キッチン リネンのふきん

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
olivierさんの実例写真
水切りカゴを捨てました。 これからは、リネンのフキンが 水切りカゴの代わりです。 掛けていておしゃれだし。 調理スペースが広がった。 水切りカゴの掃除からも開放された♡ 一石三鳥(o´罒`o)ニヒヒ♡
水切りカゴを捨てました。 これからは、リネンのフキンが 水切りカゴの代わりです。 掛けていておしゃれだし。 調理スペースが広がった。 水切りカゴの掃除からも開放された♡ 一石三鳥(o´罒`o)ニヒヒ♡
olivier
olivier
applepieさんの実例写真
applepie
applepie
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
食器を拭くふきん。デザインも使いやすさも抜群!ふきんはココのばっかり
食器を拭くふきん。デザインも使いやすさも抜群!ふきんはココのばっかり
smile
smile
2LDK | 家族
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 フキンは中厚手のリネン生地のものを使っています。 リネンは毛羽立たないし、乾きやすいですよ。 無漂白なので色は渋めですが、落ちついた感じで気にいっています♪ 雑貨屋さんで購入しました。
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 フキンは中厚手のリネン生地のものを使っています。 リネンは毛羽立たないし、乾きやすいですよ。 無漂白なので色は渋めですが、落ちついた感じで気にいっています♪ 雑貨屋さんで購入しました。
pome
pome
2LDK | 家族
SHIMA5687さんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
何年ぶりかに投稿します。 久しぶりに写真を撮りました(笑)
何年ぶりかに投稿します。 久しぶりに写真を撮りました(笑)
SHIMA5687
SHIMA5687
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
お気に入りのふきん掛け。と、使い込んだ鍋しき。 そろそろ新しいものをと思うけど、愛着が沸いてなかなか変えられない。
お気に入りのふきん掛け。と、使い込んだ鍋しき。 そろそろ新しいものをと思うけど、愛着が沸いてなかなか変えられない。
kiriko
kiriko
家族
emiさんの実例写真
20年ぶり🤭に包丁を新調しました(∩´∀`∩)♪ ずっと悩んでて、やっと決めました(ノ≧ڡ≦)☆ 柳宗理の14cmと10cmを。 前にヘンケルスの18cm買い足してたんだけど、大きすぎて使いにくかったので小さめで😉 これ、すっごい使いやすいし切れ味抜群✨ 牛すね肉のシチュー作ろうかと切ったら、とすっ...ってあまり力も入れずに擦らずに切れた😲 え、柔らかめのお肉だった?って古い包丁出して切ってみたら擦らないと切れなかった。 新しい包丁凄い~🙌 楽しい~♪ってなりました😆
20年ぶり🤭に包丁を新調しました(∩´∀`∩)♪ ずっと悩んでて、やっと決めました(ノ≧ڡ≦)☆ 柳宗理の14cmと10cmを。 前にヘンケルスの18cm買い足してたんだけど、大きすぎて使いにくかったので小さめで😉 これ、すっごい使いやすいし切れ味抜群✨ 牛すね肉のシチュー作ろうかと切ったら、とすっ...ってあまり力も入れずに擦らずに切れた😲 え、柔らかめのお肉だった?って古い包丁出して切ってみたら擦らないと切れなかった。 新しい包丁凄い~🙌 楽しい~♪ってなりました😆
emi
emi
2DK | 家族
toto.ikさんの実例写真
キッチンのオーブンレンジの下の引き出し内です 左:リネンクロスやふきんや手ぬぐいの布もの 真ん中:泡立て器、ゆで玉子カッター、薬味おろしなどの調理器具 右:お椀とお茶碗 やっぱり引き出し収納は出し入れがラクでいいなぁ✨ 2段ずつあったらなぁ💧 かがむ動作が格段に減るだろうなぁ… 思考が日々ラクを求めてしまう😅 それより少しはスクワットして鍛えてはどうだ!
キッチンのオーブンレンジの下の引き出し内です 左:リネンクロスやふきんや手ぬぐいの布もの 真ん中:泡立て器、ゆで玉子カッター、薬味おろしなどの調理器具 右:お椀とお茶碗 やっぱり引き出し収納は出し入れがラクでいいなぁ✨ 2段ずつあったらなぁ💧 かがむ動作が格段に減るだろうなぁ… 思考が日々ラクを求めてしまう😅 それより少しはスクワットして鍛えてはどうだ!
toto.ik
toto.ik
家族
31さんの実例写真
デニム色と白のボーダー柄のリネンガーゼの布を100円でゲットしたので、ミシンでぬってふきんにしました。nemoさんと同じく水切りかご置きたくない派
デニム色と白のボーダー柄のリネンガーゼの布を100円でゲットしたので、ミシンでぬってふきんにしました。nemoさんと同じく水切りかご置きたくない派
31
31
3LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
シンプルだけど、お気に入りのハンドメイド作家さんのリネンの布巾。 こうやって吊してると、キッチンの流しの上のちょうどいい位置にくるから、すぐ使えて便利(*´ω`*) この布巾の色も好きなんだよなぁ♡
シンプルだけど、お気に入りのハンドメイド作家さんのリネンの布巾。 こうやって吊してると、キッチンの流しの上のちょうどいい位置にくるから、すぐ使えて便利(*´ω`*) この布巾の色も好きなんだよなぁ♡
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族

キッチン リネンのふきんが気になるあなたにおすすめ

キッチン リネンのふきんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン リネンのふきん

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
olivierさんの実例写真
水切りカゴを捨てました。 これからは、リネンのフキンが 水切りカゴの代わりです。 掛けていておしゃれだし。 調理スペースが広がった。 水切りカゴの掃除からも開放された♡ 一石三鳥(o´罒`o)ニヒヒ♡
水切りカゴを捨てました。 これからは、リネンのフキンが 水切りカゴの代わりです。 掛けていておしゃれだし。 調理スペースが広がった。 水切りカゴの掃除からも開放された♡ 一石三鳥(o´罒`o)ニヒヒ♡
olivier
olivier
applepieさんの実例写真
applepie
applepie
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
食器を拭くふきん。デザインも使いやすさも抜群!ふきんはココのばっかり
食器を拭くふきん。デザインも使いやすさも抜群!ふきんはココのばっかり
smile
smile
2LDK | 家族
pomeさんの実例写真
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 フキンは中厚手のリネン生地のものを使っています。 リネンは毛羽立たないし、乾きやすいですよ。 無漂白なので色は渋めですが、落ちついた感じで気にいっています♪ 雑貨屋さんで購入しました。
投稿企画『モノ集め!』に参加しています。 フキンは中厚手のリネン生地のものを使っています。 リネンは毛羽立たないし、乾きやすいですよ。 無漂白なので色は渋めですが、落ちついた感じで気にいっています♪ 雑貨屋さんで購入しました。
pome
pome
2LDK | 家族
SHIMA5687さんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
何年ぶりかに投稿します。 久しぶりに写真を撮りました(笑)
何年ぶりかに投稿します。 久しぶりに写真を撮りました(笑)
SHIMA5687
SHIMA5687
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
momiji
momiji
3LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
お気に入りのふきん掛け。と、使い込んだ鍋しき。 そろそろ新しいものをと思うけど、愛着が沸いてなかなか変えられない。
お気に入りのふきん掛け。と、使い込んだ鍋しき。 そろそろ新しいものをと思うけど、愛着が沸いてなかなか変えられない。
kiriko
kiriko
家族
emiさんの実例写真
20年ぶり🤭に包丁を新調しました(∩´∀`∩)♪ ずっと悩んでて、やっと決めました(ノ≧ڡ≦)☆ 柳宗理の14cmと10cmを。 前にヘンケルスの18cm買い足してたんだけど、大きすぎて使いにくかったので小さめで😉 これ、すっごい使いやすいし切れ味抜群✨ 牛すね肉のシチュー作ろうかと切ったら、とすっ...ってあまり力も入れずに擦らずに切れた😲 え、柔らかめのお肉だった?って古い包丁出して切ってみたら擦らないと切れなかった。 新しい包丁凄い~🙌 楽しい~♪ってなりました😆
20年ぶり🤭に包丁を新調しました(∩´∀`∩)♪ ずっと悩んでて、やっと決めました(ノ≧ڡ≦)☆ 柳宗理の14cmと10cmを。 前にヘンケルスの18cm買い足してたんだけど、大きすぎて使いにくかったので小さめで😉 これ、すっごい使いやすいし切れ味抜群✨ 牛すね肉のシチュー作ろうかと切ったら、とすっ...ってあまり力も入れずに擦らずに切れた😲 え、柔らかめのお肉だった?って古い包丁出して切ってみたら擦らないと切れなかった。 新しい包丁凄い~🙌 楽しい~♪ってなりました😆
emi
emi
2DK | 家族
toto.ikさんの実例写真
キッチンのオーブンレンジの下の引き出し内です 左:リネンクロスやふきんや手ぬぐいの布もの 真ん中:泡立て器、ゆで玉子カッター、薬味おろしなどの調理器具 右:お椀とお茶碗 やっぱり引き出し収納は出し入れがラクでいいなぁ✨ 2段ずつあったらなぁ💧 かがむ動作が格段に減るだろうなぁ… 思考が日々ラクを求めてしまう😅 それより少しはスクワットして鍛えてはどうだ!
キッチンのオーブンレンジの下の引き出し内です 左:リネンクロスやふきんや手ぬぐいの布もの 真ん中:泡立て器、ゆで玉子カッター、薬味おろしなどの調理器具 右:お椀とお茶碗 やっぱり引き出し収納は出し入れがラクでいいなぁ✨ 2段ずつあったらなぁ💧 かがむ動作が格段に減るだろうなぁ… 思考が日々ラクを求めてしまう😅 それより少しはスクワットして鍛えてはどうだ!
toto.ik
toto.ik
家族
31さんの実例写真
デニム色と白のボーダー柄のリネンガーゼの布を100円でゲットしたので、ミシンでぬってふきんにしました。nemoさんと同じく水切りかご置きたくない派
デニム色と白のボーダー柄のリネンガーゼの布を100円でゲットしたので、ミシンでぬってふきんにしました。nemoさんと同じく水切りかご置きたくない派
31
31
3LDK | 家族
ChocolateNandasさんの実例写真
シンプルだけど、お気に入りのハンドメイド作家さんのリネンの布巾。 こうやって吊してると、キッチンの流しの上のちょうどいい位置にくるから、すぐ使えて便利(*´ω`*) この布巾の色も好きなんだよなぁ♡
シンプルだけど、お気に入りのハンドメイド作家さんのリネンの布巾。 こうやって吊してると、キッチンの流しの上のちょうどいい位置にくるから、すぐ使えて便利(*´ω`*) この布巾の色も好きなんだよなぁ♡
ChocolateNandas
ChocolateNandas
3LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
kuroko
kuroko
3DK | 家族

キッチン リネンのふきんが気になるあなたにおすすめ

キッチン リネンのふきんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ