RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 忘れ物

200枚の部屋写真から49枚をセレクト
nico.さんの実例写真
「10000人の暮らし」の発刊おめでとうございます🎊㊗️ 記念の一冊の中にわが家もこのキッチンの風景を掲載していただけました!! 嬉しくて嬉しくてたまりません!✨✨ 選んでくださったroomclip運営チームの皆様ありがとうございました!! 家宝にします💖😆🙌✨
「10000人の暮らし」の発刊おめでとうございます🎊㊗️ 記念の一冊の中にわが家もこのキッチンの風景を掲載していただけました!! 嬉しくて嬉しくてたまりません!✨✨ 選んでくださったroomclip運営チームの皆様ありがとうございました!! 家宝にします💖😆🙌✨
nico.
nico.
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
キッチンカウンター越しの眺め😇 おえかきボードは子供のプリント類をクリップフックにはさんでます😋写真撮るときとかは裏側にしてますが、ほんとに私が忘れっぽいので、普段はすぐ見える位置にしてます😅
キッチンカウンター越しの眺め😇 おえかきボードは子供のプリント類をクリップフックにはさんでます😋写真撮るときとかは裏側にしてますが、ほんとに私が忘れっぽいので、普段はすぐ見える位置にしてます😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
miki
miki
家族
ayaさんの実例写真
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
忘れ防止⭐
忘れ防止⭐
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
smiley
smiley
3LDK | 家族
apokoさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトは「スナフキンのわすれもの」と言う名前のついたライト✨ スナフキンの帽子モチーフです! 写真下手でわかりにくいけど、色は緑。 木製の羽がぶらさがってて、かわいい! ダイニングもキッチンも散らかってので、早くなんとかせねば…
ダイニングのペンダントライトは「スナフキンのわすれもの」と言う名前のついたライト✨ スナフキンの帽子モチーフです! 写真下手でわかりにくいけど、色は緑。 木製の羽がぶらさがってて、かわいい! ダイニングもキッチンも散らかってので、早くなんとかせねば…
apoko
apoko
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
WALL_MATES
WALL_MATES
miwawaさんの実例写真
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
miwawa
miwawa
家族
chachaさんの実例写真
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
chacha
chacha
2DK | 家族
ake_h_mさんの実例写真
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
どこに置いて何を入れるか考えて… とりあえず、子供はまだキッズ携帯だから、充電はいつも自室ではなく家族同じ場所でしてる! だから、コードやストラップがよく絡むから… 小さいポケットに携帯入れて充電してみることに! いつも携帯充電してる場所だし! 良い気がする(╹◡╹)
どこに置いて何を入れるか考えて… とりあえず、子供はまだキッズ携帯だから、充電はいつも自室ではなく家族同じ場所でしてる! だから、コードやストラップがよく絡むから… 小さいポケットに携帯入れて充電してみることに! いつも携帯充電してる場所だし! 良い気がする(╹◡╹)
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
bkさんの実例写真
娘の忘れ物。 水筒。 給食袋。 笑笑。 毎日誰かが何かを忘れます。
娘の忘れ物。 水筒。 給食袋。 笑笑。 毎日誰かが何かを忘れます。
bk
bk
zurinさんの実例写真
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
スチール製のティッシュケース マグネットフックで子どものマスクをかけてます ティッシュ横に体温チェックカード、パンダ横に名札を置いて朝の忘れ物防止に 最近は不織布使うことも増えたのでいつかマスク不要になったら取り外してスッキリと使うのも楽しみです!
スチール製のティッシュケース マグネットフックで子どものマスクをかけてます ティッシュ横に体温チェックカード、パンダ横に名札を置いて朝の忘れ物防止に 最近は不織布使うことも増えたのでいつかマスク不要になったら取り外してスッキリと使うのも楽しみです!
panda
panda
4LDK | 家族
iduminさんの実例写真
ショーック! うちの息子、本日、弁当忘れた! 家に帰ってきたら、 テーブルの上に、しっかりポツンと、 この状態。こんなに目立つのに 忘れるかな〜息子よ、、、 おいおい、朝早くから 弁当作ってる母ちゃんの身に なってくれよ〜 写真におさめるために、 ちょっと片付けましたが、 朝、お弁当と水筒ははいつもここに 置いておきます。 私のほうが出勤が早く、 いつも家の鍵閉めは息子なので、 たま〜にこういうことがあります。 でも、こういう抜けてるところも、 息子らしくて、中学生になっても かわいいと思ってしまうの、ですが。
ショーック! うちの息子、本日、弁当忘れた! 家に帰ってきたら、 テーブルの上に、しっかりポツンと、 この状態。こんなに目立つのに 忘れるかな〜息子よ、、、 おいおい、朝早くから 弁当作ってる母ちゃんの身に なってくれよ〜 写真におさめるために、 ちょっと片付けましたが、 朝、お弁当と水筒ははいつもここに 置いておきます。 私のほうが出勤が早く、 いつも家の鍵閉めは息子なので、 たま〜にこういうことがあります。 でも、こういう抜けてるところも、 息子らしくて、中学生になっても かわいいと思ってしまうの、ですが。
idumin
idumin
2LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
こんにちは~(o・v・)♪ Seriaの材料だけでお支度ボードを作りました💓 今年1年生になった娘♡ 自分でやって欲しいことってたくさんありますよね🥺🥺🥺 いつもガミガミ言われている兄を見ているから、娘はしっかり自分でやってくれるんじゃないかと思っていましたがそんなに甘くはありませんでした😂 やらないよー😛 インスタで見て作ってみたかったやつ☝️💓 ①キッチン横にかけてみました ②全体はこんな感じ🩵 ③使い方は簡単♡やったらビーズをずらすだけ♬.*゚ ④材料👨‍🍳 もうすぐ帰ってくる娘の反応は…🤭?!
こんにちは~(o・v・)♪ Seriaの材料だけでお支度ボードを作りました💓 今年1年生になった娘♡ 自分でやって欲しいことってたくさんありますよね🥺🥺🥺 いつもガミガミ言われている兄を見ているから、娘はしっかり自分でやってくれるんじゃないかと思っていましたがそんなに甘くはありませんでした😂 やらないよー😛 インスタで見て作ってみたかったやつ☝️💓 ①キッチン横にかけてみました ②全体はこんな感じ🩵 ③使い方は簡単♡やったらビーズをずらすだけ♬.*゚ ④材料👨‍🍳 もうすぐ帰ってくる娘の反応は…🤭?!
aiai
aiai
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
リビングからは死角になってるこの位置に忘れてはいけないことのメモや行事のプリント、請求書などを集めています。 情けないことに、目に見えてないと忘れてしまうのです
リビングからは死角になってるこの位置に忘れてはいけないことのメモや行事のプリント、請求書などを集めています。 情けないことに、目に見えてないと忘れてしまうのです
mi..E
mi..E
家族
satoさんの実例写真
『置くとこは置く・置かない所は置かない』 忘れやすく、失くしやすい私が行き着いたスタイル 棚、収納に関しては100%手作りのキッチン どこから見ても、ニコッて嬉しくなる私のキッチンが大好きです。 バインダーには、明日出すプールカードとか、忘れちゃならない物だけ挟みます😄 下の棚には、主人に届いお手紙だけ挟みます。 下の方のデニムのカバンと、奥のデニム鍋敷きは、かつては次男のズボン👖でした😄
『置くとこは置く・置かない所は置かない』 忘れやすく、失くしやすい私が行き着いたスタイル 棚、収納に関しては100%手作りのキッチン どこから見ても、ニコッて嬉しくなる私のキッチンが大好きです。 バインダーには、明日出すプールカードとか、忘れちゃならない物だけ挟みます😄 下の棚には、主人に届いお手紙だけ挟みます。 下の方のデニムのカバンと、奥のデニム鍋敷きは、かつては次男のズボン👖でした😄
sato
sato
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
クリスマスの忘れ物を発見❕ 子どもが折り紙で作ったサンタクロース このままにしとこ 差し色の赤ってね(^ー^)
クリスマスの忘れ物を発見❕ 子どもが折り紙で作ったサンタクロース このままにしとこ 差し色の赤ってね(^ー^)
Masami
Masami
家族
toto.ikさんの実例写真
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
toto.ik
toto.ik
家族
kaiLaniさんの実例写真
引っ越し無事に終わりました(°∀° ) キッチン&リビングは 一気に片付けて なんだー余裕じゃん♪ て思ってたら あれよあれよと 実家から忘れ物荷物たちが.... ありがたなんとか 笑 そりゃ引っ越しですもの 楽なわけないよな。。 ちょいちょいかたしていきます(´-ε-`)
引っ越し無事に終わりました(°∀° ) キッチン&リビングは 一気に片付けて なんだー余裕じゃん♪ て思ってたら あれよあれよと 実家から忘れ物荷物たちが.... ありがたなんとか 笑 そりゃ引っ越しですもの 楽なわけないよな。。 ちょいちょいかたしていきます(´-ε-`)
kaiLani
kaiLani
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は久しぶりにゆっくり過ごせた一日でした◎ キッチンリセットができて気持ちもすっきり✨ 写真と全然関係ないですが,最近の息子のことを。。 息子が最近,名札や保健の教科書,ソフト用の上着…といろんなものを立て続けになくしておりまして🫣(家中&学校中,探しても見つからない…) 学校でも担任の先生曰く,やるべきことは出来てるけど,その過程でぼーっとしてることがあったり,注意力が散漫になったりするところがあるらしい…💧 だから一通り出来てても,何かしら抜けてたりすることもある,ということで… 無くし物や忘れ物が続いてるのも,そのせいなのかな…?🤔 私も忘れ物がないか声かけるようにしてますが,担任の先生も気にかけてくださってて,それでもあまり変わらない様子。。💧 「(君が変わるには)先生はどうしたらいい?」と言われたみたいで…😅 それに対して息子は 「先生はそのままでいいと思います。」って答えたらしい🤣爆笑 そしたらもう君が変わるしかない!息子よ!笑
今日は久しぶりにゆっくり過ごせた一日でした◎ キッチンリセットができて気持ちもすっきり✨ 写真と全然関係ないですが,最近の息子のことを。。 息子が最近,名札や保健の教科書,ソフト用の上着…といろんなものを立て続けになくしておりまして🫣(家中&学校中,探しても見つからない…) 学校でも担任の先生曰く,やるべきことは出来てるけど,その過程でぼーっとしてることがあったり,注意力が散漫になったりするところがあるらしい…💧 だから一通り出来てても,何かしら抜けてたりすることもある,ということで… 無くし物や忘れ物が続いてるのも,そのせいなのかな…?🤔 私も忘れ物がないか声かけるようにしてますが,担任の先生も気にかけてくださってて,それでもあまり変わらない様子。。💧 「(君が変わるには)先生はどうしたらいい?」と言われたみたいで…😅 それに対して息子は 「先生はそのままでいいと思います。」って答えたらしい🤣爆笑 そしたらもう君が変わるしかない!息子よ!笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
mamemako429さんの実例写真
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
Aki
Aki
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
もっと見る

キッチン 忘れ物のおすすめ商品

キッチン 忘れ物が気になるあなたにおすすめ

キッチン 忘れ物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 忘れ物

200枚の部屋写真から49枚をセレクト
nico.さんの実例写真
「10000人の暮らし」の発刊おめでとうございます🎊㊗️ 記念の一冊の中にわが家もこのキッチンの風景を掲載していただけました!! 嬉しくて嬉しくてたまりません!✨✨ 選んでくださったroomclip運営チームの皆様ありがとうございました!! 家宝にします💖😆🙌✨
「10000人の暮らし」の発刊おめでとうございます🎊㊗️ 記念の一冊の中にわが家もこのキッチンの風景を掲載していただけました!! 嬉しくて嬉しくてたまりません!✨✨ 選んでくださったroomclip運営チームの皆様ありがとうございました!! 家宝にします💖😆🙌✨
nico.
nico.
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
キッチンカウンター越しの眺め😇 おえかきボードは子供のプリント類をクリップフックにはさんでます😋写真撮るときとかは裏側にしてますが、ほんとに私が忘れっぽいので、普段はすぐ見える位置にしてます😅
キッチンカウンター越しの眺め😇 おえかきボードは子供のプリント類をクリップフックにはさんでます😋写真撮るときとかは裏側にしてますが、ほんとに私が忘れっぽいので、普段はすぐ見える位置にしてます😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
息子よ、リビングにあふれているあなたのグッズをまとめました。これで忘れ物もないでしょう。はたして、母の愛か、母の自己満か。
miki
miki
家族
ayaさんの実例写真
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
長男の部屋のワゴンです。 上段2段はセリアのケースと組み合わせて、教科書を収納するのに使っています。 分かりやすい様、ケースには教科ごとにラベリング(2つ取れてた😅💦) 下段はテスト期間中、裏が白い紙が大量にストックされてます🤣(書いて覚える派なので) 今は学校から持って帰って来たアルトリコーダーや体育館シューズが置かれていました。 好きな所へ動かせるのが良いですね😄👍
aya
aya
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
忘れ防止⭐
忘れ防止⭐
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
smileyさんの実例写真
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
smiley
smiley
3LDK | 家族
apokoさんの実例写真
ダイニングのペンダントライトは「スナフキンのわすれもの」と言う名前のついたライト✨ スナフキンの帽子モチーフです! 写真下手でわかりにくいけど、色は緑。 木製の羽がぶらさがってて、かわいい! ダイニングもキッチンも散らかってので、早くなんとかせねば…
ダイニングのペンダントライトは「スナフキンのわすれもの」と言う名前のついたライト✨ スナフキンの帽子モチーフです! 写真下手でわかりにくいけど、色は緑。 木製の羽がぶらさがってて、かわいい! ダイニングもキッチンも散らかってので、早くなんとかせねば…
apoko
apoko
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
普段使いのアイテムは、 サッと引っ掛けるだけのお手軽収納がおすすめ。 スペースを有効活用した「見せる収納」におすすめのアイテムです。 ピンで取り付けるタイプなので賃貸にもおすすめ。 お子さまの目線に合わせた高さにすれば忘れ物防止にも😊
WALL_MATES
WALL_MATES
miwawaさんの実例写真
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
明日から3学期。先生からの指示で持ち物チェックシートを作成。冷蔵庫にペタリ!忘れ物ゼロ大作戦(๑╹ω╹๑ )ガンバロー
miwawa
miwawa
家族
chachaさんの実例写真
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
chacha
chacha
2DK | 家族
ake_h_mさんの実例写真
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
タマリビング様よりキッチンワゴンのモニターです✨ 今回は小学生の子どもスペースに👦🎒 ランドセルついつい床に置きがちだったのですが、、 一番うえの棚まで高さが60センチ少しなので 子どもでも自分でランドセルを置いてくれました! ラックには日々使う学校用品を。 見通しもいいので、忘れ物がないかもすぐチェックできる✨ 明日は月曜なので、ほぼ空っぽになれば忘れ物がないという証拠になりとても便利です☺️  
ake_h_m
ake_h_m
3LDK | 家族
kii.na0112さんの実例写真
どこに置いて何を入れるか考えて… とりあえず、子供はまだキッズ携帯だから、充電はいつも自室ではなく家族同じ場所でしてる! だから、コードやストラップがよく絡むから… 小さいポケットに携帯入れて充電してみることに! いつも携帯充電してる場所だし! 良い気がする(╹◡╹)
どこに置いて何を入れるか考えて… とりあえず、子供はまだキッズ携帯だから、充電はいつも自室ではなく家族同じ場所でしてる! だから、コードやストラップがよく絡むから… 小さいポケットに携帯入れて充電してみることに! いつも携帯充電してる場所だし! 良い気がする(╹◡╹)
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
bkさんの実例写真
娘の忘れ物。 水筒。 給食袋。 笑笑。 毎日誰かが何かを忘れます。
娘の忘れ物。 水筒。 給食袋。 笑笑。 毎日誰かが何かを忘れます。
bk
bk
zurinさんの実例写真
オーブンレンジ¥39,680
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
我が家のオーブンレンジは ご存知! 『バルミューダ』です✨ ずっと欲しかったのですが、 お迎え後 初のギター音を聞いた時は 「これかぁ」 とカンゲキもひとしおでした。 購入して 1年と少し経ちましたが、 今でも使う度に 気分がアガるアイテムです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
スチール製のティッシュケース マグネットフックで子どものマスクをかけてます ティッシュ横に体温チェックカード、パンダ横に名札を置いて朝の忘れ物防止に 最近は不織布使うことも増えたのでいつかマスク不要になったら取り外してスッキリと使うのも楽しみです!
スチール製のティッシュケース マグネットフックで子どものマスクをかけてます ティッシュ横に体温チェックカード、パンダ横に名札を置いて朝の忘れ物防止に 最近は不織布使うことも増えたのでいつかマスク不要になったら取り外してスッキリと使うのも楽しみです!
panda
panda
4LDK | 家族
iduminさんの実例写真
ショーック! うちの息子、本日、弁当忘れた! 家に帰ってきたら、 テーブルの上に、しっかりポツンと、 この状態。こんなに目立つのに 忘れるかな〜息子よ、、、 おいおい、朝早くから 弁当作ってる母ちゃんの身に なってくれよ〜 写真におさめるために、 ちょっと片付けましたが、 朝、お弁当と水筒ははいつもここに 置いておきます。 私のほうが出勤が早く、 いつも家の鍵閉めは息子なので、 たま〜にこういうことがあります。 でも、こういう抜けてるところも、 息子らしくて、中学生になっても かわいいと思ってしまうの、ですが。
ショーック! うちの息子、本日、弁当忘れた! 家に帰ってきたら、 テーブルの上に、しっかりポツンと、 この状態。こんなに目立つのに 忘れるかな〜息子よ、、、 おいおい、朝早くから 弁当作ってる母ちゃんの身に なってくれよ〜 写真におさめるために、 ちょっと片付けましたが、 朝、お弁当と水筒ははいつもここに 置いておきます。 私のほうが出勤が早く、 いつも家の鍵閉めは息子なので、 たま〜にこういうことがあります。 でも、こういう抜けてるところも、 息子らしくて、中学生になっても かわいいと思ってしまうの、ですが。
idumin
idumin
2LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
こんにちは~(o・v・)♪ Seriaの材料だけでお支度ボードを作りました💓 今年1年生になった娘♡ 自分でやって欲しいことってたくさんありますよね🥺🥺🥺 いつもガミガミ言われている兄を見ているから、娘はしっかり自分でやってくれるんじゃないかと思っていましたがそんなに甘くはありませんでした😂 やらないよー😛 インスタで見て作ってみたかったやつ☝️💓 ①キッチン横にかけてみました ②全体はこんな感じ🩵 ③使い方は簡単♡やったらビーズをずらすだけ♬.*゚ ④材料👨‍🍳 もうすぐ帰ってくる娘の反応は…🤭?!
こんにちは~(o・v・)♪ Seriaの材料だけでお支度ボードを作りました💓 今年1年生になった娘♡ 自分でやって欲しいことってたくさんありますよね🥺🥺🥺 いつもガミガミ言われている兄を見ているから、娘はしっかり自分でやってくれるんじゃないかと思っていましたがそんなに甘くはありませんでした😂 やらないよー😛 インスタで見て作ってみたかったやつ☝️💓 ①キッチン横にかけてみました ②全体はこんな感じ🩵 ③使い方は簡単♡やったらビーズをずらすだけ♬.*゚ ④材料👨‍🍳 もうすぐ帰ってくる娘の反応は…🤭?!
aiai
aiai
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
リビングからは死角になってるこの位置に忘れてはいけないことのメモや行事のプリント、請求書などを集めています。 情けないことに、目に見えてないと忘れてしまうのです
リビングからは死角になってるこの位置に忘れてはいけないことのメモや行事のプリント、請求書などを集めています。 情けないことに、目に見えてないと忘れてしまうのです
mi..E
mi..E
家族
satoさんの実例写真
『置くとこは置く・置かない所は置かない』 忘れやすく、失くしやすい私が行き着いたスタイル 棚、収納に関しては100%手作りのキッチン どこから見ても、ニコッて嬉しくなる私のキッチンが大好きです。 バインダーには、明日出すプールカードとか、忘れちゃならない物だけ挟みます😄 下の棚には、主人に届いお手紙だけ挟みます。 下の方のデニムのカバンと、奥のデニム鍋敷きは、かつては次男のズボン👖でした😄
『置くとこは置く・置かない所は置かない』 忘れやすく、失くしやすい私が行き着いたスタイル 棚、収納に関しては100%手作りのキッチン どこから見ても、ニコッて嬉しくなる私のキッチンが大好きです。 バインダーには、明日出すプールカードとか、忘れちゃならない物だけ挟みます😄 下の棚には、主人に届いお手紙だけ挟みます。 下の方のデニムのカバンと、奥のデニム鍋敷きは、かつては次男のズボン👖でした😄
sato
sato
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
クリスマスの忘れ物を発見❕ 子どもが折り紙で作ったサンタクロース このままにしとこ 差し色の赤ってね(^ー^)
クリスマスの忘れ物を発見❕ 子どもが折り紙で作ったサンタクロース このままにしとこ 差し色の赤ってね(^ー^)
Masami
Masami
家族
toto.ikさんの実例写真
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
いつも変わりばえのないキッチンカウンターですが最近買い物メモをここに置くことにしました📝 本屋さんに併設したステーショナリーコーナーで見つけたクリップボードとメモが“ちょっとカフェみたいだわ〜☕️”とかなり気に入って近づいたり離れたり😆 いつもお料理中に思いつく“買うモノ” その時に素早く書きとめておかなきゃまた使いたくなった時まで忘れてしまうお年頃ループから抜け出すべく、キッチンに置くことにしました😂
toto.ik
toto.ik
家族
kaiLaniさんの実例写真
引っ越し無事に終わりました(°∀° ) キッチン&リビングは 一気に片付けて なんだー余裕じゃん♪ て思ってたら あれよあれよと 実家から忘れ物荷物たちが.... ありがたなんとか 笑 そりゃ引っ越しですもの 楽なわけないよな。。 ちょいちょいかたしていきます(´-ε-`)
引っ越し無事に終わりました(°∀° ) キッチン&リビングは 一気に片付けて なんだー余裕じゃん♪ て思ってたら あれよあれよと 実家から忘れ物荷物たちが.... ありがたなんとか 笑 そりゃ引っ越しですもの 楽なわけないよな。。 ちょいちょいかたしていきます(´-ε-`)
kaiLani
kaiLani
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
今日は久しぶりにゆっくり過ごせた一日でした◎ キッチンリセットができて気持ちもすっきり✨ 写真と全然関係ないですが,最近の息子のことを。。 息子が最近,名札や保健の教科書,ソフト用の上着…といろんなものを立て続けになくしておりまして🫣(家中&学校中,探しても見つからない…) 学校でも担任の先生曰く,やるべきことは出来てるけど,その過程でぼーっとしてることがあったり,注意力が散漫になったりするところがあるらしい…💧 だから一通り出来てても,何かしら抜けてたりすることもある,ということで… 無くし物や忘れ物が続いてるのも,そのせいなのかな…?🤔 私も忘れ物がないか声かけるようにしてますが,担任の先生も気にかけてくださってて,それでもあまり変わらない様子。。💧 「(君が変わるには)先生はどうしたらいい?」と言われたみたいで…😅 それに対して息子は 「先生はそのままでいいと思います。」って答えたらしい🤣爆笑 そしたらもう君が変わるしかない!息子よ!笑
今日は久しぶりにゆっくり過ごせた一日でした◎ キッチンリセットができて気持ちもすっきり✨ 写真と全然関係ないですが,最近の息子のことを。。 息子が最近,名札や保健の教科書,ソフト用の上着…といろんなものを立て続けになくしておりまして🫣(家中&学校中,探しても見つからない…) 学校でも担任の先生曰く,やるべきことは出来てるけど,その過程でぼーっとしてることがあったり,注意力が散漫になったりするところがあるらしい…💧 だから一通り出来てても,何かしら抜けてたりすることもある,ということで… 無くし物や忘れ物が続いてるのも,そのせいなのかな…?🤔 私も忘れ物がないか声かけるようにしてますが,担任の先生も気にかけてくださってて,それでもあまり変わらない様子。。💧 「(君が変わるには)先生はどうしたらいい?」と言われたみたいで…😅 それに対して息子は 「先生はそのままでいいと思います。」って答えたらしい🤣爆笑 そしたらもう君が変わるしかない!息子よ!笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
おはようございます(*´▽`)ノノ 毎朝子供が学校に行くと、リビングの照明を落として、ストーブの前でぬくぬくしながらコーヒー飲んでRC。 これが朝の日課になりつつあります(笑) 子供が夏休みの課題で作った椅子に腰をかけ、見上げたらこの風景♡ 我ながらなかなかいいものを作ったなぁと思う瞬間です。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族
mamemako429さんの実例写真
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
我が家の今年のカレンダー。手のひらサイズの卓上カレンダーです。ちっちゃい!けど、カレンダーってどうしても生活感が出るので、目立たないくらいでちょうどいいです。 そして反対にとても生活感のあるホワイトボードw 家事って誰も褒めてくれないので、毎日やったかやってないかマグネットでチェックつけて、自己満足しています٩( ᐛ )و
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
キッチン横の壁にマグネット貼れるようにしたかったので、roomclipで見つけたニトリのホワイトボード買ってきて設置✨ 壁に穴開けたくなかったので、マスキングテープしてからの両面テープしてくっつけました。 サイズもピッタリ‼️ 子供の保育園のプリント貼ったり忘れそう事メモしたり大活躍しそうです。 ついでに小さいサイズを子供の遊び用に2つ購入✌️
Aki
Aki
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
キッチンカウンターの下、模索中。 ランドセルをボックスに入れるのって結構面倒なので、やめました😁 ランドセルと一緒に、明日持っていくものをここに集約させます。 毎日のルーティンの部分は、できるだけ、ワンアクションで終わらせられるのがやっぱりストレスフリー。 見た目よりも使いやすさ重視が私にはよかったり。 学校の帽子も、干す場所、変えました🙌🏻 帰ってきて消毒したら、ここに干すだけ。 朝もここから取って被る。 被り忘れもありません。 ちなみに、息子のランドセル、教科書は毎日入れっぱなしです。 書写や音楽など、副教科は置き勉の指示があり、入っているのは、国語、算数、図工。 図工は毎日あるわけではないけど、薄いし入りっぱなし。笑。 帰ってきたら、こんな風にランドセルを開けっぱなしにして。 宿題も、ランドセルから取って、終わったらそのまんま入れるだけ。 この場所だと私もチェックしやすい。 朝の体温チェックカードもランドセルの中から直接取って、書いて、また入れる。 ワンルームしかない狭い部屋なのに、置く場所によってこんなにもストレスが違うのかと驚きます。 ちなみに、9月から漢字が始まるそうな💦 早くない?いや、こんなもんか? 息子は果たしてついて行けるのだろうか…? 一学期の短さが、私たち親子にはかなり負担です😭 でも、みんなおんなじ条件だから。。 頑張らねば🙌🏻 息子の頑張りも認め、褒めつつ、底上げしてやらねばならないプレッシャーを感じています。笑。
nocomom
nocomom
1R | 家族
もっと見る

キッチン 忘れ物のおすすめ商品

キッチン 忘れ物が気になるあなたにおすすめ

キッチン 忘れ物の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ