キッチン 入居すぐ

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
TOMYさんの実例写真
TOMY
TOMY
家族
Narumiさんの実例写真
ここからの変貌を乞うご期待
ここからの変貌を乞うご期待
Narumi
Narumi
家族
ayaさんの実例写真
入居後すぐに排気口カバーを付けたのは良かったです。 汚れを気にせず料理が出来るし、汚れたらサッと拭くだけ、お手入れも簡単。 8年たった今でもカバーはキレイなままです✨
入居後すぐに排気口カバーを付けたのは良かったです。 汚れを気にせず料理が出来るし、汚れたらサッと拭くだけ、お手入れも簡単。 8年たった今でもカバーはキレイなままです✨
aya
aya
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
我が家の断捨離したもの! マイホームへの引越しの時に、シンクの洗い桶、三角コーナーを断捨離し、入居すぐに排水口の蓋を取りました。 三角コーナーはすぐドロドロしてくるし、洗い桶はシンク内が狭くなるし、排水口の蓋はしてるとつい内部のかご掃除がおろそかに。 すべてがストレスでした。 なくしちゃうと不便かなぁとも思ってましたが、全くそんなことはなく! 生ゴミはtowerに設置する袋にポイポイし、食器はすぐ洗うようになり、排水口も毎回掃除が習慣に!! おまけに水切り袋と排水口内ぬめり防止材を買う必要が無くなりました☆ ストレスフリーになって見た目もすっきり、節約にもなって、断捨離して大正解でした(^^)v
我が家の断捨離したもの! マイホームへの引越しの時に、シンクの洗い桶、三角コーナーを断捨離し、入居すぐに排水口の蓋を取りました。 三角コーナーはすぐドロドロしてくるし、洗い桶はシンク内が狭くなるし、排水口の蓋はしてるとつい内部のかご掃除がおろそかに。 すべてがストレスでした。 なくしちゃうと不便かなぁとも思ってましたが、全くそんなことはなく! 生ゴミはtowerに設置する袋にポイポイし、食器はすぐ洗うようになり、排水口も毎回掃除が習慣に!! おまけに水切り袋と排水口内ぬめり防止材を買う必要が無くなりました☆ ストレスフリーになって見た目もすっきり、節約にもなって、断捨離して大正解でした(^^)v
unimaru
unimaru
家族
natumamaさんの実例写真
モニター応募用です。 入居後すぐに換気扇カバーがグレイだったのを大好きなブルーに塗り替えたので、コンロのグレイが替えられたら嬉しい!!味気ない殺風景な場所…じわじわブルーを増やしています(*^_^*)
モニター応募用です。 入居後すぐに換気扇カバーがグレイだったのを大好きなブルーに塗り替えたので、コンロのグレイが替えられたら嬉しい!!味気ない殺風景な場所…じわじわブルーを増やしています(*^_^*)
natumama
natumama
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
2DK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
入居後すぐに、 プロのカメラマンさんが撮ってくださいました。
入居後すぐに、 プロのカメラマンさんが撮ってくださいました。
mari
mari
2LDK | 家族
MoCoさんの実例写真
イベント参加させていただきます! カップボードの中には、食器の下に、ニトリの抗菌滑り止めシートを全引き出しに引いてます!透明でスッキリして、とても気に入ってます(〃▽〃)
イベント参加させていただきます! カップボードの中には、食器の下に、ニトリの抗菌滑り止めシートを全引き出しに引いてます!透明でスッキリして、とても気に入ってます(〃▽〃)
MoCo
MoCo
4LDK
makimaruさんの実例写真
引き渡しの日、工務店さんが撮ってくれた写真です。足元は床暖房で快適です(^-^) 大黒柱はこれから色が変わって味わいが出てくるそうで楽しみです。
引き渡しの日、工務店さんが撮ってくれた写真です。足元は床暖房で快適です(^-^) 大黒柱はこれから色が変わって味わいが出てくるそうで楽しみです。
makimaru
makimaru
4LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
入居後すぐのキッチン風景。
入居後すぐのキッチン風景。
a-chan
a-chan
1K | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
最後のイベント参加はいつか思い出せない程前ですが、キッチンイベントがちょうどやっていたので参加してみます😊 キッチンは入居してからすぐにdiyを始めて好きな空間になる様に造ってきた思い入れのある場所です。 なので応募投稿多めの、しつこめになるかもしれないですが🙇‍♀️ 子供達が休講になってから以前に増してキッチンに居る時間が長く、朝から晩までご飯を作って片付けの繰り返しが嫌になる時もありますが😅 キッチンに立つ時は少しでもテンションを上げる為に好きな音楽を聴いて、時には子供達と歌ったりして乗り切っています🎶
最後のイベント参加はいつか思い出せない程前ですが、キッチンイベントがちょうどやっていたので参加してみます😊 キッチンは入居してからすぐにdiyを始めて好きな空間になる様に造ってきた思い入れのある場所です。 なので応募投稿多めの、しつこめになるかもしれないですが🙇‍♀️ 子供達が休講になってから以前に増してキッチンに居る時間が長く、朝から晩までご飯を作って片付けの繰り返しが嫌になる時もありますが😅 キッチンに立つ時は少しでもテンションを上げる為に好きな音楽を聴いて、時には子供達と歌ったりして乗り切っています🎶
morimi
morimi
4LDK | 家族
lis_1180さんの実例写真
lis_1180
lis_1180
Mahiroさんの実例写真
ずっと通りから丸見えなキッチン窓にカーテンをつけました。
ずっと通りから丸見えなキッチン窓にカーテンをつけました。
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
数年前、引っ越してきたばかりの日。何もないキッチンが懐かしいので物を減らす計画です。
数年前、引っ越してきたばかりの日。何もないキッチンが懐かしいので物を減らす計画です。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
hitomixさんの実例写真
入居してからすぐに作り付けの食器棚をペイントしました。取っては流木をつけています。
入居してからすぐに作り付けの食器棚をペイントしました。取っては流木をつけています。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
ntsさんの実例写真
nts
nts
家族
pipipipiさんの実例写真
入居後すぐの状態で、まだモノ少ないです。
入居後すぐの状態で、まだモノ少ないです。
pipipipi
pipipipi
4LDK | 家族
rukaさんの実例写真
入居後すぐのキッチン。
入居後すぐのキッチン。
ruka
ruka
家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
cheval_noirさんの実例写真
キッチンワゴンとキッチン脇の棚。ルミナラに電池入れなくちゃ…花瓶のお花買わなくちゃ…
キッチンワゴンとキッチン脇の棚。ルミナラに電池入れなくちゃ…花瓶のお花買わなくちゃ…
cheval_noir
cheval_noir
1R | 一人暮らし
Shu.BranJuさんの実例写真
キッチンからの匂いと油が気になって入居すぐに即席で作ったカーテン。 これから旦那に壁を作ってもらいます(*゚Д゚*) どんな壁になるのか楽しみ!
キッチンからの匂いと油が気になって入居すぐに即席で作ったカーテン。 これから旦那に壁を作ってもらいます(*゚Д゚*) どんな壁になるのか楽しみ!
Shu.BranJu
Shu.BranJu
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
敷き直すかどうしようか悩んでるのはこの日焼け(^◇^;) マンション入居後すぐ敷いたので剥がすと日焼けしていない床が。その反面敷いていないキッチン横の床が焼けてしまって。これどうにかならないかな…
敷き直すかどうしようか悩んでるのはこの日焼け(^◇^;) マンション入居後すぐ敷いたので剥がすと日焼けしていない床が。その反面敷いていないキッチン横の床が焼けてしまって。これどうにかならないかな…
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
久しぶりのルームクリップ & イベントに参加です☆ リビングのエアコンは本体とコンセントが少し離れているので、それに伴いホースもビヨーン( ̄▽ ̄;)となっていました。 新築して入居後すぐに、エアコンの設置を旦那さんのいとこにしてもらいました。その時に、 「今度ホースのカバー持ってきてあげるよ〜(^^)」 と言われ約2年半程経過しましたが‥‥ 絶対、忘れてる!!(笑) てな訳で、ホースとコンセントを隠す為に色々試した結果、マス目棚をディスプレイして隠してます(o^^o) 意外と気に入ってるスペースです(^^)
久しぶりのルームクリップ & イベントに参加です☆ リビングのエアコンは本体とコンセントが少し離れているので、それに伴いホースもビヨーン( ̄▽ ̄;)となっていました。 新築して入居後すぐに、エアコンの設置を旦那さんのいとこにしてもらいました。その時に、 「今度ホースのカバー持ってきてあげるよ〜(^^)」 と言われ約2年半程経過しましたが‥‥ 絶対、忘れてる!!(笑) てな訳で、ホースとコンセントを隠す為に色々試した結果、マス目棚をディスプレイして隠してます(o^^o) 意外と気に入ってるスペースです(^^)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
KIYORAさんの実例写真
初投稿☆キッチンカウンターの上です。 ウォールナットのキッチン収納がお気に入りです。ペンダントライトは入居後すぐに雑貨屋さんをはしごして探し回った代物です。。
初投稿☆キッチンカウンターの上です。 ウォールナットのキッチン収納がお気に入りです。ペンダントライトは入居後すぐに雑貨屋さんをはしごして探し回った代物です。。
KIYORA
KIYORA
家族

キッチン 入居すぐが気になるあなたにおすすめ

キッチン 入居すぐの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 入居すぐ

28枚の部屋写真から24枚をセレクト
TOMYさんの実例写真
TOMY
TOMY
家族
Narumiさんの実例写真
ここからの変貌を乞うご期待
ここからの変貌を乞うご期待
Narumi
Narumi
家族
ayaさんの実例写真
入居後すぐに排気口カバーを付けたのは良かったです。 汚れを気にせず料理が出来るし、汚れたらサッと拭くだけ、お手入れも簡単。 8年たった今でもカバーはキレイなままです✨
入居後すぐに排気口カバーを付けたのは良かったです。 汚れを気にせず料理が出来るし、汚れたらサッと拭くだけ、お手入れも簡単。 8年たった今でもカバーはキレイなままです✨
aya
aya
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
我が家の断捨離したもの! マイホームへの引越しの時に、シンクの洗い桶、三角コーナーを断捨離し、入居すぐに排水口の蓋を取りました。 三角コーナーはすぐドロドロしてくるし、洗い桶はシンク内が狭くなるし、排水口の蓋はしてるとつい内部のかご掃除がおろそかに。 すべてがストレスでした。 なくしちゃうと不便かなぁとも思ってましたが、全くそんなことはなく! 生ゴミはtowerに設置する袋にポイポイし、食器はすぐ洗うようになり、排水口も毎回掃除が習慣に!! おまけに水切り袋と排水口内ぬめり防止材を買う必要が無くなりました☆ ストレスフリーになって見た目もすっきり、節約にもなって、断捨離して大正解でした(^^)v
我が家の断捨離したもの! マイホームへの引越しの時に、シンクの洗い桶、三角コーナーを断捨離し、入居すぐに排水口の蓋を取りました。 三角コーナーはすぐドロドロしてくるし、洗い桶はシンク内が狭くなるし、排水口の蓋はしてるとつい内部のかご掃除がおろそかに。 すべてがストレスでした。 なくしちゃうと不便かなぁとも思ってましたが、全くそんなことはなく! 生ゴミはtowerに設置する袋にポイポイし、食器はすぐ洗うようになり、排水口も毎回掃除が習慣に!! おまけに水切り袋と排水口内ぬめり防止材を買う必要が無くなりました☆ ストレスフリーになって見た目もすっきり、節約にもなって、断捨離して大正解でした(^^)v
unimaru
unimaru
家族
natumamaさんの実例写真
モニター応募用です。 入居後すぐに換気扇カバーがグレイだったのを大好きなブルーに塗り替えたので、コンロのグレイが替えられたら嬉しい!!味気ない殺風景な場所…じわじわブルーを増やしています(*^_^*)
モニター応募用です。 入居後すぐに換気扇カバーがグレイだったのを大好きなブルーに塗り替えたので、コンロのグレイが替えられたら嬉しい!!味気ない殺風景な場所…じわじわブルーを増やしています(*^_^*)
natumama
natumama
4LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
2DK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
入居後すぐに、 プロのカメラマンさんが撮ってくださいました。
入居後すぐに、 プロのカメラマンさんが撮ってくださいました。
mari
mari
2LDK | 家族
MoCoさんの実例写真
イベント参加させていただきます! カップボードの中には、食器の下に、ニトリの抗菌滑り止めシートを全引き出しに引いてます!透明でスッキリして、とても気に入ってます(〃▽〃)
イベント参加させていただきます! カップボードの中には、食器の下に、ニトリの抗菌滑り止めシートを全引き出しに引いてます!透明でスッキリして、とても気に入ってます(〃▽〃)
MoCo
MoCo
4LDK
makimaruさんの実例写真
引き渡しの日、工務店さんが撮ってくれた写真です。足元は床暖房で快適です(^-^) 大黒柱はこれから色が変わって味わいが出てくるそうで楽しみです。
引き渡しの日、工務店さんが撮ってくれた写真です。足元は床暖房で快適です(^-^) 大黒柱はこれから色が変わって味わいが出てくるそうで楽しみです。
makimaru
makimaru
4LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
入居後すぐのキッチン風景。
入居後すぐのキッチン風景。
a-chan
a-chan
1K | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
最後のイベント参加はいつか思い出せない程前ですが、キッチンイベントがちょうどやっていたので参加してみます😊 キッチンは入居してからすぐにdiyを始めて好きな空間になる様に造ってきた思い入れのある場所です。 なので応募投稿多めの、しつこめになるかもしれないですが🙇‍♀️ 子供達が休講になってから以前に増してキッチンに居る時間が長く、朝から晩までご飯を作って片付けの繰り返しが嫌になる時もありますが😅 キッチンに立つ時は少しでもテンションを上げる為に好きな音楽を聴いて、時には子供達と歌ったりして乗り切っています🎶
最後のイベント参加はいつか思い出せない程前ですが、キッチンイベントがちょうどやっていたので参加してみます😊 キッチンは入居してからすぐにdiyを始めて好きな空間になる様に造ってきた思い入れのある場所です。 なので応募投稿多めの、しつこめになるかもしれないですが🙇‍♀️ 子供達が休講になってから以前に増してキッチンに居る時間が長く、朝から晩までご飯を作って片付けの繰り返しが嫌になる時もありますが😅 キッチンに立つ時は少しでもテンションを上げる為に好きな音楽を聴いて、時には子供達と歌ったりして乗り切っています🎶
morimi
morimi
4LDK | 家族
lis_1180さんの実例写真
lis_1180
lis_1180
Mahiroさんの実例写真
ずっと通りから丸見えなキッチン窓にカーテンをつけました。
ずっと通りから丸見えなキッチン窓にカーテンをつけました。
Mahiro
Mahiro
4LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
数年前、引っ越してきたばかりの日。何もないキッチンが懐かしいので物を減らす計画です。
数年前、引っ越してきたばかりの日。何もないキッチンが懐かしいので物を減らす計画です。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
hitomixさんの実例写真
入居してからすぐに作り付けの食器棚をペイントしました。取っては流木をつけています。
入居してからすぐに作り付けの食器棚をペイントしました。取っては流木をつけています。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
ntsさんの実例写真
nts
nts
家族
pipipipiさんの実例写真
入居後すぐの状態で、まだモノ少ないです。
入居後すぐの状態で、まだモノ少ないです。
pipipipi
pipipipi
4LDK | 家族
rukaさんの実例写真
入居後すぐのキッチン。
入居後すぐのキッチン。
ruka
ruka
家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
cheval_noirさんの実例写真
キッチンワゴンとキッチン脇の棚。ルミナラに電池入れなくちゃ…花瓶のお花買わなくちゃ…
キッチンワゴンとキッチン脇の棚。ルミナラに電池入れなくちゃ…花瓶のお花買わなくちゃ…
cheval_noir
cheval_noir
1R | 一人暮らし
Shu.BranJuさんの実例写真
キッチンからの匂いと油が気になって入居すぐに即席で作ったカーテン。 これから旦那に壁を作ってもらいます(*゚Д゚*) どんな壁になるのか楽しみ!
キッチンからの匂いと油が気になって入居すぐに即席で作ったカーテン。 これから旦那に壁を作ってもらいます(*゚Д゚*) どんな壁になるのか楽しみ!
Shu.BranJu
Shu.BranJu
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
敷き直すかどうしようか悩んでるのはこの日焼け(^◇^;) マンション入居後すぐ敷いたので剥がすと日焼けしていない床が。その反面敷いていないキッチン横の床が焼けてしまって。これどうにかならないかな…
敷き直すかどうしようか悩んでるのはこの日焼け(^◇^;) マンション入居後すぐ敷いたので剥がすと日焼けしていない床が。その反面敷いていないキッチン横の床が焼けてしまって。これどうにかならないかな…
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
久しぶりのルームクリップ & イベントに参加です☆ リビングのエアコンは本体とコンセントが少し離れているので、それに伴いホースもビヨーン( ̄▽ ̄;)となっていました。 新築して入居後すぐに、エアコンの設置を旦那さんのいとこにしてもらいました。その時に、 「今度ホースのカバー持ってきてあげるよ〜(^^)」 と言われ約2年半程経過しましたが‥‥ 絶対、忘れてる!!(笑) てな訳で、ホースとコンセントを隠す為に色々試した結果、マス目棚をディスプレイして隠してます(o^^o) 意外と気に入ってるスペースです(^^)
久しぶりのルームクリップ & イベントに参加です☆ リビングのエアコンは本体とコンセントが少し離れているので、それに伴いホースもビヨーン( ̄▽ ̄;)となっていました。 新築して入居後すぐに、エアコンの設置を旦那さんのいとこにしてもらいました。その時に、 「今度ホースのカバー持ってきてあげるよ〜(^^)」 と言われ約2年半程経過しましたが‥‥ 絶対、忘れてる!!(笑) てな訳で、ホースとコンセントを隠す為に色々試した結果、マス目棚をディスプレイして隠してます(o^^o) 意外と気に入ってるスペースです(^^)
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
KIYORAさんの実例写真
初投稿☆キッチンカウンターの上です。 ウォールナットのキッチン収納がお気に入りです。ペンダントライトは入居後すぐに雑貨屋さんをはしごして探し回った代物です。。
初投稿☆キッチンカウンターの上です。 ウォールナットのキッチン収納がお気に入りです。ペンダントライトは入居後すぐに雑貨屋さんをはしごして探し回った代物です。。
KIYORA
KIYORA
家族

キッチン 入居すぐが気になるあなたにおすすめ

キッチン 入居すぐの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ