キッチン 補修テープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
IHの端の段差をセリア白リメイクシートを貼った板でフラットにして、端にカセットコンロを置いています。窓際はダイソーのレンガ柄アルミシート、IHの換気口は汚れ防止にアルミ補修テープを左右固定で被せています。グリルはほぼ使わないけれど換気口塞ぐのは気になる…でもカセットコンロを置いているので市販のカバーは置けないので、DIYでうまくカバーを作れないかと検討中です。段差の白板もできればアルミとか熱に強い素材がいいですし、改良していきたいと思っています。
IHの端の段差をセリア白リメイクシートを貼った板でフラットにして、端にカセットコンロを置いています。窓際はダイソーのレンガ柄アルミシート、IHの換気口は汚れ防止にアルミ補修テープを左右固定で被せています。グリルはほぼ使わないけれど換気口塞ぐのは気になる…でもカセットコンロを置いているので市販のカバーは置けないので、DIYでうまくカバーを作れないかと検討中です。段差の白板もできればアルミとか熱に強い素材がいいですし、改良していきたいと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
miho
miho
家族
luckyさんの実例写真
畳からフローリングに変えたけど家が古すぎて4方向全ての高さが違うという変形ぶり😓内装専門の義兄も頭を悩ませました。 私は適当でいい!真剣にやらなくていい!適当で!!って何度も言っても細かくやってくれるんだけど、どうしても隙間が出来てしまいそこにゴミが入るのでダイソーの補修テープで端の方を止めています。 いい感じ。 あと3部屋分。 でも凸凹の場所もありどうしようか考え中。このフローリング代も全部自費なんです。 だからなるべくお金をかけたくない😭 訳があって1年間だけの約束で沖縄に住んでるので来年の3月には東京に戻ります。 だからなるべくお金は使いたくないのにダニアレルギーの反応が出たので自費でも畳をフローリングに変更しました。 四男が軽度のアトピーでダニもダメなので湿気の多い沖縄、これからの季節住みづらいと嫌なので自費でもフローリングに変えますよね。 大家さんはラッキーだよね(笑)
畳からフローリングに変えたけど家が古すぎて4方向全ての高さが違うという変形ぶり😓内装専門の義兄も頭を悩ませました。 私は適当でいい!真剣にやらなくていい!適当で!!って何度も言っても細かくやってくれるんだけど、どうしても隙間が出来てしまいそこにゴミが入るのでダイソーの補修テープで端の方を止めています。 いい感じ。 あと3部屋分。 でも凸凹の場所もありどうしようか考え中。このフローリング代も全部自費なんです。 だからなるべくお金をかけたくない😭 訳があって1年間だけの約束で沖縄に住んでるので来年の3月には東京に戻ります。 だからなるべくお金は使いたくないのにダニアレルギーの反応が出たので自費でも畳をフローリングに変更しました。 四男が軽度のアトピーでダニもダメなので湿気の多い沖縄、これからの季節住みづらいと嫌なので自費でもフローリングに変えますよね。 大家さんはラッキーだよね(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
hinakoさんの実例写真
白い冷凍庫をダイソーの補修テープでリメイク☆
白い冷凍庫をダイソーの補修テープでリメイク☆
hinako
hinako
2LDK | 家族
iam_kadononecoさんの実例写真
IHコンロ周りをアップデート。 100均のコードはやはり合わなかったので、防カビテープにチェンジ。不器用な私が貼ると少し目立つけど…ズレたり油汚れがたまるよりマシってことで。
IHコンロ周りをアップデート。 100均のコードはやはり合わなかったので、防カビテープにチェンジ。不器用な私が貼ると少し目立つけど…ズレたり油汚れがたまるよりマシってことで。
iam_kadononeco
iam_kadononeco
2LDK
kobanaさんの実例写真
コンロ奥にはAmazonで買った 【しっかり隙間ボード】で シンデレラフィット!きもちぃ〜 横の隙間には防水防カビの補修テープで、隙間への落下を防止しました^ ^ 換気口ガードもいいサイズのあるかな〜。。
コンロ奥にはAmazonで買った 【しっかり隙間ボード】で シンデレラフィット!きもちぃ〜 横の隙間には防水防カビの補修テープで、隙間への落下を防止しました^ ^ 換気口ガードもいいサイズのあるかな〜。。
kobana
kobana
4LDK | カップル
melove324さんの実例写真
三色の補修テープを貼って見ました!まだ途中ですけどね(●´艸`)
三色の補修テープを貼って見ました!まだ途中ですけどね(●´艸`)
melove324
melove324
3DK | 一人暮らし
keryomamさんの実例写真
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
keryomam
keryomam
asuka_chibeezzさんの実例写真
1階のトイレの手摺のようなタオルかけを外して棚をつけました。 手摺を外した後の穴は修正テープのような壁紙補修用テープで塞ぎました。
1階のトイレの手摺のようなタオルかけを外して棚をつけました。 手摺を外した後の穴は修正テープのような壁紙補修用テープで塞ぎました。
asuka_chibeezz
asuka_chibeezz
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
団地キッチン、吊り戸棚。 2年前にウォールシートを貼って、引き戸をDIYしました。 カーテンの部分とかまだ変えたいとこがあるけど、なかなか実行できず。 夏休み、早く終わらないかなぁ。 しばらくは工作が続きそうです^_^;
団地キッチン、吊り戸棚。 2年前にウォールシートを貼って、引き戸をDIYしました。 カーテンの部分とかまだ変えたいとこがあるけど、なかなか実行できず。 夏休み、早く終わらないかなぁ。 しばらくは工作が続きそうです^_^;
ai-n
ai-n
3DK | 家族
nico.さんの実例写真
入居時に夫と選んだ水屋☆ キッチンはナチュラル風だけど、なぜかモノトーンを選んでしまいずっと後悔してました(´TωT`)!! 買い替えるお金もなく(笑) 悩んでいたところ みなさんのRCを訪問させていただくなかで、黒板やメニュー表やバスロールサインに魅せられて、ひらめきました☆(≧∇≦) ダイソーの木目調補修テープで額縁みたいに囲って、ボード用ホワイトペンで、わが家の朝食メニューを書いてみました♪ ウエットティッシュで何度でも消して書けるのでこれはいい!! 一気に水屋が好きになりました☆
入居時に夫と選んだ水屋☆ キッチンはナチュラル風だけど、なぜかモノトーンを選んでしまいずっと後悔してました(´TωT`)!! 買い替えるお金もなく(笑) 悩んでいたところ みなさんのRCを訪問させていただくなかで、黒板やメニュー表やバスロールサインに魅せられて、ひらめきました☆(≧∇≦) ダイソーの木目調補修テープで額縁みたいに囲って、ボード用ホワイトペンで、わが家の朝食メニューを書いてみました♪ ウエットティッシュで何度でも消して書けるのでこれはいい!! 一気に水屋が好きになりました☆
nico.
nico.
3LDK | 家族

キッチン 補修テープが気になるあなたにおすすめ

キッチン 補修テープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 補修テープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
IHの端の段差をセリア白リメイクシートを貼った板でフラットにして、端にカセットコンロを置いています。窓際はダイソーのレンガ柄アルミシート、IHの換気口は汚れ防止にアルミ補修テープを左右固定で被せています。グリルはほぼ使わないけれど換気口塞ぐのは気になる…でもカセットコンロを置いているので市販のカバーは置けないので、DIYでうまくカバーを作れないかと検討中です。段差の白板もできればアルミとか熱に強い素材がいいですし、改良していきたいと思っています。
IHの端の段差をセリア白リメイクシートを貼った板でフラットにして、端にカセットコンロを置いています。窓際はダイソーのレンガ柄アルミシート、IHの換気口は汚れ防止にアルミ補修テープを左右固定で被せています。グリルはほぼ使わないけれど換気口塞ぐのは気になる…でもカセットコンロを置いているので市販のカバーは置けないので、DIYでうまくカバーを作れないかと検討中です。段差の白板もできればアルミとか熱に強い素材がいいですし、改良していきたいと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mihoさんの実例写真
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
サッと掃除が出来るコンロを心がけています。 調味料は全て引き出しか冷蔵庫へ。 ゴムパッキンにはマスキングテープを貼っています。コンロ周りは台所用の補修テープを貼っています。 排気口カバーにはアルミホイルを巻いています。魚を焼く時にはカバーごと外して焼いています。
miho
miho
家族
luckyさんの実例写真
畳からフローリングに変えたけど家が古すぎて4方向全ての高さが違うという変形ぶり😓内装専門の義兄も頭を悩ませました。 私は適当でいい!真剣にやらなくていい!適当で!!って何度も言っても細かくやってくれるんだけど、どうしても隙間が出来てしまいそこにゴミが入るのでダイソーの補修テープで端の方を止めています。 いい感じ。 あと3部屋分。 でも凸凹の場所もありどうしようか考え中。このフローリング代も全部自費なんです。 だからなるべくお金をかけたくない😭 訳があって1年間だけの約束で沖縄に住んでるので来年の3月には東京に戻ります。 だからなるべくお金は使いたくないのにダニアレルギーの反応が出たので自費でも畳をフローリングに変更しました。 四男が軽度のアトピーでダニもダメなので湿気の多い沖縄、これからの季節住みづらいと嫌なので自費でもフローリングに変えますよね。 大家さんはラッキーだよね(笑)
畳からフローリングに変えたけど家が古すぎて4方向全ての高さが違うという変形ぶり😓内装専門の義兄も頭を悩ませました。 私は適当でいい!真剣にやらなくていい!適当で!!って何度も言っても細かくやってくれるんだけど、どうしても隙間が出来てしまいそこにゴミが入るのでダイソーの補修テープで端の方を止めています。 いい感じ。 あと3部屋分。 でも凸凹の場所もありどうしようか考え中。このフローリング代も全部自費なんです。 だからなるべくお金をかけたくない😭 訳があって1年間だけの約束で沖縄に住んでるので来年の3月には東京に戻ります。 だからなるべくお金は使いたくないのにダニアレルギーの反応が出たので自費でも畳をフローリングに変更しました。 四男が軽度のアトピーでダニもダメなので湿気の多い沖縄、これからの季節住みづらいと嫌なので自費でもフローリングに変えますよね。 大家さんはラッキーだよね(笑)
lucky
lucky
4LDK | 家族
hinakoさんの実例写真
白い冷凍庫をダイソーの補修テープでリメイク☆
白い冷凍庫をダイソーの補修テープでリメイク☆
hinako
hinako
2LDK | 家族
iam_kadononecoさんの実例写真
IHコンロ周りをアップデート。 100均のコードはやはり合わなかったので、防カビテープにチェンジ。不器用な私が貼ると少し目立つけど…ズレたり油汚れがたまるよりマシってことで。
IHコンロ周りをアップデート。 100均のコードはやはり合わなかったので、防カビテープにチェンジ。不器用な私が貼ると少し目立つけど…ズレたり油汚れがたまるよりマシってことで。
iam_kadononeco
iam_kadononeco
2LDK
kobanaさんの実例写真
コンロ奥にはAmazonで買った 【しっかり隙間ボード】で シンデレラフィット!きもちぃ〜 横の隙間には防水防カビの補修テープで、隙間への落下を防止しました^ ^ 換気口ガードもいいサイズのあるかな〜。。
コンロ奥にはAmazonで買った 【しっかり隙間ボード】で シンデレラフィット!きもちぃ〜 横の隙間には防水防カビの補修テープで、隙間への落下を防止しました^ ^ 換気口ガードもいいサイズのあるかな〜。。
kobana
kobana
4LDK | カップル
melove324さんの実例写真
三色の補修テープを貼って見ました!まだ途中ですけどね(●´艸`)
三色の補修テープを貼って見ました!まだ途中ですけどね(●´艸`)
melove324
melove324
3DK | 一人暮らし
keryomamさんの実例写真
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
さん( ^-^)⊃⌒♡ 掃除したてのpic(ಡ艸ಡ) プクク いつも嬉しいコメントありがとう😊
keryomam
keryomam
asuka_chibeezzさんの実例写真
1階のトイレの手摺のようなタオルかけを外して棚をつけました。 手摺を外した後の穴は修正テープのような壁紙補修用テープで塞ぎました。
1階のトイレの手摺のようなタオルかけを外して棚をつけました。 手摺を外した後の穴は修正テープのような壁紙補修用テープで塞ぎました。
asuka_chibeezz
asuka_chibeezz
4LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
団地キッチン、吊り戸棚。 2年前にウォールシートを貼って、引き戸をDIYしました。 カーテンの部分とかまだ変えたいとこがあるけど、なかなか実行できず。 夏休み、早く終わらないかなぁ。 しばらくは工作が続きそうです^_^;
団地キッチン、吊り戸棚。 2年前にウォールシートを貼って、引き戸をDIYしました。 カーテンの部分とかまだ変えたいとこがあるけど、なかなか実行できず。 夏休み、早く終わらないかなぁ。 しばらくは工作が続きそうです^_^;
ai-n
ai-n
3DK | 家族
nico.さんの実例写真
入居時に夫と選んだ水屋☆ キッチンはナチュラル風だけど、なぜかモノトーンを選んでしまいずっと後悔してました(´TωT`)!! 買い替えるお金もなく(笑) 悩んでいたところ みなさんのRCを訪問させていただくなかで、黒板やメニュー表やバスロールサインに魅せられて、ひらめきました☆(≧∇≦) ダイソーの木目調補修テープで額縁みたいに囲って、ボード用ホワイトペンで、わが家の朝食メニューを書いてみました♪ ウエットティッシュで何度でも消して書けるのでこれはいい!! 一気に水屋が好きになりました☆
入居時に夫と選んだ水屋☆ キッチンはナチュラル風だけど、なぜかモノトーンを選んでしまいずっと後悔してました(´TωT`)!! 買い替えるお金もなく(笑) 悩んでいたところ みなさんのRCを訪問させていただくなかで、黒板やメニュー表やバスロールサインに魅せられて、ひらめきました☆(≧∇≦) ダイソーの木目調補修テープで額縁みたいに囲って、ボード用ホワイトペンで、わが家の朝食メニューを書いてみました♪ ウエットティッシュで何度でも消して書けるのでこれはいい!! 一気に水屋が好きになりました☆
nico.
nico.
3LDK | 家族

キッチン 補修テープが気になるあなたにおすすめ

キッチン 補修テープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ