取って部分

42枚の部屋写真から42枚をセレクト
HAKOさんの実例写真
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
HAKO
HAKO
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
子供のぬいぐるみ増量中の為、 ベッド下に収納してみました。 材料はSeriaのメッシュバッグだけ! メッシュバッグの持ち手以外の部分を ほどくとハンモックみたいになり、 収納出来ちゃいます(^^) ほどいて取り外した部分をベッドの上部 に通してくくりつければ穴を開けずに 付けられます!
子供のぬいぐるみ増量中の為、 ベッド下に収納してみました。 材料はSeriaのメッシュバッグだけ! メッシュバッグの持ち手以外の部分を ほどくとハンモックみたいになり、 収納出来ちゃいます(^^) ほどいて取り外した部分をベッドの上部 に通してくくりつければ穴を開けずに 付けられます!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
今日は頼んでいたテラコッタ調クッションシートが来たので奮闘しました😅💦 皆さんいとも簡単にリメイクしてpicされてますねー。こんなに身体の節々が痛くなる体制でするのは辛すぎる😭 この極狭トイレ、型紙取るだけでも一苦労…💧 便器のところ、微妙に歪んで地の黒見えてますがもう修正したくないほど疲れ貴重な休みが吹っ飛びました😭 あたしの容量が悪いだけですが…。 でもこれに変えて超お気に入りのトイレになりました!!大満足😍💕✨ 2Fのトイレもパターン変えて…と思ってたけどしばらくはリメイクシート休みます🤣
今日は頼んでいたテラコッタ調クッションシートが来たので奮闘しました😅💦 皆さんいとも簡単にリメイクしてpicされてますねー。こんなに身体の節々が痛くなる体制でするのは辛すぎる😭 この極狭トイレ、型紙取るだけでも一苦労…💧 便器のところ、微妙に歪んで地の黒見えてますがもう修正したくないほど疲れ貴重な休みが吹っ飛びました😭 あたしの容量が悪いだけですが…。 でもこれに変えて超お気に入りのトイレになりました!!大満足😍💕✨ 2Fのトイレもパターン変えて…と思ってたけどしばらくはリメイクシート休みます🤣
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
テレビの裏の配線は、機材多くてどうしてもカオスになってしまいますよね💦 先日ここをどうにかしたいと思い、ダイソーで収納ボックスを買ってきて整理してみました☺️ 取って部分から配線通せるし、カッターで切ったり、穴なども開けられるのでなかなか良かったです👍 誰にも見られないところですが、掃除もしやすくなり大分スッキリしました✨
テレビの裏の配線は、機材多くてどうしてもカオスになってしまいますよね💦 先日ここをどうにかしたいと思い、ダイソーで収納ボックスを買ってきて整理してみました☺️ 取って部分から配線通せるし、カッターで切ったり、穴なども開けられるのでなかなか良かったです👍 誰にも見られないところですが、掃除もしやすくなり大分スッキリしました✨
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
kakihomeさんの実例写真
¥3,000
おうち見直しキャンペーンで買ったものシリーズ 二つ目はこちら💁‍♀️ 毛玉取り こんなオシャンな毛玉取りが あっていいのか← 次に背面のせるけど ほんと毛玉取りって言ったら 色も見た目も微妙なものばかりだったので 即決めました(笑) 取る部分も広くて使いやすい!!
おうち見直しキャンペーンで買ったものシリーズ 二つ目はこちら💁‍♀️ 毛玉取り こんなオシャンな毛玉取りが あっていいのか← 次に背面のせるけど ほんと毛玉取りって言ったら 色も見た目も微妙なものばかりだったので 即決めました(笑) 取る部分も広くて使いやすい!!
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
セリアやダイソーのアクリルボックスに フェアリーライト入れるだけ 蓋を取った部分を下にしてリボンをするだけで 可愛いです🖤
セリアやダイソーのアクリルボックスに フェアリーライト入れるだけ 蓋を取った部分を下にしてリボンをするだけで 可愛いです🖤
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターのモニター応募に参戦! 洗面所やリビングにも置きたいけれど、まずは子供部屋に希望です。 右下に写ってるヒーター、実は脚がグラグラで(;_;)ネジが何個か行方不明で買い替えを検討してたとこです。 横幅も広くて場所を取るしパネル部分が熱くなるので危ないなーって思ってました。 山善さんのセラミックヒーターなら大好きな白&デザインもシンプルだし、スリムで狭い場所にも安全に置けそうなのでこの冬ぜひ使ってみたいです♪
山善さんのセラミックヒーターのモニター応募に参戦! 洗面所やリビングにも置きたいけれど、まずは子供部屋に希望です。 右下に写ってるヒーター、実は脚がグラグラで(;_;)ネジが何個か行方不明で買い替えを検討してたとこです。 横幅も広くて場所を取るしパネル部分が熱くなるので危ないなーって思ってました。 山善さんのセラミックヒーターなら大好きな白&デザインもシンプルだし、スリムで狭い場所にも安全に置けそうなのでこの冬ぜひ使ってみたいです♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
marusanさんの実例写真
巾着トートバッグ・・ 端材で作った巾着袋・・ marusanひらめいた!(☆ω☆)キュピーン でっかい巾着袋でクッションカバー作る! しかも何気にハロウィンカラーフライングw 少し手直ししたい部分はあるものの、 おおむね可愛く出来たのでは?(●´艸`)ムフフ 巾着部分で全体像が縦長になるのでバランスを取ってモチーフ部分は40cm角に作りました。 ダイソーの300円クッション入れてます。 巾着クッションカバーもカラバリ豊富に出品したいなぁと思っていますが、さてさて… 何色がいいでしょうなぁ…(*ФωФ)フフフ…
巾着トートバッグ・・ 端材で作った巾着袋・・ marusanひらめいた!(☆ω☆)キュピーン でっかい巾着袋でクッションカバー作る! しかも何気にハロウィンカラーフライングw 少し手直ししたい部分はあるものの、 おおむね可愛く出来たのでは?(●´艸`)ムフフ 巾着部分で全体像が縦長になるのでバランスを取ってモチーフ部分は40cm角に作りました。 ダイソーの300円クッション入れてます。 巾着クッションカバーもカラバリ豊富に出品したいなぁと思っていますが、さてさて… 何色がいいでしょうなぁ…(*ФωФ)フフフ…
marusan
marusan
CHIPさんの実例写真
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
CHIP
CHIP
haruさんの実例写真
アラジンブルーフレームの芯掃除をしました 専用の芯クリーナーで古いすすを取ったあと、真鍮部分にこびりついていたタールも磨いて再セット 綺麗な青い炎に戻りました 掃除後は沸いたお湯でコーヒ一淹れて、ス トーブの上で作った焼き芋でー服です
アラジンブルーフレームの芯掃除をしました 専用の芯クリーナーで古いすすを取ったあと、真鍮部分にこびりついていたタールも磨いて再セット 綺麗な青い炎に戻りました 掃除後は沸いたお湯でコーヒ一淹れて、ス トーブの上で作った焼き芋でー服です
haru
haru
家族
naturalさんの実例写真
今日買ったおたまとターナは吊るして使おうかな❤︎ ホワイト×木(茶)の組み合わせが好き。 ちなみにやかんも白で取って部分が木です^_^
今日買ったおたまとターナは吊るして使おうかな❤︎ ホワイト×木(茶)の組み合わせが好き。 ちなみにやかんも白で取って部分が木です^_^
natural
natural
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
2枚投稿 昨日投稿したダイソーの 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 保冷剤を入れるポケットが 取り外し出来るんです‼️ 取り外せる部分にカードリングを付けて、S字フックに掛けてみました。 これまたスッキリしました。
2枚投稿 昨日投稿したダイソーの 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 保冷剤を入れるポケットが 取り外し出来るんです‼️ 取り外せる部分にカードリングを付けて、S字フックに掛けてみました。 これまたスッキリしました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
MyMさんの実例写真
おばあちゃんの手作り兜(^^) 大きい貝(はまぐり?)の殻に生地を貼って作ってあります!
おばあちゃんの手作り兜(^^) 大きい貝(はまぐり?)の殻に生地を貼って作ってあります!
MyM
MyM
moonさんの実例写真
リフォームで大建さんのハピアの吊り戸を選択して大正解!!! フローリングにレールが無いので、戸を開けていても床が美しい✨ マスキングテープで黒縁を描き、取って部分も黒にしてみたら、簡単に雰囲気が一新しました。 レールの無い吊り戸、オススメです。
リフォームで大建さんのハピアの吊り戸を選択して大正解!!! フローリングにレールが無いので、戸を開けていても床が美しい✨ マスキングテープで黒縁を描き、取って部分も黒にしてみたら、簡単に雰囲気が一新しました。 レールの無い吊り戸、オススメです。
moon
moon
家族
LenaLouさんの実例写真
LenaLou
LenaLou
家族
yagikoさんの実例写真
キッチン。IHで、食洗機付き。 真ん中の、銀色の四角く縁取られてるあたりが食洗機です。 収納たっぷりで大満足!
キッチン。IHで、食洗機付き。 真ん中の、銀色の四角く縁取られてるあたりが食洗機です。 収納たっぷりで大満足!
yagiko
yagiko
3LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
脱衣場収納をやり直しました🌸 元々作っていた収納棚の棚板を取り外し、足元にコロを付け掃除をしやすくしました🌈 棚板を取り外した中に衣装ケースがピッタリフィット! 板枠と衣装ケースの上部の隙間には、折りたたみの洗濯カゴがシンデレラフィット💫✨ 結果オーライな日でした🙌
脱衣場収納をやり直しました🌸 元々作っていた収納棚の棚板を取り外し、足元にコロを付け掃除をしやすくしました🌈 棚板を取り外した中に衣装ケースがピッタリフィット! 板枠と衣装ケースの上部の隙間には、折りたたみの洗濯カゴがシンデレラフィット💫✨ 結果オーライな日でした🙌
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
トイレ掃除はちょっとした隙間時間にすることが多いです。 クイックルミニワイパーにクイックルのシートをとりつけるのも パカっと開いて挟むだけなので使い終わったあともシートを掴まず手が汚れずに便器にぽいっと捨てられます。 便器裏側などの取りにくい部分も小回りがきくのでフィットしてゴミがとれました。 壁も上から下におろすようにお掃除。 長さは65cmなので、トイレ便器横にフックを取り付けてコンパクトに浮かせて収納することができました!
トイレ掃除はちょっとした隙間時間にすることが多いです。 クイックルミニワイパーにクイックルのシートをとりつけるのも パカっと開いて挟むだけなので使い終わったあともシートを掴まず手が汚れずに便器にぽいっと捨てられます。 便器裏側などの取りにくい部分も小回りがきくのでフィットしてゴミがとれました。 壁も上から下におろすようにお掃除。 長さは65cmなので、トイレ便器横にフックを取り付けてコンパクトに浮かせて収納することができました!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
シャンプーボトルの洗い替え用はセリアの角形ボトルにしました😊✨ スリムでちょっとした場所に置けるのが良かった🤍 ポンプ部分が外れるのもポイントが高かったのですが…。 我が家の主人も私もポンプ部分を持って動かすことが多くて、ポンプが外れて中身がドバーッと出てしまうことがちょいちょいありました💦 気をつけなきゃ💦
シャンプーボトルの洗い替え用はセリアの角形ボトルにしました😊✨ スリムでちょっとした場所に置けるのが良かった🤍 ポンプ部分が外れるのもポイントが高かったのですが…。 我が家の主人も私もポンプ部分を持って動かすことが多くて、ポンプが外れて中身がドバーッと出てしまうことがちょいちょいありました💦 気をつけなきゃ💦
shoko
shoko
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
既成の洗面台をリメイク ベニヤをペイントして両面テープで付けてます。 鏡の周りを木で縁取り 本当は、上の部分を取っ払いたいけど、収納がなくなってしまうと困るので、我慢
既成の洗面台をリメイク ベニヤをペイントして両面テープで付けてます。 鏡の周りを木で縁取り 本当は、上の部分を取っ払いたいけど、収納がなくなってしまうと困るので、我慢
yuzu
yuzu
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス トイレDIY クッションフロアの型紙を細かくとったのと、配管部分は少し小さめにクッションフロアをカットして、スクレーパーで押し込んだのでぴったりに出来て自己満足です。
セカンドハウス トイレDIY クッションフロアの型紙を細かくとったのと、配管部分は少し小さめにクッションフロアをカットして、スクレーパーで押し込んだのでぴったりに出来て自己満足です。
kurobar
kurobar
カップル
korさんの実例写真
滑り込みイベント📷 我が家のコートハンガー 玄関に突っ張りタイプを設置しています。 場所を取らず、掛ける部分を色んな角度にできるので、デッドスペースを有効活用できます🙆 コートだけでなく、息子のヘルメットやマフラー、プレ幼稚園のグッズなども引っかけて引っかけて、引っかけてます😂
滑り込みイベント📷 我が家のコートハンガー 玄関に突っ張りタイプを設置しています。 場所を取らず、掛ける部分を色んな角度にできるので、デッドスペースを有効活用できます🙆 コートだけでなく、息子のヘルメットやマフラー、プレ幼稚園のグッズなども引っかけて引っかけて、引っかけてます😂
kor
kor
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ステンレスたわしの取って部分。 内容は、普通の英字だけど、 可愛らしい。☻ ♩
ステンレスたわしの取って部分。 内容は、普通の英字だけど、 可愛らしい。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kumchanさんの実例写真
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
クローゼットの扉は付けていません。 必要になったら付けるか、カーテンかロールスクリーンでも付けよ(^^) クローゼット空間にベットを突っ込んでみました 。囲まれてる感じが安心するのか長男スヤスヤ寝てます( ˘ω˘ )スヤァ… 扉なしは部屋も広く見えてオススメです(^^)
クローゼットの扉は付けていません。 必要になったら付けるか、カーテンかロールスクリーンでも付けよ(^^) クローゼット空間にベットを突っ込んでみました 。囲まれてる感じが安心するのか長男スヤスヤ寝てます( ˘ω˘ )スヤァ… 扉なしは部屋も広く見えてオススメです(^^)
muu
muu
家族
okyame-chanさんの実例写真
子ども部屋のロフトベッドの壁側 タンタンの冒険のフレームとゴッホのアートフレームを飾っています。IKEAのクリップライトを取り付けています。 ゴールドの三日月のオブジェはアビタのルームポマンダー(中にルームフレグランスなどを入れると良い香りがします。 枕カバーはプラザのネットショップで購入したエド エンバリーのもの。(かーとお揃いです。)
子ども部屋のロフトベッドの壁側 タンタンの冒険のフレームとゴッホのアートフレームを飾っています。IKEAのクリップライトを取り付けています。 ゴールドの三日月のオブジェはアビタのルームポマンダー(中にルームフレグランスなどを入れると良い香りがします。 枕カバーはプラザのネットショップで購入したエド エンバリーのもの。(かーとお揃いです。)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールモニターです。 キッチンのホワイトのスツールには食洗機用洗剤や詰め替え、マーチソンヒュームのレフィルなどなど入れてます。高さが39センチあるので、余った空間には軽い物とかも入れれそうですね。 本体は頑丈なのですが、ただちょっと残念なのが、持ち手が細くて心許ない(´ω`)取って部分がちゃっちい。ボトルなど重い物を入れて持ち上げるのが、取ってが壊れないだろうか?と心配になります。
山善さんのペール缶スツールモニターです。 キッチンのホワイトのスツールには食洗機用洗剤や詰め替え、マーチソンヒュームのレフィルなどなど入れてます。高さが39センチあるので、余った空間には軽い物とかも入れれそうですね。 本体は頑丈なのですが、ただちょっと残念なのが、持ち手が細くて心許ない(´ω`)取って部分がちゃっちい。ボトルなど重い物を入れて持ち上げるのが、取ってが壊れないだろうか?と心配になります。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
もっと見る

取って部分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取って部分

42枚の部屋写真から42枚をセレクト
HAKOさんの実例写真
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
HAKO
HAKO
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
子供のぬいぐるみ増量中の為、 ベッド下に収納してみました。 材料はSeriaのメッシュバッグだけ! メッシュバッグの持ち手以外の部分を ほどくとハンモックみたいになり、 収納出来ちゃいます(^^) ほどいて取り外した部分をベッドの上部 に通してくくりつければ穴を開けずに 付けられます!
子供のぬいぐるみ増量中の為、 ベッド下に収納してみました。 材料はSeriaのメッシュバッグだけ! メッシュバッグの持ち手以外の部分を ほどくとハンモックみたいになり、 収納出来ちゃいます(^^) ほどいて取り外した部分をベッドの上部 に通してくくりつければ穴を開けずに 付けられます!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
今日は頼んでいたテラコッタ調クッションシートが来たので奮闘しました😅💦 皆さんいとも簡単にリメイクしてpicされてますねー。こんなに身体の節々が痛くなる体制でするのは辛すぎる😭 この極狭トイレ、型紙取るだけでも一苦労…💧 便器のところ、微妙に歪んで地の黒見えてますがもう修正したくないほど疲れ貴重な休みが吹っ飛びました😭 あたしの容量が悪いだけですが…。 でもこれに変えて超お気に入りのトイレになりました!!大満足😍💕✨ 2Fのトイレもパターン変えて…と思ってたけどしばらくはリメイクシート休みます🤣
今日は頼んでいたテラコッタ調クッションシートが来たので奮闘しました😅💦 皆さんいとも簡単にリメイクしてpicされてますねー。こんなに身体の節々が痛くなる体制でするのは辛すぎる😭 この極狭トイレ、型紙取るだけでも一苦労…💧 便器のところ、微妙に歪んで地の黒見えてますがもう修正したくないほど疲れ貴重な休みが吹っ飛びました😭 あたしの容量が悪いだけですが…。 でもこれに変えて超お気に入りのトイレになりました!!大満足😍💕✨ 2Fのトイレもパターン変えて…と思ってたけどしばらくはリメイクシート休みます🤣
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
テレビの裏の配線は、機材多くてどうしてもカオスになってしまいますよね💦 先日ここをどうにかしたいと思い、ダイソーで収納ボックスを買ってきて整理してみました☺️ 取って部分から配線通せるし、カッターで切ったり、穴なども開けられるのでなかなか良かったです👍 誰にも見られないところですが、掃除もしやすくなり大分スッキリしました✨
テレビの裏の配線は、機材多くてどうしてもカオスになってしまいますよね💦 先日ここをどうにかしたいと思い、ダイソーで収納ボックスを買ってきて整理してみました☺️ 取って部分から配線通せるし、カッターで切ったり、穴なども開けられるのでなかなか良かったです👍 誰にも見られないところですが、掃除もしやすくなり大分スッキリしました✨
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
kakihomeさんの実例写真
¥3,000
おうち見直しキャンペーンで買ったものシリーズ 二つ目はこちら💁‍♀️ 毛玉取り こんなオシャンな毛玉取りが あっていいのか← 次に背面のせるけど ほんと毛玉取りって言ったら 色も見た目も微妙なものばかりだったので 即決めました(笑) 取る部分も広くて使いやすい!!
おうち見直しキャンペーンで買ったものシリーズ 二つ目はこちら💁‍♀️ 毛玉取り こんなオシャンな毛玉取りが あっていいのか← 次に背面のせるけど ほんと毛玉取りって言ったら 色も見た目も微妙なものばかりだったので 即決めました(笑) 取る部分も広くて使いやすい!!
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Saitouさんの実例写真
セリアやダイソーのアクリルボックスに フェアリーライト入れるだけ 蓋を取った部分を下にしてリボンをするだけで 可愛いです🖤
セリアやダイソーのアクリルボックスに フェアリーライト入れるだけ 蓋を取った部分を下にしてリボンをするだけで 可愛いです🖤
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーターのモニター応募に参戦! 洗面所やリビングにも置きたいけれど、まずは子供部屋に希望です。 右下に写ってるヒーター、実は脚がグラグラで(;_;)ネジが何個か行方不明で買い替えを検討してたとこです。 横幅も広くて場所を取るしパネル部分が熱くなるので危ないなーって思ってました。 山善さんのセラミックヒーターなら大好きな白&デザインもシンプルだし、スリムで狭い場所にも安全に置けそうなのでこの冬ぜひ使ってみたいです♪
山善さんのセラミックヒーターのモニター応募に参戦! 洗面所やリビングにも置きたいけれど、まずは子供部屋に希望です。 右下に写ってるヒーター、実は脚がグラグラで(;_;)ネジが何個か行方不明で買い替えを検討してたとこです。 横幅も広くて場所を取るしパネル部分が熱くなるので危ないなーって思ってました。 山善さんのセラミックヒーターなら大好きな白&デザインもシンプルだし、スリムで狭い場所にも安全に置けそうなのでこの冬ぜひ使ってみたいです♪
hiha
hiha
2LDK | 家族
marusanさんの実例写真
巾着トートバッグ・・ 端材で作った巾着袋・・ marusanひらめいた!(☆ω☆)キュピーン でっかい巾着袋でクッションカバー作る! しかも何気にハロウィンカラーフライングw 少し手直ししたい部分はあるものの、 おおむね可愛く出来たのでは?(●´艸`)ムフフ 巾着部分で全体像が縦長になるのでバランスを取ってモチーフ部分は40cm角に作りました。 ダイソーの300円クッション入れてます。 巾着クッションカバーもカラバリ豊富に出品したいなぁと思っていますが、さてさて… 何色がいいでしょうなぁ…(*ФωФ)フフフ…
巾着トートバッグ・・ 端材で作った巾着袋・・ marusanひらめいた!(☆ω☆)キュピーン でっかい巾着袋でクッションカバー作る! しかも何気にハロウィンカラーフライングw 少し手直ししたい部分はあるものの、 おおむね可愛く出来たのでは?(●´艸`)ムフフ 巾着部分で全体像が縦長になるのでバランスを取ってモチーフ部分は40cm角に作りました。 ダイソーの300円クッション入れてます。 巾着クッションカバーもカラバリ豊富に出品したいなぁと思っていますが、さてさて… 何色がいいでしょうなぁ…(*ФωФ)フフフ…
marusan
marusan
CHIPさんの実例写真
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
こんなんなるって、聞いてないよー。暖房時期毎日これなるん?聞いてないよー。解決したい!
CHIP
CHIP
haruさんの実例写真
アラジンブルーフレームの芯掃除をしました 専用の芯クリーナーで古いすすを取ったあと、真鍮部分にこびりついていたタールも磨いて再セット 綺麗な青い炎に戻りました 掃除後は沸いたお湯でコーヒ一淹れて、ス トーブの上で作った焼き芋でー服です
アラジンブルーフレームの芯掃除をしました 専用の芯クリーナーで古いすすを取ったあと、真鍮部分にこびりついていたタールも磨いて再セット 綺麗な青い炎に戻りました 掃除後は沸いたお湯でコーヒ一淹れて、ス トーブの上で作った焼き芋でー服です
haru
haru
家族
naturalさんの実例写真
今日買ったおたまとターナは吊るして使おうかな❤︎ ホワイト×木(茶)の組み合わせが好き。 ちなみにやかんも白で取って部分が木です^_^
今日買ったおたまとターナは吊るして使おうかな❤︎ ホワイト×木(茶)の組み合わせが好き。 ちなみにやかんも白で取って部分が木です^_^
natural
natural
3LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
2枚投稿 昨日投稿したダイソーの 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 保冷剤を入れるポケットが 取り外し出来るんです‼️ 取り外せる部分にカードリングを付けて、S字フックに掛けてみました。 これまたスッキリしました。
2枚投稿 昨日投稿したダイソーの 保冷剤ポケット付ミニ扇風機 保冷剤を入れるポケットが 取り外し出来るんです‼️ 取り外せる部分にカードリングを付けて、S字フックに掛けてみました。 これまたスッキリしました。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
MyMさんの実例写真
おばあちゃんの手作り兜(^^) 大きい貝(はまぐり?)の殻に生地を貼って作ってあります!
おばあちゃんの手作り兜(^^) 大きい貝(はまぐり?)の殻に生地を貼って作ってあります!
MyM
MyM
moonさんの実例写真
リフォームで大建さんのハピアの吊り戸を選択して大正解!!! フローリングにレールが無いので、戸を開けていても床が美しい✨ マスキングテープで黒縁を描き、取って部分も黒にしてみたら、簡単に雰囲気が一新しました。 レールの無い吊り戸、オススメです。
リフォームで大建さんのハピアの吊り戸を選択して大正解!!! フローリングにレールが無いので、戸を開けていても床が美しい✨ マスキングテープで黒縁を描き、取って部分も黒にしてみたら、簡単に雰囲気が一新しました。 レールの無い吊り戸、オススメです。
moon
moon
家族
LenaLouさんの実例写真
LenaLou
LenaLou
家族
yagikoさんの実例写真
キッチン。IHで、食洗機付き。 真ん中の、銀色の四角く縁取られてるあたりが食洗機です。 収納たっぷりで大満足!
キッチン。IHで、食洗機付き。 真ん中の、銀色の四角く縁取られてるあたりが食洗機です。 収納たっぷりで大満足!
yagiko
yagiko
3LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
脱衣場収納をやり直しました🌸 元々作っていた収納棚の棚板を取り外し、足元にコロを付け掃除をしやすくしました🌈 棚板を取り外した中に衣装ケースがピッタリフィット! 板枠と衣装ケースの上部の隙間には、折りたたみの洗濯カゴがシンデレラフィット💫✨ 結果オーライな日でした🙌
脱衣場収納をやり直しました🌸 元々作っていた収納棚の棚板を取り外し、足元にコロを付け掃除をしやすくしました🌈 棚板を取り外した中に衣装ケースがピッタリフィット! 板枠と衣装ケースの上部の隙間には、折りたたみの洗濯カゴがシンデレラフィット💫✨ 結果オーライな日でした🙌
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
トイレ掃除はちょっとした隙間時間にすることが多いです。 クイックルミニワイパーにクイックルのシートをとりつけるのも パカっと開いて挟むだけなので使い終わったあともシートを掴まず手が汚れずに便器にぽいっと捨てられます。 便器裏側などの取りにくい部分も小回りがきくのでフィットしてゴミがとれました。 壁も上から下におろすようにお掃除。 長さは65cmなので、トイレ便器横にフックを取り付けてコンパクトに浮かせて収納することができました!
トイレ掃除はちょっとした隙間時間にすることが多いです。 クイックルミニワイパーにクイックルのシートをとりつけるのも パカっと開いて挟むだけなので使い終わったあともシートを掴まず手が汚れずに便器にぽいっと捨てられます。 便器裏側などの取りにくい部分も小回りがきくのでフィットしてゴミがとれました。 壁も上から下におろすようにお掃除。 長さは65cmなので、トイレ便器横にフックを取り付けてコンパクトに浮かせて収納することができました!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
shokoさんの実例写真
シャンプーボトルの洗い替え用はセリアの角形ボトルにしました😊✨ スリムでちょっとした場所に置けるのが良かった🤍 ポンプ部分が外れるのもポイントが高かったのですが…。 我が家の主人も私もポンプ部分を持って動かすことが多くて、ポンプが外れて中身がドバーッと出てしまうことがちょいちょいありました💦 気をつけなきゃ💦
シャンプーボトルの洗い替え用はセリアの角形ボトルにしました😊✨ スリムでちょっとした場所に置けるのが良かった🤍 ポンプ部分が外れるのもポイントが高かったのですが…。 我が家の主人も私もポンプ部分を持って動かすことが多くて、ポンプが外れて中身がドバーッと出てしまうことがちょいちょいありました💦 気をつけなきゃ💦
shoko
shoko
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
既成の洗面台をリメイク ベニヤをペイントして両面テープで付けてます。 鏡の周りを木で縁取り 本当は、上の部分を取っ払いたいけど、収納がなくなってしまうと困るので、我慢
既成の洗面台をリメイク ベニヤをペイントして両面テープで付けてます。 鏡の周りを木で縁取り 本当は、上の部分を取っ払いたいけど、収納がなくなってしまうと困るので、我慢
yuzu
yuzu
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス トイレDIY クッションフロアの型紙を細かくとったのと、配管部分は少し小さめにクッションフロアをカットして、スクレーパーで押し込んだのでぴったりに出来て自己満足です。
セカンドハウス トイレDIY クッションフロアの型紙を細かくとったのと、配管部分は少し小さめにクッションフロアをカットして、スクレーパーで押し込んだのでぴったりに出来て自己満足です。
kurobar
kurobar
カップル
korさんの実例写真
滑り込みイベント📷 我が家のコートハンガー 玄関に突っ張りタイプを設置しています。 場所を取らず、掛ける部分を色んな角度にできるので、デッドスペースを有効活用できます🙆 コートだけでなく、息子のヘルメットやマフラー、プレ幼稚園のグッズなども引っかけて引っかけて、引っかけてます😂
滑り込みイベント📷 我が家のコートハンガー 玄関に突っ張りタイプを設置しています。 場所を取らず、掛ける部分を色んな角度にできるので、デッドスペースを有効活用できます🙆 コートだけでなく、息子のヘルメットやマフラー、プレ幼稚園のグッズなども引っかけて引っかけて、引っかけてます😂
kor
kor
3LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
ステンレスたわしの取って部分。 内容は、普通の英字だけど、 可愛らしい。☻ ♩
ステンレスたわしの取って部分。 内容は、普通の英字だけど、 可愛らしい。☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kumchanさんの実例写真
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
ニトリのブリキ缶を解体して、横型の寄せ植えプランターにリメイク。ペンチで案外簡単に取れました!取った部分は丸めてミニプランターにしてみました。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
muuさんの実例写真
クローゼットの扉は付けていません。 必要になったら付けるか、カーテンかロールスクリーンでも付けよ(^^) クローゼット空間にベットを突っ込んでみました 。囲まれてる感じが安心するのか長男スヤスヤ寝てます( ˘ω˘ )スヤァ… 扉なしは部屋も広く見えてオススメです(^^)
クローゼットの扉は付けていません。 必要になったら付けるか、カーテンかロールスクリーンでも付けよ(^^) クローゼット空間にベットを突っ込んでみました 。囲まれてる感じが安心するのか長男スヤスヤ寝てます( ˘ω˘ )スヤァ… 扉なしは部屋も広く見えてオススメです(^^)
muu
muu
家族
okyame-chanさんの実例写真
子ども部屋のロフトベッドの壁側 タンタンの冒険のフレームとゴッホのアートフレームを飾っています。IKEAのクリップライトを取り付けています。 ゴールドの三日月のオブジェはアビタのルームポマンダー(中にルームフレグランスなどを入れると良い香りがします。 枕カバーはプラザのネットショップで購入したエド エンバリーのもの。(かーとお揃いです。)
子ども部屋のロフトベッドの壁側 タンタンの冒険のフレームとゴッホのアートフレームを飾っています。IKEAのクリップライトを取り付けています。 ゴールドの三日月のオブジェはアビタのルームポマンダー(中にルームフレグランスなどを入れると良い香りがします。 枕カバーはプラザのネットショップで購入したエド エンバリーのもの。(かーとお揃いです。)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
山善さんのペール缶スツールモニターです。 キッチンのホワイトのスツールには食洗機用洗剤や詰め替え、マーチソンヒュームのレフィルなどなど入れてます。高さが39センチあるので、余った空間には軽い物とかも入れれそうですね。 本体は頑丈なのですが、ただちょっと残念なのが、持ち手が細くて心許ない(´ω`)取って部分がちゃっちい。ボトルなど重い物を入れて持ち上げるのが、取ってが壊れないだろうか?と心配になります。
山善さんのペール缶スツールモニターです。 キッチンのホワイトのスツールには食洗機用洗剤や詰め替え、マーチソンヒュームのレフィルなどなど入れてます。高さが39センチあるので、余った空間には軽い物とかも入れれそうですね。 本体は頑丈なのですが、ただちょっと残念なのが、持ち手が細くて心許ない(´ω`)取って部分がちゃっちい。ボトルなど重い物を入れて持ち上げるのが、取ってが壊れないだろうか?と心配になります。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
もっと見る

取って部分の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ