2F LDK

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
yuyuさんの実例写真
2F LDKのダイニング側です⑅︎◡̈︎* 壁側にはスタディスペースを設けました。
2F LDKのダイニング側です⑅︎◡̈︎* 壁側にはスタディスペースを設けました。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
tsuneさんの実例写真
パナソニック モディファイ スフィア
パナソニック モディファイ スフィア
tsune
tsune
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
子世帯の2FのLDKはカウンターテーブルを造作し、小スペースながらも子世帯が寛げる空間とした 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230414_niigata-k/ ・延床面積:51.5坪 ・敷地面積:312.9坪 ・管理番号:7161909
子世帯の2FのLDKはカウンターテーブルを造作し、小スペースながらも子世帯が寛げる空間とした 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230414_niigata-k/ ・延床面積:51.5坪 ・敷地面積:312.9坪 ・管理番号:7161909
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
saraさんの実例写真
引越し前の2F LDK 天井のクロスだけカラー変更しました。
引越し前の2F LDK 天井のクロスだけカラー変更しました。
sara
sara
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥6,300
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
Uedaさんの実例写真
2F LDKの扉がLIXIL。 扉を開ける前にワンコが居ないかそっと確認出来るのがいい。
2F LDKの扉がLIXIL。 扉を開ける前にワンコが居ないかそっと確認出来るのがいい。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
ロフトイベント滑り込み☺︎ 現在ロフトに置いてあるのは 五月人形とこたつのみ! ゆくゆくは子どもたちの部屋(個室を欲しがるまでの期間)にする予定
ロフトイベント滑り込み☺︎ 現在ロフトに置いてあるのは 五月人形とこたつのみ! ゆくゆくは子どもたちの部屋(個室を欲しがるまでの期間)にする予定
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
目の前の眺望を活かす形で、2FにLDKを作りました。「白に木の温もり」のコンセプトに沿って、床には北海道産のナラ材を用いています。特長である白い木肌ときめの細さを存分に楽しめる、ゆったりとした空間に仕上がりました。
目の前の眺望を活かす形で、2FにLDKを作りました。「白に木の温もり」のコンセプトに沿って、床には北海道産のナラ材を用いています。特長である白い木肌ときめの細さを存分に楽しめる、ゆったりとした空間に仕上がりました。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族

2F LDKの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2F LDK

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
yuyuさんの実例写真
2F LDKのダイニング側です⑅︎◡̈︎* 壁側にはスタディスペースを設けました。
2F LDKのダイニング側です⑅︎◡̈︎* 壁側にはスタディスペースを設けました。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
tsuneさんの実例写真
パナソニック モディファイ スフィア
パナソニック モディファイ スフィア
tsune
tsune
3LDK | 家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
子世帯の2FのLDKはカウンターテーブルを造作し、小スペースながらも子世帯が寛げる空間とした 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230414_niigata-k/ ・延床面積:51.5坪 ・敷地面積:312.9坪 ・管理番号:7161909
子世帯の2FのLDKはカウンターテーブルを造作し、小スペースながらも子世帯が寛げる空間とした 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230414_niigata-k/ ・延床面積:51.5坪 ・敷地面積:312.9坪 ・管理番号:7161909
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
saraさんの実例写真
引越し前の2F LDK 天井のクロスだけカラー変更しました。
引越し前の2F LDK 天井のクロスだけカラー変更しました。
sara
sara
3LDK | 家族
knkmさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥6,300
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
うちの床材はこれ! 2019年の8月、2FのLDKの床を置くだけタイプのPVCフロアタイルにてセルフリフォームしました。 置くだけタイプにした理由としては ・床板を剥がしたり、ワックスを削り取ったりしなくて良い ・自分達でできる ・基本的にワックス掛けが不要 ・リアルかつ多彩なプリントバリエーション ・接着剤が不要 ・置くだけなので破損時に入れ替えが容易 という感じです。 施工面積は約20畳、製品サイズは152mm×914mm×4mmで、これを予備も含めて264枚購入。 価格はおよそ10万円でしたが、これに加えて送料が更に3万円掛かりました(笑) 送料確かに高いんですけど、総重量250kg位になるのでしょうがないですね。 当時の作業の様子は以下 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww35-floortile.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
Uedaさんの実例写真
2F LDKの扉がLIXIL。 扉を開ける前にワンコが居ないかそっと確認出来るのがいい。
2F LDKの扉がLIXIL。 扉を開ける前にワンコが居ないかそっと確認出来るのがいい。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
ロフトイベント滑り込み☺︎ 現在ロフトに置いてあるのは 五月人形とこたつのみ! ゆくゆくは子どもたちの部屋(個室を欲しがるまでの期間)にする予定
ロフトイベント滑り込み☺︎ 現在ロフトに置いてあるのは 五月人形とこたつのみ! ゆくゆくは子どもたちの部屋(個室を欲しがるまでの期間)にする予定
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
目の前の眺望を活かす形で、2FにLDKを作りました。「白に木の温もり」のコンセプトに沿って、床には北海道産のナラ材を用いています。特長である白い木肌ときめの細さを存分に楽しめる、ゆったりとした空間に仕上がりました。
目の前の眺望を活かす形で、2FにLDKを作りました。「白に木の温もり」のコンセプトに沿って、床には北海道産のナラ材を用いています。特長である白い木肌ときめの細さを存分に楽しめる、ゆったりとした空間に仕上がりました。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族

2F LDKの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ