キッチン アロマオイル収納

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
naturalさんの実例写真
おはようございます* 今朝は北風もあって朝のわんこの散歩は寒かったです💦 一昨日あたりから久々にアロマオイルつけて癒されてます^_^
おはようございます* 今朝は北風もあって朝のわんこの散歩は寒かったです💦 一昨日あたりから久々にアロマオイルつけて癒されてます^_^
natural
natural
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ベッドの棚に置いて寝る前にお部屋をいい香りでいっぱいにしてます。 よく眠れて寝起きスッキリです。
ベッドの棚に置いて寝る前にお部屋をいい香りでいっぱいにしてます。 よく眠れて寝起きスッキリです。
sunny
sunny
家族
ayataroさんの実例写真
アロマコーナー(о´∀`о) 息子がイタズラしないようにキッチンカウンターの上に置いています(^^;;💦 朝にキッチンに立って良い香りがすると、やる気UPする✨ アロマオイルは100均の木箱をペイントしたものに入れてます。 取り出すとき、オイルの種類がわかるよう、ボトルの蓋に自作ラベルを貼ってます❣️ 無印のアロマディフューザーに入れたり、アロマストーンに垂らしたり(о´∀`о) お庭で剪定したゼラニウム、葉っぱの香りも結構するので、それとのコラボで楽しんでいます🎶
アロマコーナー(о´∀`о) 息子がイタズラしないようにキッチンカウンターの上に置いています(^^;;💦 朝にキッチンに立って良い香りがすると、やる気UPする✨ アロマオイルは100均の木箱をペイントしたものに入れてます。 取り出すとき、オイルの種類がわかるよう、ボトルの蓋に自作ラベルを貼ってます❣️ 無印のアロマディフューザーに入れたり、アロマストーンに垂らしたり(о´∀`о) お庭で剪定したゼラニウム、葉っぱの香りも結構するので、それとのコラボで楽しんでいます🎶
ayataro
ayataro
家族
tcmkk0601さんの実例写真
tcmkk0601
tcmkk0601
家族
7さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,100
アロマオイルの保管方法 ジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室に保管しています アロマオイルは温度変化と湿気で劣化するので、香水もこの方法で保管しています ジップロック横長のを選ぶのがポイント👆🏻 口が広くて取り出しやすくなります
アロマオイルの保管方法 ジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室に保管しています アロマオイルは温度変化と湿気で劣化するので、香水もこの方法で保管しています ジップロック横長のを選ぶのがポイント👆🏻 口が広くて取り出しやすくなります
7
7
kogumaさんの実例写真
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
koguma
koguma
家族
troisさんの実例写真
。.:*ฺ✤ฺアロマオイルセット。.:*ฺ✤ฺ 雨、自粛、 運動不足ー💦 皆さん、おうちで運動不足解消どうしてますか?? またヨガでもやろうかなぁ😖 体が鈍る!!
。.:*ฺ✤ฺアロマオイルセット。.:*ฺ✤ฺ 雨、自粛、 運動不足ー💦 皆さん、おうちで運動不足解消どうしてますか?? またヨガでもやろうかなぁ😖 体が鈍る!!
trois
trois
3LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
布貼っただけ。あ、オイルステイン塗りました(笑)
布貼っただけ。あ、オイルステイン塗りました(笑)
Akemi
Akemi
3K | 家族
yasukoさんの実例写真
アロマのある暮らし アロマ瓶を並べているトレーと 檜キューブを入れているガラストレーは セリアで購入。 結構高見えします。
アロマのある暮らし アロマ瓶を並べているトレーと 檜キューブを入れているガラストレーは セリアで購入。 結構高見えします。
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
RoomClipショッピングで 購入した収納用品☆ toscaのキッチンラック。 キッチンで使うつもりでの購入でしたが、 アロマグッズの収納にぴったりで、 この場所が定位置になりました♪ 上にはBluetoothスピーカーを のせています。
RoomClipショッピングで 購入した収納用品☆ toscaのキッチンラック。 キッチンで使うつもりでの購入でしたが、 アロマグッズの収納にぴったりで、 この場所が定位置になりました♪ 上にはBluetoothスピーカーを のせています。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
アロマオイル入れ&缶をリメイクしました。
アロマオイル入れ&缶をリメイクしました。
minmin
minmin
4LDK | 家族
pikaさんの実例写真
pika
pika
家族
Mayumiさんの実例写真
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
nocoさんの実例写真
厳密にはモノトーンではないのですが… モノトーンを目指しています。 キッチンのお掃除道具スペース。 無印の入浴剤詰め替えボトルに クエン酸、オキシクリーン、重曹、の三種の粉物洗剤を入れています。重曹での手作り消臭剤用に入れるアロマオイル(ゆず)もここで保存。
厳密にはモノトーンではないのですが… モノトーンを目指しています。 キッチンのお掃除道具スペース。 無印の入浴剤詰め替えボトルに クエン酸、オキシクリーン、重曹、の三種の粉物洗剤を入れています。重曹での手作り消臭剤用に入れるアロマオイル(ゆず)もここで保存。
noco
noco
家族
tomoさんの実例写真
¥29,040
連投すみませんm(。_。)m 先ほどの写真の木の箱の裏側です(*´ ˘ `*) アロマの配線もなるべく見えない様に頑張りました(*´∀`) キッチンから近いのでアロマのお手入れも楽ちん♪ 休みの日はアロマと好きな音楽聴いて甘い物を食べるのが日課です╰(*´︶`*)╯
連投すみませんm(。_。)m 先ほどの写真の木の箱の裏側です(*´ ˘ `*) アロマの配線もなるべく見えない様に頑張りました(*´∀`) キッチンから近いのでアロマのお手入れも楽ちん♪ 休みの日はアロマと好きな音楽聴いて甘い物を食べるのが日課です╰(*´︶`*)╯
tomo
tomo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
トイレのインテリア賞を受賞した時のポイントでマスクホルダーとレモングラスのアロマオイルを購入しました♪ 選んで頂きありがとうございましたm(._.)m お庭の紫陽花をカットして、雨の日でも楽しみめる様に飾ってみました♡
トイレのインテリア賞を受賞した時のポイントでマスクホルダーとレモングラスのアロマオイルを購入しました♪ 選んで頂きありがとうございましたm(._.)m お庭の紫陽花をカットして、雨の日でも楽しみめる様に飾ってみました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
アロマ収納作りました
アロマ収納作りました
yumi
yumi
家族
chiii13さんの実例写真
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
chiii13
chiii13
家族
chacoさんの実例写真
初日に届いたメルシーユーの アロマオイル使ってみました⭐︎ ニトリのディフューザーの 中身が無くなったので 貼ってあったシールを剥がして 中を洗って メルシーユーのアロマオイルを入れました♪ 竹ひごはSeriaのものをカットしました⭐︎ ちょっと短すぎたかな😅 今回は、せっかくの機会なので 普段は選ばない『Spring breeze』🌸 甘酸っぱくて ちょっと良い桜餅のような香りも…💐 (表現力ww) 春っぽくてすごくいい香り。+゚(*´∀`*)。+゚ たっぷり入れても、まだボトルに 半分強残ってるので ながーーく楽しめそうです♡♡ キッチン収納の壁側にある 横滑りの窓のところに置いています🪴 今回、メルシーユーのディフューザー 選んでる方たくさんいらっしゃいましたね❣️ 香りも良く、大容量なので 別の香りもぜひ試してみたいです♡ いま、期間延長して送料無料みたいなので 気になっている方は是非お試ししてみてください🥰
初日に届いたメルシーユーの アロマオイル使ってみました⭐︎ ニトリのディフューザーの 中身が無くなったので 貼ってあったシールを剥がして 中を洗って メルシーユーのアロマオイルを入れました♪ 竹ひごはSeriaのものをカットしました⭐︎ ちょっと短すぎたかな😅 今回は、せっかくの機会なので 普段は選ばない『Spring breeze』🌸 甘酸っぱくて ちょっと良い桜餅のような香りも…💐 (表現力ww) 春っぽくてすごくいい香り。+゚(*´∀`*)。+゚ たっぷり入れても、まだボトルに 半分強残ってるので ながーーく楽しめそうです♡♡ キッチン収納の壁側にある 横滑りの窓のところに置いています🪴 今回、メルシーユーのディフューザー 選んでる方たくさんいらっしゃいましたね❣️ 香りも良く、大容量なので 別の香りもぜひ試してみたいです♡ いま、期間延長して送料無料みたいなので 気になっている方は是非お試ししてみてください🥰
chaco
chaco
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
久しぶりにナチュラルキッチンへいったらかわいいフックがあったので買ってしまいました! キッチンのアロマオイルの棚の上に付けてniko and…の木のコースターとグリーン、お気に入りクロスで作ったサロンエプロンを掛けてます♡
久しぶりにナチュラルキッチンへいったらかわいいフックがあったので買ってしまいました! キッチンのアロマオイルの棚の上に付けてniko and…の木のコースターとグリーン、お気に入りクロスで作ったサロンエプロンを掛けてます♡
yukarimama
yukarimama
家族
Kynさんの実例写真
2人で暮らすにあたって、生活臭がするのが嫌だったので購入!ダッフィーの缶の中にアロマオイルを入れてます(◍•ᴗ•◍)今度はオイルの収集に火がつきそうです。
2人で暮らすにあたって、生活臭がするのが嫌だったので購入!ダッフィーの缶の中にアロマオイルを入れてます(◍•ᴗ•◍)今度はオイルの収集に火がつきそうです。
Kyn
Kyn
1LDK | カップル
timさんの実例写真
tim
tim
Yaya_Waterdropさんの実例写真
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
hisaminさんの実例写真
hisamin
hisamin
家族
m.homeさんの実例写真
m.home
m.home
2LDK | 家族
rponさんの実例写真
rpon
rpon
もっと見る

キッチン アロマオイル収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン アロマオイル収納

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
naturalさんの実例写真
おはようございます* 今朝は北風もあって朝のわんこの散歩は寒かったです💦 一昨日あたりから久々にアロマオイルつけて癒されてます^_^
おはようございます* 今朝は北風もあって朝のわんこの散歩は寒かったです💦 一昨日あたりから久々にアロマオイルつけて癒されてます^_^
natural
natural
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
ベッドの棚に置いて寝る前にお部屋をいい香りでいっぱいにしてます。 よく眠れて寝起きスッキリです。
ベッドの棚に置いて寝る前にお部屋をいい香りでいっぱいにしてます。 よく眠れて寝起きスッキリです。
sunny
sunny
家族
ayataroさんの実例写真
アロマコーナー(о´∀`о) 息子がイタズラしないようにキッチンカウンターの上に置いています(^^;;💦 朝にキッチンに立って良い香りがすると、やる気UPする✨ アロマオイルは100均の木箱をペイントしたものに入れてます。 取り出すとき、オイルの種類がわかるよう、ボトルの蓋に自作ラベルを貼ってます❣️ 無印のアロマディフューザーに入れたり、アロマストーンに垂らしたり(о´∀`о) お庭で剪定したゼラニウム、葉っぱの香りも結構するので、それとのコラボで楽しんでいます🎶
アロマコーナー(о´∀`о) 息子がイタズラしないようにキッチンカウンターの上に置いています(^^;;💦 朝にキッチンに立って良い香りがすると、やる気UPする✨ アロマオイルは100均の木箱をペイントしたものに入れてます。 取り出すとき、オイルの種類がわかるよう、ボトルの蓋に自作ラベルを貼ってます❣️ 無印のアロマディフューザーに入れたり、アロマストーンに垂らしたり(о´∀`о) お庭で剪定したゼラニウム、葉っぱの香りも結構するので、それとのコラボで楽しんでいます🎶
ayataro
ayataro
家族
tcmkk0601さんの実例写真
tcmkk0601
tcmkk0601
家族
7さんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,100
アロマオイルの保管方法 ジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室に保管しています アロマオイルは温度変化と湿気で劣化するので、香水もこの方法で保管しています ジップロック横長のを選ぶのがポイント👆🏻 口が広くて取り出しやすくなります
アロマオイルの保管方法 ジップロックに入れて冷蔵庫の野菜室に保管しています アロマオイルは温度変化と湿気で劣化するので、香水もこの方法で保管しています ジップロック横長のを選ぶのがポイント👆🏻 口が広くて取り出しやすくなります
7
7
kogumaさんの実例写真
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
koguma
koguma
家族
troisさんの実例写真
。.:*ฺ✤ฺアロマオイルセット。.:*ฺ✤ฺ 雨、自粛、 運動不足ー💦 皆さん、おうちで運動不足解消どうしてますか?? またヨガでもやろうかなぁ😖 体が鈍る!!
。.:*ฺ✤ฺアロマオイルセット。.:*ฺ✤ฺ 雨、自粛、 運動不足ー💦 皆さん、おうちで運動不足解消どうしてますか?? またヨガでもやろうかなぁ😖 体が鈍る!!
trois
trois
3LDK | 家族
Akemiさんの実例写真
布貼っただけ。あ、オイルステイン塗りました(笑)
布貼っただけ。あ、オイルステイン塗りました(笑)
Akemi
Akemi
3K | 家族
yasukoさんの実例写真
アロマのある暮らし アロマ瓶を並べているトレーと 檜キューブを入れているガラストレーは セリアで購入。 結構高見えします。
アロマのある暮らし アロマ瓶を並べているトレーと 檜キューブを入れているガラストレーは セリアで購入。 結構高見えします。
yasuko
yasuko
4LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
RoomClipショッピングで 購入した収納用品☆ toscaのキッチンラック。 キッチンで使うつもりでの購入でしたが、 アロマグッズの収納にぴったりで、 この場所が定位置になりました♪ 上にはBluetoothスピーカーを のせています。
RoomClipショッピングで 購入した収納用品☆ toscaのキッチンラック。 キッチンで使うつもりでの購入でしたが、 アロマグッズの収納にぴったりで、 この場所が定位置になりました♪ 上にはBluetoothスピーカーを のせています。
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
アロマオイル入れ&缶をリメイクしました。
アロマオイル入れ&缶をリメイクしました。
minmin
minmin
4LDK | 家族
pikaさんの実例写真
pika
pika
家族
Mayumiさんの実例写真
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
nocoさんの実例写真
厳密にはモノトーンではないのですが… モノトーンを目指しています。 キッチンのお掃除道具スペース。 無印の入浴剤詰め替えボトルに クエン酸、オキシクリーン、重曹、の三種の粉物洗剤を入れています。重曹での手作り消臭剤用に入れるアロマオイル(ゆず)もここで保存。
厳密にはモノトーンではないのですが… モノトーンを目指しています。 キッチンのお掃除道具スペース。 無印の入浴剤詰め替えボトルに クエン酸、オキシクリーン、重曹、の三種の粉物洗剤を入れています。重曹での手作り消臭剤用に入れるアロマオイル(ゆず)もここで保存。
noco
noco
家族
tomoさんの実例写真
連投すみませんm(。_。)m 先ほどの写真の木の箱の裏側です(*´ ˘ `*) アロマの配線もなるべく見えない様に頑張りました(*´∀`) キッチンから近いのでアロマのお手入れも楽ちん♪ 休みの日はアロマと好きな音楽聴いて甘い物を食べるのが日課です╰(*´︶`*)╯
連投すみませんm(。_。)m 先ほどの写真の木の箱の裏側です(*´ ˘ `*) アロマの配線もなるべく見えない様に頑張りました(*´∀`) キッチンから近いのでアロマのお手入れも楽ちん♪ 休みの日はアロマと好きな音楽聴いて甘い物を食べるのが日課です╰(*´︶`*)╯
tomo
tomo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
トイレのインテリア賞を受賞した時のポイントでマスクホルダーとレモングラスのアロマオイルを購入しました♪ 選んで頂きありがとうございましたm(._.)m お庭の紫陽花をカットして、雨の日でも楽しみめる様に飾ってみました♡
トイレのインテリア賞を受賞した時のポイントでマスクホルダーとレモングラスのアロマオイルを購入しました♪ 選んで頂きありがとうございましたm(._.)m お庭の紫陽花をカットして、雨の日でも楽しみめる様に飾ってみました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
アロマ収納作りました
アロマ収納作りました
yumi
yumi
家族
chiii13さんの実例写真
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
庭で育てているラベンダーや ユーカリ、ローズマリーを飾って、 ほんのりする香りを楽しんでいます。 庭や室内でグリーンを楽しみつつ、 アロマエッセンシャルオイルを 空間に積極的に取り入れています。 加湿器はアロマ対応のものを 使用しており、ブレンドオイルの 良い香りが部屋に行き渡るように。。 グリーンを楽しみながら、 アロマからも植物のやさしい 自然の香りを感じ、更に癒し 効果を実感してます。 天然精油は家事で活用したり、 オイルや化粧水、せっけんを作る こともできます♪ 手作りしたものを生活に取り入れ、 ナチュラルな暮らしを楽しむ。。 贅沢な時間が過ごせそうです♡
chiii13
chiii13
家族
chacoさんの実例写真
初日に届いたメルシーユーの アロマオイル使ってみました⭐︎ ニトリのディフューザーの 中身が無くなったので 貼ってあったシールを剥がして 中を洗って メルシーユーのアロマオイルを入れました♪ 竹ひごはSeriaのものをカットしました⭐︎ ちょっと短すぎたかな😅 今回は、せっかくの機会なので 普段は選ばない『Spring breeze』🌸 甘酸っぱくて ちょっと良い桜餅のような香りも…💐 (表現力ww) 春っぽくてすごくいい香り。+゚(*´∀`*)。+゚ たっぷり入れても、まだボトルに 半分強残ってるので ながーーく楽しめそうです♡♡ キッチン収納の壁側にある 横滑りの窓のところに置いています🪴 今回、メルシーユーのディフューザー 選んでる方たくさんいらっしゃいましたね❣️ 香りも良く、大容量なので 別の香りもぜひ試してみたいです♡ いま、期間延長して送料無料みたいなので 気になっている方は是非お試ししてみてください🥰
初日に届いたメルシーユーの アロマオイル使ってみました⭐︎ ニトリのディフューザーの 中身が無くなったので 貼ってあったシールを剥がして 中を洗って メルシーユーのアロマオイルを入れました♪ 竹ひごはSeriaのものをカットしました⭐︎ ちょっと短すぎたかな😅 今回は、せっかくの機会なので 普段は選ばない『Spring breeze』🌸 甘酸っぱくて ちょっと良い桜餅のような香りも…💐 (表現力ww) 春っぽくてすごくいい香り。+゚(*´∀`*)。+゚ たっぷり入れても、まだボトルに 半分強残ってるので ながーーく楽しめそうです♡♡ キッチン収納の壁側にある 横滑りの窓のところに置いています🪴 今回、メルシーユーのディフューザー 選んでる方たくさんいらっしゃいましたね❣️ 香りも良く、大容量なので 別の香りもぜひ試してみたいです♡ いま、期間延長して送料無料みたいなので 気になっている方は是非お試ししてみてください🥰
chaco
chaco
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
久しぶりにナチュラルキッチンへいったらかわいいフックがあったので買ってしまいました! キッチンのアロマオイルの棚の上に付けてniko and…の木のコースターとグリーン、お気に入りクロスで作ったサロンエプロンを掛けてます♡
久しぶりにナチュラルキッチンへいったらかわいいフックがあったので買ってしまいました! キッチンのアロマオイルの棚の上に付けてniko and…の木のコースターとグリーン、お気に入りクロスで作ったサロンエプロンを掛けてます♡
yukarimama
yukarimama
家族
Kynさんの実例写真
2人で暮らすにあたって、生活臭がするのが嫌だったので購入!ダッフィーの缶の中にアロマオイルを入れてます(◍•ᴗ•◍)今度はオイルの収集に火がつきそうです。
2人で暮らすにあたって、生活臭がするのが嫌だったので購入!ダッフィーの缶の中にアロマオイルを入れてます(◍•ᴗ•◍)今度はオイルの収集に火がつきそうです。
Kyn
Kyn
1LDK | カップル
timさんの実例写真
tim
tim
Yaya_Waterdropさんの実例写真
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
2021年11月~2022年4月の自室の様子。 こちらはプリンター・天然石・アロマオイル・アロマディフューザー・お香・ケトル・ミニ冷温庫などを一まとめに収納したラックです。 100均DIYしたすのこ棚を上手く設置して、腕時計とか電子タバコのバッテリーなどを隙間収納したり、電源プラグに磁石を付ける事でスチールラックにコード類もまとめられたりと、我ながら上手く整理整頓できてたのではないかと思っています…!
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
hisaminさんの実例写真
hisamin
hisamin
家族
m.homeさんの実例写真
m.home
m.home
2LDK | 家族
rponさんの実例写真
rpon
rpon
もっと見る

キッチン アロマオイル収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ