掃除 ほこり

677枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
セリアで買った、もふもふで真っ白なハンディーモップさん♡毎日使ってます。見た目も可愛いけどほこりもしっかりとれます。
セリアで買った、もふもふで真っ白なハンディーモップさん♡毎日使ってます。見た目も可愛いけどほこりもしっかりとれます。
nao
nao
家族
koroさんの実例写真
気になっていたこれ‼︎買ってきました。 繰り返し使えるホコリ取り トレループ 階段用です。階段の角‼︎とくに曲がり階段の角まで届くというこの商品💡 あと、ケースに通すだけでモップが綺麗になるとの事。 楽しみ〜♪
気になっていたこれ‼︎買ってきました。 繰り返し使えるホコリ取り トレループ 階段用です。階段の角‼︎とくに曲がり階段の角まで届くというこの商品💡 あと、ケースに通すだけでモップが綺麗になるとの事。 楽しみ〜♪
koro
koro
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
erika
erika
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
予防掃除。 洗濯機ホースにはラップを巻き巻き。
予防掃除。 洗濯機ホースにはラップを巻き巻き。
Ayaka
Ayaka
家族
Risaさんの実例写真
最近私がはまっているお掃除グッズをまとめてみました(*^^*) 水色のものは「エチケットブラシdeふとん掃除」 布団を掃除する時、粘着式のコロコロをしてもなかなか綺麗にならず、いつも何枚もテープを使っていましたが、これのおかげですごく簡単に綺麗にできるようになりました(´∀`*) エチケットブラシになっているので、コロコロでは取りきれない細かい埃もとく取れて、コロコロテープの消費がかなり減りました☆ さらにすごいのが、コロコロ往復させているうちに、取れたゴミは中に塊になって溜まるので、ボタンを押して蓋を開け、ゴミ箱の上でコンコンとするだけでゴミが落ちるので、ゴミ捨ても簡単(^^) 白い細長いものは洋服用のエチケットブラシ。 これも同じ仕組みで、取れたゴミが中に固まって溜まるのでとても捨てやすい♪ 下の水切りワイパーは5mm間隔くらいで切り込みを入れたもの。 これで床をスーッとなでていくと、この切り込みにホコリが絡みついてよく取れます! 食後にテーブルの下をこれで掃除するようにしていて、食べカスも1か所に集めて簡単に摘まみ取ることができるし、いちいち掃除機を出してこなくても綺麗になって楽ちんです(^o^) 面倒くさがりのうえに汚いのが苦手な私にはもってこいのものばかりです(笑)
最近私がはまっているお掃除グッズをまとめてみました(*^^*) 水色のものは「エチケットブラシdeふとん掃除」 布団を掃除する時、粘着式のコロコロをしてもなかなか綺麗にならず、いつも何枚もテープを使っていましたが、これのおかげですごく簡単に綺麗にできるようになりました(´∀`*) エチケットブラシになっているので、コロコロでは取りきれない細かい埃もとく取れて、コロコロテープの消費がかなり減りました☆ さらにすごいのが、コロコロ往復させているうちに、取れたゴミは中に塊になって溜まるので、ボタンを押して蓋を開け、ゴミ箱の上でコンコンとするだけでゴミが落ちるので、ゴミ捨ても簡単(^^) 白い細長いものは洋服用のエチケットブラシ。 これも同じ仕組みで、取れたゴミが中に固まって溜まるのでとても捨てやすい♪ 下の水切りワイパーは5mm間隔くらいで切り込みを入れたもの。 これで床をスーッとなでていくと、この切り込みにホコリが絡みついてよく取れます! 食後にテーブルの下をこれで掃除するようにしていて、食べカスも1か所に集めて簡単に摘まみ取ることができるし、いちいち掃除機を出してこなくても綺麗になって楽ちんです(^o^) 面倒くさがりのうえに汚いのが苦手な私にはもってこいのものばかりです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
これ、楽しい!! 埃とりなのですが、 ケースの中で上下すると、 取れた埃がケースの底に落ちます ダイソンの掃除機と同じで、 取れた埃を見ると、 達成感凄い⤴️⤴️
これ、楽しい!! 埃とりなのですが、 ケースの中で上下すると、 取れた埃がケースの底に落ちます ダイソンの掃除機と同じで、 取れた埃を見ると、 達成感凄い⤴️⤴️
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
ほこり掃除にはクイックルハンディ。 伸び縮みできるので高い場所にある照明もしっかりお掃除できます。 ハンディシートはパープルではなくブラックを使っているので汚れ具合もわかりやすいです。
ほこり掃除にはクイックルハンディ。 伸び縮みできるので高い場所にある照明もしっかりお掃除できます。 ハンディシートはパープルではなくブラックを使っているので汚れ具合もわかりやすいです。
MIKU
MIKU
家族
yoppiさんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン 朝起きたら、脱衣所に置いてあるクイックルワイパーを持ってリビングに入りサッとお掃除しています🧹✨ 寝ている間に空気中のホコリが床に落ちるので、起きたら窓を開ける前にササササーーっと☺️ うちは毎日は掃除機かけてないので、寝坊した時以外は起きてすぐの習慣にしています☀️ 掃除しても毎日床はゴミだらけ…💦 なぜ…😭
続けてよかった暮らしのルーティーン 朝起きたら、脱衣所に置いてあるクイックルワイパーを持ってリビングに入りサッとお掃除しています🧹✨ 寝ている間に空気中のホコリが床に落ちるので、起きたら窓を開ける前にササササーーっと☺️ うちは毎日は掃除機かけてないので、寝坊した時以外は起きてすぐの習慣にしています☀️ 掃除しても毎日床はゴミだらけ…💦 なぜ…😭
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
クイックルワイパーモニター投稿です😊  ほこりや髪の毛が気になる洗面所兼脱衣所です ミニ粘着クリーナーをいつも置いてマメにコロコロしてます😊 床のコロコロをクイックルワイパーに替えるとわずかな隙間の棚下にも入って綺麗になるし ひと拭きの範囲が広いので手間がかからずあっという間に終わり嬉しいです✌️1番活躍してくれるこの場所に収納場所を作ろうと思ってます😊 モニター投稿終了します😊 最後は駆け込みで投稿しました🤣笑 これからの季節家中あちこちで役に立つクイックルワイパーをモニターさせて頂きありがとうございました🙇 皆様お付き合いありがとうございました🙇
クイックルワイパーモニター投稿です😊  ほこりや髪の毛が気になる洗面所兼脱衣所です ミニ粘着クリーナーをいつも置いてマメにコロコロしてます😊 床のコロコロをクイックルワイパーに替えるとわずかな隙間の棚下にも入って綺麗になるし ひと拭きの範囲が広いので手間がかからずあっという間に終わり嬉しいです✌️1番活躍してくれるこの場所に収納場所を作ろうと思ってます😊 モニター投稿終了します😊 最後は駆け込みで投稿しました🤣笑 これからの季節家中あちこちで役に立つクイックルワイパーをモニターさせて頂きありがとうございました🙇 皆様お付き合いありがとうございました🙇
tarara
tarara
家族
sweetcloudさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
テレビの裏を掃除したついでに コード類をまとめました。 コードを束ねて 床につくとホコリもたまりやすくなるからフックにひっかけて。 結構スッキリ(^-^)
テレビの裏を掃除したついでに コード類をまとめました。 コードを束ねて 床につくとホコリもたまりやすくなるからフックにひっかけて。 結構スッキリ(^-^)
KTKTKT
KTKTKT
家族
Fumiさんの実例写真
最近のお気に入りダイソーのほこり取りトング‼️ バラしてお掃除できない扇風機や,換気口の掃除に便利✌️ 先日,換気口のお掃除したら,面白いほど汚れ取れました😆 私は,気に入った物はまとめ買いするので,こちらもまとめ買いしました
最近のお気に入りダイソーのほこり取りトング‼️ バラしてお掃除できない扇風機や,換気口の掃除に便利✌️ 先日,換気口のお掃除したら,面白いほど汚れ取れました😆 私は,気に入った物はまとめ買いするので,こちらもまとめ買いしました
Fumi
Fumi
家族
-nicoloco-さんの実例写真
掃除のたびに避けたり戻したりイライラしていたトイレのゴミ箱を浮かせて床掃除がラクになった。
掃除のたびに避けたり戻したりイライラしていたトイレのゴミ箱を浮かせて床掃除がラクになった。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
futuko
futuko
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
衣替えで、扇風機もしまいます😉✨ タオルケットも洗って干しました❗️ 扇風機はオキシ浸けならぬ、重曹浸け❗️ ほこりが浮いているー😱
衣替えで、扇風機もしまいます😉✨ タオルケットも洗って干しました❗️ 扇風機はオキシ浸けならぬ、重曹浸け❗️ ほこりが浮いているー😱
usagi
usagi
2K | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
chikuさんの実例写真
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
chiku
chiku
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
♪クイックルワイパー立体吸着ストロング♪モニター中(^-^) 空気清浄機をタイヤ付の台に乗せて、お掃除しやすくしています。 猫さんが3匹いるので、抜け毛がすぐにたまっちゃうのですが、このシートはたくさんの抜け毛もしっかり吸着してくれます🎵
♪クイックルワイパー立体吸着ストロング♪モニター中(^-^) 空気清浄機をタイヤ付の台に乗せて、お掃除しやすくしています。 猫さんが3匹いるので、抜け毛がすぐにたまっちゃうのですが、このシートはたくさんの抜け毛もしっかり吸着してくれます🎵
Mika
Mika
家族
mo-nosukeさんの実例写真
連投しています<(_ _)> 雨の日の過ごし方✩⋆*॰¨̮⋆。˚ リビングのラグのホコリ…じゃなくて 犬さんたちの抜け毛掃除🧹 さっと軽く撫でる感じで取れづらい 抜け毛や毛玉などを取れる こちらのブラッシングクリーナー✨ 生地によって使えないものや痛めてしまう ものもあると思いますがこのラグには正解でした✨ コロコロで抜け毛を掃除すると 粘着テープの消費が恐ろしい量で RoomClipの投稿を見てこの商品を知り 試してみたら良かった😆💖 誰もみてないかもですが右上の足は 黒柴さん白柴さんうさぎさんの どの子の足でしょう(≖ᴗ≖ )♡ 見ていただきありがとうございます! 連投失礼しました🙏
連投しています<(_ _)> 雨の日の過ごし方✩⋆*॰¨̮⋆。˚ リビングのラグのホコリ…じゃなくて 犬さんたちの抜け毛掃除🧹 さっと軽く撫でる感じで取れづらい 抜け毛や毛玉などを取れる こちらのブラッシングクリーナー✨ 生地によって使えないものや痛めてしまう ものもあると思いますがこのラグには正解でした✨ コロコロで抜け毛を掃除すると 粘着テープの消費が恐ろしい量で RoomClipの投稿を見てこの商品を知り 試してみたら良かった😆💖 誰もみてないかもですが右上の足は 黒柴さん白柴さんうさぎさんの どの子の足でしょう(≖ᴗ≖ )♡ 見ていただきありがとうございます! 連投失礼しました🙏
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
もっと見る

掃除 ほこりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除 ほこり

677枚の部屋写真から49枚をセレクト
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
セリアで買った、もふもふで真っ白なハンディーモップさん♡毎日使ってます。見た目も可愛いけどほこりもしっかりとれます。
セリアで買った、もふもふで真っ白なハンディーモップさん♡毎日使ってます。見た目も可愛いけどほこりもしっかりとれます。
nao
nao
家族
koroさんの実例写真
気になっていたこれ‼︎買ってきました。 繰り返し使えるホコリ取り トレループ 階段用です。階段の角‼︎とくに曲がり階段の角まで届くというこの商品💡 あと、ケースに通すだけでモップが綺麗になるとの事。 楽しみ〜♪
気になっていたこれ‼︎買ってきました。 繰り返し使えるホコリ取り トレループ 階段用です。階段の角‼︎とくに曲がり階段の角まで届くというこの商品💡 あと、ケースに通すだけでモップが綺麗になるとの事。 楽しみ〜♪
koro
koro
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
①繰り返し使える ハンディモップ   使い捨てのものを使っていましたが併用し試しています😊 洗えるものもあるけど、毎回洗いたくないので私には合ってるかな😂 ②使い方はケースにモップを出し入れするだけ クリーニングスポンジがホコリをキャッチ☝️ ③ケースはパカッと開けるのでその度にホコリを捨てます ④吸着シート付きホルダーにケースのまま収納 使い捨てはホコリが付いたまま収納するので気になっていました😅 掃除機で吸ったり、パタパタ落としたり💦 毎回捨てるのももったいないですよね😅 洗える無印のマイクロファイバーミニハンディモップもいいですね😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
昨日は見て見ぬふりしていたエアコンや扇風機の掃除^ ^ フィルターはオキシ漬けして、届かない部分はクイックルワイパーハンディの出番♪ぐーんと伸びるし埃をキャッチしてくれるので便利です♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
汚れをためない予防掃除🧹 網戸掃除編 RCで見かけた、ほこり取りブラシで、網戸掃除をしたら、すごく良かったので、紹介します ①網戸全体を水をいれたスプレーなどで濡らす ②ほこりとりブラシで網戸をこする ③水拭きする 私は面倒なので無印のモップでガシガシこすりました ブラシでほこりがかなりとれるため 水拭きは通常よりかなり楽でした ④最後に柔軟剤を水で3倍くらいに薄めたものを網戸にスプレー ⑤放置して乾かして、おしまい 柔軟剤が静電気を防ぐため、網戸がかなり汚れなくなります😆 全く汚れないわけじゃないですが、何もしないより、はるかに、ほこりがつきにくいです。 汚れたブラシは、オキシクリーンをいれたぬるま湯につければ、綺麗になります。 これからの大掃除、良かったら試してみて下さい💛 このpicデイリーにも掲載して頂いたのに 削除してしまいました。 ごめんなさい🙇‍♀️ そして、何度も似たようなpic上げてて、すみません💦 フォロワーの皆様、スルーで大丈夫です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
ダイソーで「隙間らくらくハンディワイパー」を購入しました。 入居前に洗濯機を移動できるキャスターを買っていなかったことをずっと後悔しており、 今から動かすのは大変だな...でも埃すごそうだな...と悶々としていたら、とても便利なものを発見! 数ミリしかない洗濯機下の隙間にもスイスイ入り、長さもあるので正面•サイドと多方面から 差し込むと奥の埃までしっかり取れました^^ 冷蔵庫下もスイスイ〜♩とても便利! スッキリしました◎
erika
erika
4LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
洗濯機の後ろの掃除をしました。 1人で動かせるので、気が向いた時に掃除が出来て便利です(^-^)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
予防掃除。 洗濯機ホースにはラップを巻き巻き。
予防掃除。 洗濯機ホースにはラップを巻き巻き。
Ayaka
Ayaka
家族
Risaさんの実例写真
最近私がはまっているお掃除グッズをまとめてみました(*^^*) 水色のものは「エチケットブラシdeふとん掃除」 布団を掃除する時、粘着式のコロコロをしてもなかなか綺麗にならず、いつも何枚もテープを使っていましたが、これのおかげですごく簡単に綺麗にできるようになりました(´∀`*) エチケットブラシになっているので、コロコロでは取りきれない細かい埃もとく取れて、コロコロテープの消費がかなり減りました☆ さらにすごいのが、コロコロ往復させているうちに、取れたゴミは中に塊になって溜まるので、ボタンを押して蓋を開け、ゴミ箱の上でコンコンとするだけでゴミが落ちるので、ゴミ捨ても簡単(^^) 白い細長いものは洋服用のエチケットブラシ。 これも同じ仕組みで、取れたゴミが中に固まって溜まるのでとても捨てやすい♪ 下の水切りワイパーは5mm間隔くらいで切り込みを入れたもの。 これで床をスーッとなでていくと、この切り込みにホコリが絡みついてよく取れます! 食後にテーブルの下をこれで掃除するようにしていて、食べカスも1か所に集めて簡単に摘まみ取ることができるし、いちいち掃除機を出してこなくても綺麗になって楽ちんです(^o^) 面倒くさがりのうえに汚いのが苦手な私にはもってこいのものばかりです(笑)
最近私がはまっているお掃除グッズをまとめてみました(*^^*) 水色のものは「エチケットブラシdeふとん掃除」 布団を掃除する時、粘着式のコロコロをしてもなかなか綺麗にならず、いつも何枚もテープを使っていましたが、これのおかげですごく簡単に綺麗にできるようになりました(´∀`*) エチケットブラシになっているので、コロコロでは取りきれない細かい埃もとく取れて、コロコロテープの消費がかなり減りました☆ さらにすごいのが、コロコロ往復させているうちに、取れたゴミは中に塊になって溜まるので、ボタンを押して蓋を開け、ゴミ箱の上でコンコンとするだけでゴミが落ちるので、ゴミ捨ても簡単(^^) 白い細長いものは洋服用のエチケットブラシ。 これも同じ仕組みで、取れたゴミが中に固まって溜まるのでとても捨てやすい♪ 下の水切りワイパーは5mm間隔くらいで切り込みを入れたもの。 これで床をスーッとなでていくと、この切り込みにホコリが絡みついてよく取れます! 食後にテーブルの下をこれで掃除するようにしていて、食べカスも1か所に集めて簡単に摘まみ取ることができるし、いちいち掃除機を出してこなくても綺麗になって楽ちんです(^o^) 面倒くさがりのうえに汚いのが苦手な私にはもってこいのものばかりです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
これ、楽しい!! 埃とりなのですが、 ケースの中で上下すると、 取れた埃がケースの底に落ちます ダイソンの掃除機と同じで、 取れた埃を見ると、 達成感凄い⤴️⤴️
これ、楽しい!! 埃とりなのですが、 ケースの中で上下すると、 取れた埃がケースの底に落ちます ダイソンの掃除機と同じで、 取れた埃を見ると、 達成感凄い⤴️⤴️
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
ほこり掃除にはクイックルハンディ。 伸び縮みできるので高い場所にある照明もしっかりお掃除できます。 ハンディシートはパープルではなくブラックを使っているので汚れ具合もわかりやすいです。
ほこり掃除にはクイックルハンディ。 伸び縮みできるので高い場所にある照明もしっかりお掃除できます。 ハンディシートはパープルではなくブラックを使っているので汚れ具合もわかりやすいです。
MIKU
MIKU
家族
yoppiさんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン 朝起きたら、脱衣所に置いてあるクイックルワイパーを持ってリビングに入りサッとお掃除しています🧹✨ 寝ている間に空気中のホコリが床に落ちるので、起きたら窓を開ける前にササササーーっと☺️ うちは毎日は掃除機かけてないので、寝坊した時以外は起きてすぐの習慣にしています☀️ 掃除しても毎日床はゴミだらけ…💦 なぜ…😭
続けてよかった暮らしのルーティーン 朝起きたら、脱衣所に置いてあるクイックルワイパーを持ってリビングに入りサッとお掃除しています🧹✨ 寝ている間に空気中のホコリが床に落ちるので、起きたら窓を開ける前にササササーーっと☺️ うちは毎日は掃除機かけてないので、寝坊した時以外は起きてすぐの習慣にしています☀️ 掃除しても毎日床はゴミだらけ…💦 なぜ…😭
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
クイックルワイパーモニター投稿です😊  ほこりや髪の毛が気になる洗面所兼脱衣所です ミニ粘着クリーナーをいつも置いてマメにコロコロしてます😊 床のコロコロをクイックルワイパーに替えるとわずかな隙間の棚下にも入って綺麗になるし ひと拭きの範囲が広いので手間がかからずあっという間に終わり嬉しいです✌️1番活躍してくれるこの場所に収納場所を作ろうと思ってます😊 モニター投稿終了します😊 最後は駆け込みで投稿しました🤣笑 これからの季節家中あちこちで役に立つクイックルワイパーをモニターさせて頂きありがとうございました🙇 皆様お付き合いありがとうございました🙇
クイックルワイパーモニター投稿です😊  ほこりや髪の毛が気になる洗面所兼脱衣所です ミニ粘着クリーナーをいつも置いてマメにコロコロしてます😊 床のコロコロをクイックルワイパーに替えるとわずかな隙間の棚下にも入って綺麗になるし ひと拭きの範囲が広いので手間がかからずあっという間に終わり嬉しいです✌️1番活躍してくれるこの場所に収納場所を作ろうと思ってます😊 モニター投稿終了します😊 最後は駆け込みで投稿しました🤣笑 これからの季節家中あちこちで役に立つクイックルワイパーをモニターさせて頂きありがとうございました🙇 皆様お付き合いありがとうございました🙇
tarara
tarara
家族
sweetcloudさんの実例写真
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
室内干し&アイロン掛けスペース。 空っぽだったカラボの下段、とにかくホコリがたまりやすいので棚板上げちゃいました。 掃除機も入りやすいし無駄なスペースもなくなってストレスが1つ減りました☆
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
KTKTKTさんの実例写真
テレビの裏を掃除したついでに コード類をまとめました。 コードを束ねて 床につくとホコリもたまりやすくなるからフックにひっかけて。 結構スッキリ(^-^)
テレビの裏を掃除したついでに コード類をまとめました。 コードを束ねて 床につくとホコリもたまりやすくなるからフックにひっかけて。 結構スッキリ(^-^)
KTKTKT
KTKTKT
家族
Fumiさんの実例写真
最近のお気に入りダイソーのほこり取りトング‼️ バラしてお掃除できない扇風機や,換気口の掃除に便利✌️ 先日,換気口のお掃除したら,面白いほど汚れ取れました😆 私は,気に入った物はまとめ買いするので,こちらもまとめ買いしました
最近のお気に入りダイソーのほこり取りトング‼️ バラしてお掃除できない扇風機や,換気口の掃除に便利✌️ 先日,換気口のお掃除したら,面白いほど汚れ取れました😆 私は,気に入った物はまとめ買いするので,こちらもまとめ買いしました
Fumi
Fumi
家族
-nicoloco-さんの実例写真
掃除のたびに避けたり戻したりイライラしていたトイレのゴミ箱を浮かせて床掃除がラクになった。
掃除のたびに避けたり戻したりイライラしていたトイレのゴミ箱を浮かせて床掃除がラクになった。
-nicoloco-
-nicoloco-
3LDK | 家族
futukoさんの実例写真
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
futuko
futuko
3LDK | 家族
usagiさんの実例写真
衣替えで、扇風機もしまいます😉✨ タオルケットも洗って干しました❗️ 扇風機はオキシ浸けならぬ、重曹浸け❗️ ほこりが浮いているー😱
衣替えで、扇風機もしまいます😉✨ タオルケットも洗って干しました❗️ 扇風機はオキシ浸けならぬ、重曹浸け❗️ ほこりが浮いているー😱
usagi
usagi
2K | 家族
hanamarinさんの実例写真
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
テレビ掃除のたび配線がぐちゃぐちゃなのが気になっていたのでやってみた なんだかスッキリしないなぁ… 何かいい方法が知りた〜い! テレビのメーカーがスッキリ配線できるようなんとかしてくれないかなぁ
hanamarin
hanamarin
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
kyoさんの実例写真
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
ニトリのバスマットは、吸水速乾で2人目以降も快適です(^^) 使わない時は、ダイソーの吸盤タオル掛けに。 プラダンでDIYした洗濯パンカバーは、ランドリーボックス置き場としても活躍中。
kyo
kyo
2LDK | 家族
chikuさんの実例写真
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
chiku
chiku
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
♪クイックルワイパー立体吸着ストロング♪モニター中(^-^) 空気清浄機をタイヤ付の台に乗せて、お掃除しやすくしています。 猫さんが3匹いるので、抜け毛がすぐにたまっちゃうのですが、このシートはたくさんの抜け毛もしっかり吸着してくれます🎵
♪クイックルワイパー立体吸着ストロング♪モニター中(^-^) 空気清浄機をタイヤ付の台に乗せて、お掃除しやすくしています。 猫さんが3匹いるので、抜け毛がすぐにたまっちゃうのですが、このシートはたくさんの抜け毛もしっかり吸着してくれます🎵
Mika
Mika
家族
mo-nosukeさんの実例写真
連投しています<(_ _)> 雨の日の過ごし方✩⋆*॰¨̮⋆。˚ リビングのラグのホコリ…じゃなくて 犬さんたちの抜け毛掃除🧹 さっと軽く撫でる感じで取れづらい 抜け毛や毛玉などを取れる こちらのブラッシングクリーナー✨ 生地によって使えないものや痛めてしまう ものもあると思いますがこのラグには正解でした✨ コロコロで抜け毛を掃除すると 粘着テープの消費が恐ろしい量で RoomClipの投稿を見てこの商品を知り 試してみたら良かった😆💖 誰もみてないかもですが右上の足は 黒柴さん白柴さんうさぎさんの どの子の足でしょう(≖ᴗ≖ )♡ 見ていただきありがとうございます! 連投失礼しました🙏
連投しています<(_ _)> 雨の日の過ごし方✩⋆*॰¨̮⋆。˚ リビングのラグのホコリ…じゃなくて 犬さんたちの抜け毛掃除🧹 さっと軽く撫でる感じで取れづらい 抜け毛や毛玉などを取れる こちらのブラッシングクリーナー✨ 生地によって使えないものや痛めてしまう ものもあると思いますがこのラグには正解でした✨ コロコロで抜け毛を掃除すると 粘着テープの消費が恐ろしい量で RoomClipの投稿を見てこの商品を知り 試してみたら良かった😆💖 誰もみてないかもですが右上の足は 黒柴さん白柴さんうさぎさんの どの子の足でしょう(≖ᴗ≖ )♡ 見ていただきありがとうございます! 連投失礼しました🙏
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
もっと見る

掃除 ほこりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ