アクリルたわし スポンジ置き場

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
gooskaさんの実例写真
駆け込みでスポンジ置き場のイベントに参加します。 最近忙しくてRoomClipから遠のいてます💦💦💦 写真も撮るヒマがなく、以前のpicではありますが…… わが家は手作りのアクリルたわしをスポンジ代わりに使っています。 元々キッチンカウンターにセットされている洗剤やスポンジを置くステンレスのカゴのフチに、小さいS字フックで吊り下げています。 アクリルたわしの角を吊るすと水切りがスムーズに。 アクリルたわしは、用途に合わせて、色違いで使っています。 編み物ができない私の代わりに、娘がチャチャっと編んでくれて、とても助かってます😊
駆け込みでスポンジ置き場のイベントに参加します。 最近忙しくてRoomClipから遠のいてます💦💦💦 写真も撮るヒマがなく、以前のpicではありますが…… わが家は手作りのアクリルたわしをスポンジ代わりに使っています。 元々キッチンカウンターにセットされている洗剤やスポンジを置くステンレスのカゴのフチに、小さいS字フックで吊り下げています。 アクリルたわしの角を吊るすと水切りがスムーズに。 アクリルたわしは、用途に合わせて、色違いで使っています。 編み物ができない私の代わりに、娘がチャチャっと編んでくれて、とても助かってます😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
unさんの実例写真
愛用品はダルマたわしと、鉄のフライパンを洗う用のシュロたわしと自分で編んだアクリルたわしです。
愛用品はダルマたわしと、鉄のフライパンを洗う用のシュロたわしと自分で編んだアクリルたわしです。
un
un
3LDK | 家族
erutan8015さんの実例写真
イベント用☆キッチンスポンジ置き場
イベント用☆キッチンスポンジ置き場
erutan8015
erutan8015
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
オートディスペンサー フォームタイプと リキッドタイプ✨✨ ついでにスポンジラックもとっちゃいました。 スッキリ〜♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 使い心地はまた後ほどup致します!
オートディスペンサー フォームタイプと リキッドタイプ✨✨ ついでにスポンジラックもとっちゃいました。 スッキリ〜♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 使い心地はまた後ほどup致します!
iro.
iro.
家族
chikaさんの実例写真
連投失礼します。 スポンジ置き場のイベント用投稿 別アングルで( ¨̮ )
連投失礼します。 スポンジ置き場のイベント用投稿 別アングルで( ¨̮ )
chika
chika
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 『キッチンのスポンジ置き場』 吊り戸棚の下に取り付けたバーから チェーンをぶら下げて、 無印良品の『柄つきスポンジ』を、 シンクの排水口上あたりくるように掛けています。 乾きやすく、掃除も楽です(*^-^*) 最近は、スポンジ部分、セルローススポンジを使っています。 アクリルたわしやメラミンスポンジ、便利だけど…使うのやめました。 マイクロプラスチックの環境問題など気になるので…… 自分が気づいて出来ることから、脱プラスチックしていこう、と思っています。
イベント参加です。 『キッチンのスポンジ置き場』 吊り戸棚の下に取り付けたバーから チェーンをぶら下げて、 無印良品の『柄つきスポンジ』を、 シンクの排水口上あたりくるように掛けています。 乾きやすく、掃除も楽です(*^-^*) 最近は、スポンジ部分、セルローススポンジを使っています。 アクリルたわしやメラミンスポンジ、便利だけど…使うのやめました。 マイクロプラスチックの環境問題など気になるので…… 自分が気づいて出来ることから、脱プラスチックしていこう、と思っています。
yumi
yumi
Yurieさんの実例写真
今朝は子供がテレビ観ている間に常備菜作り😊 ちょっとでも楽したい❗️笑 「スポンジ置き場」のイベントにも参加🎵 スポンジはシンクのベストポディション(中央)にセットして洗い物をしています😉 下のS字フックにはアクリルたわし🙆 シンクをすぐ掃除して、水切りを兼ねてぶら下げて置いています✨
今朝は子供がテレビ観ている間に常備菜作り😊 ちょっとでも楽したい❗️笑 「スポンジ置き場」のイベントにも参加🎵 スポンジはシンクのベストポディション(中央)にセットして洗い物をしています😉 下のS字フックにはアクリルたわし🙆 シンクをすぐ掃除して、水切りを兼ねてぶら下げて置いています✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
アクリルたわし♡くたびれてたので新しくしました😊 玉編みと裏引き上げ編みのふたつです(*ˊᵕˋ*)💕
アクリルたわし♡くたびれてたので新しくしました😊 玉編みと裏引き上げ編みのふたつです(*ˊᵕˋ*)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です⭐️ スポンジ置きがテーマですが うちは以前も投稿したようにアクリルたわし なので置くというか引っかかってます😅 スマイリーの頭の上に輪っかがあるの見えますかね〜?一応アップでも撮ってみましたが☺️ 乾きやすいので楽です🤲 洗剤横も空いてるのでスポンジも一応置けます🤣 なので、洗剤とアクリルたわし以外何にもないキッチンシンクです🤗
イベント用です⭐️ スポンジ置きがテーマですが うちは以前も投稿したようにアクリルたわし なので置くというか引っかかってます😅 スマイリーの頭の上に輪っかがあるの見えますかね〜?一応アップでも撮ってみましたが☺️ 乾きやすいので楽です🤲 洗剤横も空いてるのでスポンジも一応置けます🤣 なので、洗剤とアクリルたわし以外何にもないキッチンシンクです🤗
Yukicoto
Yukicoto
家族
NAOさんの実例写真
イベント参加でーす😊 洗剤&スポンジ置きは、元々シンク内の下に見える突起の所についていました。 掃除しにくいので、吸盤で前の壁につけたら とても使い易くなりました。 シンクも広々✨ 最近、スポンジを使わずに、100均の毛糸で たわし編んでいます。 スポンジより乾きが早く清潔かな?と思っています。 今回はポップコーン編み、ハード用とソフト用、毛糸の太さを変えて二種類編みました。 コロンと可愛くて気に入っています♡
イベント参加でーす😊 洗剤&スポンジ置きは、元々シンク内の下に見える突起の所についていました。 掃除しにくいので、吸盤で前の壁につけたら とても使い易くなりました。 シンクも広々✨ 最近、スポンジを使わずに、100均の毛糸で たわし編んでいます。 スポンジより乾きが早く清潔かな?と思っています。 今回はポップコーン編み、ハード用とソフト用、毛糸の太さを変えて二種類編みました。 コロンと可愛くて気に入っています♡
NAO
NAO
家族
tomoさんの実例写真
今までスポンジをクリップで挟んで、ひっかけてたけど、片手でポンと置く、取る、が出来るスタイルが私の洗い物には合っていると、確信。 セリアのワイヤーだけのをゲットだぜ! スポンジは、ずっとこのシリーズ。 普通のよりしっかりしてるから、ガンガン漂白とかしても、破れにくいし、よく落ちる。 何より100均^_^ 高いスポンジは、いいんだろうけど、ちょこちょこ変えたいし、うちには1個¥100がちょうどいい!
今までスポンジをクリップで挟んで、ひっかけてたけど、片手でポンと置く、取る、が出来るスタイルが私の洗い物には合っていると、確信。 セリアのワイヤーだけのをゲットだぜ! スポンジは、ずっとこのシリーズ。 普通のよりしっかりしてるから、ガンガン漂白とかしても、破れにくいし、よく落ちる。 何より100均^_^ 高いスポンジは、いいんだろうけど、ちょこちょこ変えたいし、うちには1個¥100がちょうどいい!
tomo
tomo
家族
Naosanさんの実例写真
アクリルたわし イチゴ型 吊るして水切り
アクリルたわし イチゴ型 吊るして水切り
Naosan
Naosan
1DK
yukoさんの実例写真
洗面所、気付いたらすぐゴシゴシしたいから、スポンジ置いたり、亀の子たわし置いたりしてたけど、アクリル毛糸で作ってみた(あの白と黒のやつやで。見えへん?)すぐまたボロくなったら作り変えるからめっちゃ簡単な作り方にしましたよ♪二重にしたから、厚みあり。 蛇口も洗面台もピカピカ♪もっと早く作れば良かったぜ!簡単やのに。
洗面所、気付いたらすぐゴシゴシしたいから、スポンジ置いたり、亀の子たわし置いたりしてたけど、アクリル毛糸で作ってみた(あの白と黒のやつやで。見えへん?)すぐまたボロくなったら作り変えるからめっちゃ簡単な作り方にしましたよ♪二重にしたから、厚みあり。 蛇口も洗面台もピカピカ♪もっと早く作れば良かったぜ!簡単やのに。
yuko
yuko
3LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
最近のキッチンのあれこれ✨ スポンジ&たわしラックを変えました🎵 100均のステンレスザルとステンレスピンチを使ってます。 水切れも良く、邪魔になりません。 毛糸とウッドビーズで作ったのは、ペットボトル洗い。 伊藤園の景品でもらったガラスのポットを、オイルポットに。 茶こしがついているので、揚げ物後のカスがちゃんと取れます。 もう、皆さんが実践されているアイデアだったら、ごめんなさい m(_ _)m
最近のキッチンのあれこれ✨ スポンジ&たわしラックを変えました🎵 100均のステンレスザルとステンレスピンチを使ってます。 水切れも良く、邪魔になりません。 毛糸とウッドビーズで作ったのは、ペットボトル洗い。 伊藤園の景品でもらったガラスのポットを、オイルポットに。 茶こしがついているので、揚げ物後のカスがちゃんと取れます。 もう、皆さんが実践されているアイデアだったら、ごめんなさい m(_ _)m
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
おはようございます~♬︎ DAISOで、この丸いマット?クッション?買いました!200円商品!(o´艸`) そしてやってみたかった編物♬︎ このバラのたわしが作りたかったの... 洗面所とかに置いておくのに(*’∪’*)
おはようございます~♬︎ DAISOで、この丸いマット?クッション?買いました!200円商品!(o´艸`) そしてやってみたかった編物♬︎ このバラのたわしが作りたかったの... 洗面所とかに置いておくのに(*’∪’*)
mayumi
mayumi

アクリルたわし スポンジ置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクリルたわし スポンジ置き場

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
gooskaさんの実例写真
駆け込みでスポンジ置き場のイベントに参加します。 最近忙しくてRoomClipから遠のいてます💦💦💦 写真も撮るヒマがなく、以前のpicではありますが…… わが家は手作りのアクリルたわしをスポンジ代わりに使っています。 元々キッチンカウンターにセットされている洗剤やスポンジを置くステンレスのカゴのフチに、小さいS字フックで吊り下げています。 アクリルたわしの角を吊るすと水切りがスムーズに。 アクリルたわしは、用途に合わせて、色違いで使っています。 編み物ができない私の代わりに、娘がチャチャっと編んでくれて、とても助かってます😊
駆け込みでスポンジ置き場のイベントに参加します。 最近忙しくてRoomClipから遠のいてます💦💦💦 写真も撮るヒマがなく、以前のpicではありますが…… わが家は手作りのアクリルたわしをスポンジ代わりに使っています。 元々キッチンカウンターにセットされている洗剤やスポンジを置くステンレスのカゴのフチに、小さいS字フックで吊り下げています。 アクリルたわしの角を吊るすと水切りがスムーズに。 アクリルたわしは、用途に合わせて、色違いで使っています。 編み物ができない私の代わりに、娘がチャチャっと編んでくれて、とても助かってます😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
unさんの実例写真
愛用品はダルマたわしと、鉄のフライパンを洗う用のシュロたわしと自分で編んだアクリルたわしです。
愛用品はダルマたわしと、鉄のフライパンを洗う用のシュロたわしと自分で編んだアクリルたわしです。
un
un
3LDK | 家族
erutan8015さんの実例写真
イベント用☆キッチンスポンジ置き場
イベント用☆キッチンスポンジ置き場
erutan8015
erutan8015
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
オートディスペンサー フォームタイプと リキッドタイプ✨✨ ついでにスポンジラックもとっちゃいました。 スッキリ〜♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 使い心地はまた後ほどup致します!
オートディスペンサー フォームタイプと リキッドタイプ✨✨ ついでにスポンジラックもとっちゃいました。 スッキリ〜♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ 使い心地はまた後ほどup致します!
iro.
iro.
家族
chikaさんの実例写真
連投失礼します。 スポンジ置き場のイベント用投稿 別アングルで( ¨̮ )
連投失礼します。 スポンジ置き場のイベント用投稿 別アングルで( ¨̮ )
chika
chika
家族
yumiさんの実例写真
イベント参加です。 『キッチンのスポンジ置き場』 吊り戸棚の下に取り付けたバーから チェーンをぶら下げて、 無印良品の『柄つきスポンジ』を、 シンクの排水口上あたりくるように掛けています。 乾きやすく、掃除も楽です(*^-^*) 最近は、スポンジ部分、セルローススポンジを使っています。 アクリルたわしやメラミンスポンジ、便利だけど…使うのやめました。 マイクロプラスチックの環境問題など気になるので…… 自分が気づいて出来ることから、脱プラスチックしていこう、と思っています。
イベント参加です。 『キッチンのスポンジ置き場』 吊り戸棚の下に取り付けたバーから チェーンをぶら下げて、 無印良品の『柄つきスポンジ』を、 シンクの排水口上あたりくるように掛けています。 乾きやすく、掃除も楽です(*^-^*) 最近は、スポンジ部分、セルローススポンジを使っています。 アクリルたわしやメラミンスポンジ、便利だけど…使うのやめました。 マイクロプラスチックの環境問題など気になるので…… 自分が気づいて出来ることから、脱プラスチックしていこう、と思っています。
yumi
yumi
Yurieさんの実例写真
今朝は子供がテレビ観ている間に常備菜作り😊 ちょっとでも楽したい❗️笑 「スポンジ置き場」のイベントにも参加🎵 スポンジはシンクのベストポディション(中央)にセットして洗い物をしています😉 下のS字フックにはアクリルたわし🙆 シンクをすぐ掃除して、水切りを兼ねてぶら下げて置いています✨
今朝は子供がテレビ観ている間に常備菜作り😊 ちょっとでも楽したい❗️笑 「スポンジ置き場」のイベントにも参加🎵 スポンジはシンクのベストポディション(中央)にセットして洗い物をしています😉 下のS字フックにはアクリルたわし🙆 シンクをすぐ掃除して、水切りを兼ねてぶら下げて置いています✨
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
アクリルたわし♡くたびれてたので新しくしました😊 玉編みと裏引き上げ編みのふたつです(*ˊᵕˋ*)💕
アクリルたわし♡くたびれてたので新しくしました😊 玉編みと裏引き上げ編みのふたつです(*ˊᵕˋ*)💕
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント用です⭐️ スポンジ置きがテーマですが うちは以前も投稿したようにアクリルたわし なので置くというか引っかかってます😅 スマイリーの頭の上に輪っかがあるの見えますかね〜?一応アップでも撮ってみましたが☺️ 乾きやすいので楽です🤲 洗剤横も空いてるのでスポンジも一応置けます🤣 なので、洗剤とアクリルたわし以外何にもないキッチンシンクです🤗
イベント用です⭐️ スポンジ置きがテーマですが うちは以前も投稿したようにアクリルたわし なので置くというか引っかかってます😅 スマイリーの頭の上に輪っかがあるの見えますかね〜?一応アップでも撮ってみましたが☺️ 乾きやすいので楽です🤲 洗剤横も空いてるのでスポンジも一応置けます🤣 なので、洗剤とアクリルたわし以外何にもないキッチンシンクです🤗
Yukicoto
Yukicoto
家族
NAOさんの実例写真
イベント参加でーす😊 洗剤&スポンジ置きは、元々シンク内の下に見える突起の所についていました。 掃除しにくいので、吸盤で前の壁につけたら とても使い易くなりました。 シンクも広々✨ 最近、スポンジを使わずに、100均の毛糸で たわし編んでいます。 スポンジより乾きが早く清潔かな?と思っています。 今回はポップコーン編み、ハード用とソフト用、毛糸の太さを変えて二種類編みました。 コロンと可愛くて気に入っています♡
イベント参加でーす😊 洗剤&スポンジ置きは、元々シンク内の下に見える突起の所についていました。 掃除しにくいので、吸盤で前の壁につけたら とても使い易くなりました。 シンクも広々✨ 最近、スポンジを使わずに、100均の毛糸で たわし編んでいます。 スポンジより乾きが早く清潔かな?と思っています。 今回はポップコーン編み、ハード用とソフト用、毛糸の太さを変えて二種類編みました。 コロンと可愛くて気に入っています♡
NAO
NAO
家族
tomoさんの実例写真
今までスポンジをクリップで挟んで、ひっかけてたけど、片手でポンと置く、取る、が出来るスタイルが私の洗い物には合っていると、確信。 セリアのワイヤーだけのをゲットだぜ! スポンジは、ずっとこのシリーズ。 普通のよりしっかりしてるから、ガンガン漂白とかしても、破れにくいし、よく落ちる。 何より100均^_^ 高いスポンジは、いいんだろうけど、ちょこちょこ変えたいし、うちには1個¥100がちょうどいい!
今までスポンジをクリップで挟んで、ひっかけてたけど、片手でポンと置く、取る、が出来るスタイルが私の洗い物には合っていると、確信。 セリアのワイヤーだけのをゲットだぜ! スポンジは、ずっとこのシリーズ。 普通のよりしっかりしてるから、ガンガン漂白とかしても、破れにくいし、よく落ちる。 何より100均^_^ 高いスポンジは、いいんだろうけど、ちょこちょこ変えたいし、うちには1個¥100がちょうどいい!
tomo
tomo
家族
Naosanさんの実例写真
アクリルたわし イチゴ型 吊るして水切り
アクリルたわし イチゴ型 吊るして水切り
Naosan
Naosan
1DK
yukoさんの実例写真
洗面所、気付いたらすぐゴシゴシしたいから、スポンジ置いたり、亀の子たわし置いたりしてたけど、アクリル毛糸で作ってみた(あの白と黒のやつやで。見えへん?)すぐまたボロくなったら作り変えるからめっちゃ簡単な作り方にしましたよ♪二重にしたから、厚みあり。 蛇口も洗面台もピカピカ♪もっと早く作れば良かったぜ!簡単やのに。
洗面所、気付いたらすぐゴシゴシしたいから、スポンジ置いたり、亀の子たわし置いたりしてたけど、アクリル毛糸で作ってみた(あの白と黒のやつやで。見えへん?)すぐまたボロくなったら作り変えるからめっちゃ簡単な作り方にしましたよ♪二重にしたから、厚みあり。 蛇口も洗面台もピカピカ♪もっと早く作れば良かったぜ!簡単やのに。
yuko
yuko
3LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
最近のキッチンのあれこれ✨ スポンジ&たわしラックを変えました🎵 100均のステンレスザルとステンレスピンチを使ってます。 水切れも良く、邪魔になりません。 毛糸とウッドビーズで作ったのは、ペットボトル洗い。 伊藤園の景品でもらったガラスのポットを、オイルポットに。 茶こしがついているので、揚げ物後のカスがちゃんと取れます。 もう、皆さんが実践されているアイデアだったら、ごめんなさい m(_ _)m
最近のキッチンのあれこれ✨ スポンジ&たわしラックを変えました🎵 100均のステンレスザルとステンレスピンチを使ってます。 水切れも良く、邪魔になりません。 毛糸とウッドビーズで作ったのは、ペットボトル洗い。 伊藤園の景品でもらったガラスのポットを、オイルポットに。 茶こしがついているので、揚げ物後のカスがちゃんと取れます。 もう、皆さんが実践されているアイデアだったら、ごめんなさい m(_ _)m
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
おはようございます~♬︎ DAISOで、この丸いマット?クッション?買いました!200円商品!(o´艸`) そしてやってみたかった編物♬︎ このバラのたわしが作りたかったの... 洗面所とかに置いておくのに(*’∪’*)
おはようございます~♬︎ DAISOで、この丸いマット?クッション?買いました!200円商品!(o´艸`) そしてやってみたかった編物♬︎ このバラのたわしが作りたかったの... 洗面所とかに置いておくのに(*’∪’*)
mayumi
mayumi

アクリルたわし スポンジ置き場の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ