ラベルに凝る

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Nobbyさんの実例写真
詰め替えボトルは、残量がわかるように、スケルトンや半透明のものを探していましたが、最近の100均の充実ぶりったら😍。かわいくて実用的✨ シャンプーのボトルは使い切りやすいように底に傾斜がついています💕 ランドリー用は200円ですランドリー周りは200円ですが、おしゃれ着洗いの2本分が入るので、使いかけの詰め替え用を奥いておくスペースが不要になりました🎶、 ラベル作成は凝り出すといつまで経っても出来ないので😅、シンプルでも統一することでランドリーとバスルームの一体感を目指しました。
詰め替えボトルは、残量がわかるように、スケルトンや半透明のものを探していましたが、最近の100均の充実ぶりったら😍。かわいくて実用的✨ シャンプーのボトルは使い切りやすいように底に傾斜がついています💕 ランドリー用は200円ですランドリー周りは200円ですが、おしゃれ着洗いの2本分が入るので、使いかけの詰め替え用を奥いておくスペースが不要になりました🎶、 ラベル作成は凝り出すといつまで経っても出来ないので😅、シンプルでも統一することでランドリーとバスルームの一体感を目指しました。
Nobby
Nobby
vanさんの実例写真
van
van
家族
mikomaruさんの実例写真
モニターさせていただいているサラヤさんのハンドジェル。 元々のラベルを剥がすととてもスタイリッシュな見た目に変身✌️ でも、じいじばぁばも出入りする我が家には、わかりやすさも大切。 見た目の素敵さを損なわずに年齢問わず誰にでも使いやすくするにはやっぱりラベリング? 遠目からは目立たずに、使おうとする人にはすぐにわかるポンプのてっぺんに貼ってみました。 パッケージがモノトーンなので、ラベルに凝らなくても統一感が出て良いかも😉
モニターさせていただいているサラヤさんのハンドジェル。 元々のラベルを剥がすととてもスタイリッシュな見た目に変身✌️ でも、じいじばぁばも出入りする我が家には、わかりやすさも大切。 見た目の素敵さを損なわずに年齢問わず誰にでも使いやすくするにはやっぱりラベリング? 遠目からは目立たずに、使おうとする人にはすぐにわかるポンプのてっぺんに貼ってみました。 パッケージがモノトーンなので、ラベルに凝らなくても統一感が出て良いかも😉
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
レンジ周り。 かっこよく調味料並べたり。 ラベルに凝ったり。 オシャレな瓶に粉物入れたり。 チャレンジしてみたのだけど。 ズボラ主婦にはむいてなかった。 どうしたって油で汚れちゃうんだもの。😭 みんな片付けたら、置くものがなくなった。 お人形さんはセリアで見つけた陶製品。 ジャブジャブ洗えるし。 古い台所の悲しさが滲みでてるわぁ。
レンジ周り。 かっこよく調味料並べたり。 ラベルに凝ったり。 オシャレな瓶に粉物入れたり。 チャレンジしてみたのだけど。 ズボラ主婦にはむいてなかった。 どうしたって油で汚れちゃうんだもの。😭 みんな片付けたら、置くものがなくなった。 お人形さんはセリアで見つけた陶製品。 ジャブジャブ洗えるし。 古い台所の悲しさが滲みでてるわぁ。
chaco
chaco
家族
ayasmaさんの実例写真
100均タオルで作ったソーセージのラベル、 黒い子は家にあったアクセサリーの袋 ベージュはフリー画像を紙にプリント 赤いハムは100均の玩具が入ってた網に包み100均のウォールステッカーを貼りました(笑) 糸も100均綿も100均なので100均がゲシュタルト崩壊 網は網タイツ使いたかったんだけど 刺繍したりラベルも凝ればもっと可愛いかも 後ろの小さいソーセージガーランドは既成品です(*´꒳`*) これはニット編み
100均タオルで作ったソーセージのラベル、 黒い子は家にあったアクセサリーの袋 ベージュはフリー画像を紙にプリント 赤いハムは100均の玩具が入ってた網に包み100均のウォールステッカーを貼りました(笑) 糸も100均綿も100均なので100均がゲシュタルト崩壊 網は網タイツ使いたかったんだけど 刺繍したりラベルも凝ればもっと可愛いかも 後ろの小さいソーセージガーランドは既成品です(*´꒳`*) これはニット編み
ayasma
ayasma
1LDK

ラベルに凝るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベルに凝る

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
Nobbyさんの実例写真
詰め替えボトルは、残量がわかるように、スケルトンや半透明のものを探していましたが、最近の100均の充実ぶりったら😍。かわいくて実用的✨ シャンプーのボトルは使い切りやすいように底に傾斜がついています💕 ランドリー用は200円ですランドリー周りは200円ですが、おしゃれ着洗いの2本分が入るので、使いかけの詰め替え用を奥いておくスペースが不要になりました🎶、 ラベル作成は凝り出すといつまで経っても出来ないので😅、シンプルでも統一することでランドリーとバスルームの一体感を目指しました。
詰め替えボトルは、残量がわかるように、スケルトンや半透明のものを探していましたが、最近の100均の充実ぶりったら😍。かわいくて実用的✨ シャンプーのボトルは使い切りやすいように底に傾斜がついています💕 ランドリー用は200円ですランドリー周りは200円ですが、おしゃれ着洗いの2本分が入るので、使いかけの詰め替え用を奥いておくスペースが不要になりました🎶、 ラベル作成は凝り出すといつまで経っても出来ないので😅、シンプルでも統一することでランドリーとバスルームの一体感を目指しました。
Nobby
Nobby
vanさんの実例写真
van
van
家族
mikomaruさんの実例写真
モニターさせていただいているサラヤさんのハンドジェル。 元々のラベルを剥がすととてもスタイリッシュな見た目に変身✌️ でも、じいじばぁばも出入りする我が家には、わかりやすさも大切。 見た目の素敵さを損なわずに年齢問わず誰にでも使いやすくするにはやっぱりラベリング? 遠目からは目立たずに、使おうとする人にはすぐにわかるポンプのてっぺんに貼ってみました。 パッケージがモノトーンなので、ラベルに凝らなくても統一感が出て良いかも😉
モニターさせていただいているサラヤさんのハンドジェル。 元々のラベルを剥がすととてもスタイリッシュな見た目に変身✌️ でも、じいじばぁばも出入りする我が家には、わかりやすさも大切。 見た目の素敵さを損なわずに年齢問わず誰にでも使いやすくするにはやっぱりラベリング? 遠目からは目立たずに、使おうとする人にはすぐにわかるポンプのてっぺんに貼ってみました。 パッケージがモノトーンなので、ラベルに凝らなくても統一感が出て良いかも😉
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
レンジ周り。 かっこよく調味料並べたり。 ラベルに凝ったり。 オシャレな瓶に粉物入れたり。 チャレンジしてみたのだけど。 ズボラ主婦にはむいてなかった。 どうしたって油で汚れちゃうんだもの。😭 みんな片付けたら、置くものがなくなった。 お人形さんはセリアで見つけた陶製品。 ジャブジャブ洗えるし。 古い台所の悲しさが滲みでてるわぁ。
レンジ周り。 かっこよく調味料並べたり。 ラベルに凝ったり。 オシャレな瓶に粉物入れたり。 チャレンジしてみたのだけど。 ズボラ主婦にはむいてなかった。 どうしたって油で汚れちゃうんだもの。😭 みんな片付けたら、置くものがなくなった。 お人形さんはセリアで見つけた陶製品。 ジャブジャブ洗えるし。 古い台所の悲しさが滲みでてるわぁ。
chaco
chaco
家族
ayasmaさんの実例写真
100均タオルで作ったソーセージのラベル、 黒い子は家にあったアクセサリーの袋 ベージュはフリー画像を紙にプリント 赤いハムは100均の玩具が入ってた網に包み100均のウォールステッカーを貼りました(笑) 糸も100均綿も100均なので100均がゲシュタルト崩壊 網は網タイツ使いたかったんだけど 刺繍したりラベルも凝ればもっと可愛いかも 後ろの小さいソーセージガーランドは既成品です(*´꒳`*) これはニット編み
100均タオルで作ったソーセージのラベル、 黒い子は家にあったアクセサリーの袋 ベージュはフリー画像を紙にプリント 赤いハムは100均の玩具が入ってた網に包み100均のウォールステッカーを貼りました(笑) 糸も100均綿も100均なので100均がゲシュタルト崩壊 網は網タイツ使いたかったんだけど 刺繍したりラベルも凝ればもっと可愛いかも 後ろの小さいソーセージガーランドは既成品です(*´꒳`*) これはニット編み
ayasma
ayasma
1LDK

ラベルに凝るの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ