和室8畳の洋室化計画スタート!!
まずは畳を剥がして、敷居までの高さを計測。62mm〜68mmと場所によって結構な差がある。垂木40mmと合板12mmとクッションフロア約3mmでも敷居まで7〜13mm段差が付かないように、ベニヤや合板を挟んでビス止めしようか...。ホントはフローリングにしたいけど、1番低いとこだと12mmのフローリングが収まらないし、予算もなるべく抑えながらやりたいから、仕方ない(TдT)今年の冬を少しでも暖かく過ごせるように、カネライトフォームでしっかり断熱します!冬までには終わらせたい^^;
和室8畳の洋室化計画スタート!!
まずは畳を剥がして、敷居までの高さを計測。62mm〜68mmと場所によって結構な差がある。垂木40mmと合板12mmとクッションフロア約3mmでも敷居まで7〜13mm段差が付かないように、ベニヤや合板を挟んでビス止めしようか...。ホントはフローリングにしたいけど、1番低いとこだと12mmのフローリングが収まらないし、予算もなるべく抑えながらやりたいから、仕方ない(TдT)今年の冬を少しでも暖かく過ごせるように、カネライトフォームでしっかり断熱します!冬までには終わらせたい^^;