キッチン エボニー

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuikoさんの実例写真
塗装されました。
塗装されました。
Yuiko
Yuiko
家族
ancoさんの実例写真
RC見出してから刺激を受けまくり、ずーーーーーっと嫌でいやで仕方なかったキッチンカウンターを塗り直しました。
RC見出してから刺激を受けまくり、ずーーーーーっと嫌でいやで仕方なかったキッチンカウンターを塗り直しました。
anco
anco
mohayaeteさんの実例写真
低予算で如何に自分好みのキッチンにするか。 試行錯誤の結晶です。 シンク、水栓、コンロ、レンジフードは気に入った物をネットで最安値で購入して施主支給しました。 それからDIYで壁をペンキで塗り、1㎡¥500で購入したイタリア製タイルを貼りました。窓周りもカットしたタイルのみで仕上げた所が地味に気に入ってます。 窓上ギリギリに棚を付け、棚板とキッチン天板を無色、幕板と脚部分はエボニーのオスモカラーで塗装しました。 もう1段上に棚をつける事も考えましたが、絵を飾る事を優先。向かい側の壁と合わせて5点の絵画・版画作品を飾っています。 可能な限り自分で作った愛着しかない愛しのキッチンです。
低予算で如何に自分好みのキッチンにするか。 試行錯誤の結晶です。 シンク、水栓、コンロ、レンジフードは気に入った物をネットで最安値で購入して施主支給しました。 それからDIYで壁をペンキで塗り、1㎡¥500で購入したイタリア製タイルを貼りました。窓周りもカットしたタイルのみで仕上げた所が地味に気に入ってます。 窓上ギリギリに棚を付け、棚板とキッチン天板を無色、幕板と脚部分はエボニーのオスモカラーで塗装しました。 もう1段上に棚をつける事も考えましたが、絵を飾る事を優先。向かい側の壁と合わせて5点の絵画・版画作品を飾っています。 可能な限り自分で作った愛着しかない愛しのキッチンです。
mohayaete
mohayaete
カップル
sophistさんの実例写真
キッチンカウンターにディアウォールで棚を作ってみました。
キッチンカウンターにディアウォールで棚を作ってみました。
sophist
sophist
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
chanbooさんの実例写真
chanboo
chanboo
4DK
genkiさんの実例写真
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
genki
genki
2LDK | 家族
ARANCKさんの実例写真
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
azico
azico
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
Ryosuke1122metalさんの実例写真
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
aspasさんの実例写真
エボニーあらかじめ構築されました 折りたたみスライドドア
エボニーあらかじめ構築されました 折りたたみスライドドア
aspas
aspas
kodaminさんの実例写真
正面から🤭 今日は汗ダラダラで作業して達成感を満喫しもう疲れ果てたので、明日にでも配置考えようと思います😂 ヴィンテージワックスのエボニーさんがほんとにツボな色です♡ 完成してから、キッチン背面を見る度にやにやしてます😁♡
正面から🤭 今日は汗ダラダラで作業して達成感を満喫しもう疲れ果てたので、明日にでも配置考えようと思います😂 ヴィンテージワックスのエボニーさんがほんとにツボな色です♡ 完成してから、キッチン背面を見る度にやにやしてます😁♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
FabtheHomeshopさんの実例写真
シンプルでやわらかなタオル♪ 【ソフトツイスト】 アイテムはフェイスタオルとバスタオルがあります。 カラーはホワイト・ミルク・クミン・ネイビー・エボニーの5Colors♪ 綿100%の少し大きめ、使い勝手の良いタオル。 直営のネットショップ限定商品です。
シンプルでやわらかなタオル♪ 【ソフトツイスト】 アイテムはフェイスタオルとバスタオルがあります。 カラーはホワイト・ミルク・クミン・ネイビー・エボニーの5Colors♪ 綿100%の少し大きめ、使い勝手の良いタオル。 直営のネットショップ限定商品です。
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
takammyさんの実例写真
ワークショップイベント用の試作品。キッチンワゴン。
ワークショップイベント用の試作品。キッチンワゴン。
takammy
takammy
3LDK | 家族
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
aquablueさんの実例写真
素麺の箱が空いたので、夏に向けて涼しげなトレイを作りました。 タイルと目地はダイソーです。 箱はそのままでは頼りないので、数カ所に釘をうちました。 水などに濡れても大丈夫なように、ニスを数度塗り重ね。 大活躍してます(*≧︎v≦︎*)
素麺の箱が空いたので、夏に向けて涼しげなトレイを作りました。 タイルと目地はダイソーです。 箱はそのままでは頼りないので、数カ所に釘をうちました。 水などに濡れても大丈夫なように、ニスを数度塗り重ね。 大活躍してます(*≧︎v≦︎*)
aquablue
aquablue
家族
shinriさんの実例写真
shinri
shinri
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
DIYを始めるにあたって、最初に作ってみたのがこれ。増えてきた酒の収納棚。 塗装にヴィンテージワックスを使用。色合いはめちゃくちゃ良かったんですが、とにかく臭い!乾燥が遅い。指で触っても大丈夫になったのが塗装3日後くらいでした。 また使いたいと思える色合いですが、乾燥時間、乾燥場所を考えると。。ちょっと厳しいかも。 酒棚なので強度が欲しかったので今回はウォリスト使用。
DIYを始めるにあたって、最初に作ってみたのがこれ。増えてきた酒の収納棚。 塗装にヴィンテージワックスを使用。色合いはめちゃくちゃ良かったんですが、とにかく臭い!乾燥が遅い。指で触っても大丈夫になったのが塗装3日後くらいでした。 また使いたいと思える色合いですが、乾燥時間、乾燥場所を考えると。。ちょっと厳しいかも。 酒棚なので強度が欲しかったので今回はウォリスト使用。
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
gendayou3rdさんの実例写真
リビングとキッチン。 平屋仕立ての家
リビングとキッチン。 平屋仕立ての家
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
mako0080さんの実例写真
1×4材でヘリンボーンテーブル! 今日は枠と天板の間に木工パテを入れました。 後はエボニーのウレタンニスと、艶消しニスで仕上げます。
1×4材でヘリンボーンテーブル! 今日は枠と天板の間に木工パテを入れました。 後はエボニーのウレタンニスと、艶消しニスで仕上げます。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
mii..さんの実例写真
今のキッチン。梁や板壁、窓枠などセルフで作ってきてだいぶ自分の好きな家になりました!♡
今のキッチン。梁や板壁、窓枠などセルフで作ってきてだいぶ自分の好きな家になりました!♡
mii..
mii..
家族
walking123さんの実例写真
ユニクロ×イームズのブランケット… イームズチェアーにかけて秋冬じたく。
ユニクロ×イームズのブランケット… イームズチェアーにかけて秋冬じたく。
walking123
walking123
家族
Samoさんの実例写真
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
IronAndWood
IronAndWood
もっと見る

キッチン エボニーが気になるあなたにおすすめ

キッチン エボニーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン エボニー

93枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuikoさんの実例写真
塗装されました。
塗装されました。
Yuiko
Yuiko
家族
ancoさんの実例写真
RC見出してから刺激を受けまくり、ずーーーーーっと嫌でいやで仕方なかったキッチンカウンターを塗り直しました。
RC見出してから刺激を受けまくり、ずーーーーーっと嫌でいやで仕方なかったキッチンカウンターを塗り直しました。
anco
anco
mohayaeteさんの実例写真
低予算で如何に自分好みのキッチンにするか。 試行錯誤の結晶です。 シンク、水栓、コンロ、レンジフードは気に入った物をネットで最安値で購入して施主支給しました。 それからDIYで壁をペンキで塗り、1㎡¥500で購入したイタリア製タイルを貼りました。窓周りもカットしたタイルのみで仕上げた所が地味に気に入ってます。 窓上ギリギリに棚を付け、棚板とキッチン天板を無色、幕板と脚部分はエボニーのオスモカラーで塗装しました。 もう1段上に棚をつける事も考えましたが、絵を飾る事を優先。向かい側の壁と合わせて5点の絵画・版画作品を飾っています。 可能な限り自分で作った愛着しかない愛しのキッチンです。
低予算で如何に自分好みのキッチンにするか。 試行錯誤の結晶です。 シンク、水栓、コンロ、レンジフードは気に入った物をネットで最安値で購入して施主支給しました。 それからDIYで壁をペンキで塗り、1㎡¥500で購入したイタリア製タイルを貼りました。窓周りもカットしたタイルのみで仕上げた所が地味に気に入ってます。 窓上ギリギリに棚を付け、棚板とキッチン天板を無色、幕板と脚部分はエボニーのオスモカラーで塗装しました。 もう1段上に棚をつける事も考えましたが、絵を飾る事を優先。向かい側の壁と合わせて5点の絵画・版画作品を飾っています。 可能な限り自分で作った愛着しかない愛しのキッチンです。
mohayaete
mohayaete
カップル
sophistさんの実例写真
キッチンカウンターにディアウォールで棚を作ってみました。
キッチンカウンターにディアウォールで棚を作ってみました。
sophist
sophist
4LDK | 家族
chanaさんの実例写真
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
漆喰を塗った壁にアイアンのブラケットを付けてワトコオイル(エボニー)を塗った杉材を乗せた簡単アイアン飾り棚。 使いやすいカフェコーナーも作りました!
chana
chana
3LDK | 家族
chanbooさんの実例写真
chanboo
chanboo
4DK
genkiさんの実例写真
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
カッチンの家電を並べる棚は一番使いやすい位置にDIYして、ピッタリサイズに製作。コンクリートブロックを黒塗装し、集成材にワトコオイル、カラーはエボニーで塗装。自分が収納したいもののサイズに合わせて作れるので便利です。家電はなるべく赤で統一。モノトーンに挿し色は赤です‼︎
genki
genki
2LDK | 家族
ARANCKさんの実例写真
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ヤスリをかけて色を付ける準備。色はワトコオイルのエボニーをカインズホームで購入。その前に軽く調味料ちゃんたちを乗せてみました。木のミル以外は全部100均です
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
目地材が乾いたので、ショーケース風食器置きをやっと定位置へ置けました! かなり自分の理想に近いキッチンカウンターに仕上がり感動しています( ;∀;) DIY初心者のくせに、たった2作目で大物(キッチンカウンター)に挑戦してしまい、途中、“無謀だったか、、、”と躊躇したこともありましたが、今では本当に『やって良かった!!』と、思います! 次のDIYも既に検討中★ タイルの楽しさにハマりました☻
azico
azico
3LDK | 家族
Aliceさんの実例写真
調味料棚を増やしました(^O^)
調味料棚を増やしました(^O^)
Alice
Alice
Ryosuke1122metalさんの実例写真
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
久しぶりの棚職人シリーズ😁 今回はキッチンのカウンターの上に棚作ってみたよー😆 ワトコ塗って、ビンテージワックスを重ね塗り塗り サビ缶やフェイクグリーンを置いてみまーす😄 圧迫感が出ないように詰め込み過ぎず、余裕をもってディスプレイしてみました☝️
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
aspasさんの実例写真
エボニーあらかじめ構築されました 折りたたみスライドドア
エボニーあらかじめ構築されました 折りたたみスライドドア
aspas
aspas
kodaminさんの実例写真
正面から🤭 今日は汗ダラダラで作業して達成感を満喫しもう疲れ果てたので、明日にでも配置考えようと思います😂 ヴィンテージワックスのエボニーさんがほんとにツボな色です♡ 完成してから、キッチン背面を見る度にやにやしてます😁♡
正面から🤭 今日は汗ダラダラで作業して達成感を満喫しもう疲れ果てたので、明日にでも配置考えようと思います😂 ヴィンテージワックスのエボニーさんがほんとにツボな色です♡ 完成してから、キッチン背面を見る度にやにやしてます😁♡
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Akinaさんの実例写真
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
キッチン棚をDIY 壁紙がもともと可愛いから、隠すのもったいないなー。て言うて、どーん! はぁ、いいやんかいさ(*´д`*)ハァハァ
Akina
Akina
FabtheHomeshopさんの実例写真
シンプルでやわらかなタオル♪ 【ソフトツイスト】 アイテムはフェイスタオルとバスタオルがあります。 カラーはホワイト・ミルク・クミン・ネイビー・エボニーの5Colors♪ 綿100%の少し大きめ、使い勝手の良いタオル。 直営のネットショップ限定商品です。
シンプルでやわらかなタオル♪ 【ソフトツイスト】 アイテムはフェイスタオルとバスタオルがあります。 カラーはホワイト・ミルク・クミン・ネイビー・エボニーの5Colors♪ 綿100%の少し大きめ、使い勝手の良いタオル。 直営のネットショップ限定商品です。
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
takammyさんの実例写真
ワークショップイベント用の試作品。キッチンワゴン。
ワークショップイベント用の試作品。キッチンワゴン。
takammy
takammy
3LDK | 家族
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
aquablueさんの実例写真
素麺の箱が空いたので、夏に向けて涼しげなトレイを作りました。 タイルと目地はダイソーです。 箱はそのままでは頼りないので、数カ所に釘をうちました。 水などに濡れても大丈夫なように、ニスを数度塗り重ね。 大活躍してます(*≧︎v≦︎*)
素麺の箱が空いたので、夏に向けて涼しげなトレイを作りました。 タイルと目地はダイソーです。 箱はそのままでは頼りないので、数カ所に釘をうちました。 水などに濡れても大丈夫なように、ニスを数度塗り重ね。 大活躍してます(*≧︎v≦︎*)
aquablue
aquablue
家族
shinriさんの実例写真
shinri
shinri
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
ダイニングの窓。 夜になったらブラインドを閉める…それがすごーく面倒で……( *¯ ³¯*) くもりガラスだったらなぁ〜 窓枠あったらなぁ~~と数年経過。。 ついに、やっと手を付けまして、完成〜(*´∀`*) 適当に測って作った窓枠をはめ込んだ時、ピタッとハマった時の爽快感!!! ビスを打ち込むことなく出来上がり♡♡ お部屋も明るくなって、面倒なブラインドの作業ももなくなり…最高ッス(๑¯ ᵋ ¯๑)♡
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
DIYを始めるにあたって、最初に作ってみたのがこれ。増えてきた酒の収納棚。 塗装にヴィンテージワックスを使用。色合いはめちゃくちゃ良かったんですが、とにかく臭い!乾燥が遅い。指で触っても大丈夫になったのが塗装3日後くらいでした。 また使いたいと思える色合いですが、乾燥時間、乾燥場所を考えると。。ちょっと厳しいかも。 酒棚なので強度が欲しかったので今回はウォリスト使用。
DIYを始めるにあたって、最初に作ってみたのがこれ。増えてきた酒の収納棚。 塗装にヴィンテージワックスを使用。色合いはめちゃくちゃ良かったんですが、とにかく臭い!乾燥が遅い。指で触っても大丈夫になったのが塗装3日後くらいでした。 また使いたいと思える色合いですが、乾燥時間、乾燥場所を考えると。。ちょっと厳しいかも。 酒棚なので強度が欲しかったので今回はウォリスト使用。
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
gendayou3rdさんの実例写真
リビングとキッチン。 平屋仕立ての家
リビングとキッチン。 平屋仕立ての家
gendayou3rd
gendayou3rd
家族
mako0080さんの実例写真
1×4材でヘリンボーンテーブル! 今日は枠と天板の間に木工パテを入れました。 後はエボニーのウレタンニスと、艶消しニスで仕上げます。
1×4材でヘリンボーンテーブル! 今日は枠と天板の間に木工パテを入れました。 後はエボニーのウレタンニスと、艶消しニスで仕上げます。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
mii..さんの実例写真
今のキッチン。梁や板壁、窓枠などセルフで作ってきてだいぶ自分の好きな家になりました!♡
今のキッチン。梁や板壁、窓枠などセルフで作ってきてだいぶ自分の好きな家になりました!♡
mii..
mii..
家族
walking123さんの実例写真
ユニクロ×イームズのブランケット… イームズチェアーにかけて秋冬じたく。
ユニクロ×イームズのブランケット… イームズチェアーにかけて秋冬じたく。
walking123
walking123
家族
Samoさんの実例写真
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
天井はスケルトンにしてネグロス電工のケーブルラックで配線処理、この感じもトグルスイッチに引き続き、秘密基地っぽくてお気に入り。 写真右上の天吊ラックはアンカーから3/8長ネジを使ってワトコオイル(エボニー)で塗装したワンバイ材(1×10)をナットで挟んで固定。 靴置きも天吊と同じくSPF材を2サイズ(1×10/1×8)をワトコオイル(エボニー)で塗装してシンプソン金具のメンディングプレートと木ダボで繋げてシンプルなデザインに。 余ったアカシアの無垢フローリングは壁材として。 そして、キッチン周りと窓周りの床材に使った磁器タイルは玄関にも採用。 アクセントに前に作っておいたタイルサインをレイアウトしていなざうるす屋のフェイクグリーン(コウモリラン)を板付にしてかざってみたらなんとなく形になった。 綺麗なうちに写真を撮って… ん??なんか「木」すぎる… 端材メインで作ったとはいえ、木ばっかりだから飾るもの工夫しないと。
Samo
Samo
2LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
先日念願のコーヒーセットを購入したので、それを整理するためにカフェトレイを作りました。カップやタンブラーは勿論、ハンドミルやプレス、豆を入れたキャニスターも収納できる贅沢仕様です。
IronAndWood
IronAndWood
もっと見る

キッチン エボニーが気になるあなたにおすすめ

キッチン エボニーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ