キッチン ドリップパック

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kazuさんの実例写真
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
Aamiさんの実例写真
コーヒーはいつも、澤井珈琲。スポンジはココナッツとセルロースの天然繊維です。
コーヒーはいつも、澤井珈琲。スポンジはココナッツとセルロースの天然繊維です。
Aami
Aami
家族
itoさんの実例写真
. . . ここ最近、急に冷えて来て電気ケトルが毎日大活躍です。 暑い時はアイスコーヒーをぐびぐび飲んでる私も、ホットコーヒーになりました( ˊᵕˋ*) お手軽ドリップパックのコーヒーを淹れるのにも、あっという間にお湯を作ってくれるし、注ぐお湯も細いので、ちゃんと淹れられます♪
. . . ここ最近、急に冷えて来て電気ケトルが毎日大活躍です。 暑い時はアイスコーヒーをぐびぐび飲んでる私も、ホットコーヒーになりました( ˊᵕˋ*) お手軽ドリップパックのコーヒーを淹れるのにも、あっという間にお湯を作ってくれるし、注ぐお湯も細いので、ちゃんと淹れられます♪
ito
ito
家族
sunさんの実例写真
¥1,497
・ グラス一杯に沢山の氷。 ドリッパーをセットして、お湯を粉全体にかけ蒸らす。 70mlのお湯をゆっくり注ぐ。 美味しいアイスコーヒーが、こんなにも簡単に飲めるなんて....!!! これからの季節に凄く良いです。 ゴクゴク飲んだ爽快感。半端ないです!!
・ グラス一杯に沢山の氷。 ドリッパーをセットして、お湯を粉全体にかけ蒸らす。 70mlのお湯をゆっくり注ぐ。 美味しいアイスコーヒーが、こんなにも簡単に飲めるなんて....!!! これからの季節に凄く良いです。 ゴクゴク飲んだ爽快感。半端ないです!!
sun
sun
3LDK | 家族
mashnowさんの実例写真
無印のラタンバスケットが余ってたのでコーヒー用品収納に使えました
無印のラタンバスケットが余ってたのでコーヒー用品収納に使えました
mashnow
mashnow
2LDK
ayu-ibuさんの実例写真
ダイエット中🐷 でも食べたい‼️今日は糖質87%カットのどら焼き😁 シャトレーゼでいろんなのを買い置き😝
ダイエット中🐷 でも食べたい‼️今日は糖質87%カットのどら焼き😁 シャトレーゼでいろんなのを買い置き😝
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
早速いれてみよう☺️
早速いれてみよう☺️
Mel
Mel
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
お家見直しキャンペーン、2品目はこちらです。  レコルトのコーヒーメーカー。  コーヒーはいつもドリップパックを購入して一杯ずつ淹れていました。 しかし、経済的ではないこととお客さまの時は一度に淹れられるといいなーと思いながらも買っていませんでした。 昨年リノベをしてキッチンが広くなったのでコーヒーメーカー置き場は確保できたので、さてどれがいいかな?と迷った末、口コミもとてもいいレコルトさんのシンプルなコーヒーメーカーに。 次回は珈琲を淹れてレポートしたいと思います。 RC運営様、ありがとうございました😊
お家見直しキャンペーン、2品目はこちらです。  レコルトのコーヒーメーカー。  コーヒーはいつもドリップパックを購入して一杯ずつ淹れていました。 しかし、経済的ではないこととお客さまの時は一度に淹れられるといいなーと思いながらも買っていませんでした。 昨年リノベをしてキッチンが広くなったのでコーヒーメーカー置き場は確保できたので、さてどれがいいかな?と迷った末、口コミもとてもいいレコルトさんのシンプルなコーヒーメーカーに。 次回は珈琲を淹れてレポートしたいと思います。 RC運営様、ありがとうございました😊
yumi
yumi
4LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
冬はステンレスの保温ポットを使うので、こちらのティーポットはコーヒーストック収納に。 ポット単体で仕舞うと無駄にスペースをとるので。 冷蔵庫の上から床に落としても割れなかったのでトライタン製品と思ってましたが普通に耐熱ガラスらしい。 頑丈なポットです。 ボ○ムのウォールグラスは一発で派手に割れました。
冬はステンレスの保温ポットを使うので、こちらのティーポットはコーヒーストック収納に。 ポット単体で仕舞うと無駄にスペースをとるので。 冷蔵庫の上から床に落としても割れなかったのでトライタン製品と思ってましたが普通に耐熱ガラスらしい。 頑丈なポットです。 ボ○ムのウォールグラスは一発で派手に割れました。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
molkoさんの実例写真
molko
molko
yu-yu-momさんの実例写真
モニター当選した、スターバックス アイスコーヒーブレンド◡̈⋆ 末っ子が長女に淹れてあげる〜と◡̈♥︎ 氷が邪魔でぶつかっちゃうと思っていたけど、考えられていた!! おーすごーい!!と思わず笑 ブラックは苦手だけどラテにしてゴクゴク飲んでいました♡
モニター当選した、スターバックス アイスコーヒーブレンド◡̈⋆ 末っ子が長女に淹れてあげる〜と◡̈♥︎ 氷が邪魔でぶつかっちゃうと思っていたけど、考えられていた!! おーすごーい!!と思わず笑 ブラックは苦手だけどラテにしてゴクゴク飲んでいました♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
sora1206さんの実例写真
スタバのドリップコーヒーはホットの方は定期的に購入してるから飲んでいるけど アイスの方も安定のこの形。 ちゃんと自立するし捨てやすい。 そしてパカっと開けた時のいい匂い。
スタバのドリップコーヒーはホットの方は定期的に購入してるから飲んでいるけど アイスの方も安定のこの形。 ちゃんと自立するし捨てやすい。 そしてパカっと開けた時のいい匂い。
sora1206
sora1206
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お湯が沸いたら ドリッパーを取り出し、グラスにセット。
お湯が沸いたら ドリッパーを取り出し、グラスにセット。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
やかん、ケトルにあてはまるかな 大きめの南部鉄器でお湯を沸かすのが朝の日課です。 保温をするときはポットに移したり 水分を残してしまうと錆びるので 手間といえば手間ですが 貧血なので少しでも鉄分の補強になるかなぁというのと 美味しくコーヒーを飲むために使っています。 沸かしたお湯をコーヒーポットに移すとちょうど良い温度になる(気がする)コーヒーポットは年季が入ってきて汚くてごめんなさい(笑) ④たまには面倒でそのまま④ コーヒーポットとして使ったりもしてます
やかん、ケトルにあてはまるかな 大きめの南部鉄器でお湯を沸かすのが朝の日課です。 保温をするときはポットに移したり 水分を残してしまうと錆びるので 手間といえば手間ですが 貧血なので少しでも鉄分の補強になるかなぁというのと 美味しくコーヒーを飲むために使っています。 沸かしたお湯をコーヒーポットに移すとちょうど良い温度になる(気がする)コーヒーポットは年季が入ってきて汚くてごめんなさい(笑) ④たまには面倒でそのまま④ コーヒーポットとして使ったりもしてます
hiro3
hiro3
家族
mya___kさんの実例写真
¥1,497
毎日飲んでるけど まぢでうまい😋😋😋
毎日飲んでるけど まぢでうまい😋😋😋
mya___k
mya___k
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
iioqさんの実例写真
美味しいだけじゃなく、キッチンにそのまま置いても気にならないのはシンプリストにとっては本当に助かります🥳
美味しいだけじゃなく、キッチンにそのまま置いても気にならないのはシンプリストにとっては本当に助かります🥳
iioq
iioq
1K
marmaladeさんの実例写真
芋けんぴとスターバックスのコーヒーでブレイクタイム☕️このコーヒーは和のお菓子にもあいます‼️
芋けんぴとスターバックスのコーヒーでブレイクタイム☕️このコーヒーは和のお菓子にもあいます‼️
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
早速🎶 氷の量が難しいけど、美味しかったꔛ さっぱりとした味で、私はブラックでいただきますˎˊ˗
早速🎶 氷の量が難しいけど、美味しかったꔛ さっぱりとした味で、私はブラックでいただきますˎˊ˗
kirakira
kirakira
家族
suzuranさんの実例写真
前は1日に何杯もコーヒーを飲んでいましたが、歳とともに好みも変わり、今は1日一杯ぐらい☕️ なのでコーヒーメーカーは、ほぼ使わなくなり、もっぱらお手軽でいて、美味しいドリップパックコーヒーがお気に入り🥰 •*¨*•.¸¸♪✧買って良かったものは ドリップパックスタンドです ドリップパックの位置を底上げされて、コーヒーに浸からないので、注いだ量が見えてアイスコーヒーを作る時も便利👍 もちろんホットは透過式となり、浸ったコーヒーより雑味が無いクリアなお味🤭
前は1日に何杯もコーヒーを飲んでいましたが、歳とともに好みも変わり、今は1日一杯ぐらい☕️ なのでコーヒーメーカーは、ほぼ使わなくなり、もっぱらお手軽でいて、美味しいドリップパックコーヒーがお気に入り🥰 •*¨*•.¸¸♪✧買って良かったものは ドリップパックスタンドです ドリップパックの位置を底上げされて、コーヒーに浸からないので、注いだ量が見えてアイスコーヒーを作る時も便利👍 もちろんホットは透過式となり、浸ったコーヒーより雑味が無いクリアなお味🤭
suzuran
suzuran
家族
tanboさんの実例写真
¥7,800
今日はどれにしよ〜かな〜   と、いう、ささやかな贅沢気分を欲してるようで・・・ ドリップパック激増中〜 でもセール品中心〜 そしてじつは味オンチであまり違いはわからない〜
今日はどれにしよ〜かな〜   と、いう、ささやかな贅沢気分を欲してるようで・・・ ドリップパック激増中〜 でもセール品中心〜 そしてじつは味オンチであまり違いはわからない〜
tanbo
tanbo
2DK
mincoyoteさんの実例写真
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
おはようございます* コーヒー大好きで、1日1杯は飲みます♪ バリスタやドリップパックコーヒーが多いんですが、コーヒーの粉を頂いたのでこちらのドリッパーを買ってみました! セリアのもので、8枚入り無漂白で日本製です。 セリアのお掃除シートケースがちょうどよかったので、ドリッパー入れにしました! 時間がある時や、来客用に使いたいと思います(*^^*)
おはようございます* コーヒー大好きで、1日1杯は飲みます♪ バリスタやドリップパックコーヒーが多いんですが、コーヒーの粉を頂いたのでこちらのドリッパーを買ってみました! セリアのもので、8枚入り無漂白で日本製です。 セリアのお掃除シートケースがちょうどよかったので、ドリッパー入れにしました! 時間がある時や、来客用に使いたいと思います(*^^*)
Tea
Tea
家族
Reikaさんの実例写真
この部屋借りる時、ガスコンロはビルトインなのが気に入ったのもありました。3つ同時に使うことはほぼないんですけど(笑) 調味料入れはニトリです。棚の上には紅茶やドリップパックコーヒー、スティックシュガーなどお茶用品、上段にはスパイス系、下段には塩、ほんだし、砂糖が入っています。
この部屋借りる時、ガスコンロはビルトインなのが気に入ったのもありました。3つ同時に使うことはほぼないんですけど(笑) 調味料入れはニトリです。棚の上には紅茶やドリップパックコーヒー、スティックシュガーなどお茶用品、上段にはスパイス系、下段には塩、ほんだし、砂糖が入っています。
Reika
Reika
1R | 一人暮らし
maiさんの実例写真
クセもなく、後味もスッキリです!暑い日にブラックで飲むアイスコーヒーは最高でした✧︎
クセもなく、後味もスッキリです!暑い日にブラックで飲むアイスコーヒーは最高でした✧︎
mai
mai
家族
もっと見る

キッチン ドリップパックが気になるあなたにおすすめ

キッチン ドリップパックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ドリップパック

84枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kazuさんの実例写真
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
Aamiさんの実例写真
コーヒーはいつも、澤井珈琲。スポンジはココナッツとセルロースの天然繊維です。
コーヒーはいつも、澤井珈琲。スポンジはココナッツとセルロースの天然繊維です。
Aami
Aami
家族
itoさんの実例写真
. . . ここ最近、急に冷えて来て電気ケトルが毎日大活躍です。 暑い時はアイスコーヒーをぐびぐび飲んでる私も、ホットコーヒーになりました( ˊᵕˋ*) お手軽ドリップパックのコーヒーを淹れるのにも、あっという間にお湯を作ってくれるし、注ぐお湯も細いので、ちゃんと淹れられます♪
. . . ここ最近、急に冷えて来て電気ケトルが毎日大活躍です。 暑い時はアイスコーヒーをぐびぐび飲んでる私も、ホットコーヒーになりました( ˊᵕˋ*) お手軽ドリップパックのコーヒーを淹れるのにも、あっという間にお湯を作ってくれるし、注ぐお湯も細いので、ちゃんと淹れられます♪
ito
ito
家族
sunさんの実例写真
¥1,497
・ グラス一杯に沢山の氷。 ドリッパーをセットして、お湯を粉全体にかけ蒸らす。 70mlのお湯をゆっくり注ぐ。 美味しいアイスコーヒーが、こんなにも簡単に飲めるなんて....!!! これからの季節に凄く良いです。 ゴクゴク飲んだ爽快感。半端ないです!!
・ グラス一杯に沢山の氷。 ドリッパーをセットして、お湯を粉全体にかけ蒸らす。 70mlのお湯をゆっくり注ぐ。 美味しいアイスコーヒーが、こんなにも簡単に飲めるなんて....!!! これからの季節に凄く良いです。 ゴクゴク飲んだ爽快感。半端ないです!!
sun
sun
3LDK | 家族
mashnowさんの実例写真
無印のラタンバスケットが余ってたのでコーヒー用品収納に使えました
無印のラタンバスケットが余ってたのでコーヒー用品収納に使えました
mashnow
mashnow
2LDK
ayu-ibuさんの実例写真
ダイエット中🐷 でも食べたい‼️今日は糖質87%カットのどら焼き😁 シャトレーゼでいろんなのを買い置き😝
ダイエット中🐷 でも食べたい‼️今日は糖質87%カットのどら焼き😁 シャトレーゼでいろんなのを買い置き😝
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
早速いれてみよう☺️
早速いれてみよう☺️
Mel
Mel
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
お家見直しキャンペーン、2品目はこちらです。  レコルトのコーヒーメーカー。  コーヒーはいつもドリップパックを購入して一杯ずつ淹れていました。 しかし、経済的ではないこととお客さまの時は一度に淹れられるといいなーと思いながらも買っていませんでした。 昨年リノベをしてキッチンが広くなったのでコーヒーメーカー置き場は確保できたので、さてどれがいいかな?と迷った末、口コミもとてもいいレコルトさんのシンプルなコーヒーメーカーに。 次回は珈琲を淹れてレポートしたいと思います。 RC運営様、ありがとうございました😊
お家見直しキャンペーン、2品目はこちらです。  レコルトのコーヒーメーカー。  コーヒーはいつもドリップパックを購入して一杯ずつ淹れていました。 しかし、経済的ではないこととお客さまの時は一度に淹れられるといいなーと思いながらも買っていませんでした。 昨年リノベをしてキッチンが広くなったのでコーヒーメーカー置き場は確保できたので、さてどれがいいかな?と迷った末、口コミもとてもいいレコルトさんのシンプルなコーヒーメーカーに。 次回は珈琲を淹れてレポートしたいと思います。 RC運営様、ありがとうございました😊
yumi
yumi
4LDK | 家族
iroiroさんの実例写真
冬はステンレスの保温ポットを使うので、こちらのティーポットはコーヒーストック収納に。 ポット単体で仕舞うと無駄にスペースをとるので。 冷蔵庫の上から床に落としても割れなかったのでトライタン製品と思ってましたが普通に耐熱ガラスらしい。 頑丈なポットです。 ボ○ムのウォールグラスは一発で派手に割れました。
冬はステンレスの保温ポットを使うので、こちらのティーポットはコーヒーストック収納に。 ポット単体で仕舞うと無駄にスペースをとるので。 冷蔵庫の上から床に落としても割れなかったのでトライタン製品と思ってましたが普通に耐熱ガラスらしい。 頑丈なポットです。 ボ○ムのウォールグラスは一発で派手に割れました。
iroiro
iroiro
1K | 一人暮らし
molkoさんの実例写真
molko
molko
yu-yu-momさんの実例写真
モニター当選した、スターバックス アイスコーヒーブレンド◡̈⋆ 末っ子が長女に淹れてあげる〜と◡̈♥︎ 氷が邪魔でぶつかっちゃうと思っていたけど、考えられていた!! おーすごーい!!と思わず笑 ブラックは苦手だけどラテにしてゴクゴク飲んでいました♡
モニター当選した、スターバックス アイスコーヒーブレンド◡̈⋆ 末っ子が長女に淹れてあげる〜と◡̈♥︎ 氷が邪魔でぶつかっちゃうと思っていたけど、考えられていた!! おーすごーい!!と思わず笑 ブラックは苦手だけどラテにしてゴクゴク飲んでいました♡
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
sora1206さんの実例写真
スタバのドリップコーヒーはホットの方は定期的に購入してるから飲んでいるけど アイスの方も安定のこの形。 ちゃんと自立するし捨てやすい。 そしてパカっと開けた時のいい匂い。
スタバのドリップコーヒーはホットの方は定期的に購入してるから飲んでいるけど アイスの方も安定のこの形。 ちゃんと自立するし捨てやすい。 そしてパカっと開けた時のいい匂い。
sora1206
sora1206
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
¥1,497
お湯が沸いたら ドリッパーを取り出し、グラスにセット。
お湯が沸いたら ドリッパーを取り出し、グラスにセット。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
やかん、ケトルにあてはまるかな 大きめの南部鉄器でお湯を沸かすのが朝の日課です。 保温をするときはポットに移したり 水分を残してしまうと錆びるので 手間といえば手間ですが 貧血なので少しでも鉄分の補強になるかなぁというのと 美味しくコーヒーを飲むために使っています。 沸かしたお湯をコーヒーポットに移すとちょうど良い温度になる(気がする)コーヒーポットは年季が入ってきて汚くてごめんなさい(笑) ④たまには面倒でそのまま④ コーヒーポットとして使ったりもしてます
やかん、ケトルにあてはまるかな 大きめの南部鉄器でお湯を沸かすのが朝の日課です。 保温をするときはポットに移したり 水分を残してしまうと錆びるので 手間といえば手間ですが 貧血なので少しでも鉄分の補強になるかなぁというのと 美味しくコーヒーを飲むために使っています。 沸かしたお湯をコーヒーポットに移すとちょうど良い温度になる(気がする)コーヒーポットは年季が入ってきて汚くてごめんなさい(笑) ④たまには面倒でそのまま④ コーヒーポットとして使ったりもしてます
hiro3
hiro3
家族
mya___kさんの実例写真
毎日飲んでるけど まぢでうまい😋😋😋
毎日飲んでるけど まぢでうまい😋😋😋
mya___k
mya___k
Mihocoさんの実例写真
Mihoco
Mihoco
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
iioqさんの実例写真
美味しいだけじゃなく、キッチンにそのまま置いても気にならないのはシンプリストにとっては本当に助かります🥳
美味しいだけじゃなく、キッチンにそのまま置いても気にならないのはシンプリストにとっては本当に助かります🥳
iioq
iioq
1K
marmaladeさんの実例写真
芋けんぴとスターバックスのコーヒーでブレイクタイム☕️このコーヒーは和のお菓子にもあいます‼️
芋けんぴとスターバックスのコーヒーでブレイクタイム☕️このコーヒーは和のお菓子にもあいます‼️
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
早速🎶 氷の量が難しいけど、美味しかったꔛ さっぱりとした味で、私はブラックでいただきますˎˊ˗
早速🎶 氷の量が難しいけど、美味しかったꔛ さっぱりとした味で、私はブラックでいただきますˎˊ˗
kirakira
kirakira
家族
suzuranさんの実例写真
前は1日に何杯もコーヒーを飲んでいましたが、歳とともに好みも変わり、今は1日一杯ぐらい☕️ なのでコーヒーメーカーは、ほぼ使わなくなり、もっぱらお手軽でいて、美味しいドリップパックコーヒーがお気に入り🥰 •*¨*•.¸¸♪✧買って良かったものは ドリップパックスタンドです ドリップパックの位置を底上げされて、コーヒーに浸からないので、注いだ量が見えてアイスコーヒーを作る時も便利👍 もちろんホットは透過式となり、浸ったコーヒーより雑味が無いクリアなお味🤭
前は1日に何杯もコーヒーを飲んでいましたが、歳とともに好みも変わり、今は1日一杯ぐらい☕️ なのでコーヒーメーカーは、ほぼ使わなくなり、もっぱらお手軽でいて、美味しいドリップパックコーヒーがお気に入り🥰 •*¨*•.¸¸♪✧買って良かったものは ドリップパックスタンドです ドリップパックの位置を底上げされて、コーヒーに浸からないので、注いだ量が見えてアイスコーヒーを作る時も便利👍 もちろんホットは透過式となり、浸ったコーヒーより雑味が無いクリアなお味🤭
suzuran
suzuran
家族
tanboさんの実例写真
¥7,800
今日はどれにしよ〜かな〜   と、いう、ささやかな贅沢気分を欲してるようで・・・ ドリップパック激増中〜 でもセール品中心〜 そしてじつは味オンチであまり違いはわからない〜
今日はどれにしよ〜かな〜   と、いう、ささやかな贅沢気分を欲してるようで・・・ ドリップパック激増中〜 でもセール品中心〜 そしてじつは味オンチであまり違いはわからない〜
tanbo
tanbo
2DK
mincoyoteさんの実例写真
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
平日の朝は時間がないので、とりあえず一服しながらドリップパック。 ストーブ上のやかん→一杯分用のドリップケトルにお湯入れてたけど、水入れてセットしたらすぐお湯湧くからめっちゃ時短で嬉しい~
mincoyote
mincoyote
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
おはようございます* コーヒー大好きで、1日1杯は飲みます♪ バリスタやドリップパックコーヒーが多いんですが、コーヒーの粉を頂いたのでこちらのドリッパーを買ってみました! セリアのもので、8枚入り無漂白で日本製です。 セリアのお掃除シートケースがちょうどよかったので、ドリッパー入れにしました! 時間がある時や、来客用に使いたいと思います(*^^*)
おはようございます* コーヒー大好きで、1日1杯は飲みます♪ バリスタやドリップパックコーヒーが多いんですが、コーヒーの粉を頂いたのでこちらのドリッパーを買ってみました! セリアのもので、8枚入り無漂白で日本製です。 セリアのお掃除シートケースがちょうどよかったので、ドリッパー入れにしました! 時間がある時や、来客用に使いたいと思います(*^^*)
Tea
Tea
家族
Reikaさんの実例写真
この部屋借りる時、ガスコンロはビルトインなのが気に入ったのもありました。3つ同時に使うことはほぼないんですけど(笑) 調味料入れはニトリです。棚の上には紅茶やドリップパックコーヒー、スティックシュガーなどお茶用品、上段にはスパイス系、下段には塩、ほんだし、砂糖が入っています。
この部屋借りる時、ガスコンロはビルトインなのが気に入ったのもありました。3つ同時に使うことはほぼないんですけど(笑) 調味料入れはニトリです。棚の上には紅茶やドリップパックコーヒー、スティックシュガーなどお茶用品、上段にはスパイス系、下段には塩、ほんだし、砂糖が入っています。
Reika
Reika
1R | 一人暮らし
maiさんの実例写真
クセもなく、後味もスッキリです!暑い日にブラックで飲むアイスコーヒーは最高でした✧︎
クセもなく、後味もスッキリです!暑い日にブラックで飲むアイスコーヒーは最高でした✧︎
mai
mai
家族
もっと見る

キッチン ドリップパックが気になるあなたにおすすめ

キッチン ドリップパックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ