紫陽花 小さな花壇DIY

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
portulacaさんの実例写真
玄関アプローチの紫陽花が咲いてきました。 割れ石畳は雨の日にカッパ着て磨こうかな。 水道代も馬鹿にならない。 高圧洗浄機、うるさい上に【静音でもうるさく感じるほどの静かな住宅地】水道代めちゃくちゃ上がるので、1回使って処分しました。場所取るし。 玄関前ポスト下に小さな花壇作りました。 2枚目にあるように娘の車増えたので砂利に私の車置くことにしたので。立ち上がりにぶつけないようにコニファーとかも植えるつもりです。
玄関アプローチの紫陽花が咲いてきました。 割れ石畳は雨の日にカッパ着て磨こうかな。 水道代も馬鹿にならない。 高圧洗浄機、うるさい上に【静音でもうるさく感じるほどの静かな住宅地】水道代めちゃくちゃ上がるので、1回使って処分しました。場所取るし。 玄関前ポスト下に小さな花壇作りました。 2枚目にあるように娘の車増えたので砂利に私の車置くことにしたので。立ち上がりにぶつけないようにコニファーとかも植えるつもりです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
kana
kana
家族
tanomamaさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も夏日になるとか…💦 庭のお花たちも元気モリモリです❣️ 紫陽花の葉っぱも沢山出てきました。 ジャスミンの蕾も沢山♡ お花の開花楽しみ〜🤗💕
おはようございます☀ 今日も夏日になるとか…💦 庭のお花たちも元気モリモリです❣️ 紫陽花の葉っぱも沢山出てきました。 ジャスミンの蕾も沢山♡ お花の開花楽しみ〜🤗💕
tanomama
tanomama
4LDK | 家族

紫陽花 小さな花壇DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紫陽花 小さな花壇DIY

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
portulacaさんの実例写真
玄関アプローチの紫陽花が咲いてきました。 割れ石畳は雨の日にカッパ着て磨こうかな。 水道代も馬鹿にならない。 高圧洗浄機、うるさい上に【静音でもうるさく感じるほどの静かな住宅地】水道代めちゃくちゃ上がるので、1回使って処分しました。場所取るし。 玄関前ポスト下に小さな花壇作りました。 2枚目にあるように娘の車増えたので砂利に私の車置くことにしたので。立ち上がりにぶつけないようにコニファーとかも植えるつもりです。
玄関アプローチの紫陽花が咲いてきました。 割れ石畳は雨の日にカッパ着て磨こうかな。 水道代も馬鹿にならない。 高圧洗浄機、うるさい上に【静音でもうるさく感じるほどの静かな住宅地】水道代めちゃくちゃ上がるので、1回使って処分しました。場所取るし。 玄関前ポスト下に小さな花壇作りました。 2枚目にあるように娘の車増えたので砂利に私の車置くことにしたので。立ち上がりにぶつけないようにコニファーとかも植えるつもりです。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
kana
kana
家族
tanomamaさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も夏日になるとか…💦 庭のお花たちも元気モリモリです❣️ 紫陽花の葉っぱも沢山出てきました。 ジャスミンの蕾も沢山♡ お花の開花楽しみ〜🤗💕
おはようございます☀ 今日も夏日になるとか…💦 庭のお花たちも元気モリモリです❣️ 紫陽花の葉っぱも沢山出てきました。 ジャスミンの蕾も沢山♡ お花の開花楽しみ〜🤗💕
tanomama
tanomama
4LDK | 家族

紫陽花 小さな花壇DIYの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ