RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 高2

247枚の部屋写真から31枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
zwasanさんの実例写真
zwasan
zwasan
4LDK | 家族
mi-tsuさんの実例写真
この陶器の感じと色が可愛くて買ってしまいました💖一つ300円のお手頃価格。
この陶器の感じと色が可愛くて買ってしまいました💖一つ300円のお手頃価格。
mi-tsu
mi-tsu
家族
tomatoさんの実例写真
我が家は全部屋埋め込み式のシーリングライト 理由は、ホコリがたまらない 掃除がしやすい シンプルで飽きない 更に1Fは天井高を2.6mにしたので、圧迫感がなく広く感じます (⑉• •⑉) でも、皆さんの吊り下げタイプのライトを拝見すると、色々ライトでインテリアされてるので、可愛いなぁ。。。いいなぁ。。。と思ってしまいます(///∇///)
我が家は全部屋埋め込み式のシーリングライト 理由は、ホコリがたまらない 掃除がしやすい シンプルで飽きない 更に1Fは天井高を2.6mにしたので、圧迫感がなく広く感じます (⑉• •⑉) でも、皆さんの吊り下げタイプのライトを拝見すると、色々ライトでインテリアされてるので、可愛いなぁ。。。いいなぁ。。。と思ってしまいます(///∇///)
tomato
tomato
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥845
『ちょい置きマルチポール』 シンクに渡すと、調理途中の鍋蓋やキッチンツールを置けたり、位置を変えればまな板も置けて作業スペースを広げることができます♪ 洗い終わった水筒やスポンジなどの水切りにも便利です🙌🏻✨✨
『ちょい置きマルチポール』 シンクに渡すと、調理途中の鍋蓋やキッチンツールを置けたり、位置を変えればまな板も置けて作業スペースを広げることができます♪ 洗い終わった水筒やスポンジなどの水切りにも便利です🙌🏻✨✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
17年使った食器棚をついに買い替えました! 可愛くなって、食器の数をかなり減らして断捨離も出来て一石二鳥♡
17年使った食器棚をついに買い替えました! 可愛くなって、食器の数をかなり減らして断捨離も出来て一石二鳥♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
n.home1106さんの実例写真
またひとつ、お気に入りの1枚が撮れました🤍
またひとつ、お気に入りの1枚が撮れました🤍
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは。 モニター投稿です。 グレージュカラーのキッチンアイテムセット。 普段のお菓子やパン作りでは欠かせない、デジタルスケールと大画面キッチンタイマー。 早速、お菓子作りに使用。 デジタルスケールは表示部は大きめで分かりやすい😀 今までのは表示部分が小さかったのでアバウトな軽量でした💧性格の問題だと思いますが....。 これならきっちり計量です✌
こんにちは。 モニター投稿です。 グレージュカラーのキッチンアイテムセット。 普段のお菓子やパン作りでは欠かせない、デジタルスケールと大画面キッチンタイマー。 早速、お菓子作りに使用。 デジタルスケールは表示部は大きめで分かりやすい😀 今までのは表示部分が小さかったのでアバウトな軽量でした💧性格の問題だと思いますが....。 これならきっちり計量です✌
G.M
G.M
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッチンのペンダントライトが届きました! 家作りが始まる時から絶対にこの照明をつける!と決めていました(^^) キラキラしてて丸いフォルムが可愛い♪
キッチンのペンダントライトが届きました! 家作りが始まる時から絶対にこの照明をつける!と決めていました(^^) キラキラしてて丸いフォルムが可愛い♪
m.
m.
4LDK | 家族
nicochiさんの実例写真
ダイニングキッチンの照明。
ダイニングキッチンの照明。
nicochi
nicochi
3DK
sayaponさんの実例写真
天井2.7m高 吊り下げ観葉植物🪴
天井2.7m高 吊り下げ観葉植物🪴
sayapon
sayapon
Sayuri.a0904さんの実例写真
息子とリビング♡
息子とリビング♡
Sayuri.a0904
Sayuri.a0904
4LDK | 家族
Shinobuさんの実例写真
木箱にniko and …のプレートを。
木箱にniko and …のプレートを。
Shinobu
Shinobu
家族
0910house.さんの実例写真
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
ついに!垂れ下がりライト付きました〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッチンカウンター上に付けた枠下から光ってるヤツです☆ 元はダウンライトが付いてたのを、ダイニングテーブル上に付け直してもらいました。 あとでアップの画像もアップしますね〜 笑
ついに!垂れ下がりライト付きました〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッチンカウンター上に付けた枠下から光ってるヤツです☆ 元はダウンライトが付いてたのを、ダイニングテーブル上に付け直してもらいました。 あとでアップの画像もアップしますね〜 笑
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
フィナンシェ焼きました✨ フィナンシェ型は持っておらず、以前ダイソーで購入したシリコン型で作りました💕 肉球型がなんとも可愛い💕…奥でジットリ見つめてるお方がおりますが🤣 picは3回目の出来上がりですが、外はカリッ・中はしっとり💕で、一番よくできました💮 ちなみに作ったのは、1回目夫、2・3回目娘です🤣 しかも夫が出張先で頂いた、簡単に作れるフィナンシェの素(粉)使用👍 私と息子は食べるだけ😏 ごちそうさまでした😋
フィナンシェ焼きました✨ フィナンシェ型は持っておらず、以前ダイソーで購入したシリコン型で作りました💕 肉球型がなんとも可愛い💕…奥でジットリ見つめてるお方がおりますが🤣 picは3回目の出来上がりですが、外はカリッ・中はしっとり💕で、一番よくできました💮 ちなみに作ったのは、1回目夫、2・3回目娘です🤣 しかも夫が出張先で頂いた、簡単に作れるフィナンシェの素(粉)使用👍 私と息子は食べるだけ😏 ごちそうさまでした😋
hansho.s
hansho.s
家族
.tinkunさんの実例写真
駆け込みで…イベント参加です。 キッチンの照明はダウンライトを採用しています。 壁面や棚など、比較的、飾るインテリアにしているため、天井まで華やかなペンダントライトにすると、我が家の場合はトゥーマッチになる、と考えたため、シンプルなダウンライトを採用しました。 華やかなペンダントライトに憧れがあったため、最後まで悩みましたが、今はダウンライトにして良かったと思っています。 リビング側が天井高2メートル72センチ、キッチン側は約30センチ下げて、開放感よりは、ぬくもりを感じるよう段差をつけています。 電球色の暖かいあかりが、食材や食器をやさしく照らします。
駆け込みで…イベント参加です。 キッチンの照明はダウンライトを採用しています。 壁面や棚など、比較的、飾るインテリアにしているため、天井まで華やかなペンダントライトにすると、我が家の場合はトゥーマッチになる、と考えたため、シンプルなダウンライトを採用しました。 華やかなペンダントライトに憧れがあったため、最後まで悩みましたが、今はダウンライトにして良かったと思っています。 リビング側が天井高2メートル72センチ、キッチン側は約30センチ下げて、開放感よりは、ぬくもりを感じるよう段差をつけています。 電球色の暖かいあかりが、食材や食器をやさしく照らします。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
高2末っ子男子が、 友達と外食することが多くなってきた。 私一人ならコンロやシンクは使わない! 全てレンジです。
高2末っ子男子が、 友達と外食することが多くなってきた。 私一人ならコンロやシンクは使わない! 全てレンジです。
yossii
yossii
3LDK | 家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
アソビ創家の注文住宅 K様邸 先日お施主様お引っ越し後の撮影とインタビューを行いました。 通常、弊社の標準仕様ですと天井の高さは2.4mなのですが、 K様邸はあえて20㎝低い2.2mの高さにしています。 なぜなのでしょうか?? 答えはこちらのブログに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね☺ ↓↓ http://asobi-sumika.com/blog/show/305 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
アソビ創家の注文住宅 K様邸 先日お施主様お引っ越し後の撮影とインタビューを行いました。 通常、弊社の標準仕様ですと天井の高さは2.4mなのですが、 K様邸はあえて20㎝低い2.2mの高さにしています。 なぜなのでしょうか?? 答えはこちらのブログに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね☺ ↓↓ http://asobi-sumika.com/blog/show/305 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
gos_loverさんの実例写真
キッチンに吊戸棚をDIYで設置する過程の記録。壁に直付する案もあったけど、マンション規約により申請がいる案件になってしまうのも面倒で、この案に決定。 初めてのツーバイフォー材の購入&インパクトドライバーの使用でドキドキです。 うわさのラブリコさんを採用。 吊り戸を引っ掛ける為のレールを固定する用に横板を入れようとしたら、天井高2.3m+床側に巾木で、柱3本を垂直かつ前後にズレないように立たせる為の微調整がかなり大変でした。横板無しでも大丈夫だったんでしょうが安定感や強度が不安だったので…。 この後、IKEAのベストーを設置予定です。
キッチンに吊戸棚をDIYで設置する過程の記録。壁に直付する案もあったけど、マンション規約により申請がいる案件になってしまうのも面倒で、この案に決定。 初めてのツーバイフォー材の購入&インパクトドライバーの使用でドキドキです。 うわさのラブリコさんを採用。 吊り戸を引っ掛ける為のレールを固定する用に横板を入れようとしたら、天井高2.3m+床側に巾木で、柱3本を垂直かつ前後にズレないように立たせる為の微調整がかなり大変でした。横板無しでも大丈夫だったんでしょうが安定感や強度が不安だったので…。 この後、IKEAのベストーを設置予定です。
gos_lover
gos_lover
2LDK | カップル
fukutorikakarityouさんの実例写真
キッチン正面にある幅2.5m×高2.2mの窓 通路でもあり普通のカーテンだと出っ張りが気になるためプリーツスクリーンを選定しました。 壁からの出っ張りがなくスッキリ収まってます。 ツインスタイルであれば採光と遮光とどちらも臨機応変に変えられ便利です。
キッチン正面にある幅2.5m×高2.2mの窓 通路でもあり普通のカーテンだと出っ張りが気になるためプリーツスクリーンを選定しました。 壁からの出っ張りがなくスッキリ収まってます。 ツインスタイルであれば採光と遮光とどちらも臨機応変に変えられ便利です。
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
Miiiiiiriさんの実例写真
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
Miiiiiiri
Miiiiiiri
家族
puri_mamaさんの実例写真
IHヒーター横の壁が 料理してると気をつけても 飛び散りで汚れちゃうので(*꒪꒫꒪)チーン 汚れ防止に セリアの壁紙シールを貼りました(✪∀✪)
IHヒーター横の壁が 料理してると気をつけても 飛び散りで汚れちゃうので(*꒪꒫꒪)チーン 汚れ防止に セリアの壁紙シールを貼りました(✪∀✪)
puri_mama
puri_mama
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 高2のおすすめ商品

キッチン 高2が気になるあなたにおすすめ

キッチン 高2の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 高2

247枚の部屋写真から31枚をセレクト
mariiiiさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
zwasanさんの実例写真
zwasan
zwasan
4LDK | 家族
mi-tsuさんの実例写真
この陶器の感じと色が可愛くて買ってしまいました💖一つ300円のお手頃価格。
この陶器の感じと色が可愛くて買ってしまいました💖一つ300円のお手頃価格。
mi-tsu
mi-tsu
家族
tomatoさんの実例写真
我が家は全部屋埋め込み式のシーリングライト 理由は、ホコリがたまらない 掃除がしやすい シンプルで飽きない 更に1Fは天井高を2.6mにしたので、圧迫感がなく広く感じます (⑉• •⑉) でも、皆さんの吊り下げタイプのライトを拝見すると、色々ライトでインテリアされてるので、可愛いなぁ。。。いいなぁ。。。と思ってしまいます(///∇///)
我が家は全部屋埋め込み式のシーリングライト 理由は、ホコリがたまらない 掃除がしやすい シンプルで飽きない 更に1Fは天井高を2.6mにしたので、圧迫感がなく広く感じます (⑉• •⑉) でも、皆さんの吊り下げタイプのライトを拝見すると、色々ライトでインテリアされてるので、可愛いなぁ。。。いいなぁ。。。と思ってしまいます(///∇///)
tomato
tomato
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥845
『ちょい置きマルチポール』 シンクに渡すと、調理途中の鍋蓋やキッチンツールを置けたり、位置を変えればまな板も置けて作業スペースを広げることができます♪ 洗い終わった水筒やスポンジなどの水切りにも便利です🙌🏻✨✨
『ちょい置きマルチポール』 シンクに渡すと、調理途中の鍋蓋やキッチンツールを置けたり、位置を変えればまな板も置けて作業スペースを広げることができます♪ 洗い終わった水筒やスポンジなどの水切りにも便利です🙌🏻✨✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
yokomokoさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
お気に入りのキッチングッズ ニトリの折りたためるタッパー😊 収納に助かります
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
17年使った食器棚をついに買い替えました! 可愛くなって、食器の数をかなり減らして断捨離も出来て一石二鳥♡
17年使った食器棚をついに買い替えました! 可愛くなって、食器の数をかなり減らして断捨離も出来て一石二鳥♡
sachi
sachi
3LDK | 家族
n.home1106さんの実例写真
またひとつ、お気に入りの1枚が撮れました🤍
またひとつ、お気に入りの1枚が撮れました🤍
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
G.Mさんの実例写真
こんにちは。 モニター投稿です。 グレージュカラーのキッチンアイテムセット。 普段のお菓子やパン作りでは欠かせない、デジタルスケールと大画面キッチンタイマー。 早速、お菓子作りに使用。 デジタルスケールは表示部は大きめで分かりやすい😀 今までのは表示部分が小さかったのでアバウトな軽量でした💧性格の問題だと思いますが....。 これならきっちり計量です✌
こんにちは。 モニター投稿です。 グレージュカラーのキッチンアイテムセット。 普段のお菓子やパン作りでは欠かせない、デジタルスケールと大画面キッチンタイマー。 早速、お菓子作りに使用。 デジタルスケールは表示部は大きめで分かりやすい😀 今までのは表示部分が小さかったのでアバウトな軽量でした💧性格の問題だと思いますが....。 これならきっちり計量です✌
G.M
G.M
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
キッチンのペンダントライトが届きました! 家作りが始まる時から絶対にこの照明をつける!と決めていました(^^) キラキラしてて丸いフォルムが可愛い♪
キッチンのペンダントライトが届きました! 家作りが始まる時から絶対にこの照明をつける!と決めていました(^^) キラキラしてて丸いフォルムが可愛い♪
m.
m.
4LDK | 家族
nicochiさんの実例写真
ダイニングキッチンの照明。
ダイニングキッチンの照明。
nicochi
nicochi
3DK
sayaponさんの実例写真
天井2.7m高 吊り下げ観葉植物🪴
天井2.7m高 吊り下げ観葉植物🪴
sayapon
sayapon
Sayuri.a0904さんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥6,070
息子とリビング♡
息子とリビング♡
Sayuri.a0904
Sayuri.a0904
4LDK | 家族
Shinobuさんの実例写真
木箱にniko and …のプレートを。
木箱にniko and …のプレートを。
Shinobu
Shinobu
家族
0910house.さんの実例写真
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
我が家のLDKのメイン照明はダウンライト! 天井高2.3mで低めなので、 悩んだ結果ダウンライトにしました!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
mikan0607さんの実例写真
ついに!垂れ下がりライト付きました〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッチンカウンター上に付けた枠下から光ってるヤツです☆ 元はダウンライトが付いてたのを、ダイニングテーブル上に付け直してもらいました。 あとでアップの画像もアップしますね〜 笑
ついに!垂れ下がりライト付きました〜∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッチンカウンター上に付けた枠下から光ってるヤツです☆ 元はダウンライトが付いてたのを、ダイニングテーブル上に付け直してもらいました。 あとでアップの画像もアップしますね〜 笑
mikan0607
mikan0607
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
フィナンシェ焼きました✨ フィナンシェ型は持っておらず、以前ダイソーで購入したシリコン型で作りました💕 肉球型がなんとも可愛い💕…奥でジットリ見つめてるお方がおりますが🤣 picは3回目の出来上がりですが、外はカリッ・中はしっとり💕で、一番よくできました💮 ちなみに作ったのは、1回目夫、2・3回目娘です🤣 しかも夫が出張先で頂いた、簡単に作れるフィナンシェの素(粉)使用👍 私と息子は食べるだけ😏 ごちそうさまでした😋
フィナンシェ焼きました✨ フィナンシェ型は持っておらず、以前ダイソーで購入したシリコン型で作りました💕 肉球型がなんとも可愛い💕…奥でジットリ見つめてるお方がおりますが🤣 picは3回目の出来上がりですが、外はカリッ・中はしっとり💕で、一番よくできました💮 ちなみに作ったのは、1回目夫、2・3回目娘です🤣 しかも夫が出張先で頂いた、簡単に作れるフィナンシェの素(粉)使用👍 私と息子は食べるだけ😏 ごちそうさまでした😋
hansho.s
hansho.s
家族
.tinkunさんの実例写真
駆け込みで…イベント参加です。 キッチンの照明はダウンライトを採用しています。 壁面や棚など、比較的、飾るインテリアにしているため、天井まで華やかなペンダントライトにすると、我が家の場合はトゥーマッチになる、と考えたため、シンプルなダウンライトを採用しました。 華やかなペンダントライトに憧れがあったため、最後まで悩みましたが、今はダウンライトにして良かったと思っています。 リビング側が天井高2メートル72センチ、キッチン側は約30センチ下げて、開放感よりは、ぬくもりを感じるよう段差をつけています。 電球色の暖かいあかりが、食材や食器をやさしく照らします。
駆け込みで…イベント参加です。 キッチンの照明はダウンライトを採用しています。 壁面や棚など、比較的、飾るインテリアにしているため、天井まで華やかなペンダントライトにすると、我が家の場合はトゥーマッチになる、と考えたため、シンプルなダウンライトを採用しました。 華やかなペンダントライトに憧れがあったため、最後まで悩みましたが、今はダウンライトにして良かったと思っています。 リビング側が天井高2メートル72センチ、キッチン側は約30センチ下げて、開放感よりは、ぬくもりを感じるよう段差をつけています。 電球色の暖かいあかりが、食材や食器をやさしく照らします。
.tinkun
.tinkun
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
高2末っ子男子が、 友達と外食することが多くなってきた。 私一人ならコンロやシンクは使わない! 全てレンジです。
高2末っ子男子が、 友達と外食することが多くなってきた。 私一人ならコンロやシンクは使わない! 全てレンジです。
yossii
yossii
3LDK | 家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
アソビ創家の注文住宅 K様邸 先日お施主様お引っ越し後の撮影とインタビューを行いました。 通常、弊社の標準仕様ですと天井の高さは2.4mなのですが、 K様邸はあえて20㎝低い2.2mの高さにしています。 なぜなのでしょうか?? 答えはこちらのブログに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね☺ ↓↓ http://asobi-sumika.com/blog/show/305 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
アソビ創家の注文住宅 K様邸 先日お施主様お引っ越し後の撮影とインタビューを行いました。 通常、弊社の標準仕様ですと天井の高さは2.4mなのですが、 K様邸はあえて20㎝低い2.2mの高さにしています。 なぜなのでしょうか?? 答えはこちらのブログに詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね☺ ↓↓ http://asobi-sumika.com/blog/show/305 <注文住宅> http://asobi-sumika.com/ <リフォーム・リノベーション> http://asobi-renova.com/
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
gos_loverさんの実例写真
キッチンに吊戸棚をDIYで設置する過程の記録。壁に直付する案もあったけど、マンション規約により申請がいる案件になってしまうのも面倒で、この案に決定。 初めてのツーバイフォー材の購入&インパクトドライバーの使用でドキドキです。 うわさのラブリコさんを採用。 吊り戸を引っ掛ける為のレールを固定する用に横板を入れようとしたら、天井高2.3m+床側に巾木で、柱3本を垂直かつ前後にズレないように立たせる為の微調整がかなり大変でした。横板無しでも大丈夫だったんでしょうが安定感や強度が不安だったので…。 この後、IKEAのベストーを設置予定です。
キッチンに吊戸棚をDIYで設置する過程の記録。壁に直付する案もあったけど、マンション規約により申請がいる案件になってしまうのも面倒で、この案に決定。 初めてのツーバイフォー材の購入&インパクトドライバーの使用でドキドキです。 うわさのラブリコさんを採用。 吊り戸を引っ掛ける為のレールを固定する用に横板を入れようとしたら、天井高2.3m+床側に巾木で、柱3本を垂直かつ前後にズレないように立たせる為の微調整がかなり大変でした。横板無しでも大丈夫だったんでしょうが安定感や強度が不安だったので…。 この後、IKEAのベストーを設置予定です。
gos_lover
gos_lover
2LDK | カップル
fukutorikakarityouさんの実例写真
キッチン正面にある幅2.5m×高2.2mの窓 通路でもあり普通のカーテンだと出っ張りが気になるためプリーツスクリーンを選定しました。 壁からの出っ張りがなくスッキリ収まってます。 ツインスタイルであれば採光と遮光とどちらも臨機応変に変えられ便利です。
キッチン正面にある幅2.5m×高2.2mの窓 通路でもあり普通のカーテンだと出っ張りが気になるためプリーツスクリーンを選定しました。 壁からの出っ張りがなくスッキリ収まってます。 ツインスタイルであれば採光と遮光とどちらも臨機応変に変えられ便利です。
fukutorikakarityou
fukutorikakarityou
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
Miiiiiiriさんの実例写真
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
広くて使いやすい(╹◡╹)サイコー
Miiiiiiri
Miiiiiiri
家族
puri_mamaさんの実例写真
IHヒーター横の壁が 料理してると気をつけても 飛び散りで汚れちゃうので(*꒪꒫꒪)チーン 汚れ防止に セリアの壁紙シールを貼りました(✪∀✪)
IHヒーター横の壁が 料理してると気をつけても 飛び散りで汚れちゃうので(*꒪꒫꒪)チーン 汚れ防止に セリアの壁紙シールを貼りました(✪∀✪)
puri_mama
puri_mama
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 高2のおすすめ商品

キッチン 高2が気になるあなたにおすすめ

キッチン 高2の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ