花壇で、おうちの庭をもっと自分らしく演出してみませんか?今回は、花壇のDIYアイデアをご紹介します。限られたスペースでもトライしやすいちょこっと花壇、独自の世界観が演出できるアーティスティックな花壇、バリエーション豊富なその他の花壇など、見ているだけでもわくわくしてきそうです♡
ちょこっと花壇
まずは、小さめのちょこっとしたかわいらしい花壇をご紹介します。2色のレンガを使ったり、木目をポイントにしたり、目線を低くしたり、小分けに3つを配置したり……ユーザーさんは、自由にDIYを楽しまれています。
2色のレンガ
ブルーベリーの木が植えられているのは、R.S.KさんがDIYされた花壇。まるくて小さな花壇にほっこりします♡ホームセンターで購入されたレンガを組み合わせて作成されたそうです。2色のレンガが庭を明るく演出してくれていますね。
木目がポイント
27さんがDIYされた花壇は、寄せ植えのお花が映えるシンプルなつくりです。側面が木目調のナチュラルな雰囲気にも惹かれます。木の節や自然の風合いをいかされたところも◎。周りに砂利を敷き詰めれば、さらに花壇が引き立ちますね。
目線を低くして
mai83さんのお宅には、玄関のポスト下に花壇があります。ポストの柱を囲むようにして作られました。目線が低いところや楕円状の形もポイントで角がなく、やわらかい印象。外枠が低いので、背の低いお花もよく見えますね。
小分けに3つを配置
おうちの外壁の側に並んだ、小さな3つの花壇。花壇用のレンガ風ブロックを使って、YOUさんがDIYされたモノなんです。形は、外壁に沿った半円状。DIYなら、好きな場所に作れるところも利点ですよね。
アーティステックな花壇
続いてご紹介するのは、アーティステックな花壇です。仕切りのある花壇や、数種類のレンガを使用した花壇、二重構造の花壇など、さまざまなアイデアが詰まった実例が登場します。独自の世界観を作って、庭づくりを充実させてみましょう♪
仕切りのある花壇
玄関付近の庭をDIYされている、mogurinさん。右側の花壇は少し高さがあり、空間に立体感がプラスされています。レンガの色も明るくて、庭が華やぎますね。花壇を仕切り、砂利や芝生などテーマを決めて敷いていくとオリジナリティのある空間になります。
数種類のレンガを使用
silverzephyrさんが作られた花壇です。設計図を作り、モルタルや工具なども使って作成された本格的な作品ですね。数種類のレンガを使用されていたり、高さのあるつくりになっていたり、職人さんが作ったような完成度の高い仕上がりです!
二重構造
miyuukiさんがDIYされた、レンガの花壇です。真ん中と外側の二重構造になっていて、テーマパークのような楽しげな雰囲気。季節のお花に合わせてレイアウトを変えるなど、ガーデニングを楽しまれています。
その他の花壇
最後は、その他の花壇をご紹介します。万能なレイズドベッド、つるバラ用のフェンス、ドライガーデン用の花壇など、バリエーション豊富な実例をピックアップしました。植えたい植物やお好きなテイストをイメージしながら、DIYしてみてはいかがでしょうか。
万能なレイズドベッド
1×4材や2×4材を使って、レイズドベッドをDIYされた0224tさん。木目調のナチュラルな雰囲気で、お花や植物がたっぷり植えられる設計になっています。花壇にも家庭菜園にも活用できるそうで、とても実用的ですね。
つるバラ用のフェンス
おうちの外壁の側にある、fff.eduさん宅の花壇。地面には砂利が敷かれていて、ホワイトカラーを基調とした空間になっています。そして外壁に寄り添うようにブラックのフェンスが設置され、つるバラが立派に育ってきていますね。
ドライガーデン用の花壇
shoさんがDIYされたのは、ドライガーデン用の花壇。土台になる基礎を作り、ブロックを積んで下地を塗り、ジョリパットで仕上げをされたという本格仕様となっています。アメリカンな雰囲気がただよい、個性が光っています!
花壇のDIYアイデアをご紹介しました。スペースに合わせてちょこっと花壇を作ったり、独自の世界観をアピールしたり、好きなテイストでDIYしたり……花壇でおうちの庭を、もっと自分らしく演出してみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「DIY 花壇」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!