RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 地震が怖い

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
yossyさんの実例写真
すみません しばらくお休みします
すみません しばらくお休みします
yossy
yossy
4LDK | 家族
yumicyanさんの実例写真
色々飾って眺めたいんだけど、地震が怖くてしまったままです〜
色々飾って眺めたいんだけど、地震が怖くてしまったままです〜
yumicyan
yumicyan
cloverさんの実例写真
少しは統一感でたかな? 大阪、夜中に久々の地震でしばらく寝れなかった((((;゚Д゚)))) Yahoo!見て震度1ってわかったけど地震はやっぱり怖くて嫌いやー(((゚〰゚)))
少しは統一感でたかな? 大阪、夜中に久々の地震でしばらく寝れなかった((((;゚Д゚)))) Yahoo!見て震度1ってわかったけど地震はやっぱり怖くて嫌いやー(((゚〰゚)))
clover
clover
3DK | 家族
k_dinoさんの実例写真
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
eighterさんの実例写真
キッチンスケール¥4,536
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 私はまだ起きてたんですが おっきめな地震が夜中にあったみたいですね Yahooのお知らせ機能で 情報バンバン入ってきました おっきな地震は怖いですが 夜中は怖さ倍増ですよね ;:(∩︎´﹏`∩︎):; それでなくても 毎日大変なのに 何とか穏やかに生活していきたいですね 珍しく夜のキッチンを撮ってみました (ゝ👅・`)てへ♡ (´・ω`・)エッ? いつもと変わらない……!? 爆笑ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 私はまだ起きてたんですが おっきめな地震が夜中にあったみたいですね Yahooのお知らせ機能で 情報バンバン入ってきました おっきな地震は怖いですが 夜中は怖さ倍増ですよね ;:(∩︎´﹏`∩︎):; それでなくても 毎日大変なのに 何とか穏やかに生活していきたいですね 珍しく夜のキッチンを撮ってみました (ゝ👅・`)てへ♡ (´・ω`・)エッ? いつもと変わらない……!? 爆笑ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
eighter
eighter
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
18日の地震。 住んでる所が震度5強でした。 食器棚の食器が落ちて割れたけど、 その他はほぼ被害なく… 怖くて即食器棚の食器を こちらのキッチン側引き出しに引っ越し。 改めて物を減らそうと思いました。 picの小窓に置いてる調味料も今は移動させました
18日の地震。 住んでる所が震度5強でした。 食器棚の食器が落ちて割れたけど、 その他はほぼ被害なく… 怖くて即食器棚の食器を こちらのキッチン側引き出しに引っ越し。 改めて物を減らそうと思いました。 picの小窓に置いてる調味料も今は移動させました
Kana
Kana
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
食器類はカウンター下の引出し収納。 リフォーム前の食器棚では上の方のガラスキャビネットに入れてたけど、地震怖いから高い所にはもう置いてない。 見やすいし、取りやすい( ¨̮ )
食器類はカウンター下の引出し収納。 リフォーム前の食器棚では上の方のガラスキャビネットに入れてたけど、地震怖いから高い所にはもう置いてない。 見やすいし、取りやすい( ¨̮ )
juncoooon
juncoooon
家族
womiさんの実例写真
現在のキッチン。 飾るだけのものは極力減らしました。地震怖いので…:;(∩´﹏`∩);:
現在のキッチン。 飾るだけのものは極力減らしました。地震怖いので…:;(∩´﹏`∩);:
womi
womi
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
ビッ、ビックリーー!! 大阪北部地震、ほぼ震源地で 一瞬立てない程でした Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 部屋の中はあちこちモノが動き 中でも重すぎて自力で動かせなかった キッチンボードまで動いてた!! ペンキの塗れなかった部分が 露出しましたやん どーやって元に戻そう?(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… ただ今ガスが止まり パトカー、救急車等 サイレンが何度も行き交ってます 心配してくれた方 tarezoの体は無事ですー ありがとね 電車が止まって、車で 休校の子供を迎えに行ってきましたが どの駅の周りも難民のように人がウロウロ 久々の惨事になっとります
ビッ、ビックリーー!! 大阪北部地震、ほぼ震源地で 一瞬立てない程でした Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 部屋の中はあちこちモノが動き 中でも重すぎて自力で動かせなかった キッチンボードまで動いてた!! ペンキの塗れなかった部分が 露出しましたやん どーやって元に戻そう?(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… ただ今ガスが止まり パトカー、救急車等 サイレンが何度も行き交ってます 心配してくれた方 tarezoの体は無事ですー ありがとね 電車が止まって、車で 休校の子供を迎えに行ってきましたが どの駅の周りも難民のように人がウロウロ 久々の惨事になっとります
tarezo33
tarezo33
家族
yuriさんの実例写真
最近ダイニングのペンダントライトを 変えました♡♡ 以前はガラス製で地震の時以来怖くて ずっと探しててやっとタイプの物を IKEAサイトで見つけました(*´ω`*) ブラックに見えてじつはダークグレー お値段も4千円しないのが嬉しい💕 送料500円最終日にギリギリ購入 できました(*´罒`*)✌️✨ 以前と比べてライトがアクセントに なっていて雰囲気も変わりました❤️ 以前のダイニングライトはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EVdf 昨日はたくさんのプレ企画のご参加 ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ 興奮しすぎて高熱でました(≧ε≦● )プッ 29日までは受付してますのでお気軽に ご参加くださいね∩^ω^∩✨
最近ダイニングのペンダントライトを 変えました♡♡ 以前はガラス製で地震の時以来怖くて ずっと探しててやっとタイプの物を IKEAサイトで見つけました(*´ω`*) ブラックに見えてじつはダークグレー お値段も4千円しないのが嬉しい💕 送料500円最終日にギリギリ購入 できました(*´罒`*)✌️✨ 以前と比べてライトがアクセントに なっていて雰囲気も変わりました❤️ 以前のダイニングライトはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EVdf 昨日はたくさんのプレ企画のご参加 ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ 興奮しすぎて高熱でました(≧ε≦● )プッ 29日までは受付してますのでお気軽に ご参加くださいね∩^ω^∩✨
yuri
yuri
家族
kamiさんの実例写真
イベント参加します。 オープン棚の見せる収納に憧れて憧れて、でもどうしても地震が怖い私の、折衷案なキッチンです。IKEAのベストーの扉をガラスのものにして中が見えるようにしました。扉には自分で耐震ラッチを取り付けています。本当は引き戸のものが良かったのですが、サイズ、デザイン、コストを鑑みIKEAになりました。 奥の棚はベストーの棚板だけ買い足して、市販のブラケットと組み合わせて自作。ニトリで買ったフレッシュロックに乾物を詰めて並べました。軽いし、落ちても割れないので、こちらはオープン棚になっています。 狭くて収納力もあまりないキッチンですが、うんうん悩みながら、検索しまくって作ったキッチンなので満足しています(´∀`)
イベント参加します。 オープン棚の見せる収納に憧れて憧れて、でもどうしても地震が怖い私の、折衷案なキッチンです。IKEAのベストーの扉をガラスのものにして中が見えるようにしました。扉には自分で耐震ラッチを取り付けています。本当は引き戸のものが良かったのですが、サイズ、デザイン、コストを鑑みIKEAになりました。 奥の棚はベストーの棚板だけ買い足して、市販のブラケットと組み合わせて自作。ニトリで買ったフレッシュロックに乾物を詰めて並べました。軽いし、落ちても割れないので、こちらはオープン棚になっています。 狭くて収納力もあまりないキッチンですが、うんうん悩みながら、検索しまくって作ったキッチンなので満足しています(´∀`)
kami
kami
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
家を新築するまで、関西から北関東まで転勤族してました。新築後は半年間単身赴任。秋からたまたま?近くに勤務になり、今のところ旦那さんも一緒にすめています。 2013年から3年弱住んだのは茨城でした。アパートはキッチンから海を望み初日の出を正面にみられる素敵なロケーションでしたが、2011年の地震では大きな揺れと津波、ライフラインが止まり大変だったそうです。私達が住んでいる間にも大きな余震はなんどかあり、小さくても震源が遠いか近いか大体見当が付くようになりました… 茨城の人はタフで頼りになりました。そしてやはり備えが早かった。茨城最高~。 前置き長くなりましたが地震怖いんです。基本、住むのは大人は私だけだと思って居たので地震対策ちゃんとしなくてはと思っていたんですが、やっとやりました。冷蔵庫、リビングチェスト、電子レンジの転倒防止。大物はやったけど棚はどうしようか迷いちゅう…セリアのアイアンバーにしようかと思ったけど高さがあるから取り出しにくくなってしまい…。
家を新築するまで、関西から北関東まで転勤族してました。新築後は半年間単身赴任。秋からたまたま?近くに勤務になり、今のところ旦那さんも一緒にすめています。 2013年から3年弱住んだのは茨城でした。アパートはキッチンから海を望み初日の出を正面にみられる素敵なロケーションでしたが、2011年の地震では大きな揺れと津波、ライフラインが止まり大変だったそうです。私達が住んでいる間にも大きな余震はなんどかあり、小さくても震源が遠いか近いか大体見当が付くようになりました… 茨城の人はタフで頼りになりました。そしてやはり備えが早かった。茨城最高~。 前置き長くなりましたが地震怖いんです。基本、住むのは大人は私だけだと思って居たので地震対策ちゃんとしなくてはと思っていたんですが、やっとやりました。冷蔵庫、リビングチェスト、電子レンジの転倒防止。大物はやったけど棚はどうしようか迷いちゅう…セリアのアイアンバーにしようかと思ったけど高さがあるから取り出しにくくなってしまい…。
chikohiro
chikohiro
+CHIHARU+さんの実例写真
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
miho.okuさんの実例写真
手作りカーテンの裏はブレーカー☆* 扉を付けて隠してしまおうと思ってたケドいざという時に焦って壊してしまいそうだから簡単にしてます(._.) 最近はミサイルやら地震やら火事やら…(>_<)
手作りカーテンの裏はブレーカー☆* 扉を付けて隠してしまおうと思ってたケドいざという時に焦って壊してしまいそうだから簡単にしてます(._.) 最近はミサイルやら地震やら火事やら…(>_<)
miho.oku
miho.oku
家族
troisさんの実例写真
先週買ったひまわりがまだ元気です! 今朝の地震、怖かったですね。 こちらも結構揺れました。 我が家は、息子たちが裸で走り回っている時でした(* ˃͈ ㅿ ˂͈ )速報を見て、え?大阪で? と思った何秒後かに揺れだしたのです。 息子たちもびっくりして、おふざけをやめて机に潜り込み、はじめて経験する地震に怯えていました。 こちらでさえこの恐怖。 震源近くの方々の恐怖は計り知れないと思います。 義理実家と叔母家族が関西ですが、 無事に連絡が取れたのでホッとしています。 どうか被害が最小限で済みますように。 地震がおさまりホッとして、 冷静になった時・・・ 机の下で怯える二人が素っ裸・・・ ちょっとクスっとなる光景でしたが、 咄嗟に机の下にもぐり込んで、 身の安全を確保したこと、 しっかり褒めてあげました❁*.゚ 裸でしたけど・・・
先週買ったひまわりがまだ元気です! 今朝の地震、怖かったですね。 こちらも結構揺れました。 我が家は、息子たちが裸で走り回っている時でした(* ˃͈ ㅿ ˂͈ )速報を見て、え?大阪で? と思った何秒後かに揺れだしたのです。 息子たちもびっくりして、おふざけをやめて机に潜り込み、はじめて経験する地震に怯えていました。 こちらでさえこの恐怖。 震源近くの方々の恐怖は計り知れないと思います。 義理実家と叔母家族が関西ですが、 無事に連絡が取れたのでホッとしています。 どうか被害が最小限で済みますように。 地震がおさまりホッとして、 冷静になった時・・・ 机の下で怯える二人が素っ裸・・・ ちょっとクスっとなる光景でしたが、 咄嗟に机の下にもぐり込んで、 身の安全を確保したこと、 しっかり褒めてあげました❁*.゚ 裸でしたけど・・・
trois
trois
3LDK | 家族
linbb0226さんの実例写真
linbb0226
linbb0226
r_6cafeさんの実例写真
こんばんわ~🌙*.。 昨夕の地震…ご心配下さりありがとうございました😊 コメントやメッセージ、皆さんお優しくて嬉しかったです💓 キッチンの棚の雑貨も落ちることなく 無事でしたが、今後のことを考え 割れ物がないかチェックしました~👀 なんとなく、仕事帰りに飲料水やサトウのご飯とか、カップ麺まで買い込んできちゃいました😅 地震こないことを祈ってるけど 来た時のことも考えなくては…(考えすぎ💦) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・ お正月休みも、もう終わりますね~ 今年はお天気に恵まれ 良かったですね👍 帰省中の方も、お気をつけて🚗🚄🚅
こんばんわ~🌙*.。 昨夕の地震…ご心配下さりありがとうございました😊 コメントやメッセージ、皆さんお優しくて嬉しかったです💓 キッチンの棚の雑貨も落ちることなく 無事でしたが、今後のことを考え 割れ物がないかチェックしました~👀 なんとなく、仕事帰りに飲料水やサトウのご飯とか、カップ麺まで買い込んできちゃいました😅 地震こないことを祈ってるけど 来た時のことも考えなくては…(考えすぎ💦) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・ お正月休みも、もう終わりますね~ 今年はお天気に恵まれ 良かったですね👍 帰省中の方も、お気をつけて🚗🚄🚅
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
towerの鍋蓋、菜箸等のマルチスタンド。 レシピ本やiPadも置けてキッチンツールの中でも最も勤勉な働き者。 受け皿部分は取り外して洗えるので、清潔に保つこともできて重宝しています✨
towerの鍋蓋、菜箸等のマルチスタンド。 レシピ本やiPadも置けてキッチンツールの中でも最も勤勉な働き者。 受け皿部分は取り外して洗えるので、清潔に保つこともできて重宝しています✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
hanareさんの実例写真
地震怖かったです。 元旦早々なんてとしなんでしょうか? ほんとは参拝に言って帰りに海鮮丼や新鮮な魚わー食べに行く予定でしたが、海沿いはまだ怖いので中止になりました。 引きこもりの正月です。
地震怖かったです。 元旦早々なんてとしなんでしょうか? ほんとは参拝に言って帰りに海鮮丼や新鮮な魚わー食べに行く予定でしたが、海沿いはまだ怖いので中止になりました。 引きこもりの正月です。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
今日は地震がありました。キッチンカウンターの空き瓶がかなりヤバそうな雰囲気だったから、やっぱりこの場所に置くのは危険。 地震の被害を、最小限にするために、我が家は、棚とか全て作り付けで転倒しないようにしてもらいました が 棚から物が落ちては意味がないので、地震を感知するとストッパーが働き開かなくなります。 阪神淡路大震災、東日本大震災での教訓です。
今日は地震がありました。キッチンカウンターの空き瓶がかなりヤバそうな雰囲気だったから、やっぱりこの場所に置くのは危険。 地震の被害を、最小限にするために、我が家は、棚とか全て作り付けで転倒しないようにしてもらいました が 棚から物が落ちては意味がないので、地震を感知するとストッパーが働き開かなくなります。 阪神淡路大震災、東日本大震災での教訓です。
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
今朝の地震。 南九州地方の方は大丈夫だったでしょうか?? 我が家も揺れました(>_<) 家に1人で、ちょうど携帯を手に持ってる時に地震速報のアラームが鳴ってびっくり!! ゆっくり揺れ出して、そしてドカッと大揺れ‼️ アラームにビックリして、更に大きな揺れにも動揺していたら、換気扇の上に乗せてあった、バーミラーが落っこちてきました💦 幸い、落ちた鏡は割れなかったけど、物が落ちてくるほどの揺れを体験した事が無かったので、ビビりまくりました(T ^ T) ニュースでは我が家は震度4を観測した様です。 震度4でこんなに揺れるのかと、改めて実感しました。 地震対策しっかりしなくては。。。
今朝の地震。 南九州地方の方は大丈夫だったでしょうか?? 我が家も揺れました(>_<) 家に1人で、ちょうど携帯を手に持ってる時に地震速報のアラームが鳴ってびっくり!! ゆっくり揺れ出して、そしてドカッと大揺れ‼️ アラームにビックリして、更に大きな揺れにも動揺していたら、換気扇の上に乗せてあった、バーミラーが落っこちてきました💦 幸い、落ちた鏡は割れなかったけど、物が落ちてくるほどの揺れを体験した事が無かったので、ビビりまくりました(T ^ T) ニュースでは我が家は震度4を観測した様です。 震度4でこんなに揺れるのかと、改めて実感しました。 地震対策しっかりしなくては。。。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
キッチンの棚に、落下防止策でアイアンバーを設置しました。 引越してから、ずっと思ってた事をやっと行動に移せました。 見せる収納って、地震のとき怖いよね。って思いながらも、酒瓶なんかいっぱい並べて…(-。-; 滑り止めのマットは敷いてますが、ずっと気になってました。
キッチンの棚に、落下防止策でアイアンバーを設置しました。 引越してから、ずっと思ってた事をやっと行動に移せました。 見せる収納って、地震のとき怖いよね。って思いながらも、酒瓶なんかいっぱい並べて…(-。-; 滑り止めのマットは敷いてますが、ずっと気になってました。
kan2
kan2
家族
aasanさんの実例写真
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
キッチンパントリー
キッチンパントリー
macha
macha
家族
hannnawannさんの実例写真
初投稿です。引っ越し前夜のガラーンとした3階のキッチンダイニング。
初投稿です。引っ越し前夜のガラーンとした3階のキッチンダイニング。
hannnawann
hannnawann
家族
canmilmamaさんの実例写真
昨日の地震怖かったですね💦 これ以上の被害が出ませんように😌
昨日の地震怖かったですね💦 これ以上の被害が出ませんように😌
canmilmama
canmilmama
家族
もっと見る

キッチン 地震が怖いが気になるあなたにおすすめ

キッチン 地震が怖いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 地震が怖い

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
yossyさんの実例写真
すみません しばらくお休みします
すみません しばらくお休みします
yossy
yossy
4LDK | 家族
yumicyanさんの実例写真
色々飾って眺めたいんだけど、地震が怖くてしまったままです〜
色々飾って眺めたいんだけど、地震が怖くてしまったままです〜
yumicyan
yumicyan
cloverさんの実例写真
少しは統一感でたかな? 大阪、夜中に久々の地震でしばらく寝れなかった((((;゚Д゚)))) Yahoo!見て震度1ってわかったけど地震はやっぱり怖くて嫌いやー(((゚〰゚)))
少しは統一感でたかな? 大阪、夜中に久々の地震でしばらく寝れなかった((((;゚Д゚)))) Yahoo!見て震度1ってわかったけど地震はやっぱり怖くて嫌いやー(((゚〰゚)))
clover
clover
3DK | 家族
k_dinoさんの実例写真
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
地震発生後の朝のリビング… キッチンカウンターからDIYしたすのこ棚落下… 悲惨… あれから大きな地震が来ない… それがまた不安…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
eighterさんの実例写真
キッチンスケール¥4,536
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 私はまだ起きてたんですが おっきめな地震が夜中にあったみたいですね Yahooのお知らせ機能で 情報バンバン入ってきました おっきな地震は怖いですが 夜中は怖さ倍増ですよね ;:(∩︎´﹏`∩︎):; それでなくても 毎日大変なのに 何とか穏やかに生活していきたいですね 珍しく夜のキッチンを撮ってみました (ゝ👅・`)てへ♡ (´・ω`・)エッ? いつもと変わらない……!? 爆笑ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 私はまだ起きてたんですが おっきめな地震が夜中にあったみたいですね Yahooのお知らせ機能で 情報バンバン入ってきました おっきな地震は怖いですが 夜中は怖さ倍増ですよね ;:(∩︎´﹏`∩︎):; それでなくても 毎日大変なのに 何とか穏やかに生活していきたいですね 珍しく夜のキッチンを撮ってみました (ゝ👅・`)てへ♡ (´・ω`・)エッ? いつもと変わらない……!? 爆笑ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
eighter
eighter
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
18日の地震。 住んでる所が震度5強でした。 食器棚の食器が落ちて割れたけど、 その他はほぼ被害なく… 怖くて即食器棚の食器を こちらのキッチン側引き出しに引っ越し。 改めて物を減らそうと思いました。 picの小窓に置いてる調味料も今は移動させました
18日の地震。 住んでる所が震度5強でした。 食器棚の食器が落ちて割れたけど、 その他はほぼ被害なく… 怖くて即食器棚の食器を こちらのキッチン側引き出しに引っ越し。 改めて物を減らそうと思いました。 picの小窓に置いてる調味料も今は移動させました
Kana
Kana
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
食器類はカウンター下の引出し収納。 リフォーム前の食器棚では上の方のガラスキャビネットに入れてたけど、地震怖いから高い所にはもう置いてない。 見やすいし、取りやすい( ¨̮ )
食器類はカウンター下の引出し収納。 リフォーム前の食器棚では上の方のガラスキャビネットに入れてたけど、地震怖いから高い所にはもう置いてない。 見やすいし、取りやすい( ¨̮ )
juncoooon
juncoooon
家族
womiさんの実例写真
現在のキッチン。 飾るだけのものは極力減らしました。地震怖いので…:;(∩´﹏`∩);:
現在のキッチン。 飾るだけのものは極力減らしました。地震怖いので…:;(∩´﹏`∩);:
womi
womi
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
ビッ、ビックリーー!! 大阪北部地震、ほぼ震源地で 一瞬立てない程でした Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 部屋の中はあちこちモノが動き 中でも重すぎて自力で動かせなかった キッチンボードまで動いてた!! ペンキの塗れなかった部分が 露出しましたやん どーやって元に戻そう?(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… ただ今ガスが止まり パトカー、救急車等 サイレンが何度も行き交ってます 心配してくれた方 tarezoの体は無事ですー ありがとね 電車が止まって、車で 休校の子供を迎えに行ってきましたが どの駅の周りも難民のように人がウロウロ 久々の惨事になっとります
ビッ、ビックリーー!! 大阪北部地震、ほぼ震源地で 一瞬立てない程でした Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ 部屋の中はあちこちモノが動き 中でも重すぎて自力で動かせなかった キッチンボードまで動いてた!! ペンキの塗れなかった部分が 露出しましたやん どーやって元に戻そう?(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ… ただ今ガスが止まり パトカー、救急車等 サイレンが何度も行き交ってます 心配してくれた方 tarezoの体は無事ですー ありがとね 電車が止まって、車で 休校の子供を迎えに行ってきましたが どの駅の周りも難民のように人がウロウロ 久々の惨事になっとります
tarezo33
tarezo33
家族
yuriさんの実例写真
最近ダイニングのペンダントライトを 変えました♡♡ 以前はガラス製で地震の時以来怖くて ずっと探しててやっとタイプの物を IKEAサイトで見つけました(*´ω`*) ブラックに見えてじつはダークグレー お値段も4千円しないのが嬉しい💕 送料500円最終日にギリギリ購入 できました(*´罒`*)✌️✨ 以前と比べてライトがアクセントに なっていて雰囲気も変わりました❤️ 以前のダイニングライトはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EVdf 昨日はたくさんのプレ企画のご参加 ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ 興奮しすぎて高熱でました(≧ε≦● )プッ 29日までは受付してますのでお気軽に ご参加くださいね∩^ω^∩✨
最近ダイニングのペンダントライトを 変えました♡♡ 以前はガラス製で地震の時以来怖くて ずっと探しててやっとタイプの物を IKEAサイトで見つけました(*´ω`*) ブラックに見えてじつはダークグレー お値段も4千円しないのが嬉しい💕 送料500円最終日にギリギリ購入 できました(*´罒`*)✌️✨ 以前と比べてライトがアクセントに なっていて雰囲気も変わりました❤️ 以前のダイニングライトはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/EVdf 昨日はたくさんのプレ企画のご参加 ありがとうございます(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡*゜ 興奮しすぎて高熱でました(≧ε≦● )プッ 29日までは受付してますのでお気軽に ご参加くださいね∩^ω^∩✨
yuri
yuri
家族
kamiさんの実例写真
イベント参加します。 オープン棚の見せる収納に憧れて憧れて、でもどうしても地震が怖い私の、折衷案なキッチンです。IKEAのベストーの扉をガラスのものにして中が見えるようにしました。扉には自分で耐震ラッチを取り付けています。本当は引き戸のものが良かったのですが、サイズ、デザイン、コストを鑑みIKEAになりました。 奥の棚はベストーの棚板だけ買い足して、市販のブラケットと組み合わせて自作。ニトリで買ったフレッシュロックに乾物を詰めて並べました。軽いし、落ちても割れないので、こちらはオープン棚になっています。 狭くて収納力もあまりないキッチンですが、うんうん悩みながら、検索しまくって作ったキッチンなので満足しています(´∀`)
イベント参加します。 オープン棚の見せる収納に憧れて憧れて、でもどうしても地震が怖い私の、折衷案なキッチンです。IKEAのベストーの扉をガラスのものにして中が見えるようにしました。扉には自分で耐震ラッチを取り付けています。本当は引き戸のものが良かったのですが、サイズ、デザイン、コストを鑑みIKEAになりました。 奥の棚はベストーの棚板だけ買い足して、市販のブラケットと組み合わせて自作。ニトリで買ったフレッシュロックに乾物を詰めて並べました。軽いし、落ちても割れないので、こちらはオープン棚になっています。 狭くて収納力もあまりないキッチンですが、うんうん悩みながら、検索しまくって作ったキッチンなので満足しています(´∀`)
kami
kami
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
家を新築するまで、関西から北関東まで転勤族してました。新築後は半年間単身赴任。秋からたまたま?近くに勤務になり、今のところ旦那さんも一緒にすめています。 2013年から3年弱住んだのは茨城でした。アパートはキッチンから海を望み初日の出を正面にみられる素敵なロケーションでしたが、2011年の地震では大きな揺れと津波、ライフラインが止まり大変だったそうです。私達が住んでいる間にも大きな余震はなんどかあり、小さくても震源が遠いか近いか大体見当が付くようになりました… 茨城の人はタフで頼りになりました。そしてやはり備えが早かった。茨城最高~。 前置き長くなりましたが地震怖いんです。基本、住むのは大人は私だけだと思って居たので地震対策ちゃんとしなくてはと思っていたんですが、やっとやりました。冷蔵庫、リビングチェスト、電子レンジの転倒防止。大物はやったけど棚はどうしようか迷いちゅう…セリアのアイアンバーにしようかと思ったけど高さがあるから取り出しにくくなってしまい…。
家を新築するまで、関西から北関東まで転勤族してました。新築後は半年間単身赴任。秋からたまたま?近くに勤務になり、今のところ旦那さんも一緒にすめています。 2013年から3年弱住んだのは茨城でした。アパートはキッチンから海を望み初日の出を正面にみられる素敵なロケーションでしたが、2011年の地震では大きな揺れと津波、ライフラインが止まり大変だったそうです。私達が住んでいる間にも大きな余震はなんどかあり、小さくても震源が遠いか近いか大体見当が付くようになりました… 茨城の人はタフで頼りになりました。そしてやはり備えが早かった。茨城最高~。 前置き長くなりましたが地震怖いんです。基本、住むのは大人は私だけだと思って居たので地震対策ちゃんとしなくてはと思っていたんですが、やっとやりました。冷蔵庫、リビングチェスト、電子レンジの転倒防止。大物はやったけど棚はどうしようか迷いちゅう…セリアのアイアンバーにしようかと思ったけど高さがあるから取り出しにくくなってしまい…。
chikohiro
chikohiro
+CHIHARU+さんの実例写真
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
以前はキッチンカウンターの直ぐ下にコップ等置いていたのですが、地震が怖すぎて位置を変えました 落ちても割れない軽い物(布巾やタオル) 重い家電の下には耐震用のジェルマットを敷いています ペンダントライトもブラブラすると思うので、どうしようか検討中…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
miho.okuさんの実例写真
¥1,029
手作りカーテンの裏はブレーカー☆* 扉を付けて隠してしまおうと思ってたケドいざという時に焦って壊してしまいそうだから簡単にしてます(._.) 最近はミサイルやら地震やら火事やら…(>_<)
手作りカーテンの裏はブレーカー☆* 扉を付けて隠してしまおうと思ってたケドいざという時に焦って壊してしまいそうだから簡単にしてます(._.) 最近はミサイルやら地震やら火事やら…(>_<)
miho.oku
miho.oku
家族
troisさんの実例写真
先週買ったひまわりがまだ元気です! 今朝の地震、怖かったですね。 こちらも結構揺れました。 我が家は、息子たちが裸で走り回っている時でした(* ˃͈ ㅿ ˂͈ )速報を見て、え?大阪で? と思った何秒後かに揺れだしたのです。 息子たちもびっくりして、おふざけをやめて机に潜り込み、はじめて経験する地震に怯えていました。 こちらでさえこの恐怖。 震源近くの方々の恐怖は計り知れないと思います。 義理実家と叔母家族が関西ですが、 無事に連絡が取れたのでホッとしています。 どうか被害が最小限で済みますように。 地震がおさまりホッとして、 冷静になった時・・・ 机の下で怯える二人が素っ裸・・・ ちょっとクスっとなる光景でしたが、 咄嗟に机の下にもぐり込んで、 身の安全を確保したこと、 しっかり褒めてあげました❁*.゚ 裸でしたけど・・・
先週買ったひまわりがまだ元気です! 今朝の地震、怖かったですね。 こちらも結構揺れました。 我が家は、息子たちが裸で走り回っている時でした(* ˃͈ ㅿ ˂͈ )速報を見て、え?大阪で? と思った何秒後かに揺れだしたのです。 息子たちもびっくりして、おふざけをやめて机に潜り込み、はじめて経験する地震に怯えていました。 こちらでさえこの恐怖。 震源近くの方々の恐怖は計り知れないと思います。 義理実家と叔母家族が関西ですが、 無事に連絡が取れたのでホッとしています。 どうか被害が最小限で済みますように。 地震がおさまりホッとして、 冷静になった時・・・ 机の下で怯える二人が素っ裸・・・ ちょっとクスっとなる光景でしたが、 咄嗟に机の下にもぐり込んで、 身の安全を確保したこと、 しっかり褒めてあげました❁*.゚ 裸でしたけど・・・
trois
trois
3LDK | 家族
linbb0226さんの実例写真
linbb0226
linbb0226
r_6cafeさんの実例写真
こんばんわ~🌙*.。 昨夕の地震…ご心配下さりありがとうございました😊 コメントやメッセージ、皆さんお優しくて嬉しかったです💓 キッチンの棚の雑貨も落ちることなく 無事でしたが、今後のことを考え 割れ物がないかチェックしました~👀 なんとなく、仕事帰りに飲料水やサトウのご飯とか、カップ麺まで買い込んできちゃいました😅 地震こないことを祈ってるけど 来た時のことも考えなくては…(考えすぎ💦) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・ お正月休みも、もう終わりますね~ 今年はお天気に恵まれ 良かったですね👍 帰省中の方も、お気をつけて🚗🚄🚅
こんばんわ~🌙*.。 昨夕の地震…ご心配下さりありがとうございました😊 コメントやメッセージ、皆さんお優しくて嬉しかったです💓 キッチンの棚の雑貨も落ちることなく 無事でしたが、今後のことを考え 割れ物がないかチェックしました~👀 なんとなく、仕事帰りに飲料水やサトウのご飯とか、カップ麺まで買い込んできちゃいました😅 地震こないことを祈ってるけど 来た時のことも考えなくては…(考えすぎ💦) *:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・ お正月休みも、もう終わりますね~ 今年はお天気に恵まれ 良かったですね👍 帰省中の方も、お気をつけて🚗🚄🚅
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
towerの鍋蓋、菜箸等のマルチスタンド。 レシピ本やiPadも置けてキッチンツールの中でも最も勤勉な働き者。 受け皿部分は取り外して洗えるので、清潔に保つこともできて重宝しています✨
towerの鍋蓋、菜箸等のマルチスタンド。 レシピ本やiPadも置けてキッチンツールの中でも最も勤勉な働き者。 受け皿部分は取り外して洗えるので、清潔に保つこともできて重宝しています✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
hanareさんの実例写真
地震怖かったです。 元旦早々なんてとしなんでしょうか? ほんとは参拝に言って帰りに海鮮丼や新鮮な魚わー食べに行く予定でしたが、海沿いはまだ怖いので中止になりました。 引きこもりの正月です。
地震怖かったです。 元旦早々なんてとしなんでしょうか? ほんとは参拝に言って帰りに海鮮丼や新鮮な魚わー食べに行く予定でしたが、海沿いはまだ怖いので中止になりました。 引きこもりの正月です。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mihoさんの実例写真
miho
miho
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
今日は地震がありました。キッチンカウンターの空き瓶がかなりヤバそうな雰囲気だったから、やっぱりこの場所に置くのは危険。 地震の被害を、最小限にするために、我が家は、棚とか全て作り付けで転倒しないようにしてもらいました が 棚から物が落ちては意味がないので、地震を感知するとストッパーが働き開かなくなります。 阪神淡路大震災、東日本大震災での教訓です。
今日は地震がありました。キッチンカウンターの空き瓶がかなりヤバそうな雰囲気だったから、やっぱりこの場所に置くのは危険。 地震の被害を、最小限にするために、我が家は、棚とか全て作り付けで転倒しないようにしてもらいました が 棚から物が落ちては意味がないので、地震を感知するとストッパーが働き開かなくなります。 阪神淡路大震災、東日本大震災での教訓です。
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
今朝の地震。 南九州地方の方は大丈夫だったでしょうか?? 我が家も揺れました(>_<) 家に1人で、ちょうど携帯を手に持ってる時に地震速報のアラームが鳴ってびっくり!! ゆっくり揺れ出して、そしてドカッと大揺れ‼️ アラームにビックリして、更に大きな揺れにも動揺していたら、換気扇の上に乗せてあった、バーミラーが落っこちてきました💦 幸い、落ちた鏡は割れなかったけど、物が落ちてくるほどの揺れを体験した事が無かったので、ビビりまくりました(T ^ T) ニュースでは我が家は震度4を観測した様です。 震度4でこんなに揺れるのかと、改めて実感しました。 地震対策しっかりしなくては。。。
今朝の地震。 南九州地方の方は大丈夫だったでしょうか?? 我が家も揺れました(>_<) 家に1人で、ちょうど携帯を手に持ってる時に地震速報のアラームが鳴ってびっくり!! ゆっくり揺れ出して、そしてドカッと大揺れ‼️ アラームにビックリして、更に大きな揺れにも動揺していたら、換気扇の上に乗せてあった、バーミラーが落っこちてきました💦 幸い、落ちた鏡は割れなかったけど、物が落ちてくるほどの揺れを体験した事が無かったので、ビビりまくりました(T ^ T) ニュースでは我が家は震度4を観測した様です。 震度4でこんなに揺れるのかと、改めて実感しました。 地震対策しっかりしなくては。。。
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
kan2さんの実例写真
キッチンの棚に、落下防止策でアイアンバーを設置しました。 引越してから、ずっと思ってた事をやっと行動に移せました。 見せる収納って、地震のとき怖いよね。って思いながらも、酒瓶なんかいっぱい並べて…(-。-; 滑り止めのマットは敷いてますが、ずっと気になってました。
キッチンの棚に、落下防止策でアイアンバーを設置しました。 引越してから、ずっと思ってた事をやっと行動に移せました。 見せる収納って、地震のとき怖いよね。って思いながらも、酒瓶なんかいっぱい並べて…(-。-; 滑り止めのマットは敷いてますが、ずっと気になってました。
kan2
kan2
家族
aasanさんの実例写真
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
キッチンパントリー
キッチンパントリー
macha
macha
家族
hannnawannさんの実例写真
初投稿です。引っ越し前夜のガラーンとした3階のキッチンダイニング。
初投稿です。引っ越し前夜のガラーンとした3階のキッチンダイニング。
hannnawann
hannnawann
家族
canmilmamaさんの実例写真
昨日の地震怖かったですね💦 これ以上の被害が出ませんように😌
昨日の地震怖かったですね💦 これ以上の被害が出ませんように😌
canmilmama
canmilmama
家族
もっと見る

キッチン 地震が怖いが気になるあなたにおすすめ

キッチン 地震が怖いの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ