ウェットフード

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
jagaricoさんの実例写真
シンデレラフィット覚書② 中が見えるBOX2サイズにカルカンのウェットフードとチャオチュールがぴったり入ります。早よからチュールを覚えてしまったので、蓋付きじゃないとイタズラしてしまうので、収納が見つかって嬉しい。
シンデレラフィット覚書② 中が見えるBOX2サイズにカルカンのウェットフードとチャオチュールがぴったり入ります。早よからチュールを覚えてしまったので、蓋付きじゃないとイタズラしてしまうので、収納が見つかって嬉しい。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
山崎実業 ペットフードストッカー3kgを購入しました! 現在3匹の猫で2種類のペットフードを管理しており、収納の中でごちゃごちゃでした(3枚目の写真参照)。 我が家は2kgのフードを購入しており、少し隙間が空くので、その空間にはウェットフードのパウチやチュールを収納しています。計量カップや密閉出来る蓋が決め手でした。
山崎実業 ペットフードストッカー3kgを購入しました! 現在3匹の猫で2種類のペットフードを管理しており、収納の中でごちゃごちゃでした(3枚目の写真参照)。 我が家は2kgのフードを購入しており、少し隙間が空くので、その空間にはウェットフードのパウチやチュールを収納しています。計量カップや密閉出来る蓋が決め手でした。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
keiさんの実例写真
ネコのご飯 ちくちゃんのお代わりちょうだい攻撃がすごくて 1日の量の把握が出来なくなってきたので セリアの小瓶に1日量を入れて これ以上はあげないように管理することに。 左がちくちゃんで右がうずら。 うずらは食が細いので余りがち。 ちくちゃんは夜までに底をつきそうになります💧
ネコのご飯 ちくちゃんのお代わりちょうだい攻撃がすごくて 1日の量の把握が出来なくなってきたので セリアの小瓶に1日量を入れて これ以上はあげないように管理することに。 左がちくちゃんで右がうずら。 うずらは食が細いので余りがち。 ちくちゃんは夜までに底をつきそうになります💧
kei
kei
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,250
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
nico
nico
3DK | 家族
H.Tさんの実例写真
キッチンカウンター中段には、キャットフードなどを収納しています。 キャットフードはカインズホームで購入した「エアロックコンテナ」3つへ。 それぞれに珪藻土を入れています。 お薬、ウェット、おやつは100円ショップで購入したメッシュの仕切りを使用しています。
キッチンカウンター中段には、キャットフードなどを収納しています。 キャットフードはカインズホームで購入した「エアロックコンテナ」3つへ。 それぞれに珪藻土を入れています。 お薬、ウェット、おやつは100円ショップで購入したメッシュの仕切りを使用しています。
H.T
H.T
2DK | 家族
mikeume7さんの実例写真
みけ姐さん、カリカリのご飯、食べていますが、1回の量が少ないようで… 回数を増やす・ウェットも食べることにしました。 それから調子がよいようです😊 冷蔵庫に入っているのを知っているので、食べたくなると、ここでひたすら、もらえるまで、待っています🤣 一昨日、爪切りのために病院に行き、体重測定。 増えてはいませんが、減ってはいなかったので、💮です。 (キッチンの電気がついていないので、暗めでした💦)
みけ姐さん、カリカリのご飯、食べていますが、1回の量が少ないようで… 回数を増やす・ウェットも食べることにしました。 それから調子がよいようです😊 冷蔵庫に入っているのを知っているので、食べたくなると、ここでひたすら、もらえるまで、待っています🤣 一昨日、爪切りのために病院に行き、体重測定。 増えてはいませんが、減ってはいなかったので、💮です。 (キッチンの電気がついていないので、暗めでした💦)
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
glassさんの実例写真
この中には猫様のごはんが入ってます。 カリカリ&ウェットフード。
この中には猫様のごはんが入ってます。 カリカリ&ウェットフード。
glass
glass
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
今年もおちゅ〜る元が届きました😌💕 まるで「ありがとうございます♡」と言っているかのようです^ ̳ᴗ ·̫ ᴗ ̳ ^
今年もおちゅ〜る元が届きました😌💕 まるで「ありがとうございます♡」と言っているかのようです^ ̳ᴗ ·̫ ᴗ ̳ ^
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
数日前にキャットランドから、今日が黒猫感謝の日というメールが届きました🐈‍⬛ お祝いということで、初めてパウチのウェットフードにしてみました😺 ドライフードは、少ない量を数回に分けて食べるのですが、ウェットフードは、1パック70gを一度に食べ尽くしました。食べ終わった後もまだ食べたいと大騒ぎ😺 猫様の食器は、陶器で作られたフードボウル。 おしゃれなホワイト、食べやすい傾斜🐈食べやすそうにしております。外側の格子状の模様は、私が使っている食器とお揃い💕気に入っています🥰
数日前にキャットランドから、今日が黒猫感謝の日というメールが届きました🐈‍⬛ お祝いということで、初めてパウチのウェットフードにしてみました😺 ドライフードは、少ない量を数回に分けて食べるのですが、ウェットフードは、1パック70gを一度に食べ尽くしました。食べ終わった後もまだ食べたいと大騒ぎ😺 猫様の食器は、陶器で作られたフードボウル。 おしゃれなホワイト、食べやすい傾斜🐈食べやすそうにしております。外側の格子状の模様は、私が使っている食器とお揃い💕気に入っています🥰
sakura
sakura
家族
lovecatさんの実例写真
猫さん達の食卓♪夜ごはんのウェットフードが壁に飛ぶのを防ぐために100均一グッズで防護壁(笑)作りました♪セリアの折り紙でガーランドまで付けちゃった(*^^*)♪
猫さん達の食卓♪夜ごはんのウェットフードが壁に飛ぶのを防ぐために100均一グッズで防護壁(笑)作りました♪セリアの折り紙でガーランドまで付けちゃった(*^^*)♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
ゆず、昨日で2歳になりました❤ ケーキはお豆腐とウェットフード、柿と枝豆で飾り付け。 大喜びで食べてくれました(*´艸`) すくすく元気に成長中♪ 生まれてきてくれて、うちの子になってくれてありがとう❤
ゆず、昨日で2歳になりました❤ ケーキはお豆腐とウェットフード、柿と枝豆で飾り付け。 大喜びで食べてくれました(*´艸`) すくすく元気に成長中♪ 生まれてきてくれて、うちの子になってくれてありがとう❤
junhime
junhime
3LDK | 家族
ruuさんの実例写真
昨日は、みるちゃん🐈🎀の3歳のお誕生日🎂でした☺️㊗️🎂 ウェットフードとドライフードをお菓子の型で抜いて💕ちゅーるでお絵描きand文字書き😊 お絵かきペン✏️を使って、書きましたが楽しかった~🥰🌼 ちゃんと、るぅちゃん🐈🐾のも作りましたよ~☺️🙌 完璧に飼い主の自己満でしかないのですが🤣
昨日は、みるちゃん🐈🎀の3歳のお誕生日🎂でした☺️㊗️🎂 ウェットフードとドライフードをお菓子の型で抜いて💕ちゅーるでお絵描きand文字書き😊 お絵かきペン✏️を使って、書きましたが楽しかった~🥰🌼 ちゃんと、るぅちゃん🐈🐾のも作りましたよ~☺️🙌 完璧に飼い主の自己満でしかないのですが🤣
ruu
ruu
3K | 家族
hikari_pppさんの実例写真
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
kirakirahikaruさんの実例写真
2階ネコさんのお食事コーナー😋🍴 ウェットが食べたい時は下に来るので カリカリだけ常備 腰壁には半分ダイソーのひっかき傷防止シート貼ってます 腰壁の左端からみんな上がるので 後ろ足で壁を蹴り蹴りしがちなんです🐾🐾
2階ネコさんのお食事コーナー😋🍴 ウェットが食べたい時は下に来るので カリカリだけ常備 腰壁には半分ダイソーのひっかき傷防止シート貼ってます 腰壁の左端からみんな上がるので 後ろ足で壁を蹴り蹴りしがちなんです🐾🐾
kirakirahikaru
kirakirahikaru
HANIWaさんの実例写真
クッションカバー¥1,991
😺を入れ込むことはなくなったけど、飲水とウェットフードの場所と、一応なんかあったときの避難場所として、まだリビングに鎮座してるこのゲージ。 下が殺風景なんで、ちょーどいいサイズのマット引いてます。 ゲージがあると、横にある壁面ディスプレイに飛び乗り、絶対時計を落っことすので、すのこで壁作りました。 せっかくの壁面ディスプレイ、ここは譲れません( ̄ー ̄)ニヤリ ハンモック好きなくせに、最近ゲージの中のハンモックは使おうとしません。 んで、ソファーに座ってる時のウチの膝の上が定位置。 ほんま、気ままな独りっ子(^_^;)
😺を入れ込むことはなくなったけど、飲水とウェットフードの場所と、一応なんかあったときの避難場所として、まだリビングに鎮座してるこのゲージ。 下が殺風景なんで、ちょーどいいサイズのマット引いてます。 ゲージがあると、横にある壁面ディスプレイに飛び乗り、絶対時計を落っことすので、すのこで壁作りました。 せっかくの壁面ディスプレイ、ここは譲れません( ̄ー ̄)ニヤリ ハンモック好きなくせに、最近ゲージの中のハンモックは使おうとしません。 んで、ソファーに座ってる時のウチの膝の上が定位置。 ほんま、気ままな独りっ子(^_^;)
HANIWa
HANIWa
家族
kuruさんの実例写真
相変わらず自分でご飯を食べない花子ちゃんの、現在のご飯セットです(*・ω・) 実家からもらった使わないミルサーでことごとく粉末に。 食いつき良さげなのは単品で。 イマイチなのは混ぜ混ぜ粉末に。 唯一固形で食べるロイヤルカナンはそのままで。 現在15種類くらいのドライフードを日替わりで混ぜて作ってます(´Д`) 他には缶詰めのウェットフードも常備して、具を食べて貰えないのでスープだけをご飯に混ぜて、とかも。 毎日毎日ママがシリンジでお口にご飯を突っ込む日々…。 何この女王様生活( ̄△ ̄)
相変わらず自分でご飯を食べない花子ちゃんの、現在のご飯セットです(*・ω・) 実家からもらった使わないミルサーでことごとく粉末に。 食いつき良さげなのは単品で。 イマイチなのは混ぜ混ぜ粉末に。 唯一固形で食べるロイヤルカナンはそのままで。 現在15種類くらいのドライフードを日替わりで混ぜて作ってます(´Д`) 他には缶詰めのウェットフードも常備して、具を食べて貰えないのでスープだけをご飯に混ぜて、とかも。 毎日毎日ママがシリンジでお口にご飯を突っ込む日々…。 何この女王様生活( ̄△ ̄)
kuru
kuru
家族
bonobono54さんの実例写真
先日もあげましたが、 しばらく前から、猫のえさを ドライから缶詰めのウエットフードに替えました。 一度に食べきれないうちのモニカ。 缶詰めに残った餌の保存が 夏に向かって心配になってきました。 そこで、こんな冷温庫を購入。 開缶した餌や3つの目薬、 粉薬など、入れてどんな使い勝手なのか試してみようと 思います。 (これまでは薬類は上階の冷蔵庫にあって、用意するのに行ったり来たりでした。)
先日もあげましたが、 しばらく前から、猫のえさを ドライから缶詰めのウエットフードに替えました。 一度に食べきれないうちのモニカ。 缶詰めに残った餌の保存が 夏に向かって心配になってきました。 そこで、こんな冷温庫を購入。 開缶した餌や3つの目薬、 粉薬など、入れてどんな使い勝手なのか試してみようと 思います。 (これまでは薬類は上階の冷蔵庫にあって、用意するのに行ったり来たりでした。)
bonobono54
bonobono54
家族
6catsさんの実例写真
猫のご飯スペースの空間を活用したくて、山善押入用ワゴンを購入しました。これは私がいつも参考にさせてもらっている、mikomaruさんちのをそのまま真似させてもらいました(´V`)♪ 上の段にフード用品を置けて、下の段はご飯皿を置く高さにちょうど良くて、すごく便利! mikomaruさん、ありがとうございます(^-^) 写真は4にゃんですが、我が家は6にゃんの大所帯。 一日一回全員集合する、ウェットフードタイムには、全員のお皿は乗らないので、床に直置きですが(笑)
猫のご飯スペースの空間を活用したくて、山善押入用ワゴンを購入しました。これは私がいつも参考にさせてもらっている、mikomaruさんちのをそのまま真似させてもらいました(´V`)♪ 上の段にフード用品を置けて、下の段はご飯皿を置く高さにちょうど良くて、すごく便利! mikomaruさん、ありがとうございます(^-^) 写真は4にゃんですが、我が家は6にゃんの大所帯。 一日一回全員集合する、ウェットフードタイムには、全員のお皿は乗らないので、床に直置きですが(笑)
6cats
6cats
3LDK | 家族
yocchiさんの実例写真
ウェットフードはキッチンで食べます。
ウェットフードはキッチンで食べます。
yocchi
yocchi
yurari.bonnさんの実例写真
ぬはー😮‍💨 しまい忘れていたウェットフードをこっそり食べていた、、、の一枚💦 お腹がたぷたぷしておりますよ笑
ぬはー😮‍💨 しまい忘れていたウェットフードをこっそり食べていた、、、の一枚💦 お腹がたぷたぷしておりますよ笑
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
lovepeaceさんの実例写真
ShareZシェルフ&タワーwith catの モニター中です。 キャットタワーでもあり キャビネットでもあり デスクでもあり パーテーションにもなる。 新発想のネコ家具。 ラッテ🐱の トイレの砂 トイレシート ウェットティッシュ 防臭ポリ袋を収納しました。 扉を閉めるとスッキリ収納できて 嬉しいです😆
ShareZシェルフ&タワーwith catの モニター中です。 キャットタワーでもあり キャビネットでもあり デスクでもあり パーテーションにもなる。 新発想のネコ家具。 ラッテ🐱の トイレの砂 トイレシート ウェットティッシュ 防臭ポリ袋を収納しました。 扉を閉めるとスッキリ収納できて 嬉しいです😆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
ニトリで購入したゴミ箱は生ゴミ用。 燃えるゴミの日は週2回あるからあまり大きなものでなくても‥って事で選びました。 猫の餌のお残しとか、ウェットフードのパッケージ捨てたら匂いが付いた気がして、変えたいな〜と思い始めてます😅 箱の上に置いてるのはスルーでお願いします😆
ニトリで購入したゴミ箱は生ゴミ用。 燃えるゴミの日は週2回あるからあまり大きなものでなくても‥って事で選びました。 猫の餌のお残しとか、ウェットフードのパッケージ捨てたら匂いが付いた気がして、変えたいな〜と思い始めてます😅 箱の上に置いてるのはスルーでお願いします😆
KEIKO
KEIKO
2LDK
Mayuさんの実例写真
猫のペットフィーダー作りました(。-_-。)ジグソーの音がすごくて苦情が来ないかびくびくしながら、、ウェット入れ3つとカリカリ1つな割合です。
猫のペットフィーダー作りました(。-_-。)ジグソーの音がすごくて苦情が来ないかびくびくしながら、、ウェット入れ3つとカリカリ1つな割合です。
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
mi_moさんの実例写真
遊び疲れて、バンザイしたまま寝んね…♪( ´▽`) ミルクは卒業して、子猫用のウェットフードをもりもり食べてます。トイレも完璧マスター。めちゃめちゃいい子ですよ〜(o^^o)
遊び疲れて、バンザイしたまま寝んね…♪( ´▽`) ミルクは卒業して、子猫用のウェットフードをもりもり食べてます。トイレも完璧マスター。めちゃめちゃいい子ですよ〜(o^^o)
mi_mo
mi_mo
家族
ponさんの実例写真
私の生活に欠かせない逸品 それは、この真空パック機です。 リョッチ😺は、ウェットフードを食べないので、ウェットフードをフードプロセッサーで流動食にして投薬のときに利用しています。 毎回作るのは大変なので、真空パックできて助かっています。 飽きないように数種類をローテーションしていて、何の種類か夜中でもすぐに分かるように下手な絵を書いています😅 もちろん、お世話になっているのは猫だけでなく人間も。 この真空パック機のおかげで、自家製冷凍おかずや食材の保存に役立っており、今はこれのない生活は考えられません😖
私の生活に欠かせない逸品 それは、この真空パック機です。 リョッチ😺は、ウェットフードを食べないので、ウェットフードをフードプロセッサーで流動食にして投薬のときに利用しています。 毎回作るのは大変なので、真空パックできて助かっています。 飽きないように数種類をローテーションしていて、何の種類か夜中でもすぐに分かるように下手な絵を書いています😅 もちろん、お世話になっているのは猫だけでなく人間も。 この真空パック機のおかげで、自家製冷凍おかずや食材の保存に役立っており、今はこれのない生活は考えられません😖
pon
pon
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
後ろからも🤭
後ろからも🤭
nachi
nachi
2LDK
もっと見る

ウェットフードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウェットフード

37枚の部屋写真から32枚をセレクト
jagaricoさんの実例写真
シンデレラフィット覚書② 中が見えるBOX2サイズにカルカンのウェットフードとチャオチュールがぴったり入ります。早よからチュールを覚えてしまったので、蓋付きじゃないとイタズラしてしまうので、収納が見つかって嬉しい。
シンデレラフィット覚書② 中が見えるBOX2サイズにカルカンのウェットフードとチャオチュールがぴったり入ります。早よからチュールを覚えてしまったので、蓋付きじゃないとイタズラしてしまうので、収納が見つかって嬉しい。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
山崎実業 ペットフードストッカー3kgを購入しました! 現在3匹の猫で2種類のペットフードを管理しており、収納の中でごちゃごちゃでした(3枚目の写真参照)。 我が家は2kgのフードを購入しており、少し隙間が空くので、その空間にはウェットフードのパウチやチュールを収納しています。計量カップや密閉出来る蓋が決め手でした。
山崎実業 ペットフードストッカー3kgを購入しました! 現在3匹の猫で2種類のペットフードを管理しており、収納の中でごちゃごちゃでした(3枚目の写真参照)。 我が家は2kgのフードを購入しており、少し隙間が空くので、その空間にはウェットフードのパウチやチュールを収納しています。計量カップや密閉出来る蓋が決め手でした。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
asaさんの実例写真
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
ちょー偏食犬と偏食頑固猫の餌問題 飼い主目線の為書き方が悪くなってます 小さい時からペットに囲まれて育って来たメス主 今までのペット達が優しかったのか。 食う時食うだろガツガツと精神大のペット達 それなりに気をつけて餌(ご飯)を買っていた 歯と顎が弱い犬には半生フードにプラスウェットか鶏を煮込んだスープ混ぜ混ぜ←フードは何でも可 猫は5歳位から3種類のフードを混ぜたり日替わりで交換したり まー皆んなしてるはず しかし。 家買って我が家に来てくれたヌコ、イッヌ イッヌはキャットフード大好きイッヌ ヌコはある一定な物限定食いヌコ イッヌこと元保護犬ミミは人間によりキャットフードしか食べさせて貰えなかったみたいなので 高いのから安いのまで通販、市販品を試しまくってたどり着いたフードはなんと愛犬元気w ロイヤルカナンなんて食わず愛犬元気w 小魚が入っていて(配合)キャットフードにちーとばかし似ているようだ。 まだ食わない日もあるがこれしか食わないので食わない時はレンジで温めたり、小魚を加えると食べだす 小さいジップロックに小分けにして(100〜120グラム)置くとあとあと楽になってくる 環境が物凄く悪かった犬(ミミみたいな犬)を迎え入れた方は一回ダメ元で愛犬元気の小袋を買うのがおすすめです←言い方悪いけど素直に書いてます 赤さんから育てている黒猫ラン メスだからなのかランの性格か 1歳になったらフードはコンボ ウェットフードはフィリックスしか食べません笑 画像で見たら分かるのですが違うフードを買ってフードだけは何でも食べれるようにオヤツ感覚で上げたりしてますがほぼコンボです 薬を飲ませる時にオヤツ感覚で食べさせているフードと共に薬を飲ませる為必死で今も固定化を阻止してます汗 固定化は楽で良いんですが固定しすぎもなんかあった時困るモノですからね さて 今日はフォースガードを二匹の首上にチュー 市販で買えて尚且つ効き目大だったら次からフォースガードにしよう 病院二匹連れて行くのは疲れるから頼むから効いて欲しい笑 とか書いてるけどミミの爪切りでどっちにしろ病院行くんやけどw
asa
asa
家族
keiさんの実例写真
ネコのご飯 ちくちゃんのお代わりちょうだい攻撃がすごくて 1日の量の把握が出来なくなってきたので セリアの小瓶に1日量を入れて これ以上はあげないように管理することに。 左がちくちゃんで右がうずら。 うずらは食が細いので余りがち。 ちくちゃんは夜までに底をつきそうになります💧
ネコのご飯 ちくちゃんのお代わりちょうだい攻撃がすごくて 1日の量の把握が出来なくなってきたので セリアの小瓶に1日量を入れて これ以上はあげないように管理することに。 左がちくちゃんで右がうずら。 うずらは食が細いので余りがち。 ちくちゃんは夜までに底をつきそうになります💧
kei
kei
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,250
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
溢れる生活感…! 猫のフード類ですが、うちは基本シンク下の扉に収納しています。 左側手前がよくあげるおやつとサプリメント、左奥がストック、右側手前がメインフードを、右奥にサブフードを入れた密閉容器がしまってあります。 左側はカイロの空き箱なのですが、色々試した末これが大きさ高さともにちょうどよくて😂 二匹の食の好みと体質を考えたうえで、最近は 朝→つぶ(白黒)が好きなドライフード 昼→穀物フリーのドライフード 夜→ニコ(クリーム色)が好きなウエットフードor昼あげてるドライフードにちゅーるかスープをかける というスタイルに落ち着いています。 穀物アレルギーではないようなのですが、つぶがよく吐く体質なので穀物の量を減らして食事の回数を3回に分けています。 膀胱炎対策として、夜は水分補給できるフードにしていますが薬やサプリも与えやすいです。 そしてうちはニコが食いしん坊なので、フードは見えるところに置けない! 常に重めの扉のある場所に収納しています。 とにかく健康で長生きしてほしい🐈🐈‍⬛
nico
nico
3DK | 家族
H.Tさんの実例写真
キッチンカウンター中段には、キャットフードなどを収納しています。 キャットフードはカインズホームで購入した「エアロックコンテナ」3つへ。 それぞれに珪藻土を入れています。 お薬、ウェット、おやつは100円ショップで購入したメッシュの仕切りを使用しています。
キッチンカウンター中段には、キャットフードなどを収納しています。 キャットフードはカインズホームで購入した「エアロックコンテナ」3つへ。 それぞれに珪藻土を入れています。 お薬、ウェット、おやつは100円ショップで購入したメッシュの仕切りを使用しています。
H.T
H.T
2DK | 家族
mikeume7さんの実例写真
みけ姐さん、カリカリのご飯、食べていますが、1回の量が少ないようで… 回数を増やす・ウェットも食べることにしました。 それから調子がよいようです😊 冷蔵庫に入っているのを知っているので、食べたくなると、ここでひたすら、もらえるまで、待っています🤣 一昨日、爪切りのために病院に行き、体重測定。 増えてはいませんが、減ってはいなかったので、💮です。 (キッチンの電気がついていないので、暗めでした💦)
みけ姐さん、カリカリのご飯、食べていますが、1回の量が少ないようで… 回数を増やす・ウェットも食べることにしました。 それから調子がよいようです😊 冷蔵庫に入っているのを知っているので、食べたくなると、ここでひたすら、もらえるまで、待っています🤣 一昨日、爪切りのために病院に行き、体重測定。 増えてはいませんが、減ってはいなかったので、💮です。 (キッチンの電気がついていないので、暗めでした💦)
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
glassさんの実例写真
この中には猫様のごはんが入ってます。 カリカリ&ウェットフード。
この中には猫様のごはんが入ってます。 カリカリ&ウェットフード。
glass
glass
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
今年もおちゅ〜る元が届きました😌💕 まるで「ありがとうございます♡」と言っているかのようです^ ̳ᴗ ·̫ ᴗ ̳ ^
今年もおちゅ〜る元が届きました😌💕 まるで「ありがとうございます♡」と言っているかのようです^ ̳ᴗ ·̫ ᴗ ̳ ^
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
数日前にキャットランドから、今日が黒猫感謝の日というメールが届きました🐈‍⬛ お祝いということで、初めてパウチのウェットフードにしてみました😺 ドライフードは、少ない量を数回に分けて食べるのですが、ウェットフードは、1パック70gを一度に食べ尽くしました。食べ終わった後もまだ食べたいと大騒ぎ😺 猫様の食器は、陶器で作られたフードボウル。 おしゃれなホワイト、食べやすい傾斜🐈食べやすそうにしております。外側の格子状の模様は、私が使っている食器とお揃い💕気に入っています🥰
数日前にキャットランドから、今日が黒猫感謝の日というメールが届きました🐈‍⬛ お祝いということで、初めてパウチのウェットフードにしてみました😺 ドライフードは、少ない量を数回に分けて食べるのですが、ウェットフードは、1パック70gを一度に食べ尽くしました。食べ終わった後もまだ食べたいと大騒ぎ😺 猫様の食器は、陶器で作られたフードボウル。 おしゃれなホワイト、食べやすい傾斜🐈食べやすそうにしております。外側の格子状の模様は、私が使っている食器とお揃い💕気に入っています🥰
sakura
sakura
家族
lovecatさんの実例写真
猫さん達の食卓♪夜ごはんのウェットフードが壁に飛ぶのを防ぐために100均一グッズで防護壁(笑)作りました♪セリアの折り紙でガーランドまで付けちゃった(*^^*)♪
猫さん達の食卓♪夜ごはんのウェットフードが壁に飛ぶのを防ぐために100均一グッズで防護壁(笑)作りました♪セリアの折り紙でガーランドまで付けちゃった(*^^*)♪
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
ゆず、昨日で2歳になりました❤ ケーキはお豆腐とウェットフード、柿と枝豆で飾り付け。 大喜びで食べてくれました(*´艸`) すくすく元気に成長中♪ 生まれてきてくれて、うちの子になってくれてありがとう❤
ゆず、昨日で2歳になりました❤ ケーキはお豆腐とウェットフード、柿と枝豆で飾り付け。 大喜びで食べてくれました(*´艸`) すくすく元気に成長中♪ 生まれてきてくれて、うちの子になってくれてありがとう❤
junhime
junhime
3LDK | 家族
ruuさんの実例写真
昨日は、みるちゃん🐈🎀の3歳のお誕生日🎂でした☺️㊗️🎂 ウェットフードとドライフードをお菓子の型で抜いて💕ちゅーるでお絵描きand文字書き😊 お絵かきペン✏️を使って、書きましたが楽しかった~🥰🌼 ちゃんと、るぅちゃん🐈🐾のも作りましたよ~☺️🙌 完璧に飼い主の自己満でしかないのですが🤣
昨日は、みるちゃん🐈🎀の3歳のお誕生日🎂でした☺️㊗️🎂 ウェットフードとドライフードをお菓子の型で抜いて💕ちゅーるでお絵描きand文字書き😊 お絵かきペン✏️を使って、書きましたが楽しかった~🥰🌼 ちゃんと、るぅちゃん🐈🐾のも作りましたよ~☺️🙌 完璧に飼い主の自己満でしかないのですが🤣
ruu
ruu
3K | 家族
hikari_pppさんの実例写真
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
ウエット&おやつの引き出しに歓喜する猫( ˙-˙ )
hikari_ppp
hikari_ppp
1LDK | 一人暮らし
kirakirahikaruさんの実例写真
2階ネコさんのお食事コーナー😋🍴 ウェットが食べたい時は下に来るので カリカリだけ常備 腰壁には半分ダイソーのひっかき傷防止シート貼ってます 腰壁の左端からみんな上がるので 後ろ足で壁を蹴り蹴りしがちなんです🐾🐾
2階ネコさんのお食事コーナー😋🍴 ウェットが食べたい時は下に来るので カリカリだけ常備 腰壁には半分ダイソーのひっかき傷防止シート貼ってます 腰壁の左端からみんな上がるので 後ろ足で壁を蹴り蹴りしがちなんです🐾🐾
kirakirahikaru
kirakirahikaru
HANIWaさんの実例写真
😺を入れ込むことはなくなったけど、飲水とウェットフードの場所と、一応なんかあったときの避難場所として、まだリビングに鎮座してるこのゲージ。 下が殺風景なんで、ちょーどいいサイズのマット引いてます。 ゲージがあると、横にある壁面ディスプレイに飛び乗り、絶対時計を落っことすので、すのこで壁作りました。 せっかくの壁面ディスプレイ、ここは譲れません( ̄ー ̄)ニヤリ ハンモック好きなくせに、最近ゲージの中のハンモックは使おうとしません。 んで、ソファーに座ってる時のウチの膝の上が定位置。 ほんま、気ままな独りっ子(^_^;)
😺を入れ込むことはなくなったけど、飲水とウェットフードの場所と、一応なんかあったときの避難場所として、まだリビングに鎮座してるこのゲージ。 下が殺風景なんで、ちょーどいいサイズのマット引いてます。 ゲージがあると、横にある壁面ディスプレイに飛び乗り、絶対時計を落っことすので、すのこで壁作りました。 せっかくの壁面ディスプレイ、ここは譲れません( ̄ー ̄)ニヤリ ハンモック好きなくせに、最近ゲージの中のハンモックは使おうとしません。 んで、ソファーに座ってる時のウチの膝の上が定位置。 ほんま、気ままな独りっ子(^_^;)
HANIWa
HANIWa
家族
kuruさんの実例写真
相変わらず自分でご飯を食べない花子ちゃんの、現在のご飯セットです(*・ω・) 実家からもらった使わないミルサーでことごとく粉末に。 食いつき良さげなのは単品で。 イマイチなのは混ぜ混ぜ粉末に。 唯一固形で食べるロイヤルカナンはそのままで。 現在15種類くらいのドライフードを日替わりで混ぜて作ってます(´Д`) 他には缶詰めのウェットフードも常備して、具を食べて貰えないのでスープだけをご飯に混ぜて、とかも。 毎日毎日ママがシリンジでお口にご飯を突っ込む日々…。 何この女王様生活( ̄△ ̄)
相変わらず自分でご飯を食べない花子ちゃんの、現在のご飯セットです(*・ω・) 実家からもらった使わないミルサーでことごとく粉末に。 食いつき良さげなのは単品で。 イマイチなのは混ぜ混ぜ粉末に。 唯一固形で食べるロイヤルカナンはそのままで。 現在15種類くらいのドライフードを日替わりで混ぜて作ってます(´Д`) 他には缶詰めのウェットフードも常備して、具を食べて貰えないのでスープだけをご飯に混ぜて、とかも。 毎日毎日ママがシリンジでお口にご飯を突っ込む日々…。 何この女王様生活( ̄△ ̄)
kuru
kuru
家族
bonobono54さんの実例写真
先日もあげましたが、 しばらく前から、猫のえさを ドライから缶詰めのウエットフードに替えました。 一度に食べきれないうちのモニカ。 缶詰めに残った餌の保存が 夏に向かって心配になってきました。 そこで、こんな冷温庫を購入。 開缶した餌や3つの目薬、 粉薬など、入れてどんな使い勝手なのか試してみようと 思います。 (これまでは薬類は上階の冷蔵庫にあって、用意するのに行ったり来たりでした。)
先日もあげましたが、 しばらく前から、猫のえさを ドライから缶詰めのウエットフードに替えました。 一度に食べきれないうちのモニカ。 缶詰めに残った餌の保存が 夏に向かって心配になってきました。 そこで、こんな冷温庫を購入。 開缶した餌や3つの目薬、 粉薬など、入れてどんな使い勝手なのか試してみようと 思います。 (これまでは薬類は上階の冷蔵庫にあって、用意するのに行ったり来たりでした。)
bonobono54
bonobono54
家族
6catsさんの実例写真
猫のご飯スペースの空間を活用したくて、山善押入用ワゴンを購入しました。これは私がいつも参考にさせてもらっている、mikomaruさんちのをそのまま真似させてもらいました(´V`)♪ 上の段にフード用品を置けて、下の段はご飯皿を置く高さにちょうど良くて、すごく便利! mikomaruさん、ありがとうございます(^-^) 写真は4にゃんですが、我が家は6にゃんの大所帯。 一日一回全員集合する、ウェットフードタイムには、全員のお皿は乗らないので、床に直置きですが(笑)
猫のご飯スペースの空間を活用したくて、山善押入用ワゴンを購入しました。これは私がいつも参考にさせてもらっている、mikomaruさんちのをそのまま真似させてもらいました(´V`)♪ 上の段にフード用品を置けて、下の段はご飯皿を置く高さにちょうど良くて、すごく便利! mikomaruさん、ありがとうございます(^-^) 写真は4にゃんですが、我が家は6にゃんの大所帯。 一日一回全員集合する、ウェットフードタイムには、全員のお皿は乗らないので、床に直置きですが(笑)
6cats
6cats
3LDK | 家族
yocchiさんの実例写真
ウェットフードはキッチンで食べます。
ウェットフードはキッチンで食べます。
yocchi
yocchi
yurari.bonnさんの実例写真
ぬはー😮‍💨 しまい忘れていたウェットフードをこっそり食べていた、、、の一枚💦 お腹がたぷたぷしておりますよ笑
ぬはー😮‍💨 しまい忘れていたウェットフードをこっそり食べていた、、、の一枚💦 お腹がたぷたぷしておりますよ笑
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
lovepeaceさんの実例写真
ShareZシェルフ&タワーwith catの モニター中です。 キャットタワーでもあり キャビネットでもあり デスクでもあり パーテーションにもなる。 新発想のネコ家具。 ラッテ🐱の トイレの砂 トイレシート ウェットティッシュ 防臭ポリ袋を収納しました。 扉を閉めるとスッキリ収納できて 嬉しいです😆
ShareZシェルフ&タワーwith catの モニター中です。 キャットタワーでもあり キャビネットでもあり デスクでもあり パーテーションにもなる。 新発想のネコ家具。 ラッテ🐱の トイレの砂 トイレシート ウェットティッシュ 防臭ポリ袋を収納しました。 扉を閉めるとスッキリ収納できて 嬉しいです😆
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
ニトリで購入したゴミ箱は生ゴミ用。 燃えるゴミの日は週2回あるからあまり大きなものでなくても‥って事で選びました。 猫の餌のお残しとか、ウェットフードのパッケージ捨てたら匂いが付いた気がして、変えたいな〜と思い始めてます😅 箱の上に置いてるのはスルーでお願いします😆
ニトリで購入したゴミ箱は生ゴミ用。 燃えるゴミの日は週2回あるからあまり大きなものでなくても‥って事で選びました。 猫の餌のお残しとか、ウェットフードのパッケージ捨てたら匂いが付いた気がして、変えたいな〜と思い始めてます😅 箱の上に置いてるのはスルーでお願いします😆
KEIKO
KEIKO
2LDK
Mayuさんの実例写真
猫のペットフィーダー作りました(。-_-。)ジグソーの音がすごくて苦情が来ないかびくびくしながら、、ウェット入れ3つとカリカリ1つな割合です。
猫のペットフィーダー作りました(。-_-。)ジグソーの音がすごくて苦情が来ないかびくびくしながら、、ウェット入れ3つとカリカリ1つな割合です。
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
mi_moさんの実例写真
遊び疲れて、バンザイしたまま寝んね…♪( ´▽`) ミルクは卒業して、子猫用のウェットフードをもりもり食べてます。トイレも完璧マスター。めちゃめちゃいい子ですよ〜(o^^o)
遊び疲れて、バンザイしたまま寝んね…♪( ´▽`) ミルクは卒業して、子猫用のウェットフードをもりもり食べてます。トイレも完璧マスター。めちゃめちゃいい子ですよ〜(o^^o)
mi_mo
mi_mo
家族
ponさんの実例写真
私の生活に欠かせない逸品 それは、この真空パック機です。 リョッチ😺は、ウェットフードを食べないので、ウェットフードをフードプロセッサーで流動食にして投薬のときに利用しています。 毎回作るのは大変なので、真空パックできて助かっています。 飽きないように数種類をローテーションしていて、何の種類か夜中でもすぐに分かるように下手な絵を書いています😅 もちろん、お世話になっているのは猫だけでなく人間も。 この真空パック機のおかげで、自家製冷凍おかずや食材の保存に役立っており、今はこれのない生活は考えられません😖
私の生活に欠かせない逸品 それは、この真空パック機です。 リョッチ😺は、ウェットフードを食べないので、ウェットフードをフードプロセッサーで流動食にして投薬のときに利用しています。 毎回作るのは大変なので、真空パックできて助かっています。 飽きないように数種類をローテーションしていて、何の種類か夜中でもすぐに分かるように下手な絵を書いています😅 もちろん、お世話になっているのは猫だけでなく人間も。 この真空パック機のおかげで、自家製冷凍おかずや食材の保存に役立っており、今はこれのない生活は考えられません😖
pon
pon
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
後ろからも🤭
後ろからも🤭
nachi
nachi
2LDK
もっと見る

ウェットフードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ