巻きにして 封印してありました…😅 しかし夫が釣り🎣を始めた事により 再開を余儀なくされたという…😒💧 でもまぁ…子供達も小学生になり 食べ盛りになっていくので… そろそろ解禁かな… とは思っていたのでヨシとしよう💦 (コロナで外食もままならないしね) 今までは小魚だったので フライパンで油を少なくして 誤魔化してやってたけど… 揚げ鍋も捨てずに取ってあったし (捨てられない夫婦…😅) かき揚げをする‼️と腹を決めたら オイルポットも使うかぁ…と 解禁に至ったわけ…😅 (油の量要るしね💦💦) かき揚げリングは ダイソーだったかな? 100均のモノです😁 コレも買ってすぐ揚げ物やめたので 引き出しの奥に眠っていました…😅 お店のかき揚げみたいに分厚く 簡単に作れて便利ですよ😉✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
iku-yoneさんの実例写真
新しくオイルポットを購入しました。中に活性炭カートリッジを入れられるので、健康的かつ経済的にいいかと😉 キッチンの色に合わせてピンクです。 そしてこのシリーズの中でピンクだけ上のつまみが木でとってもかわいい😍 1. 5Lはけっこう大きいですけどね💦
新しくオイルポットを購入しました。中に活性炭カートリッジを入れられるので、健康的かつ経済的にいいかと😉 キッチンの色に合わせてピンクです。 そしてこのシリーズの中でピンクだけ上のつまみが木でとってもかわいい😍 1. 5Lはけっこう大きいですけどね💦
iku-yone
iku-yone
家族
Leeさんの実例写真
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
Lee
Lee
家族
marcheさんの実例写真
とりあえず簡単な棚を作って、鍋、ボウル、ざるなど置いてみました~(。•̀ᴗ-)✧
とりあえず簡単な棚を作って、鍋、ボウル、ざるなど置いてみました~(。•̀ᴗ-)✧
marche
marche
4LDK
もっと見る

キッチン 活性炭カートリッジの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 活性炭カートリッジ

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
kumiさんの実例写真
左のオイルポットから右の野田琺瑯のオイルポットロカポに買い替えました。大きさは同じくらいですが、活性炭カートリッジで濾すので、エコにも◎見た目も良いです♪
左のオイルポットから右の野田琺瑯のオイルポットロカポに買い替えました。大きさは同じくらいですが、活性炭カートリッジで濾すので、エコにも◎見た目も良いです♪
kumi
kumi
家族
ex.Tさんの実例写真
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ずーっと探してたオイルポット🧡 デザイン、機能性と値段!!が自分の好みと合わずなかなか見つからずで今まで揚げ物は油は使い捨て…でやってて勿体無いとは思っても油は酸化しちゃうから💦 悩んでて… そしたら✨ベルメゾンで見つけちゃいました✨ 活性炭カートリッジで使用したオイルをろ過して👏🏻何より注ぎ口に栓ができる✨ オイルポットって蓋はるけど注ぎ口に栓があるのなんてなかなかなくて! コレがも一番の決め手✨ ろ過したオイルはすごく綺麗でしたよ✨ 一度出したオイルを何度使えるかは今はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが楽しみです✨ それと少し高いオイルを使ってもろ過できるので経済的✨ なので😁うちのオイルは体に良いものを使うことにできそうです👍🏻
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Rikaさんの実例写真
野田琺瑯のオイルポットも最高です🥺✨ 使いやすいし一生使う予定😇 あともこみち✖️ヘンケルスのキッチンツール、無印のシリコン調理スプーンがまじで使いやすい☺️
野田琺瑯のオイルポットも最高です🥺✨ 使いやすいし一生使う予定😇 あともこみち✖️ヘンケルスのキッチンツール、無印のシリコン調理スプーンがまじで使いやすい☺️
Rika
Rika
2LDK | 家族
bellamarimariさんの実例写真
オイルポット 活性炭カートリッジ
オイルポット 活性炭カートリッジ
bellamarimari
bellamarimari
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
オイルポット¥2,047
揚げ物をあまりにしてなくて、今までのオイルポットが使うのもためらうほど汚くなってしまいました(笑)というわけで、ニトリのオイルポットに新調しました。 お手頃価格はさすがのニトリさん、ありがたいです。これからは楽しく揚げ物できそうです( ˊᵕˋ* )♩
揚げ物をあまりにしてなくて、今までのオイルポットが使うのもためらうほど汚くなってしまいました(笑)というわけで、ニトリのオイルポットに新調しました。 お手頃価格はさすがのニトリさん、ありがたいです。これからは楽しく揚げ物できそうです( ˊᵕˋ* )♩
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
ai..さんの実例写真
生活感ありありのキッチンです( *´艸`) オイルポット,買いました♡ 今日の夜ご飯は,鯵のフライとししゃものフライでした(*´꒳`*)
生活感ありありのキッチンです( *´艸`) オイルポット,買いました♡ 今日の夜ご飯は,鯵のフライとししゃものフライでした(*´꒳`*)
ai..
ai..
dahliaさんの実例写真
5. システムキッチン 足元引出し 大鍋 土鍋 大皿 オイルポット
5. システムキッチン 足元引出し 大鍋 土鍋 大皿 オイルポット
dahlia
dahlia
yukapppyさんの実例写真
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
yukapppy
yukapppy
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
2017.2.25 オイルポットを新調。 今まで【コスロン】を愛用していたのだけど、活性炭カートリッジが気になっていて 本家の野田琺瑯にするか、ニトリにするか、悩み、、 実際に @miki_com ミキティ宅でサイズ感をみてから、 今回はニトリの勝ち。 左側はニトリのオイルポット、 右側は野田琺瑯の普通のポットね。 活性炭カートリッジ使うと油がかなり綺麗な状態で、使いまわせるらしい。 メンズが多いと、揚げ物需要が高いので、必須やな。 #オイルポット #ニトリ #野田琺瑯 #ホーロー #white #キッチン #oilpot #nodahoro #白 #french #shabbychic #セルフリフォーム #antique #アンティーク #interior #インテリア
2017.2.25 オイルポットを新調。 今まで【コスロン】を愛用していたのだけど、活性炭カートリッジが気になっていて 本家の野田琺瑯にするか、ニトリにするか、悩み、、 実際に @miki_com ミキティ宅でサイズ感をみてから、 今回はニトリの勝ち。 左側はニトリのオイルポット、 右側は野田琺瑯の普通のポットね。 活性炭カートリッジ使うと油がかなり綺麗な状態で、使いまわせるらしい。 メンズが多いと、揚げ物需要が高いので、必須やな。 #オイルポット #ニトリ #野田琺瑯 #ホーロー #white #キッチン #oilpot #nodahoro #白 #french #shabbychic #セルフリフォーム #antique #アンティーク #interior #インテリア
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
kさんの実例写真
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
揚げ物鍋セットを購入しました。 オイルポットもバットもあるし快適に使えそう☺︎ 鍋は富士ホーローのものです。
k
k
4LDK | 家族
sola_coさんの実例写真
リセット完了。 マイホームに移り住むようになって、子供を寝かしつけてからキレイにするようになりました。でも寝落ちもしばしあるので毎晩ではありません(^^; でもその緩やかなリセットがストレスにならずに今のところ済んでいます。 ホーローポットは明日の麦茶を煮出して冷まし中。ニッチ内のホーローキャニスターは大きい物が生ゴミ用、小さい物が食洗機洗剤。 キッチンペーパーの置き所に引っ越してきてから悩んでいます 笑。早1ヶ月・・・。あちこちにお引越ししているペーパーさんです。
リセット完了。 マイホームに移り住むようになって、子供を寝かしつけてからキレイにするようになりました。でも寝落ちもしばしあるので毎晩ではありません(^^; でもその緩やかなリセットがストレスにならずに今のところ済んでいます。 ホーローポットは明日の麦茶を煮出して冷まし中。ニッチ内のホーローキャニスターは大きい物が生ゴミ用、小さい物が食洗機洗剤。 キッチンペーパーの置き所に引っ越してきてから悩んでいます 笑。早1ヶ月・・・。あちこちにお引越ししているペーパーさんです。
sola_co
sola_co
4LDK | 家族
key-famさんの実例写真
key-fam
key-fam
1LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
オイルポット¥1,632
割高の米油。 揚げ物をしてポイするのが勿体なくて、活性炭カートリッジで油を強力ろ過してくれるオイルポットをつかってます。 ステンレスのシンプルでオシャレなこちらは液だれもしにくいスグレモノ。です☺︎
割高の米油。 揚げ物をしてポイするのが勿体なくて、活性炭カートリッジで油を強力ろ過してくれるオイルポットをつかってます。 ステンレスのシンプルでオシャレなこちらは液だれもしにくいスグレモノ。です☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
mizucchiさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの。。。 野田琺瑯のオイルポットです。 ホーローパネルの壁の前でホーロー製のオイルポットのコラボpic撮ってみましたぁ! LIXILのイベント参加でAmazonギフト券いただいたので何か記念になるモノをと思いちょこっとプラスして野田琺瑯のオイルポット購入しました。 我が家では4枚目のオイルポット。使ってくうちにどうせ汚れまみれになるからシンプルでお安いモノをとずっと思ってましたが。。。 サッと一拭きであら、キレイ♡ 何より見た目デザインが美しぃぃぃ😍 2枚目はいつもの収納場所w コンロ下の引き出しの中。以前のオイルポットは汚れてて表に出したくなくてこの引き出しに入れっぱなしでしたが琺瑯オイルポットは表に置きぱなしでも良いくらいのデザインがステキですね🤗 活性炭カートリッジ付きで週に1〜2回は揚げ物作るのでキレイなオイルが長く使えて助かってます。
この秋、買ってよかったもの。。。 野田琺瑯のオイルポットです。 ホーローパネルの壁の前でホーロー製のオイルポットのコラボpic撮ってみましたぁ! LIXILのイベント参加でAmazonギフト券いただいたので何か記念になるモノをと思いちょこっとプラスして野田琺瑯のオイルポット購入しました。 我が家では4枚目のオイルポット。使ってくうちにどうせ汚れまみれになるからシンプルでお安いモノをとずっと思ってましたが。。。 サッと一拭きであら、キレイ♡ 何より見た目デザインが美しぃぃぃ😍 2枚目はいつもの収納場所w コンロ下の引き出しの中。以前のオイルポットは汚れてて表に出したくなくてこの引き出しに入れっぱなしでしたが琺瑯オイルポットは表に置きぱなしでも良いくらいのデザインがステキですね🤗 活性炭カートリッジ付きで週に1〜2回は揚げ物作るのでキレイなオイルが長く使えて助かってます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
オイルポットを新調しました♪ 今までも、活性炭カートリッジ付きのオイルポットを長年使ってましたが、活性炭のサイズが通常より大きかったので、思い切って変えました! サイズは2枚目のケトルと同じくらいです。
maple
maple
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
琺瑯のオイルポット。 ニトリです。 ろ過する部分だけ別売り。 汚れた油でもかなり綺麗になります。 揚げ物終わったらざっと入れるだけ。 重宝してます(●´৺`●)!
琺瑯のオイルポット。 ニトリです。 ろ過する部分だけ別売り。 汚れた油でもかなり綺麗になります。 揚げ物終わったらざっと入れるだけ。 重宝してます(●´৺`●)!
tomo
tomo
家族
4kidsmamaさんの実例写真
4kidsmama
4kidsmama
家族
hanakusukuさんの実例写真
普段のままのキッチン。 ちょこちょこ新しい物はありますが、代わり映えなしかな?
普段のままのキッチン。 ちょこちょこ新しい物はありますが、代わり映えなしかな?
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
この度、おうち見直し企画に当選しました〜💕 応募すること複数回、機会を頂き本当に嬉しいです✨ ありがとうございます💕 応募時の希望の物がなくなっていたので、吟味に吟味を重ね、注文しました〜🌠 1つ目は、フジホーローのオイルポット! これまで油は一回使ったら処分していたのですが、勿体ない&最近のオイルポットの性能に惹かれて購入。 キッチンで悪目立ちしないブルーグレーの落ち着いた色でとっても素敵です💕 結構重みもあって安定感あります😊 早速揚げ物しようかな〜🌼
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
我が家のホーローアイテム、 野田琺瑯のオイルポット、10年以上愛用しています。大きな取手が持ちやすく、ホーローなのでお手入れも簡単!専用のカートリッジを定期的に交換して、油はキレイな状態で長持ちしますよ〜
我が家のホーローアイテム、 野田琺瑯のオイルポット、10年以上愛用しています。大きな取手が持ちやすく、ホーローなのでお手入れも簡単!専用のカートリッジを定期的に交換して、油はキレイな状態で長持ちしますよ〜
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
オイルポット¥7,480
ポット類置き場所やっと突っ張れた! けどグラ付き合って不安定だから横のスパイスラックと結合して安定させる
ポット類置き場所やっと突っ張れた! けどグラ付き合って不安定だから横のスパイスラックと結合して安定させる
mana
mana
ToReTaRiさんの実例写真
オイルポット解禁しました💦💦 実は4〜5年ぐらい前から 揚げ物をやめていた我が家… 油の後始末や汚れ…掃除 洗い物の多さ…等など… 色々面倒だし… 外食したりお惣菜って結局 揚げ物になったりしませんか?? だったら健康的にも良くないし 思い切って家では揚げ物をしない‼️ という選択をしたのです😎 (ただの面倒臭がり屋🤣) 当時使っていたカートリッジ式の オイルポットは綺麗に洗って ラップでグルグル巻きにして 封印してありました…😅 しかし夫が釣り🎣を始めた事により 再開を余儀なくされたという…😒💧 でもまぁ…子供達も小学生になり 食べ盛りになっていくので… そろそろ解禁かな… とは思っていたのでヨシとしよう💦 (コロナで外食もままならないしね) 今までは小魚だったので フライパンで油を少なくして 誤魔化してやってたけど… 揚げ鍋も捨てずに取ってあったし (捨てられない夫婦…😅) かき揚げをする‼️と腹を決めたら オイルポットも使うかぁ…と 解禁に至ったわけ…😅 (油の量要るしね💦💦) かき揚げリングは ダイソーだったかな? 100均のモノです😁 コレも買ってすぐ揚げ物やめたので 引き出しの奥に眠っていました…😅 お店のかき揚げみたいに分厚く 簡単に作れて便利ですよ😉✌
オイルポット解禁しました💦💦 実は4〜5年ぐらい前から 揚げ物をやめていた我が家… 油の後始末や汚れ…掃除 洗い物の多さ…等など… 色々面倒だし… 外食したりお惣菜って結局 揚げ物になったりしませんか?? だったら健康的にも良くないし 思い切って家では揚げ物をしない‼️ という選択をしたのです😎 (ただの面倒臭がり屋🤣) 当時使っていたカートリッジ式の オイルポットは綺麗に洗って ラップでグルグル巻きにして 封印してありました…😅 しかし夫が釣り🎣を始めた事により 再開を余儀なくされたという…😒💧 でもまぁ…子供達も小学生になり 食べ盛りになっていくので… そろそろ解禁かな… とは思っていたのでヨシとしよう💦 (コロナで外食もままならないしね) 今までは小魚だったので フライパンで油を少なくして 誤魔化してやってたけど… 揚げ鍋も捨てずに取ってあったし (捨てられない夫婦…😅) かき揚げをする‼️と腹を決めたら オイルポットも使うかぁ…と 解禁に至ったわけ…😅 (油の量要るしね💦💦) かき揚げリングは ダイソーだったかな? 100均のモノです😁 コレも買ってすぐ揚げ物やめたので 引き出しの奥に眠っていました…😅 お店のかき揚げみたいに分厚く 簡単に作れて便利ですよ😉✌
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
iku-yoneさんの実例写真
新しくオイルポットを購入しました。中に活性炭カートリッジを入れられるので、健康的かつ経済的にいいかと😉 キッチンの色に合わせてピンクです。 そしてこのシリーズの中でピンクだけ上のつまみが木でとってもかわいい😍 1. 5Lはけっこう大きいですけどね💦
新しくオイルポットを購入しました。中に活性炭カートリッジを入れられるので、健康的かつ経済的にいいかと😉 キッチンの色に合わせてピンクです。 そしてこのシリーズの中でピンクだけ上のつまみが木でとってもかわいい😍 1. 5Lはけっこう大きいですけどね💦
iku-yone
iku-yone
家族
Leeさんの実例写真
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
Lee
Lee
家族
marcheさんの実例写真
とりあえず簡単な棚を作って、鍋、ボウル、ざるなど置いてみました~(。•̀ᴗ-)✧
とりあえず簡単な棚を作って、鍋、ボウル、ざるなど置いてみました~(。•̀ᴗ-)✧
marche
marche
4LDK
もっと見る

キッチン 活性炭カートリッジの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ