キッチン 化粧水

133枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
賃貸によく見かけるちっちゃい洗面台で、モノを置くスペースが本当にないので、ワイヤーネットで置き場所作ってるんですが、そこに、化粧水と美容液とボディクリームとコットンのスキンケア用品置いてます*ˊᵕˋ* お風呂上がりにはそのままササッと使えて本当に便利✨ ちなみに、綾瀬はるかを見習って少し前から朝洗顔やめたので、起きたらコットンでパタパタして終わりです笑 オルビスはかれこれ10年以上愛用していて、これ以外に変える勇気ありません😅
賃貸によく見かけるちっちゃい洗面台で、モノを置くスペースが本当にないので、ワイヤーネットで置き場所作ってるんですが、そこに、化粧水と美容液とボディクリームとコットンのスキンケア用品置いてます*ˊᵕˋ* お風呂上がりにはそのままササッと使えて本当に便利✨ ちなみに、綾瀬はるかを見習って少し前から朝洗顔やめたので、起きたらコットンでパタパタして終わりです笑 オルビスはかれこれ10年以上愛用していて、これ以外に変える勇気ありません😅
Eri
Eri
2LDK | 家族
rinoさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。おうち見直しキャンペーン𖤣𖥧𖥣。 RoomClipショッピングでお願いした 山崎実業toscaシリーズのツールボックス🎶 お風呂あがりはリビングやキッチンで 化粧水やらボディクリームを使うので すぐに取り出せるオープンタイプで 持ち運びに便利な持ち手部分は天然木なので 手にも馴染み移動しやすいです✩.*˚ どこに置いてもお洒落なスチール×天然木なので トスカの収納BOXはたくさん揃えたくなります🍃
𖤣𖥧𖥣。おうち見直しキャンペーン𖤣𖥧𖥣。 RoomClipショッピングでお願いした 山崎実業toscaシリーズのツールボックス🎶 お風呂あがりはリビングやキッチンで 化粧水やらボディクリームを使うので すぐに取り出せるオープンタイプで 持ち運びに便利な持ち手部分は天然木なので 手にも馴染み移動しやすいです✩.*˚ どこに置いてもお洒落なスチール×天然木なので トスカの収納BOXはたくさん揃えたくなります🍃
rino
rino
4LDK | 家族
sweetprimeさんの実例写真
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
sweetprime
sweetprime
1K | 一人暮らし
1hime2taro_mamaさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
ちょいリニューアル。 化粧水用のボトルに食器洗剤いれてます。 スポンジ押し付けるだけで 洗剤補充できるからとっても便利です♪
ちょいリニューアル。 化粧水用のボトルに食器洗剤いれてます。 スポンジ押し付けるだけで 洗剤補充できるからとっても便利です♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
makironaさんの実例写真
洗面所はシンプルが1番〜
洗面所はシンプルが1番〜
makirona
makirona
1K | 一人暮らし
chiii13さんの実例写真
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
chiii13
chiii13
家族
m.さんの実例写真
ナチュラルキッチンで買った小物入れ。 中には化粧水関係を入れてます。 洗面台で立ったままお手入れするのが億劫になったので、ソファに座りながらペチペチしてます(*´-`)
ナチュラルキッチンで買った小物入れ。 中には化粧水関係を入れてます。 洗面台で立ったままお手入れするのが億劫になったので、ソファに座りながらペチペチしてます(*´-`)
m.
m.
2LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
洗面台のリセット! (旦那の眼鏡あり) 歯ブラシゃ化粧水など 全て鏡の中に収納してます。 普段はドアを閉めて日が入らないので アイビーはキッチンにいます(*^^*) 今育て中!根っこ生えてきた♪
洗面台のリセット! (旦那の眼鏡あり) 歯ブラシゃ化粧水など 全て鏡の中に収納してます。 普段はドアを閉めて日が入らないので アイビーはキッチンにいます(*^^*) 今育て中!根っこ生えてきた♪
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
atanさんの実例写真
調味料などと 紙袋の中にはフェースマスク、化粧水 が入ってます😊
調味料などと 紙袋の中にはフェースマスク、化粧水 が入ってます😊
atan
atan
家族
toramamaさんの実例写真
ドクダミチンキろ過して化粧水作りました☺️ 中身は捨てたら勿体ないので、お風呂に入れました🛀🚿 とってもいい香り[私は好き]お肌にいい感じです。保存料無しなので使い切りサイズで冷蔵庫保存!!
ドクダミチンキろ過して化粧水作りました☺️ 中身は捨てたら勿体ないので、お風呂に入れました🛀🚿 とってもいい香り[私は好き]お肌にいい感じです。保存料無しなので使い切りサイズで冷蔵庫保存!!
toramama
toramama
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
◯◯の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ ↓↓ メイク道具の置き場所 キッチン横の棚の上にあるニトリの蓋付きかごにメイク道具、化粧水など一式をまとめて入れています♪ ミラーも入れているのでメイクするときに出してます(*^^*) 横の小さいかごには、ポケットティッシュを入れてメイクの時に使ってます
◯◯の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ ↓↓ メイク道具の置き場所 キッチン横の棚の上にあるニトリの蓋付きかごにメイク道具、化粧水など一式をまとめて入れています♪ ミラーも入れているのでメイクするときに出してます(*^^*) 横の小さいかごには、ポケットティッシュを入れてメイクの時に使ってます
nao
nao
家族
mikan_no_teさんの実例写真
シャンプー類をベタおきしたくなくて、キッチンキッチンで石鹸置きを大量購入。ボトル一つに台一つ。贅沢。 これでボトル底のヌメリとおさらば!
シャンプー類をベタおきしたくなくて、キッチンキッチンで石鹸置きを大量購入。ボトル一つに台一つ。贅沢。 これでボトル底のヌメリとおさらば!
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
mgktagrさんの実例写真
コンロ奥のラックを買ったらサイズを間違えました。。ので、苦し紛れに机に! ダサ目ですが、ちょっと使いやすい…!
コンロ奥のラックを買ったらサイズを間違えました。。ので、苦し紛れに机に! ダサ目ですが、ちょっと使いやすい…!
mgktagr
mgktagr
1K
e-aiaiさんの実例写真
MUJIの化粧品 キッチンに置いてます 手を洗う回数が増えたり 消毒したりで 手荒れと肌乾燥してます😭 この無印良品のミニボトルのセットで 手の甲や腕、肘の乾燥が落ち着きます! ハンドクリームと合わせて使ってます♡ 家事の時もササッと塗れて キッチンにあると便利です(*^^*)
MUJIの化粧品 キッチンに置いてます 手を洗う回数が増えたり 消毒したりで 手荒れと肌乾燥してます😭 この無印良品のミニボトルのセットで 手の甲や腕、肘の乾燥が落ち着きます! ハンドクリームと合わせて使ってます♡ 家事の時もササッと塗れて キッチンにあると便利です(*^^*)
e-aiai
e-aiai
家族
thth_さんの実例写真
スミノフ限定ボトルで 乳液と化粧水と化粧落とし ジャックダニエルの瓶は台所で食器洗剤入れとして働いてくれてます
スミノフ限定ボトルで 乳液と化粧水と化粧落とし ジャックダニエルの瓶は台所で食器洗剤入れとして働いてくれてます
thth_
thth_
lippieさんの実例写真
ゆず茶作りました。実家のゆずを送ってもらいました。 去年から職場でもたくさんいただくようになったので、刻んで蜂蜜を入れたらジプロックで冷凍して、使う分だけ解凍してます。 右端は、ゆずの種を日本酒につけた化粧水です。 肌がツルツルで乾燥知らずになります♪
ゆず茶作りました。実家のゆずを送ってもらいました。 去年から職場でもたくさんいただくようになったので、刻んで蜂蜜を入れたらジプロックで冷凍して、使う分だけ解凍してます。 右端は、ゆずの種を日本酒につけた化粧水です。 肌がツルツルで乾燥知らずになります♪
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
kiyoikeさんの実例写真
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
morimoripuさんの実例写真
セリアに寄ったらラベルシール発見!!自作するのも難しくて今まで手書きだったので嬉しくて即購入!これから、ホワイトボトルでスッキリ収納目指します♫*:..
セリアに寄ったらラベルシール発見!!自作するのも難しくて今まで手書きだったので嬉しくて即購入!これから、ホワイトボトルでスッキリ収納目指します♫*:..
morimoripu
morimoripu
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
セリアでポンプボトル買いました。 拭き取り化粧水入れまーす(o^^o)
セリアでポンプボトル買いました。 拭き取り化粧水入れまーす(o^^o)
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
Tataeさんの実例写真
ナチュラルキッチンで買った珪藻土の歯ブラシスタンド、いい感じ☺︎
ナチュラルキッチンで買った珪藻土の歯ブラシスタンド、いい感じ☺︎
Tatae
Tatae
1K
mizo10さんの実例写真
冷蔵庫内は、できるだけホワイトで統一。 気に入っているのは、最上段。小麦粉やパン粉などの粉物を入れている、セリアのウォーターボトル。 あと、うちのキッチンは洗面所とつながっているので、化粧水などは左扉に収納。ひんやりして、毛穴に効きそう。
冷蔵庫内は、できるだけホワイトで統一。 気に入っているのは、最上段。小麦粉やパン粉などの粉物を入れている、セリアのウォーターボトル。 あと、うちのキッチンは洗面所とつながっているので、化粧水などは左扉に収納。ひんやりして、毛穴に効きそう。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
飽き性&めんどくさがりな私が続いている事。 お米の研ぎ汁洗顔。 朝起きて歯磨きし 夕飯のお米をセットするときにでる研ぎ汁で顔を洗います。 この冬 人生で初めて肌荒れに悩みました。 白いポツポツニキビに粉吹き乾燥 痒み  朝しかしてないけど米汁洗顔と化粧水+化粧オイルで今やっと肌が落ちついてきました。 米の研ぎ汁洗顔にはこんないいことがあるそうです。 セラミド ビタミンB1 皮膚の粘膜の補修 肌のバリア機能を高める 美白効果 やり方は お米を普通に洗い流す 3回目くらいの濃度の米汁を洗面器に移して それを使います。 冷水より ぬるま湯ぐらいが肌の乾燥を防ぎます。 研ぎ汁で顔をあらいその後 顔を水で洗い流す必要はありません。で後はスキンケア。 聞かれてもないのに長々すみません💦
飽き性&めんどくさがりな私が続いている事。 お米の研ぎ汁洗顔。 朝起きて歯磨きし 夕飯のお米をセットするときにでる研ぎ汁で顔を洗います。 この冬 人生で初めて肌荒れに悩みました。 白いポツポツニキビに粉吹き乾燥 痒み  朝しかしてないけど米汁洗顔と化粧水+化粧オイルで今やっと肌が落ちついてきました。 米の研ぎ汁洗顔にはこんないいことがあるそうです。 セラミド ビタミンB1 皮膚の粘膜の補修 肌のバリア機能を高める 美白効果 やり方は お米を普通に洗い流す 3回目くらいの濃度の米汁を洗面器に移して それを使います。 冷水より ぬるま湯ぐらいが肌の乾燥を防ぎます。 研ぎ汁で顔をあらいその後 顔を水で洗い流す必要はありません。で後はスキンケア。 聞かれてもないのに長々すみません💦
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
sucoriさんの実例写真
冬は特に手荒れが気になる季節ですよね😔 最近ハンドクリームの前に化粧水を塗るようにしてみました。 何かで読んだのをふと思い出して…。 これがビンゴ❣️ ハンドクリームは馴染みやすくなったし、 確実に指のガサつきがなくなってきました😆✨ ポンプ式を選ぶと使いやすくて、 めんどくさがりな私でもしっかり継続出来ています☺️
冬は特に手荒れが気になる季節ですよね😔 最近ハンドクリームの前に化粧水を塗るようにしてみました。 何かで読んだのをふと思い出して…。 これがビンゴ❣️ ハンドクリームは馴染みやすくなったし、 確実に指のガサつきがなくなってきました😆✨ ポンプ式を選ぶと使いやすくて、 めんどくさがりな私でもしっかり継続出来ています☺️
sucori
sucori
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
セリアのビーカーを歯ブラシ立てに♡
セリアのビーカーを歯ブラシ立てに♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
もっと見る

キッチン 化粧水の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 化粧水

133枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
賃貸によく見かけるちっちゃい洗面台で、モノを置くスペースが本当にないので、ワイヤーネットで置き場所作ってるんですが、そこに、化粧水と美容液とボディクリームとコットンのスキンケア用品置いてます*ˊᵕˋ* お風呂上がりにはそのままササッと使えて本当に便利✨ ちなみに、綾瀬はるかを見習って少し前から朝洗顔やめたので、起きたらコットンでパタパタして終わりです笑 オルビスはかれこれ10年以上愛用していて、これ以外に変える勇気ありません😅
賃貸によく見かけるちっちゃい洗面台で、モノを置くスペースが本当にないので、ワイヤーネットで置き場所作ってるんですが、そこに、化粧水と美容液とボディクリームとコットンのスキンケア用品置いてます*ˊᵕˋ* お風呂上がりにはそのままササッと使えて本当に便利✨ ちなみに、綾瀬はるかを見習って少し前から朝洗顔やめたので、起きたらコットンでパタパタして終わりです笑 オルビスはかれこれ10年以上愛用していて、これ以外に変える勇気ありません😅
Eri
Eri
2LDK | 家族
rinoさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。おうち見直しキャンペーン𖤣𖥧𖥣。 RoomClipショッピングでお願いした 山崎実業toscaシリーズのツールボックス🎶 お風呂あがりはリビングやキッチンで 化粧水やらボディクリームを使うので すぐに取り出せるオープンタイプで 持ち運びに便利な持ち手部分は天然木なので 手にも馴染み移動しやすいです✩.*˚ どこに置いてもお洒落なスチール×天然木なので トスカの収納BOXはたくさん揃えたくなります🍃
𖤣𖥧𖥣。おうち見直しキャンペーン𖤣𖥧𖥣。 RoomClipショッピングでお願いした 山崎実業toscaシリーズのツールボックス🎶 お風呂あがりはリビングやキッチンで 化粧水やらボディクリームを使うので すぐに取り出せるオープンタイプで 持ち運びに便利な持ち手部分は天然木なので 手にも馴染み移動しやすいです✩.*˚ どこに置いてもお洒落なスチール×天然木なので トスカの収納BOXはたくさん揃えたくなります🍃
rino
rino
4LDK | 家族
sweetprimeさんの実例写真
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
小さいキッチン、シンク上です。 独立洗面台がないので化粧水やサプリなどを上段にまとめています。瓶はセリアのものを。
sweetprime
sweetprime
1K | 一人暮らし
1hime2taro_mamaさんの実例写真
浴室用ラック¥2,530
ちょいリニューアル。 化粧水用のボトルに食器洗剤いれてます。 スポンジ押し付けるだけで 洗剤補充できるからとっても便利です♪
ちょいリニューアル。 化粧水用のボトルに食器洗剤いれてます。 スポンジ押し付けるだけで 洗剤補充できるからとっても便利です♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
makironaさんの実例写真
洗面所はシンプルが1番〜
洗面所はシンプルが1番〜
makirona
makirona
1K | 一人暮らし
chiii13さんの実例写真
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
chiii13
chiii13
家族
m.さんの実例写真
ナチュラルキッチンで買った小物入れ。 中には化粧水関係を入れてます。 洗面台で立ったままお手入れするのが億劫になったので、ソファに座りながらペチペチしてます(*´-`)
ナチュラルキッチンで買った小物入れ。 中には化粧水関係を入れてます。 洗面台で立ったままお手入れするのが億劫になったので、ソファに座りながらペチペチしてます(*´-`)
m.
m.
2LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
洗面台のリセット! (旦那の眼鏡あり) 歯ブラシゃ化粧水など 全て鏡の中に収納してます。 普段はドアを閉めて日が入らないので アイビーはキッチンにいます(*^^*) 今育て中!根っこ生えてきた♪
洗面台のリセット! (旦那の眼鏡あり) 歯ブラシゃ化粧水など 全て鏡の中に収納してます。 普段はドアを閉めて日が入らないので アイビーはキッチンにいます(*^^*) 今育て中!根っこ生えてきた♪
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
atanさんの実例写真
調味料などと 紙袋の中にはフェースマスク、化粧水 が入ってます😊
調味料などと 紙袋の中にはフェースマスク、化粧水 が入ってます😊
atan
atan
家族
toramamaさんの実例写真
ドクダミチンキろ過して化粧水作りました☺️ 中身は捨てたら勿体ないので、お風呂に入れました🛀🚿 とってもいい香り[私は好き]お肌にいい感じです。保存料無しなので使い切りサイズで冷蔵庫保存!!
ドクダミチンキろ過して化粧水作りました☺️ 中身は捨てたら勿体ないので、お風呂に入れました🛀🚿 とってもいい香り[私は好き]お肌にいい感じです。保存料無しなので使い切りサイズで冷蔵庫保存!!
toramama
toramama
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
昨年作ったローズマリーチンキ🌿 保存期間が一年というので、使い切りました。 グリセリンと水でローズマリー化粧水。 ワセリンとホホバオイルで湯煎して ローズマリー軟膏。 ローズマリー軟膏は、私の母も気に入っていて、踵や肘のカサカサがしっとりするそうです。 難攻不落のシミにもよく効くとか。 軟膏だけに。 ……( ˙-˙ )
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
かご・バスケット¥1,285
◯◯の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ ↓↓ メイク道具の置き場所 キッチン横の棚の上にあるニトリの蓋付きかごにメイク道具、化粧水など一式をまとめて入れています♪ ミラーも入れているのでメイクするときに出してます(*^^*) 横の小さいかごには、ポケットティッシュを入れてメイクの時に使ってます
◯◯の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ ↓↓ メイク道具の置き場所 キッチン横の棚の上にあるニトリの蓋付きかごにメイク道具、化粧水など一式をまとめて入れています♪ ミラーも入れているのでメイクするときに出してます(*^^*) 横の小さいかごには、ポケットティッシュを入れてメイクの時に使ってます
nao
nao
家族
mikan_no_teさんの実例写真
シャンプー類をベタおきしたくなくて、キッチンキッチンで石鹸置きを大量購入。ボトル一つに台一つ。贅沢。 これでボトル底のヌメリとおさらば!
シャンプー類をベタおきしたくなくて、キッチンキッチンで石鹸置きを大量購入。ボトル一つに台一つ。贅沢。 これでボトル底のヌメリとおさらば!
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
mgktagrさんの実例写真
コンロ奥のラックを買ったらサイズを間違えました。。ので、苦し紛れに机に! ダサ目ですが、ちょっと使いやすい…!
コンロ奥のラックを買ったらサイズを間違えました。。ので、苦し紛れに机に! ダサ目ですが、ちょっと使いやすい…!
mgktagr
mgktagr
1K
e-aiaiさんの実例写真
MUJIの化粧品 キッチンに置いてます 手を洗う回数が増えたり 消毒したりで 手荒れと肌乾燥してます😭 この無印良品のミニボトルのセットで 手の甲や腕、肘の乾燥が落ち着きます! ハンドクリームと合わせて使ってます♡ 家事の時もササッと塗れて キッチンにあると便利です(*^^*)
MUJIの化粧品 キッチンに置いてます 手を洗う回数が増えたり 消毒したりで 手荒れと肌乾燥してます😭 この無印良品のミニボトルのセットで 手の甲や腕、肘の乾燥が落ち着きます! ハンドクリームと合わせて使ってます♡ 家事の時もササッと塗れて キッチンにあると便利です(*^^*)
e-aiai
e-aiai
家族
thth_さんの実例写真
スミノフ限定ボトルで 乳液と化粧水と化粧落とし ジャックダニエルの瓶は台所で食器洗剤入れとして働いてくれてます
スミノフ限定ボトルで 乳液と化粧水と化粧落とし ジャックダニエルの瓶は台所で食器洗剤入れとして働いてくれてます
thth_
thth_
lippieさんの実例写真
ゆず茶作りました。実家のゆずを送ってもらいました。 去年から職場でもたくさんいただくようになったので、刻んで蜂蜜を入れたらジプロックで冷凍して、使う分だけ解凍してます。 右端は、ゆずの種を日本酒につけた化粧水です。 肌がツルツルで乾燥知らずになります♪
ゆず茶作りました。実家のゆずを送ってもらいました。 去年から職場でもたくさんいただくようになったので、刻んで蜂蜜を入れたらジプロックで冷凍して、使う分だけ解凍してます。 右端は、ゆずの種を日本酒につけた化粧水です。 肌がツルツルで乾燥知らずになります♪
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
kiyoikeさんの実例写真
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
肌のコンディションや気分で スキンケア決めているので 何種類か揃えてます こちらの回転式収納を くるっと回して選んでます コスメを眺めるのも楽しみのひとつ
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
morimoripuさんの実例写真
セリアに寄ったらラベルシール発見!!自作するのも難しくて今まで手書きだったので嬉しくて即購入!これから、ホワイトボトルでスッキリ収納目指します♫*:..
セリアに寄ったらラベルシール発見!!自作するのも難しくて今まで手書きだったので嬉しくて即購入!これから、ホワイトボトルでスッキリ収納目指します♫*:..
morimoripu
morimoripu
2LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
セリアでポンプボトル買いました。 拭き取り化粧水入れまーす(o^^o)
セリアでポンプボトル買いました。 拭き取り化粧水入れまーす(o^^o)
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
Tataeさんの実例写真
ナチュラルキッチンで買った珪藻土の歯ブラシスタンド、いい感じ☺︎
ナチュラルキッチンで買った珪藻土の歯ブラシスタンド、いい感じ☺︎
Tatae
Tatae
1K
mizo10さんの実例写真
冷蔵庫内は、できるだけホワイトで統一。 気に入っているのは、最上段。小麦粉やパン粉などの粉物を入れている、セリアのウォーターボトル。 あと、うちのキッチンは洗面所とつながっているので、化粧水などは左扉に収納。ひんやりして、毛穴に効きそう。
冷蔵庫内は、できるだけホワイトで統一。 気に入っているのは、最上段。小麦粉やパン粉などの粉物を入れている、セリアのウォーターボトル。 あと、うちのキッチンは洗面所とつながっているので、化粧水などは左扉に収納。ひんやりして、毛穴に効きそう。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
飽き性&めんどくさがりな私が続いている事。 お米の研ぎ汁洗顔。 朝起きて歯磨きし 夕飯のお米をセットするときにでる研ぎ汁で顔を洗います。 この冬 人生で初めて肌荒れに悩みました。 白いポツポツニキビに粉吹き乾燥 痒み  朝しかしてないけど米汁洗顔と化粧水+化粧オイルで今やっと肌が落ちついてきました。 米の研ぎ汁洗顔にはこんないいことがあるそうです。 セラミド ビタミンB1 皮膚の粘膜の補修 肌のバリア機能を高める 美白効果 やり方は お米を普通に洗い流す 3回目くらいの濃度の米汁を洗面器に移して それを使います。 冷水より ぬるま湯ぐらいが肌の乾燥を防ぎます。 研ぎ汁で顔をあらいその後 顔を水で洗い流す必要はありません。で後はスキンケア。 聞かれてもないのに長々すみません💦
飽き性&めんどくさがりな私が続いている事。 お米の研ぎ汁洗顔。 朝起きて歯磨きし 夕飯のお米をセットするときにでる研ぎ汁で顔を洗います。 この冬 人生で初めて肌荒れに悩みました。 白いポツポツニキビに粉吹き乾燥 痒み  朝しかしてないけど米汁洗顔と化粧水+化粧オイルで今やっと肌が落ちついてきました。 米の研ぎ汁洗顔にはこんないいことがあるそうです。 セラミド ビタミンB1 皮膚の粘膜の補修 肌のバリア機能を高める 美白効果 やり方は お米を普通に洗い流す 3回目くらいの濃度の米汁を洗面器に移して それを使います。 冷水より ぬるま湯ぐらいが肌の乾燥を防ぎます。 研ぎ汁で顔をあらいその後 顔を水で洗い流す必要はありません。で後はスキンケア。 聞かれてもないのに長々すみません💦
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
sucoriさんの実例写真
冬は特に手荒れが気になる季節ですよね😔 最近ハンドクリームの前に化粧水を塗るようにしてみました。 何かで読んだのをふと思い出して…。 これがビンゴ❣️ ハンドクリームは馴染みやすくなったし、 確実に指のガサつきがなくなってきました😆✨ ポンプ式を選ぶと使いやすくて、 めんどくさがりな私でもしっかり継続出来ています☺️
冬は特に手荒れが気になる季節ですよね😔 最近ハンドクリームの前に化粧水を塗るようにしてみました。 何かで読んだのをふと思い出して…。 これがビンゴ❣️ ハンドクリームは馴染みやすくなったし、 確実に指のガサつきがなくなってきました😆✨ ポンプ式を選ぶと使いやすくて、 めんどくさがりな私でもしっかり継続出来ています☺️
sucori
sucori
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
セリアのビーカーを歯ブラシ立てに♡
セリアのビーカーを歯ブラシ立てに♡
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
もっと見る

キッチン 化粧水の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ