キッチン 家計管理

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
nico.nikoさんの実例写真
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
nico.niko
nico.niko
家族
pink...さんの実例写真
冷蔵庫の扉です 上のケースはハサミや作り置きの記入用のラベルやペンを入れてます 下段はお金の管理も今がんばり中なので 左のケースに外食含めた食費、右に生活費、交友費のレシートを入れて 空いてる時間に自作の家計簿に入力してます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
冷蔵庫の扉です 上のケースはハサミや作り置きの記入用のラベルやペンを入れてます 下段はお金の管理も今がんばり中なので 左のケースに外食含めた食費、右に生活費、交友費のレシートを入れて 空いてる時間に自作の家計簿に入力してます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
pink...
pink...
1K | 一人暮らし
ahahaさんの実例写真
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
最近のうちの悩みは 冷蔵庫の中の見直しでした。何度もコレでOK!と思っては やっぱり違う🧐🤔と…。 100均の便利グッズもたくさん増えてしまいました💦無駄にはしたくないので 冷蔵庫で使わなくなってしまった物も在庫して何かに使います😆 テーマは✨フードロス・節約生活・家計管理デス。 乱雑な冷蔵庫の中で賞味期限が切れてるもの。野菜室や冷凍室で忘れられた食品たち🥬🥩をなくしたくて 整理整頓 一目で分かるような仕組み 家族の欲しい物も見つけやすく 色々考えました。 白で統一したかったけど その時の買い物で商品が変わる物や家族が必要なものは 在庫や何が入ってるか分かりやすいように クリアボックスにしました。 私だけが分かればいい物 朝食セット ベーカリーセットなどは白のボックスに♪
最近のうちの悩みは 冷蔵庫の中の見直しでした。何度もコレでOK!と思っては やっぱり違う🧐🤔と…。 100均の便利グッズもたくさん増えてしまいました💦無駄にはしたくないので 冷蔵庫で使わなくなってしまった物も在庫して何かに使います😆 テーマは✨フードロス・節約生活・家計管理デス。 乱雑な冷蔵庫の中で賞味期限が切れてるもの。野菜室や冷凍室で忘れられた食品たち🥬🥩をなくしたくて 整理整頓 一目で分かるような仕組み 家族の欲しい物も見つけやすく 色々考えました。 白で統一したかったけど その時の買い物で商品が変わる物や家族が必要なものは 在庫や何が入ってるか分かりやすいように クリアボックスにしました。 私だけが分かればいい物 朝食セット ベーカリーセットなどは白のボックスに♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 我が家の家計簿セット☆ まとめて置いてあります。 とはいっても毎日つけてるわけではなく… 小さなメッシュポーチには1週間分の食費+日用品費を入れておき、その週の分のみ家計用のお財布に入れてます。 レシートの写メ撮るだけの家計簿アプリも活用しつつ、幾ら使ってるか把握できるので このやり方に落ち着いてます(^_^) ノートには光熱費やクレジットの支払いをメモ程度に記入してます。 書いておいた方が見返したり何かと便利なので。 めんどくさがりの性格で 共働きなので以前はどんぶり勘定でしたが、子どもが成長するにつれて色々見直すようになりました(*^^*)
こんばんは♪ 我が家の家計簿セット☆ まとめて置いてあります。 とはいっても毎日つけてるわけではなく… 小さなメッシュポーチには1週間分の食費+日用品費を入れておき、その週の分のみ家計用のお財布に入れてます。 レシートの写メ撮るだけの家計簿アプリも活用しつつ、幾ら使ってるか把握できるので このやり方に落ち着いてます(^_^) ノートには光熱費やクレジットの支払いをメモ程度に記入してます。 書いておいた方が見返したり何かと便利なので。 めんどくさがりの性格で 共働きなので以前はどんぶり勘定でしたが、子どもが成長するにつれて色々見直すようになりました(*^^*)
Plum
Plum
2DK | 家族
s.houseさんの実例写真
また別角度からキッチンを😆 キッチンの奥には、ミニパントリーがあり、冷蔵庫があります✨ あとは資源ゴミやストック食材が収納しています。 テラコッタ風のクッションフロアのおかげで、かわいいキッチンができました😆 手前の無印良品のPPケースには家計管理、お薬、文房具などを場所を決めて収納しています💓
また別角度からキッチンを😆 キッチンの奥には、ミニパントリーがあり、冷蔵庫があります✨ あとは資源ゴミやストック食材が収納しています。 テラコッタ風のクッションフロアのおかげで、かわいいキッチンができました😆 手前の無印良品のPPケースには家計管理、お薬、文房具などを場所を決めて収納しています💓
s.house
s.house
1LDK | 家族
sasaさんの実例写真
scansnapでレシートを スキャンしてデータ化しました! いろんなものが値上げして 家計を苦しめている今 とても便利なものです♩
scansnapでレシートを スキャンしてデータ化しました! いろんなものが値上げして 家計を苦しめている今 とても便利なものです♩
sasa
sasa
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
新しい家計簿を買いました。 家計簿を買うと年末感。 来年もサンキュ!の 「みるみる貯まる家計ノート」で 家計管理続けます。 ゆるめに。 でも出た分 貯まった分 赤字分 把握して自己抑制に役立てたいと思います!
新しい家計簿を買いました。 家計簿を買うと年末感。 来年もサンキュ!の 「みるみる貯まる家計ノート」で 家計管理続けます。 ゆるめに。 でも出た分 貯まった分 赤字分 把握して自己抑制に役立てたいと思います!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
tantanさんの実例写真
tantan
tantan
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募します。 ダイニングテーブル奥にファイルボックスが床置きになってるのがずっと気になってて…(^_^;) この中には家計管理グッズが入っています。いつもこのテーブルで作業するのですが、しまい込むと家計簿を書くのが面倒になるのですぐ出せる位置に置いておきたいんです! スリムトローリーはキッチンカウンター下に収まるサイズなので普段はカウンター下でスッキリ、使う時はダイニングテーブル横に持ってくるという使い方をしてみたいです!
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募します。 ダイニングテーブル奥にファイルボックスが床置きになってるのがずっと気になってて…(^_^;) この中には家計管理グッズが入っています。いつもこのテーブルで作業するのですが、しまい込むと家計簿を書くのが面倒になるのですぐ出せる位置に置いておきたいんです! スリムトローリーはキッチンカウンター下に収まるサイズなので普段はカウンター下でスッキリ、使う時はダイニングテーブル横に持ってくるという使い方をしてみたいです!
romi
romi
4LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
ヒバの木でできたまな板をお迎えしました😊 出産してまた専業主婦に戻ったので、苦手な料理や家計管理を仕事と思おうと意気込み、キッチン道具を散財するという。。。 家計管理はどこへ? 意気込んだあとに取り入れた習慣は、みんなを送り出してからの下の子とのお昼寝です😅 今はその時間が幸せ😭
ヒバの木でできたまな板をお迎えしました😊 出産してまた専業主婦に戻ったので、苦手な料理や家計管理を仕事と思おうと意気込み、キッチン道具を散財するという。。。 家計管理はどこへ? 意気込んだあとに取り入れた習慣は、みんなを送り出してからの下の子とのお昼寝です😅 今はその時間が幸せ😭
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
bobatta3さんの実例写真
2歳になる子供のためにDIYした、ままごとキッチンです。反対側は出店風屋台になっているのでお店屋さんごっこも出来る仕組みに。
2歳になる子供のためにDIYした、ままごとキッチンです。反対側は出店風屋台になっているのでお店屋さんごっこも出来る仕組みに。
bobatta3
bobatta3
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
こんにちは〜😊 今日は、前からめちゃくちゃ作りたかったレジスターを作りました〜😆 100均で売ってる木製BOXを組み合わせ、ボンドで接着。ホワイトにペイント電卓はダイソーで300円したけどね。電卓は、マステを下地に電卓側、木製BOX側に貼り強力両面テープで貼ってあるので電卓を取り外しても綺麗に剥がれる様にしてます。ちゃんとカードスキャナーも付いてます(笑) 今の100均のおもちゃって凄いね。ハンドスキャナー、ボタン押したらピッと鳴るし赤くひかるんだよ〜‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ 電卓機能は携帯にもあるけど私は、これを家計箱にしま〜す(* ̄ლ ̄)プッ 引き出しの中にレシート入れたりしてねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ 電卓の横は、マグネットで紙を止めれる様にしてます。ちょっと可愛いのが出来てテンション⤴⤴⤴な 私です。下手したらひとり遊びが増えそうな予感。
こんにちは〜😊 今日は、前からめちゃくちゃ作りたかったレジスターを作りました〜😆 100均で売ってる木製BOXを組み合わせ、ボンドで接着。ホワイトにペイント電卓はダイソーで300円したけどね。電卓は、マステを下地に電卓側、木製BOX側に貼り強力両面テープで貼ってあるので電卓を取り外しても綺麗に剥がれる様にしてます。ちゃんとカードスキャナーも付いてます(笑) 今の100均のおもちゃって凄いね。ハンドスキャナー、ボタン押したらピッと鳴るし赤くひかるんだよ〜‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ 電卓機能は携帯にもあるけど私は、これを家計箱にしま〜す(* ̄ლ ̄)プッ 引き出しの中にレシート入れたりしてねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ 電卓の横は、マグネットで紙を止めれる様にしてます。ちょっと可愛いのが出来てテンション⤴⤴⤴な 私です。下手したらひとり遊びが増えそうな予感。
honpo
honpo
家族
k.i.brothersさんの実例写真
毎日の家計管理が面倒で100均のアルバムを使ってレシート収納が出来るファイルを作りました(*´ω`*) 家計簿はキャンドゥのものを使って大まかにつけています*・゜
毎日の家計管理が面倒で100均のアルバムを使ってレシート収納が出来るファイルを作りました(*´ω`*) 家計簿はキャンドゥのものを使って大まかにつけています*・゜
k.i.brothers
k.i.brothers
coco0.84.さんの実例写真
今週のお楽しみ。 図書館で借りてきた本です😊 コーヒーを飲みながら。 どの本から読もうかな?
今週のお楽しみ。 図書館で借りてきた本です😊 コーヒーを飲みながら。 どの本から読もうかな?
coco0.84.
coco0.84.
haikara0051さんの実例写真
新居概要
新居概要
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
断捨離が落ち着いたのもありますが、家計の見直ししてからはあまりゴミが出ない生活になりました。 無理しない程度に少しずつ生活を変えているので特にストレスも無し♪
断捨離が落ち着いたのもありますが、家計の見直ししてからはあまりゴミが出ない生活になりました。 無理しない程度に少しずつ生活を変えているので特にストレスも無し♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
昨日、ミカヅキモモコ覗いて見たら、リュック型小物入れ発見♪。.:*・゜シリコンで手触り感めちゃくちゃ好き(♥*¨)ु♬*゚‥♡これは、毎度貯まるレシート入れにバックに持ち歩こう!家計簿は、少し貯まってから休みの日に一気に…! あと、手前のホワイト、テープカッター♪。.:*・゜シンプルでいいかなー!先日ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマスシーズン♪クリスマス用ハンドメイド作っちゃいます! それから、うちの台拭きは、いつもウェットティッシュでフキフキ♪。.:*・゜
昨日、ミカヅキモモコ覗いて見たら、リュック型小物入れ発見♪。.:*・゜シリコンで手触り感めちゃくちゃ好き(♥*¨)ु♬*゚‥♡これは、毎度貯まるレシート入れにバックに持ち歩こう!家計簿は、少し貯まってから休みの日に一気に…! あと、手前のホワイト、テープカッター♪。.:*・゜シンプルでいいかなー!先日ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマスシーズン♪クリスマス用ハンドメイド作っちゃいます! それから、うちの台拭きは、いつもウェットティッシュでフキフキ♪。.:*・゜
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

キッチン 家計管理の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 家計管理

25枚の部屋写真から18枚をセレクト
nico.nikoさんの実例写真
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
家計簿とかアプリとか3日坊主で続かず… そんな時にファイルで 家計管理すると良いと知ったので、 ドキュメントファイルを探してたら ダイソーに長財布くらいの大きさで 13ポケットもあるのを発見‼ ネットで買うより断然、安いし、 何せ続くか分からないから100円ばんざい♡笑
nico.niko
nico.niko
家族
pink...さんの実例写真
冷蔵庫の扉です 上のケースはハサミや作り置きの記入用のラベルやペンを入れてます 下段はお金の管理も今がんばり中なので 左のケースに外食含めた食費、右に生活費、交友費のレシートを入れて 空いてる時間に自作の家計簿に入力してます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
冷蔵庫の扉です 上のケースはハサミや作り置きの記入用のラベルやペンを入れてます 下段はお金の管理も今がんばり中なので 左のケースに外食含めた食費、右に生活費、交友費のレシートを入れて 空いてる時間に自作の家計簿に入力してます(ˊ•̤ω•̤ˋ)
pink...
pink...
1K | 一人暮らし
ahahaさんの実例写真
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
~ポケット収納~ 冷蔵庫の側面に ポケット収納しています! Can☆Doのものです🎵 中身は1週間ごとの食費です☆ 目に見える形になったので 使いすぎを防止できています(^-^)v 旦那も見れるので 無駄遣いできません(笑)(笑) この方法で3ヶ月経過♪ 今のところ順調です‼️💪
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
最近のうちの悩みは 冷蔵庫の中の見直しでした。何度もコレでOK!と思っては やっぱり違う🧐🤔と…。 100均の便利グッズもたくさん増えてしまいました💦無駄にはしたくないので 冷蔵庫で使わなくなってしまった物も在庫して何かに使います😆 テーマは✨フードロス・節約生活・家計管理デス。 乱雑な冷蔵庫の中で賞味期限が切れてるもの。野菜室や冷凍室で忘れられた食品たち🥬🥩をなくしたくて 整理整頓 一目で分かるような仕組み 家族の欲しい物も見つけやすく 色々考えました。 白で統一したかったけど その時の買い物で商品が変わる物や家族が必要なものは 在庫や何が入ってるか分かりやすいように クリアボックスにしました。 私だけが分かればいい物 朝食セット ベーカリーセットなどは白のボックスに♪
最近のうちの悩みは 冷蔵庫の中の見直しでした。何度もコレでOK!と思っては やっぱり違う🧐🤔と…。 100均の便利グッズもたくさん増えてしまいました💦無駄にはしたくないので 冷蔵庫で使わなくなってしまった物も在庫して何かに使います😆 テーマは✨フードロス・節約生活・家計管理デス。 乱雑な冷蔵庫の中で賞味期限が切れてるもの。野菜室や冷凍室で忘れられた食品たち🥬🥩をなくしたくて 整理整頓 一目で分かるような仕組み 家族の欲しい物も見つけやすく 色々考えました。 白で統一したかったけど その時の買い物で商品が変わる物や家族が必要なものは 在庫や何が入ってるか分かりやすいように クリアボックスにしました。 私だけが分かればいい物 朝食セット ベーカリーセットなどは白のボックスに♪
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 我が家の家計簿セット☆ まとめて置いてあります。 とはいっても毎日つけてるわけではなく… 小さなメッシュポーチには1週間分の食費+日用品費を入れておき、その週の分のみ家計用のお財布に入れてます。 レシートの写メ撮るだけの家計簿アプリも活用しつつ、幾ら使ってるか把握できるので このやり方に落ち着いてます(^_^) ノートには光熱費やクレジットの支払いをメモ程度に記入してます。 書いておいた方が見返したり何かと便利なので。 めんどくさがりの性格で 共働きなので以前はどんぶり勘定でしたが、子どもが成長するにつれて色々見直すようになりました(*^^*)
こんばんは♪ 我が家の家計簿セット☆ まとめて置いてあります。 とはいっても毎日つけてるわけではなく… 小さなメッシュポーチには1週間分の食費+日用品費を入れておき、その週の分のみ家計用のお財布に入れてます。 レシートの写メ撮るだけの家計簿アプリも活用しつつ、幾ら使ってるか把握できるので このやり方に落ち着いてます(^_^) ノートには光熱費やクレジットの支払いをメモ程度に記入してます。 書いておいた方が見返したり何かと便利なので。 めんどくさがりの性格で 共働きなので以前はどんぶり勘定でしたが、子どもが成長するにつれて色々見直すようになりました(*^^*)
Plum
Plum
2DK | 家族
s.houseさんの実例写真
また別角度からキッチンを😆 キッチンの奥には、ミニパントリーがあり、冷蔵庫があります✨ あとは資源ゴミやストック食材が収納しています。 テラコッタ風のクッションフロアのおかげで、かわいいキッチンができました😆 手前の無印良品のPPケースには家計管理、お薬、文房具などを場所を決めて収納しています💓
また別角度からキッチンを😆 キッチンの奥には、ミニパントリーがあり、冷蔵庫があります✨ あとは資源ゴミやストック食材が収納しています。 テラコッタ風のクッションフロアのおかげで、かわいいキッチンができました😆 手前の無印良品のPPケースには家計管理、お薬、文房具などを場所を決めて収納しています💓
s.house
s.house
1LDK | 家族
sasaさんの実例写真
scansnapでレシートを スキャンしてデータ化しました! いろんなものが値上げして 家計を苦しめている今 とても便利なものです♩
scansnapでレシートを スキャンしてデータ化しました! いろんなものが値上げして 家計を苦しめている今 とても便利なものです♩
sasa
sasa
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
新しい家計簿を買いました。 家計簿を買うと年末感。 来年もサンキュ!の 「みるみる貯まる家計ノート」で 家計管理続けます。 ゆるめに。 でも出た分 貯まった分 赤字分 把握して自己抑制に役立てたいと思います!
新しい家計簿を買いました。 家計簿を買うと年末感。 来年もサンキュ!の 「みるみる貯まる家計ノート」で 家計管理続けます。 ゆるめに。 でも出た分 貯まった分 赤字分 把握して自己抑制に役立てたいと思います!
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
tantanさんの実例写真
tantan
tantan
3LDK | 家族
romiさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募します。 ダイニングテーブル奥にファイルボックスが床置きになってるのがずっと気になってて…(^_^;) この中には家計管理グッズが入っています。いつもこのテーブルで作業するのですが、しまい込むと家計簿を書くのが面倒になるのですぐ出せる位置に置いておきたいんです! スリムトローリーはキッチンカウンター下に収まるサイズなので普段はカウンター下でスッキリ、使う時はダイニングテーブル横に持ってくるという使い方をしてみたいです!
山善さんのスリムトローリーのモニターに応募します。 ダイニングテーブル奥にファイルボックスが床置きになってるのがずっと気になってて…(^_^;) この中には家計管理グッズが入っています。いつもこのテーブルで作業するのですが、しまい込むと家計簿を書くのが面倒になるのですぐ出せる位置に置いておきたいんです! スリムトローリーはキッチンカウンター下に収まるサイズなので普段はカウンター下でスッキリ、使う時はダイニングテーブル横に持ってくるという使い方をしてみたいです!
romi
romi
4LDK | 家族
amifuuさんの実例写真
ヒバの木でできたまな板をお迎えしました😊 出産してまた専業主婦に戻ったので、苦手な料理や家計管理を仕事と思おうと意気込み、キッチン道具を散財するという。。。 家計管理はどこへ? 意気込んだあとに取り入れた習慣は、みんなを送り出してからの下の子とのお昼寝です😅 今はその時間が幸せ😭
ヒバの木でできたまな板をお迎えしました😊 出産してまた専業主婦に戻ったので、苦手な料理や家計管理を仕事と思おうと意気込み、キッチン道具を散財するという。。。 家計管理はどこへ? 意気込んだあとに取り入れた習慣は、みんなを送り出してからの下の子とのお昼寝です😅 今はその時間が幸せ😭
amifuu
amifuu
3LDK | 家族
bobatta3さんの実例写真
2歳になる子供のためにDIYした、ままごとキッチンです。反対側は出店風屋台になっているのでお店屋さんごっこも出来る仕組みに。
2歳になる子供のためにDIYした、ままごとキッチンです。反対側は出店風屋台になっているのでお店屋さんごっこも出来る仕組みに。
bobatta3
bobatta3
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
こんにちは〜😊 今日は、前からめちゃくちゃ作りたかったレジスターを作りました〜😆 100均で売ってる木製BOXを組み合わせ、ボンドで接着。ホワイトにペイント電卓はダイソーで300円したけどね。電卓は、マステを下地に電卓側、木製BOX側に貼り強力両面テープで貼ってあるので電卓を取り外しても綺麗に剥がれる様にしてます。ちゃんとカードスキャナーも付いてます(笑) 今の100均のおもちゃって凄いね。ハンドスキャナー、ボタン押したらピッと鳴るし赤くひかるんだよ〜‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ 電卓機能は携帯にもあるけど私は、これを家計箱にしま〜す(* ̄ლ ̄)プッ 引き出しの中にレシート入れたりしてねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ 電卓の横は、マグネットで紙を止めれる様にしてます。ちょっと可愛いのが出来てテンション⤴⤴⤴な 私です。下手したらひとり遊びが増えそうな予感。
こんにちは〜😊 今日は、前からめちゃくちゃ作りたかったレジスターを作りました〜😆 100均で売ってる木製BOXを組み合わせ、ボンドで接着。ホワイトにペイント電卓はダイソーで300円したけどね。電卓は、マステを下地に電卓側、木製BOX側に貼り強力両面テープで貼ってあるので電卓を取り外しても綺麗に剥がれる様にしてます。ちゃんとカードスキャナーも付いてます(笑) 今の100均のおもちゃって凄いね。ハンドスキャナー、ボタン押したらピッと鳴るし赤くひかるんだよ〜‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥ 電卓機能は携帯にもあるけど私は、これを家計箱にしま〜す(* ̄ლ ̄)プッ 引き出しの中にレシート入れたりしてねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ 電卓の横は、マグネットで紙を止めれる様にしてます。ちょっと可愛いのが出来てテンション⤴⤴⤴な 私です。下手したらひとり遊びが増えそうな予感。
honpo
honpo
家族
k.i.brothersさんの実例写真
毎日の家計管理が面倒で100均のアルバムを使ってレシート収納が出来るファイルを作りました(*´ω`*) 家計簿はキャンドゥのものを使って大まかにつけています*・゜
毎日の家計管理が面倒で100均のアルバムを使ってレシート収納が出来るファイルを作りました(*´ω`*) 家計簿はキャンドゥのものを使って大まかにつけています*・゜
k.i.brothers
k.i.brothers
coco0.84.さんの実例写真
今週のお楽しみ。 図書館で借りてきた本です😊 コーヒーを飲みながら。 どの本から読もうかな?
今週のお楽しみ。 図書館で借りてきた本です😊 コーヒーを飲みながら。 どの本から読もうかな?
coco0.84.
coco0.84.
haikara0051さんの実例写真
新居概要
新居概要
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
ryu.flatさんの実例写真
断捨離が落ち着いたのもありますが、家計の見直ししてからはあまりゴミが出ない生活になりました。 無理しない程度に少しずつ生活を変えているので特にストレスも無し♪
断捨離が落ち着いたのもありますが、家計の見直ししてからはあまりゴミが出ない生活になりました。 無理しない程度に少しずつ生活を変えているので特にストレスも無し♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
昨日、ミカヅキモモコ覗いて見たら、リュック型小物入れ発見♪。.:*・゜シリコンで手触り感めちゃくちゃ好き(♥*¨)ु♬*゚‥♡これは、毎度貯まるレシート入れにバックに持ち歩こう!家計簿は、少し貯まってから休みの日に一気に…! あと、手前のホワイト、テープカッター♪。.:*・゜シンプルでいいかなー!先日ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマスシーズン♪クリスマス用ハンドメイド作っちゃいます! それから、うちの台拭きは、いつもウェットティッシュでフキフキ♪。.:*・゜
昨日、ミカヅキモモコ覗いて見たら、リュック型小物入れ発見♪。.:*・゜シリコンで手触り感めちゃくちゃ好き(♥*¨)ु♬*゚‥♡これは、毎度貯まるレシート入れにバックに持ち歩こう!家計簿は、少し貯まってから休みの日に一気に…! あと、手前のホワイト、テープカッター♪。.:*・゜シンプルでいいかなー!先日ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマスシーズン♪クリスマス用ハンドメイド作っちゃいます! それから、うちの台拭きは、いつもウェットティッシュでフキフキ♪。.:*・゜
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

キッチン 家計管理の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ