キッチン おわん

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Mさんの実例写真
お茶を飲んでしゃっきりしよう。
お茶を飲んでしゃっきりしよう。
M
M
1LDK | シェア
tata-kukuさんの実例写真
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
こだわっているキッチン 見た目も使いやすさも大事なので、片付けもしやすいように収納をしてます 食洗機からあまり動かず片付け 前はシンク下に食器を収納をしてたけど、それだと食洗機が邪魔で片付けにくくて… なので、バックカウンターに収納 生活感の出やすいお茶碗やおわん、ごちゃごちゃしがちな小皿類は引き出しの中 程よい距離感が動きやすく使いやすいです
こだわっているキッチン 見た目も使いやすさも大事なので、片付けもしやすいように収納をしてます 食洗機からあまり動かず片付け 前はシンク下に食器を収納をしてたけど、それだと食洗機が邪魔で片付けにくくて… なので、バックカウンターに収納 生活感の出やすいお茶碗やおわん、ごちゃごちゃしがちな小皿類は引き出しの中 程よい距離感が動きやすく使いやすいです
kokkomacha
kokkomacha
家族
mako2yaさんの実例写真
食器棚の中にお茶のお気に入りコーナーが出来ました 先月末に横浜のお茶マルシェに行き、半年分買い込んで来た そしてそれらを可愛いく飾ることを思いつきました 木のケーキスタンドは、ニトリのアカシアプレートと100均のおわんをボンドでくっつけた自作もの〜 可愛いお皿も見えるように飾ると気分が上がります ( *´꒳`*)ディシュスタンドはダイソー キッチン背面カウンターの上で、コーヒーメーカーや可愛いマグカップ、鍋敷き、キャニスターその他お気に入りの雑貨を飾って楽しんでいる方の写真を見て、ずっと憧れていました 我が家はスペース的に無理だな😣と諦めてましたが、扉の中に、開けたらニンマリするちょっとしたコーナーが出来ました ③枚目 スッキリしてる風 1番上と1番下の段が映ってません
食器棚の中にお茶のお気に入りコーナーが出来ました 先月末に横浜のお茶マルシェに行き、半年分買い込んで来た そしてそれらを可愛いく飾ることを思いつきました 木のケーキスタンドは、ニトリのアカシアプレートと100均のおわんをボンドでくっつけた自作もの〜 可愛いお皿も見えるように飾ると気分が上がります ( *´꒳`*)ディシュスタンドはダイソー キッチン背面カウンターの上で、コーヒーメーカーや可愛いマグカップ、鍋敷き、キャニスターその他お気に入りの雑貨を飾って楽しんでいる方の写真を見て、ずっと憧れていました 我が家はスペース的に無理だな😣と諦めてましたが、扉の中に、開けたらニンマリするちょっとしたコーナーが出来ました ③枚目 スッキリしてる風 1番上と1番下の段が映ってません
mako2ya
mako2ya
3LDK
tantomeenさんの実例写真
おはようございます コンビニで売っているウェットティッシュ入れ 上の紙剥がしてマステとシ-ルでペタペタしてみました
おはようございます コンビニで売っているウェットティッシュ入れ 上の紙剥がしてマステとシ-ルでペタペタしてみました
tantomeen
tantomeen
家族
cafe0415hさんの実例写真
食器棚のカウンター下、上から二段目。 さっきの話のつづきで、ゴールデンエリアにお茶碗やら取り皿を置くと家族の協力を促しやすい! あと、ここでも重ねすぎないことを重要視してます。 ワンアクションで取り出せます♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 最近新入りのお皿、左上の方に見えますが、入る分しか買わないので、新しくものを買う時は捨てて空きスペースが出来てからというルール。 食べ物と違い消費期限がないから使ってなくてもただある、場所だけとってるみたいな物は家にあるべきものでは無いので処分。 新しいものが欲しくなったら、今あるものを捨ててまでも欲しいのか自分に問います(笑) この繰り返しで今の家にはお気に入りしか無い♥
食器棚のカウンター下、上から二段目。 さっきの話のつづきで、ゴールデンエリアにお茶碗やら取り皿を置くと家族の協力を促しやすい! あと、ここでも重ねすぎないことを重要視してます。 ワンアクションで取り出せます♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 最近新入りのお皿、左上の方に見えますが、入る分しか買わないので、新しくものを買う時は捨てて空きスペースが出来てからというルール。 食べ物と違い消費期限がないから使ってなくてもただある、場所だけとってるみたいな物は家にあるべきものでは無いので処分。 新しいものが欲しくなったら、今あるものを捨ててまでも欲しいのか自分に問います(笑) この繰り返しで今の家にはお気に入りしか無い♥
cafe0415h
cafe0415h
家族
fymmrさんの実例写真
カトラリーをセリアで買ったケースで種類ごとに☆ 普段使いの家族4人分の茶碗、おわん、コップもここに入れてます。
カトラリーをセリアで買ったケースで種類ごとに☆ 普段使いの家族4人分の茶碗、おわん、コップもここに入れてます。
fymmr
fymmr
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
イベントに参加です(^^) メタルラックに すのこをバラした板 くっっけて 雰囲気 変えちゃったの(o^^o) それと 大小 2つの ブレットケースもどきは RCで 見かけて (*☻-☻*) これも すのこで 作った お気に入り バラバラのお茶碗とおわん お弁当グッツなどを入れて隠してますよ (^^)v
イベントに参加です(^^) メタルラックに すのこをバラした板 くっっけて 雰囲気 変えちゃったの(o^^o) それと 大小 2つの ブレットケースもどきは RCで 見かけて (*☻-☻*) これも すのこで 作った お気に入り バラバラのお茶碗とおわん お弁当グッツなどを入れて隠してますよ (^^)v
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
Mamiyさんの実例写真
こちらは姉にリクエストして出産祝いにもらった10moisのベビー食器セット♡ リクエストしていたのより豪華なセットが届いて感激(*゚艸゚*)♡ エプロンにはファスナーがついていて、フォークとスプーンを入れてコンパクトに丸めて持ち運びもできちゃうの♪♪ おわんやスープマグには滑り止めもついてた(*゚∀゚*) 早く使いたーい(●´ω`●)
こちらは姉にリクエストして出産祝いにもらった10moisのベビー食器セット♡ リクエストしていたのより豪華なセットが届いて感激(*゚艸゚*)♡ エプロンにはファスナーがついていて、フォークとスプーンを入れてコンパクトに丸めて持ち運びもできちゃうの♪♪ おわんやスープマグには滑り止めもついてた(*゚∀゚*) 早く使いたーい(●´ω`●)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hidenekosanさんの実例写真
食器引き出し① お茶碗、おわん、プレート皿…家族+ワンセットです。数年前までは、お客様用とかいっぱい有りましたが、最近はお客様もお茶するだけなので断捨離しちゃいました\(^o^)/
食器引き出し① お茶碗、おわん、プレート皿…家族+ワンセットです。数年前までは、お客様用とかいっぱい有りましたが、最近はお客様もお茶するだけなので断捨離しちゃいました\(^o^)/
hidenekosan
hidenekosan
2LDK | 家族
Ikunaさんの実例写真
ニトリで子供用おわん購入!ナチュラルでかわいいっ^_^ スタッキングできるし食洗機対応でありがたい!
ニトリで子供用おわん購入!ナチュラルでかわいいっ^_^ スタッキングできるし食洗機対応でありがたい!
Ikuna
Ikuna
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
最近 ホコリやウィルスが ちょっと気になりだして 無印良品の収納ボックスに お茶碗やおわんなど 入れるようにしたけど 全部は無理かな
最近 ホコリやウィルスが ちょっと気になりだして 無印良品の収納ボックスに お茶碗やおわんなど 入れるようにしたけど 全部は無理かな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mi-treeさんの実例写真
漆おわん*コースター*in ベトナム*
漆おわん*コースター*in ベトナム*
mi-tree
mi-tree
mizo10さんの実例写真
白いお椀に初遭遇して、半年ぶりに、食器を購入。 かわりに、既存の汁椀と、スープボウルを処分。 コランダーは常温野菜の保存用です。
白いお椀に初遭遇して、半年ぶりに、食器を購入。 かわりに、既存の汁椀と、スープボウルを処分。 コランダーは常温野菜の保存用です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
lukeさんの実例写真
結構傾けたけど本当にすべらない! それとお椀も新調しました 手に馴染む形で、底がへこんで持ちやすかったです(*゚∀゚*) 何色もあってかなり迷いました〜 クラムチャウダー入れても合うかも♡
結構傾けたけど本当にすべらない! それとお椀も新調しました 手に馴染む形で、底がへこんで持ちやすかったです(*゚∀゚*) 何色もあってかなり迷いました〜 クラムチャウダー入れても合うかも♡
luke
luke
75さんの実例写真
お椀¥1,300
日常使いのお椀を新調しました。 フォロー先様にてレンジも食洗機も可能なお椀の投稿を拝見し、思い切って買い替えました。 木のお椀にガラス加工を施してあるので、食洗機OKです。 昨晩使ってみましたが、ガラス加工も違和感なく本当に食洗機可能なの?と思える質感。 買い替えてよかったです。 これまでの無印良品のお椀は、長男が一人暮らし宅で使ってくれるそうです。
日常使いのお椀を新調しました。 フォロー先様にてレンジも食洗機も可能なお椀の投稿を拝見し、思い切って買い替えました。 木のお椀にガラス加工を施してあるので、食洗機OKです。 昨晩使ってみましたが、ガラス加工も違和感なく本当に食洗機可能なの?と思える質感。 買い替えてよかったです。 これまでの無印良品のお椀は、長男が一人暮らし宅で使ってくれるそうです。
75
75
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
旅館の朝食みたいにして〜って😅 リクエスト👂 おわんはちょっと雰囲気あるかなぁ😆 金沢で見つけたお箸🥢 プルプルの帆立 明太子 栗きんとん🌰 リクエストの目玉焼き🍳 タラバ🦀たっぷりお味噌 色鮮やかな食器でテーブルも華やか🍃
旅館の朝食みたいにして〜って😅 リクエスト👂 おわんはちょっと雰囲気あるかなぁ😆 金沢で見つけたお箸🥢 プルプルの帆立 明太子 栗きんとん🌰 リクエストの目玉焼き🍳 タラバ🦀たっぷりお味噌 色鮮やかな食器でテーブルも華やか🍃
rie
rie
家族
Fuku222さんの実例写真
我が家の新入りさん お椀 wa yo wan コロンとした形が可愛くて一目惚れ*:.。.♡ スタッキングできるのもいいです。 お店には4色あってみんな欲しかったけれど5個欲しくて悩んだ末、光沢のあるこの2色にしました。
我が家の新入りさん お椀 wa yo wan コロンとした形が可愛くて一目惚れ*:.。.♡ スタッキングできるのもいいです。 お店には4色あってみんな欲しかったけれど5個欲しくて悩んだ末、光沢のあるこの2色にしました。
Fuku222
Fuku222
家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
セリアで可愛いおわん見つけました。 レンジ対応できるんです(o^^o)
セリアで可愛いおわん見つけました。 レンジ対応できるんです(o^^o)
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
味噌汁用のお椀に持ち手がついた(木製)お椀を購入しました! 普段は無印良品の木製のお椀でお味噌汁を飲んでいます(^○^) 新しいお椀の方が大きめサイズでタップリ入ります! お椀と書きましたが、お椀・カップにも使える万能物! 本当はカップ⁈と言うべきなのかは解りませんが(゚∀゚)、使いやすいですよ〜 実家の母らが、味噌汁用で使用していて、持ち手が有ると便利!と聞いて欲しかった物でしたが、一客の金額が2000円ちょっとしていた為、当然買わず(*^^*) バーゲンで1200円まで下がっていた為、購入しました! 普段、1000円以下のお椀を使っているので、1200円でも高い〜!と思うのですが… バーゲンマジックや〜ね(*^^*)
味噌汁用のお椀に持ち手がついた(木製)お椀を購入しました! 普段は無印良品の木製のお椀でお味噌汁を飲んでいます(^○^) 新しいお椀の方が大きめサイズでタップリ入ります! お椀と書きましたが、お椀・カップにも使える万能物! 本当はカップ⁈と言うべきなのかは解りませんが(゚∀゚)、使いやすいですよ〜 実家の母らが、味噌汁用で使用していて、持ち手が有ると便利!と聞いて欲しかった物でしたが、一客の金額が2000円ちょっとしていた為、当然買わず(*^^*) バーゲンで1200円まで下がっていた為、購入しました! 普段、1000円以下のお椀を使っているので、1200円でも高い〜!と思うのですが… バーゲンマジックや〜ね(*^^*)
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族

キッチン おわんが気になるあなたにおすすめ

キッチン おわんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン おわん

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
Mさんの実例写真
お茶を飲んでしゃっきりしよう。
お茶を飲んでしゃっきりしよう。
M
M
1LDK | シェア
tata-kukuさんの実例写真
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
水切りかごをやめてから2ヶ月。 とっても良いです✨ 水切りかごのお手入れがなくなって、楽になりました(*´꒳`*) ジョージ・ジェンセン・ダマスク エジプト ティータオルは、洗濯するだけでOKなのでお手入れが本当に楽です🎵 今まで水切りかごでの生活しかしてこなかったため、なかなかやめる勇気が出なかったのですが、こんなに良いならもっと早く変えれば良かったです😄 かごじゃないと食器が置きにくいんじゃ!?と思っていましたが、意外とそんなことありません。 むしろ、水切りかごだと、大きいものを置いたときに倒れてしまうことがあったのですが、こちらだとその心配がありません✨ うちのシンクは、右側に ・奥行63.5cm ・幅22cm のスペースがあります。 こちらに合わせて畳んだティータオルを置いてます。 タオルだと、置く場所の広さに合わせることができるのも良いですよね😌 pic右側のマスタードイエローのおわん、最近ニトリで購入しました💛 満腹感を増すため、手軽に海藻やきのこを食べるため、汁物を取り入れることが多い私。 そのときの気分で選べるよう、おわんを追加してみました🎶 カラーも形も可愛いっ😆
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
こだわっているキッチン 見た目も使いやすさも大事なので、片付けもしやすいように収納をしてます 食洗機からあまり動かず片付け 前はシンク下に食器を収納をしてたけど、それだと食洗機が邪魔で片付けにくくて… なので、バックカウンターに収納 生活感の出やすいお茶碗やおわん、ごちゃごちゃしがちな小皿類は引き出しの中 程よい距離感が動きやすく使いやすいです
こだわっているキッチン 見た目も使いやすさも大事なので、片付けもしやすいように収納をしてます 食洗機からあまり動かず片付け 前はシンク下に食器を収納をしてたけど、それだと食洗機が邪魔で片付けにくくて… なので、バックカウンターに収納 生活感の出やすいお茶碗やおわん、ごちゃごちゃしがちな小皿類は引き出しの中 程よい距離感が動きやすく使いやすいです
kokkomacha
kokkomacha
家族
mako2yaさんの実例写真
食器棚の中にお茶のお気に入りコーナーが出来ました 先月末に横浜のお茶マルシェに行き、半年分買い込んで来た そしてそれらを可愛いく飾ることを思いつきました 木のケーキスタンドは、ニトリのアカシアプレートと100均のおわんをボンドでくっつけた自作もの〜 可愛いお皿も見えるように飾ると気分が上がります ( *´꒳`*)ディシュスタンドはダイソー キッチン背面カウンターの上で、コーヒーメーカーや可愛いマグカップ、鍋敷き、キャニスターその他お気に入りの雑貨を飾って楽しんでいる方の写真を見て、ずっと憧れていました 我が家はスペース的に無理だな😣と諦めてましたが、扉の中に、開けたらニンマリするちょっとしたコーナーが出来ました ③枚目 スッキリしてる風 1番上と1番下の段が映ってません
食器棚の中にお茶のお気に入りコーナーが出来ました 先月末に横浜のお茶マルシェに行き、半年分買い込んで来た そしてそれらを可愛いく飾ることを思いつきました 木のケーキスタンドは、ニトリのアカシアプレートと100均のおわんをボンドでくっつけた自作もの〜 可愛いお皿も見えるように飾ると気分が上がります ( *´꒳`*)ディシュスタンドはダイソー キッチン背面カウンターの上で、コーヒーメーカーや可愛いマグカップ、鍋敷き、キャニスターその他お気に入りの雑貨を飾って楽しんでいる方の写真を見て、ずっと憧れていました 我が家はスペース的に無理だな😣と諦めてましたが、扉の中に、開けたらニンマリするちょっとしたコーナーが出来ました ③枚目 スッキリしてる風 1番上と1番下の段が映ってません
mako2ya
mako2ya
3LDK
tantomeenさんの実例写真
おはようございます コンビニで売っているウェットティッシュ入れ 上の紙剥がしてマステとシ-ルでペタペタしてみました
おはようございます コンビニで売っているウェットティッシュ入れ 上の紙剥がしてマステとシ-ルでペタペタしてみました
tantomeen
tantomeen
家族
cafe0415hさんの実例写真
食器棚のカウンター下、上から二段目。 さっきの話のつづきで、ゴールデンエリアにお茶碗やら取り皿を置くと家族の協力を促しやすい! あと、ここでも重ねすぎないことを重要視してます。 ワンアクションで取り出せます♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 最近新入りのお皿、左上の方に見えますが、入る分しか買わないので、新しくものを買う時は捨てて空きスペースが出来てからというルール。 食べ物と違い消費期限がないから使ってなくてもただある、場所だけとってるみたいな物は家にあるべきものでは無いので処分。 新しいものが欲しくなったら、今あるものを捨ててまでも欲しいのか自分に問います(笑) この繰り返しで今の家にはお気に入りしか無い♥
食器棚のカウンター下、上から二段目。 さっきの話のつづきで、ゴールデンエリアにお茶碗やら取り皿を置くと家族の協力を促しやすい! あと、ここでも重ねすぎないことを重要視してます。 ワンアクションで取り出せます♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 最近新入りのお皿、左上の方に見えますが、入る分しか買わないので、新しくものを買う時は捨てて空きスペースが出来てからというルール。 食べ物と違い消費期限がないから使ってなくてもただある、場所だけとってるみたいな物は家にあるべきものでは無いので処分。 新しいものが欲しくなったら、今あるものを捨ててまでも欲しいのか自分に問います(笑) この繰り返しで今の家にはお気に入りしか無い♥
cafe0415h
cafe0415h
家族
fymmrさんの実例写真
カトラリーをセリアで買ったケースで種類ごとに☆ 普段使いの家族4人分の茶碗、おわん、コップもここに入れてます。
カトラリーをセリアで買ったケースで種類ごとに☆ 普段使いの家族4人分の茶碗、おわん、コップもここに入れてます。
fymmr
fymmr
4LDK | 家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
イベントに参加です(^^) メタルラックに すのこをバラした板 くっっけて 雰囲気 変えちゃったの(o^^o) それと 大小 2つの ブレットケースもどきは RCで 見かけて (*☻-☻*) これも すのこで 作った お気に入り バラバラのお茶碗とおわん お弁当グッツなどを入れて隠してますよ (^^)v
イベントに参加です(^^) メタルラックに すのこをバラした板 くっっけて 雰囲気 変えちゃったの(o^^o) それと 大小 2つの ブレットケースもどきは RCで 見かけて (*☻-☻*) これも すのこで 作った お気に入り バラバラのお茶碗とおわん お弁当グッツなどを入れて隠してますよ (^^)v
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
Mamiyさんの実例写真
こちらは姉にリクエストして出産祝いにもらった10moisのベビー食器セット♡ リクエストしていたのより豪華なセットが届いて感激(*゚艸゚*)♡ エプロンにはファスナーがついていて、フォークとスプーンを入れてコンパクトに丸めて持ち運びもできちゃうの♪♪ おわんやスープマグには滑り止めもついてた(*゚∀゚*) 早く使いたーい(●´ω`●)
こちらは姉にリクエストして出産祝いにもらった10moisのベビー食器セット♡ リクエストしていたのより豪華なセットが届いて感激(*゚艸゚*)♡ エプロンにはファスナーがついていて、フォークとスプーンを入れてコンパクトに丸めて持ち運びもできちゃうの♪♪ おわんやスープマグには滑り止めもついてた(*゚∀゚*) 早く使いたーい(●´ω`●)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hidenekosanさんの実例写真
食器引き出し① お茶碗、おわん、プレート皿…家族+ワンセットです。数年前までは、お客様用とかいっぱい有りましたが、最近はお客様もお茶するだけなので断捨離しちゃいました\(^o^)/
食器引き出し① お茶碗、おわん、プレート皿…家族+ワンセットです。数年前までは、お客様用とかいっぱい有りましたが、最近はお客様もお茶するだけなので断捨離しちゃいました\(^o^)/
hidenekosan
hidenekosan
2LDK | 家族
Ikunaさんの実例写真
ニトリで子供用おわん購入!ナチュラルでかわいいっ^_^ スタッキングできるし食洗機対応でありがたい!
ニトリで子供用おわん購入!ナチュラルでかわいいっ^_^ スタッキングできるし食洗機対応でありがたい!
Ikuna
Ikuna
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
最近 ホコリやウィルスが ちょっと気になりだして 無印良品の収納ボックスに お茶碗やおわんなど 入れるようにしたけど 全部は無理かな
最近 ホコリやウィルスが ちょっと気になりだして 無印良品の収納ボックスに お茶碗やおわんなど 入れるようにしたけど 全部は無理かな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mi-treeさんの実例写真
漆おわん*コースター*in ベトナム*
漆おわん*コースター*in ベトナム*
mi-tree
mi-tree
mizo10さんの実例写真
白いお椀に初遭遇して、半年ぶりに、食器を購入。 かわりに、既存の汁椀と、スープボウルを処分。 コランダーは常温野菜の保存用です。
白いお椀に初遭遇して、半年ぶりに、食器を購入。 かわりに、既存の汁椀と、スープボウルを処分。 コランダーは常温野菜の保存用です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
lukeさんの実例写真
結構傾けたけど本当にすべらない! それとお椀も新調しました 手に馴染む形で、底がへこんで持ちやすかったです(*゚∀゚*) 何色もあってかなり迷いました〜 クラムチャウダー入れても合うかも♡
結構傾けたけど本当にすべらない! それとお椀も新調しました 手に馴染む形で、底がへこんで持ちやすかったです(*゚∀゚*) 何色もあってかなり迷いました〜 クラムチャウダー入れても合うかも♡
luke
luke
75さんの実例写真
日常使いのお椀を新調しました。 フォロー先様にてレンジも食洗機も可能なお椀の投稿を拝見し、思い切って買い替えました。 木のお椀にガラス加工を施してあるので、食洗機OKです。 昨晩使ってみましたが、ガラス加工も違和感なく本当に食洗機可能なの?と思える質感。 買い替えてよかったです。 これまでの無印良品のお椀は、長男が一人暮らし宅で使ってくれるそうです。
日常使いのお椀を新調しました。 フォロー先様にてレンジも食洗機も可能なお椀の投稿を拝見し、思い切って買い替えました。 木のお椀にガラス加工を施してあるので、食洗機OKです。 昨晩使ってみましたが、ガラス加工も違和感なく本当に食洗機可能なの?と思える質感。 買い替えてよかったです。 これまでの無印良品のお椀は、長男が一人暮らし宅で使ってくれるそうです。
75
75
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
旅館の朝食みたいにして〜って😅 リクエスト👂 おわんはちょっと雰囲気あるかなぁ😆 金沢で見つけたお箸🥢 プルプルの帆立 明太子 栗きんとん🌰 リクエストの目玉焼き🍳 タラバ🦀たっぷりお味噌 色鮮やかな食器でテーブルも華やか🍃
旅館の朝食みたいにして〜って😅 リクエスト👂 おわんはちょっと雰囲気あるかなぁ😆 金沢で見つけたお箸🥢 プルプルの帆立 明太子 栗きんとん🌰 リクエストの目玉焼き🍳 タラバ🦀たっぷりお味噌 色鮮やかな食器でテーブルも華やか🍃
rie
rie
家族
Fuku222さんの実例写真
我が家の新入りさん お椀 wa yo wan コロンとした形が可愛くて一目惚れ*:.。.♡ スタッキングできるのもいいです。 お店には4色あってみんな欲しかったけれど5個欲しくて悩んだ末、光沢のあるこの2色にしました。
我が家の新入りさん お椀 wa yo wan コロンとした形が可愛くて一目惚れ*:.。.♡ スタッキングできるのもいいです。 お店には4色あってみんな欲しかったけれど5個欲しくて悩んだ末、光沢のあるこの2色にしました。
Fuku222
Fuku222
家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
セリアで可愛いおわん見つけました。 レンジ対応できるんです(o^^o)
セリアで可愛いおわん見つけました。 レンジ対応できるんです(o^^o)
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
味噌汁用のお椀に持ち手がついた(木製)お椀を購入しました! 普段は無印良品の木製のお椀でお味噌汁を飲んでいます(^○^) 新しいお椀の方が大きめサイズでタップリ入ります! お椀と書きましたが、お椀・カップにも使える万能物! 本当はカップ⁈と言うべきなのかは解りませんが(゚∀゚)、使いやすいですよ〜 実家の母らが、味噌汁用で使用していて、持ち手が有ると便利!と聞いて欲しかった物でしたが、一客の金額が2000円ちょっとしていた為、当然買わず(*^^*) バーゲンで1200円まで下がっていた為、購入しました! 普段、1000円以下のお椀を使っているので、1200円でも高い〜!と思うのですが… バーゲンマジックや〜ね(*^^*)
味噌汁用のお椀に持ち手がついた(木製)お椀を購入しました! 普段は無印良品の木製のお椀でお味噌汁を飲んでいます(^○^) 新しいお椀の方が大きめサイズでタップリ入ります! お椀と書きましたが、お椀・カップにも使える万能物! 本当はカップ⁈と言うべきなのかは解りませんが(゚∀゚)、使いやすいですよ〜 実家の母らが、味噌汁用で使用していて、持ち手が有ると便利!と聞いて欲しかった物でしたが、一客の金額が2000円ちょっとしていた為、当然買わず(*^^*) バーゲンで1200円まで下がっていた為、購入しました! 普段、1000円以下のお椀を使っているので、1200円でも高い〜!と思うのですが… バーゲンマジックや〜ね(*^^*)
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族

キッチン おわんが気になるあなたにおすすめ

キッチン おわんの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ