キッチン 文具コーナー

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 本日は文具😌出しっぱなしです💗 ここ意外にリビングテーブルに(私側)筆箱を入れています😊(立ち上がって取りに行くのが面倒な為😆) ここに置くと、キッチンからでもすぐに取れるので便利です🙆 以前、メモ用紙も置いていたんですが、手帳の後ろのメモスペース+付箋で十分な気がしてきて、今は置いてません😊 手帳は毎年セリアのミニ手帳💓 書いて覚えるタイプらしく…スマホのスケジュールは使ってません🙈 使ったほうが便利ですよね、きっと🤭 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 本日は文具😌出しっぱなしです💗 ここ意外にリビングテーブルに(私側)筆箱を入れています😊(立ち上がって取りに行くのが面倒な為😆) ここに置くと、キッチンからでもすぐに取れるので便利です🙆 以前、メモ用紙も置いていたんですが、手帳の後ろのメモスペース+付箋で十分な気がしてきて、今は置いてません😊 手帳は毎年セリアのミニ手帳💓 書いて覚えるタイプらしく…スマホのスケジュールは使ってません🙈 使ったほうが便利ですよね、きっと🤭 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
yu_uyさんの実例写真
我が家のリビングは17帖!しかも、キッチン階段込み!だから色々な工夫や目の錯覚を使ってできるだけ広く見えるようにしています❁¨̮ 10つのポイント ❸1つのアイテムで2つ以上の使い方をする。1つのスペースで2つ以上の用途や意味を持たせる。 …我が家は、ダイニングテーブル兼リビングテーブルのちゃぶ台です♪ また、細々した文房具や薬などは、キッチンカウンターの引き出しに入れています。だから、キッチンカウンター兼、小物収納にしています。家具が少ないお家です。
我が家のリビングは17帖!しかも、キッチン階段込み!だから色々な工夫や目の錯覚を使ってできるだけ広く見えるようにしています❁¨̮ 10つのポイント ❸1つのアイテムで2つ以上の使い方をする。1つのスペースで2つ以上の用途や意味を持たせる。 …我が家は、ダイニングテーブル兼リビングテーブルのちゃぶ台です♪ また、細々した文房具や薬などは、キッチンカウンターの引き出しに入れています。だから、キッチンカウンター兼、小物収納にしています。家具が少ないお家です。
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
マイルームはベットとクローゼットとmizutamaさんグッズと文房具の溢れてる机があります 机は娘のおさがり😅
マイルームはベットとクローゼットとmizutamaさんグッズと文房具の溢れてる机があります 机は娘のおさがり😅
koto
koto
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★文具を一箇所に★ 何故かあちこちに置いてあるペン類 気になっていたので一箇所にまとめる事に。 ついでに他の文具もまとめて置こうと思いセリアで入れ物を買ってきました キッチントレーワイドとキッチンの小物をスッキリ収納できるやつ(名前分からない) 多分右側の高さも変えられるトレー用の引き出しみたいのがあるんだけど、それは仕切りが無くて、私は仕切りが欲しかったので こっちのキッチントレーワイドを買いました 受け皿になる方より少し飛び出ますが、取っ手が無いので飛び出た部分はとって代わりになり良い感じで使えています 1番上はマスキングテープ入れてあります 上にした事でテープの上がはみででも大丈夫 またえんぴつとか見つけたらささっと片付けらるかな?
★文具を一箇所に★ 何故かあちこちに置いてあるペン類 気になっていたので一箇所にまとめる事に。 ついでに他の文具もまとめて置こうと思いセリアで入れ物を買ってきました キッチントレーワイドとキッチンの小物をスッキリ収納できるやつ(名前分からない) 多分右側の高さも変えられるトレー用の引き出しみたいのがあるんだけど、それは仕切りが無くて、私は仕切りが欲しかったので こっちのキッチントレーワイドを買いました 受け皿になる方より少し飛び出ますが、取っ手が無いので飛び出た部分はとって代わりになり良い感じで使えています 1番上はマスキングテープ入れてあります 上にした事でテープの上がはみででも大丈夫 またえんぴつとか見つけたらささっと片付けらるかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
いつもは戸を閉めているので人には見られない場所に文具や細々としたものを収納しています。 ペン立て、ベルマーク、穴あけパンチ、マステ、爪切り、メモ、セロテープ、ペンケースetc.. 精製水はカウンター上に置いてあるアロマデュフューザーで毎日使用するため、一番近いこの場所に収納しています。
いつもは戸を閉めているので人には見られない場所に文具や細々としたものを収納しています。 ペン立て、ベルマーク、穴あけパンチ、マステ、爪切り、メモ、セロテープ、ペンケースetc.. 精製水はカウンター上に置いてあるアロマデュフューザーで毎日使用するため、一番近いこの場所に収納しています。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
カトラリーの 仕切りがあれば良いなと ずっと探し求めていたら ダイソーの 文具コーナーで 見つけましたよ! マグネットタイプの 仕切りで新商品かな? 私の食器棚の 引き出しは 小さいので この仕切りのお陰で 混ざることなく 整理できました! *左上の仕切りは 以前手作りしたものです 3本入って 100円は嬉しいです! 最近のダイソーさん 侮れないですね!
カトラリーの 仕切りがあれば良いなと ずっと探し求めていたら ダイソーの 文具コーナーで 見つけましたよ! マグネットタイプの 仕切りで新商品かな? 私の食器棚の 引き出しは 小さいので この仕切りのお陰で 混ざることなく 整理できました! *左上の仕切りは 以前手作りしたものです 3本入って 100円は嬉しいです! 最近のダイソーさん 侮れないですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
オープンキッチンの場合、頭を悩ませるゴミ箱問題。 我家は、このダルトンのゴミ箱のお陰でだいぶん解消されています。 右側の縦長扉の中は、プラゴミスペース。 本当は、専用の縦長のゴミ箱が付いていたのですが、プラゴミは広がりやすく、量も多いので、伸縮できるランドリーバッグを代わりに入れて使っています。 左側は、1番上の引き出しが文具スペース。 ダイニングテーブルの上で書き物をする事が多いので、すぐに手に取れる位置に置いています。 その下がペットボトルスペース、1番下が缶&瓶スペースです。 燃えないゴミ、スプレー缶等の危険ゴミ、紙ゴミは、また別でスペースを作っています。 デザイン、機能共に優れているダルトン‼️ キッチンカウンターの役目も、キッチンタイマーの役目もこなしてくれる我家のキッチンの救世主です😊✨
オープンキッチンの場合、頭を悩ませるゴミ箱問題。 我家は、このダルトンのゴミ箱のお陰でだいぶん解消されています。 右側の縦長扉の中は、プラゴミスペース。 本当は、専用の縦長のゴミ箱が付いていたのですが、プラゴミは広がりやすく、量も多いので、伸縮できるランドリーバッグを代わりに入れて使っています。 左側は、1番上の引き出しが文具スペース。 ダイニングテーブルの上で書き物をする事が多いので、すぐに手に取れる位置に置いています。 その下がペットボトルスペース、1番下が缶&瓶スペースです。 燃えないゴミ、スプレー缶等の危険ゴミ、紙ゴミは、また別でスペースを作っています。 デザイン、機能共に優れているダルトン‼️ キッチンカウンターの役目も、キッチンタイマーの役目もこなしてくれる我家のキッチンの救世主です😊✨
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
bosschinさんの実例写真
ダイニングとキッチンの中間 幼稚園から来たプリントや、郵便物 子供達の文具や、触られると困るものを 無印良品のパイン材ユニットシェルフに入れてます 整理があまりできていないので、ごちゃごちゃです 子供達の手が離れてきたら もっと断捨離したいです。。 お母さん、アレどこにやったの?! この前のアレは捨てて無いよね?! そんなセリフに振り回されるので いるのかいらないのか、謎の紙切れやら作品も取ってあります😭 大人から見たらこれ、要らないよね? という物まで 子供にとっては宝物のようです
ダイニングとキッチンの中間 幼稚園から来たプリントや、郵便物 子供達の文具や、触られると困るものを 無印良品のパイン材ユニットシェルフに入れてます 整理があまりできていないので、ごちゃごちゃです 子供達の手が離れてきたら もっと断捨離したいです。。 お母さん、アレどこにやったの?! この前のアレは捨てて無いよね?! そんなセリフに振り回されるので いるのかいらないのか、謎の紙切れやら作品も取ってあります😭 大人から見たらこれ、要らないよね? という物まで 子供にとっては宝物のようです
bosschin
bosschin
mag05300427さんの実例写真
以前載せた文具コーナーの隣☻タイルを使ったニッチとサリュ!で買ったガラスのショーケースがお気に入りです
以前載せた文具コーナーの隣☻タイルを使ったニッチとサリュ!で買ったガラスのショーケースがお気に入りです
mag05300427
mag05300427
mayumiさんの実例写真
この前の2枚のpicは、ダイソーのボードを棚の大きさに切ってはめ込んだり、貼りたい大きさに切って貼りました。 めっちゃ大きくて文具コーナー辺りにあると思います。 写真は黄色のボードですが、赤や青、白もあります。ただ、白はうちの地域は少なくて2件回って見つけました。 白にこだわる必要もないと思いますが(笑) 壁紙は貼り直しも出来ます。 上の写真(キッチン)はボードを20×20cmに切りそれを2枚重ねてランチクロスを貼っています。 ボードはカッターで切れます。カッターで線を入れて、ボキッと折れば綺麗に切れます。
この前の2枚のpicは、ダイソーのボードを棚の大きさに切ってはめ込んだり、貼りたい大きさに切って貼りました。 めっちゃ大きくて文具コーナー辺りにあると思います。 写真は黄色のボードですが、赤や青、白もあります。ただ、白はうちの地域は少なくて2件回って見つけました。 白にこだわる必要もないと思いますが(笑) 壁紙は貼り直しも出来ます。 上の写真(キッチン)はボードを20×20cmに切りそれを2枚重ねてランチクロスを貼っています。 ボードはカッターで切れます。カッターで線を入れて、ボキッと折れば綺麗に切れます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
文具コーナーを整理していたら、いつ買ったのかも、何のために買ったのかも分からないmtテープ15mm発見。 そうだ‼︎と思いついて、色が気に入らないレンジ台の一部に貼り付けてみました。それまでは布を被せてカバーしていました。 貼るのは簡単で、こんなに簡単とは予想外。 出来上がりは‥どうなんだろう、心細い。 とりあえず主人は誉めてくれて(笑) この後どう展開するかは不明。 半年以上悩むかも(笑)
文具コーナーを整理していたら、いつ買ったのかも、何のために買ったのかも分からないmtテープ15mm発見。 そうだ‼︎と思いついて、色が気に入らないレンジ台の一部に貼り付けてみました。それまでは布を被せてカバーしていました。 貼るのは簡単で、こんなに簡単とは予想外。 出来上がりは‥どうなんだろう、心細い。 とりあえず主人は誉めてくれて(笑) この後どう展開するかは不明。 半年以上悩むかも(笑)
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
トタンボックスを買いに無印へ行き予定にないお菓子を買い込んでしまいました。 ブールドネージュ大好きです😍 ショコラのがあったけど高くて買えませんでした💦 良品週間の時に買いたいと思います😃 贅沢しちゃいました💦
トタンボックスを買いに無印へ行き予定にないお菓子を買い込んでしまいました。 ブールドネージュ大好きです😍 ショコラのがあったけど高くて買えませんでした💦 良品週間の時に買いたいと思います😃 贅沢しちゃいました💦
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
porinさんの実例写真
冷蔵庫にブラ下げていたキッチンペーパー、旦那さんに不評だったので(付けた当初から。。。)、やっと重い腰をあげてセリアのアイアン風キッチンペーパーホルダーに変えました(о´∀`о) いつも見かけてて、でもアイアンだからうち、どこにも付けられな~いと思ってましたが、文具コーナーで磁石に出くわし閃きました(笑) いざ設置すると、廻る時にずれ落ちてしまうので、縦置きにしてIKEAのマグネット小物入れでhold! 暫くこれで過ごそうと思います☆
冷蔵庫にブラ下げていたキッチンペーパー、旦那さんに不評だったので(付けた当初から。。。)、やっと重い腰をあげてセリアのアイアン風キッチンペーパーホルダーに変えました(о´∀`о) いつも見かけてて、でもアイアンだからうち、どこにも付けられな~いと思ってましたが、文具コーナーで磁石に出くわし閃きました(笑) いざ設置すると、廻る時にずれ落ちてしまうので、縦置きにしてIKEAのマグネット小物入れでhold! 暫くこれで過ごそうと思います☆
porin
porin
家族

キッチン 文具コーナーが気になるあなたにおすすめ

キッチン 文具コーナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 文具コーナー

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 本日は文具😌出しっぱなしです💗 ここ意外にリビングテーブルに(私側)筆箱を入れています😊(立ち上がって取りに行くのが面倒な為😆) ここに置くと、キッチンからでもすぐに取れるので便利です🙆 以前、メモ用紙も置いていたんですが、手帳の後ろのメモスペース+付箋で十分な気がしてきて、今は置いてません😊 手帳は毎年セリアのミニ手帳💓 書いて覚えるタイプらしく…スマホのスケジュールは使ってません🙈 使ったほうが便利ですよね、きっと🤭 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 本日は文具😌出しっぱなしです💗 ここ意外にリビングテーブルに(私側)筆箱を入れています😊(立ち上がって取りに行くのが面倒な為😆) ここに置くと、キッチンからでもすぐに取れるので便利です🙆 以前、メモ用紙も置いていたんですが、手帳の後ろのメモスペース+付箋で十分な気がしてきて、今は置いてません😊 手帳は毎年セリアのミニ手帳💓 書いて覚えるタイプらしく…スマホのスケジュールは使ってません🙈 使ったほうが便利ですよね、きっと🤭 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
yu_uyさんの実例写真
我が家のリビングは17帖!しかも、キッチン階段込み!だから色々な工夫や目の錯覚を使ってできるだけ広く見えるようにしています❁¨̮ 10つのポイント ❸1つのアイテムで2つ以上の使い方をする。1つのスペースで2つ以上の用途や意味を持たせる。 …我が家は、ダイニングテーブル兼リビングテーブルのちゃぶ台です♪ また、細々した文房具や薬などは、キッチンカウンターの引き出しに入れています。だから、キッチンカウンター兼、小物収納にしています。家具が少ないお家です。
我が家のリビングは17帖!しかも、キッチン階段込み!だから色々な工夫や目の錯覚を使ってできるだけ広く見えるようにしています❁¨̮ 10つのポイント ❸1つのアイテムで2つ以上の使い方をする。1つのスペースで2つ以上の用途や意味を持たせる。 …我が家は、ダイニングテーブル兼リビングテーブルのちゃぶ台です♪ また、細々した文房具や薬などは、キッチンカウンターの引き出しに入れています。だから、キッチンカウンター兼、小物収納にしています。家具が少ないお家です。
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
マイルームはベットとクローゼットとmizutamaさんグッズと文房具の溢れてる机があります 机は娘のおさがり😅
マイルームはベットとクローゼットとmizutamaさんグッズと文房具の溢れてる机があります 机は娘のおさがり😅
koto
koto
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★文具を一箇所に★ 何故かあちこちに置いてあるペン類 気になっていたので一箇所にまとめる事に。 ついでに他の文具もまとめて置こうと思いセリアで入れ物を買ってきました キッチントレーワイドとキッチンの小物をスッキリ収納できるやつ(名前分からない) 多分右側の高さも変えられるトレー用の引き出しみたいのがあるんだけど、それは仕切りが無くて、私は仕切りが欲しかったので こっちのキッチントレーワイドを買いました 受け皿になる方より少し飛び出ますが、取っ手が無いので飛び出た部分はとって代わりになり良い感じで使えています 1番上はマスキングテープ入れてあります 上にした事でテープの上がはみででも大丈夫 またえんぴつとか見つけたらささっと片付けらるかな?
★文具を一箇所に★ 何故かあちこちに置いてあるペン類 気になっていたので一箇所にまとめる事に。 ついでに他の文具もまとめて置こうと思いセリアで入れ物を買ってきました キッチントレーワイドとキッチンの小物をスッキリ収納できるやつ(名前分からない) 多分右側の高さも変えられるトレー用の引き出しみたいのがあるんだけど、それは仕切りが無くて、私は仕切りが欲しかったので こっちのキッチントレーワイドを買いました 受け皿になる方より少し飛び出ますが、取っ手が無いので飛び出た部分はとって代わりになり良い感じで使えています 1番上はマスキングテープ入れてあります 上にした事でテープの上がはみででも大丈夫 またえんぴつとか見つけたらささっと片付けらるかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
いつもは戸を閉めているので人には見られない場所に文具や細々としたものを収納しています。 ペン立て、ベルマーク、穴あけパンチ、マステ、爪切り、メモ、セロテープ、ペンケースetc.. 精製水はカウンター上に置いてあるアロマデュフューザーで毎日使用するため、一番近いこの場所に収納しています。
いつもは戸を閉めているので人には見られない場所に文具や細々としたものを収納しています。 ペン立て、ベルマーク、穴あけパンチ、マステ、爪切り、メモ、セロテープ、ペンケースetc.. 精製水はカウンター上に置いてあるアロマデュフューザーで毎日使用するため、一番近いこの場所に収納しています。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
カトラリーの 仕切りがあれば良いなと ずっと探し求めていたら ダイソーの 文具コーナーで 見つけましたよ! マグネットタイプの 仕切りで新商品かな? 私の食器棚の 引き出しは 小さいので この仕切りのお陰で 混ざることなく 整理できました! *左上の仕切りは 以前手作りしたものです 3本入って 100円は嬉しいです! 最近のダイソーさん 侮れないですね!
カトラリーの 仕切りがあれば良いなと ずっと探し求めていたら ダイソーの 文具コーナーで 見つけましたよ! マグネットタイプの 仕切りで新商品かな? 私の食器棚の 引き出しは 小さいので この仕切りのお陰で 混ざることなく 整理できました! *左上の仕切りは 以前手作りしたものです 3本入って 100円は嬉しいです! 最近のダイソーさん 侮れないですね!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kochimaruさんの実例写真
オープンキッチンの場合、頭を悩ませるゴミ箱問題。 我家は、このダルトンのゴミ箱のお陰でだいぶん解消されています。 右側の縦長扉の中は、プラゴミスペース。 本当は、専用の縦長のゴミ箱が付いていたのですが、プラゴミは広がりやすく、量も多いので、伸縮できるランドリーバッグを代わりに入れて使っています。 左側は、1番上の引き出しが文具スペース。 ダイニングテーブルの上で書き物をする事が多いので、すぐに手に取れる位置に置いています。 その下がペットボトルスペース、1番下が缶&瓶スペースです。 燃えないゴミ、スプレー缶等の危険ゴミ、紙ゴミは、また別でスペースを作っています。 デザイン、機能共に優れているダルトン‼️ キッチンカウンターの役目も、キッチンタイマーの役目もこなしてくれる我家のキッチンの救世主です😊✨
オープンキッチンの場合、頭を悩ませるゴミ箱問題。 我家は、このダルトンのゴミ箱のお陰でだいぶん解消されています。 右側の縦長扉の中は、プラゴミスペース。 本当は、専用の縦長のゴミ箱が付いていたのですが、プラゴミは広がりやすく、量も多いので、伸縮できるランドリーバッグを代わりに入れて使っています。 左側は、1番上の引き出しが文具スペース。 ダイニングテーブルの上で書き物をする事が多いので、すぐに手に取れる位置に置いています。 その下がペットボトルスペース、1番下が缶&瓶スペースです。 燃えないゴミ、スプレー缶等の危険ゴミ、紙ゴミは、また別でスペースを作っています。 デザイン、機能共に優れているダルトン‼️ キッチンカウンターの役目も、キッチンタイマーの役目もこなしてくれる我家のキッチンの救世主です😊✨
kochimaru
kochimaru
3LDK | 家族
bosschinさんの実例写真
ダイニングとキッチンの中間 幼稚園から来たプリントや、郵便物 子供達の文具や、触られると困るものを 無印良品のパイン材ユニットシェルフに入れてます 整理があまりできていないので、ごちゃごちゃです 子供達の手が離れてきたら もっと断捨離したいです。。 お母さん、アレどこにやったの?! この前のアレは捨てて無いよね?! そんなセリフに振り回されるので いるのかいらないのか、謎の紙切れやら作品も取ってあります😭 大人から見たらこれ、要らないよね? という物まで 子供にとっては宝物のようです
ダイニングとキッチンの中間 幼稚園から来たプリントや、郵便物 子供達の文具や、触られると困るものを 無印良品のパイン材ユニットシェルフに入れてます 整理があまりできていないので、ごちゃごちゃです 子供達の手が離れてきたら もっと断捨離したいです。。 お母さん、アレどこにやったの?! この前のアレは捨てて無いよね?! そんなセリフに振り回されるので いるのかいらないのか、謎の紙切れやら作品も取ってあります😭 大人から見たらこれ、要らないよね? という物まで 子供にとっては宝物のようです
bosschin
bosschin
mag05300427さんの実例写真
以前載せた文具コーナーの隣☻タイルを使ったニッチとサリュ!で買ったガラスのショーケースがお気に入りです
以前載せた文具コーナーの隣☻タイルを使ったニッチとサリュ!で買ったガラスのショーケースがお気に入りです
mag05300427
mag05300427
mayumiさんの実例写真
この前の2枚のpicは、ダイソーのボードを棚の大きさに切ってはめ込んだり、貼りたい大きさに切って貼りました。 めっちゃ大きくて文具コーナー辺りにあると思います。 写真は黄色のボードですが、赤や青、白もあります。ただ、白はうちの地域は少なくて2件回って見つけました。 白にこだわる必要もないと思いますが(笑) 壁紙は貼り直しも出来ます。 上の写真(キッチン)はボードを20×20cmに切りそれを2枚重ねてランチクロスを貼っています。 ボードはカッターで切れます。カッターで線を入れて、ボキッと折れば綺麗に切れます。
この前の2枚のpicは、ダイソーのボードを棚の大きさに切ってはめ込んだり、貼りたい大きさに切って貼りました。 めっちゃ大きくて文具コーナー辺りにあると思います。 写真は黄色のボードですが、赤や青、白もあります。ただ、白はうちの地域は少なくて2件回って見つけました。 白にこだわる必要もないと思いますが(笑) 壁紙は貼り直しも出来ます。 上の写真(キッチン)はボードを20×20cmに切りそれを2枚重ねてランチクロスを貼っています。 ボードはカッターで切れます。カッターで線を入れて、ボキッと折れば綺麗に切れます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
文具コーナーを整理していたら、いつ買ったのかも、何のために買ったのかも分からないmtテープ15mm発見。 そうだ‼︎と思いついて、色が気に入らないレンジ台の一部に貼り付けてみました。それまでは布を被せてカバーしていました。 貼るのは簡単で、こんなに簡単とは予想外。 出来上がりは‥どうなんだろう、心細い。 とりあえず主人は誉めてくれて(笑) この後どう展開するかは不明。 半年以上悩むかも(笑)
文具コーナーを整理していたら、いつ買ったのかも、何のために買ったのかも分からないmtテープ15mm発見。 そうだ‼︎と思いついて、色が気に入らないレンジ台の一部に貼り付けてみました。それまでは布を被せてカバーしていました。 貼るのは簡単で、こんなに簡単とは予想外。 出来上がりは‥どうなんだろう、心細い。 とりあえず主人は誉めてくれて(笑) この後どう展開するかは不明。 半年以上悩むかも(笑)
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
トタンボックスを買いに無印へ行き予定にないお菓子を買い込んでしまいました。 ブールドネージュ大好きです😍 ショコラのがあったけど高くて買えませんでした💦 良品週間の時に買いたいと思います😃 贅沢しちゃいました💦
トタンボックスを買いに無印へ行き予定にないお菓子を買い込んでしまいました。 ブールドネージュ大好きです😍 ショコラのがあったけど高くて買えませんでした💦 良品週間の時に買いたいと思います😃 贅沢しちゃいました💦
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
porinさんの実例写真
冷蔵庫にブラ下げていたキッチンペーパー、旦那さんに不評だったので(付けた当初から。。。)、やっと重い腰をあげてセリアのアイアン風キッチンペーパーホルダーに変えました(о´∀`о) いつも見かけてて、でもアイアンだからうち、どこにも付けられな~いと思ってましたが、文具コーナーで磁石に出くわし閃きました(笑) いざ設置すると、廻る時にずれ落ちてしまうので、縦置きにしてIKEAのマグネット小物入れでhold! 暫くこれで過ごそうと思います☆
冷蔵庫にブラ下げていたキッチンペーパー、旦那さんに不評だったので(付けた当初から。。。)、やっと重い腰をあげてセリアのアイアン風キッチンペーパーホルダーに変えました(о´∀`о) いつも見かけてて、でもアイアンだからうち、どこにも付けられな~いと思ってましたが、文具コーナーで磁石に出くわし閃きました(笑) いざ設置すると、廻る時にずれ落ちてしまうので、縦置きにしてIKEAのマグネット小物入れでhold! 暫くこれで過ごそうと思います☆
porin
porin
家族

キッチン 文具コーナーが気になるあなたにおすすめ

キッチン 文具コーナーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ