RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

曲げウンベラータ

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
HKSさんの実例写真
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
HKS
HKS
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
こちらは 5センチ程の親ウンベラータの脇枝から育てたコ こちらも 画像の彩度を上げて再投稿 このコも思いっきり曲げています 脇芽もまだ出ていない真っ直ぐなウンベラータに成長したので 本当はこのコを曲げウンベラータにするつもりで育てました いつから曲げようかと迷っているうちに 1メートル以上になってしまいました 上手く出来たらいいなぁ (カメラマークがいっぱいだったのでタグを違うタグで)
こちらは 5センチ程の親ウンベラータの脇枝から育てたコ こちらも 画像の彩度を上げて再投稿 このコも思いっきり曲げています 脇芽もまだ出ていない真っ直ぐなウンベラータに成長したので 本当はこのコを曲げウンベラータにするつもりで育てました いつから曲げようかと迷っているうちに 1メートル以上になってしまいました 上手く出来たらいいなぁ (カメラマークがいっぱいだったのでタグを違うタグで)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのイベントに参加♪ 誕生日プレゼントとして我が家にやって来た曲げ枝ウンベラータは相変わらず元気でチビウンベちゃんたちも元気です。 不注意で枝を折っても包帯などで巻いておけば再生するしぶとい(褒めてるw)のがウンベちゃんで育てるの難しそう。。。という理由で躊躇ってるなら是非お迎えしてください! 今日も暑くて35℃予想🥵 暑さにうんざりしてハロウィンに変える気分になれなくて絵も残暑っぽい絵です(2枚目pic) リースはフェイクの秋色アジサイで作ったリースに替えてます。
我が家のシンボルツリーのイベントに参加♪ 誕生日プレゼントとして我が家にやって来た曲げ枝ウンベラータは相変わらず元気でチビウンベちゃんたちも元気です。 不注意で枝を折っても包帯などで巻いておけば再生するしぶとい(褒めてるw)のがウンベちゃんで育てるの難しそう。。。という理由で躊躇ってるなら是非お迎えしてください! 今日も暑くて35℃予想🥵 暑さにうんざりしてハロウィンに変える気分になれなくて絵も残暑っぽい絵です(2枚目pic) リースはフェイクの秋色アジサイで作ったリースに替えてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは! 今日はウンベラータに針金を巻きつけ、曲げウンベラータに挑戦‼︎ どこまで力を入れて良いかわからからず〜。 とりあえず本日はここまで! (๑>◡<๑) うまくいくといいなぁ〜♪
こんばんは! 今日はウンベラータに針金を巻きつけ、曲げウンベラータに挑戦‼︎ どこまで力を入れて良いかわからからず〜。 とりあえず本日はここまで! (๑>◡<๑) うまくいくといいなぁ〜♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

曲げウンベラータの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

曲げウンベラータ

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
HKSさんの実例写真
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
植物の成長記録になりますが… 室内の親株から子分けした曲げ木ウンベを朝から日光浴、水浴び。 鉢を小さめにしてるので成長は緩やかですが、それでも夏は天芽がスクスク伸び、成長を見守るのが楽しみの一つです。 見よう見まねで曲げた樹形ですが、気に入っています。 今朝みたら、茎から十個ほどポコポコ芽が出て来ています。 昨年は気根で自然消滅しましたが、今夏はどうかな⁈ 夏の一つの楽しみです。 今年はどこまで成長変化するかな⁈
HKS
HKS
家族
loliontoaliceveさんの実例写真
こちらは 5センチ程の親ウンベラータの脇枝から育てたコ こちらも 画像の彩度を上げて再投稿 このコも思いっきり曲げています 脇芽もまだ出ていない真っ直ぐなウンベラータに成長したので 本当はこのコを曲げウンベラータにするつもりで育てました いつから曲げようかと迷っているうちに 1メートル以上になってしまいました 上手く出来たらいいなぁ (カメラマークがいっぱいだったのでタグを違うタグで)
こちらは 5センチ程の親ウンベラータの脇枝から育てたコ こちらも 画像の彩度を上げて再投稿 このコも思いっきり曲げています 脇芽もまだ出ていない真っ直ぐなウンベラータに成長したので 本当はこのコを曲げウンベラータにするつもりで育てました いつから曲げようかと迷っているうちに 1メートル以上になってしまいました 上手く出来たらいいなぁ (カメラマークがいっぱいだったのでタグを違うタグで)
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のシンボルツリーのイベントに参加♪ 誕生日プレゼントとして我が家にやって来た曲げ枝ウンベラータは相変わらず元気でチビウンベちゃんたちも元気です。 不注意で枝を折っても包帯などで巻いておけば再生するしぶとい(褒めてるw)のがウンベちゃんで育てるの難しそう。。。という理由で躊躇ってるなら是非お迎えしてください! 今日も暑くて35℃予想🥵 暑さにうんざりしてハロウィンに変える気分になれなくて絵も残暑っぽい絵です(2枚目pic) リースはフェイクの秋色アジサイで作ったリースに替えてます。
我が家のシンボルツリーのイベントに参加♪ 誕生日プレゼントとして我が家にやって来た曲げ枝ウンベラータは相変わらず元気でチビウンベちゃんたちも元気です。 不注意で枝を折っても包帯などで巻いておけば再生するしぶとい(褒めてるw)のがウンベちゃんで育てるの難しそう。。。という理由で躊躇ってるなら是非お迎えしてください! 今日も暑くて35℃予想🥵 暑さにうんざりしてハロウィンに変える気分になれなくて絵も残暑っぽい絵です(2枚目pic) リースはフェイクの秋色アジサイで作ったリースに替えてます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは! 今日はウンベラータに針金を巻きつけ、曲げウンベラータに挑戦‼︎ どこまで力を入れて良いかわからからず〜。 とりあえず本日はここまで! (๑>◡<๑) うまくいくといいなぁ〜♪
こんばんは! 今日はウンベラータに針金を巻きつけ、曲げウンベラータに挑戦‼︎ どこまで力を入れて良いかわからからず〜。 とりあえず本日はここまで! (๑>◡<๑) うまくいくといいなぁ〜♪
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

曲げウンベラータの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ