掃除 排水口蓋

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
arsroさんの実例写真
蓋?を変えてみた
蓋?を変えてみた
arsro
arsro
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
michi
michi
1K | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
maiikiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,680
汚れをためない「予防掃除」 毎日の片付けの時に、50℃くらいのお湯をシンクに5㎝ほどの深さに溜めて、一気に流します。 これを知ってから排水溝のぬめりがつきにくくなったと思います(^^)
汚れをためない「予防掃除」 毎日の片付けの時に、50℃くらいのお湯をシンクに5㎝ほどの深さに溜めて、一気に流します。 これを知ってから排水溝のぬめりがつきにくくなったと思います(^^)
maiiki
maiiki
家族
sucoriさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はいい天気で暖かい☺️ お日様は偉大ですね❣️ シンクの掃除をしました🧼 家に元からついていた排水口蓋は、よくあるゴムゴムしたやつで、 掃除もしづらく、セリアのステンレス製蓋に替えました。 凹凸が最低限なのでお手入れしやすい😆 浅型の排水口はガオナというメーカーのものです。 以前のはカゴ部分はステンレスでしたが、 枠がプラ製で汚れがつきやすく落としづらいのが難点でした😫 これは枠部分もステンレスで、汚れも比較的つきにくいと思います。 見た目も美しいですし、枠に指をひっかけられる部分があるので、 取り出しやすいのもいいところです😊 これにネットをつけて使っています。
おはようございます☀ 今日はいい天気で暖かい☺️ お日様は偉大ですね❣️ シンクの掃除をしました🧼 家に元からついていた排水口蓋は、よくあるゴムゴムしたやつで、 掃除もしづらく、セリアのステンレス製蓋に替えました。 凹凸が最低限なのでお手入れしやすい😆 浅型の排水口はガオナというメーカーのものです。 以前のはカゴ部分はステンレスでしたが、 枠がプラ製で汚れがつきやすく落としづらいのが難点でした😫 これは枠部分もステンレスで、汚れも比較的つきにくいと思います。 見た目も美しいですし、枠に指をひっかけられる部分があるので、 取り出しやすいのもいいところです😊 これにネットをつけて使っています。
sucori
sucori
4LDK | 家族
okanさんの実例写真
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
okan
okan
krkrさんの実例写真
清潔にする為にやっていること 普通ですが、一日の最後にシンク周りをスッキリ綺麗に掃除します。 汚れが溜まってしまうと掃除も時間と手間がかかるので、たまらないように毎日のチョコっと掃除を心掛けています。 シンク内、排水口蓋、中と、キッチンの作業台、全部ウタマロクリーナーでシュッシュッとスプレーしてサッと拭き取るだけでピカピカです! 一日の最後に綺麗にリセットされて気持ちが良いです😃 ただよくやってしまうのですが、スプレーして少し放置して他の家事をしている間に放置していることを忘れてすっかり乾いている😅 作業台とかは真っ白になっていいのですが、お風呂のスプレーも放置したまま夜にお湯を入れる時に気付くという…😂カピカピ💦 若い頃から忘れっぽかったけど、おばちゃんになって益々増えた… どーにかしてほしい😂
清潔にする為にやっていること 普通ですが、一日の最後にシンク周りをスッキリ綺麗に掃除します。 汚れが溜まってしまうと掃除も時間と手間がかかるので、たまらないように毎日のチョコっと掃除を心掛けています。 シンク内、排水口蓋、中と、キッチンの作業台、全部ウタマロクリーナーでシュッシュッとスプレーしてサッと拭き取るだけでピカピカです! 一日の最後に綺麗にリセットされて気持ちが良いです😃 ただよくやってしまうのですが、スプレーして少し放置して他の家事をしている間に放置していることを忘れてすっかり乾いている😅 作業台とかは真っ白になっていいのですが、お風呂のスプレーも放置したまま夜にお湯を入れる時に気付くという…😂カピカピ💦 若い頃から忘れっぽかったけど、おばちゃんになって益々増えた… どーにかしてほしい😂
krkr
krkr
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
もう一個、断捨離。未使用純正排水口蓋(中国語ではない)。前に、排水口カゴと蓋は2つあると便利って投稿したのですが、純正品の蓋は凸凹多い(T ^ T) だから、最初から使ってないし今後も使いません(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
もう一個、断捨離。未使用純正排水口蓋(中国語ではない)。前に、排水口カゴと蓋は2つあると便利って投稿したのですが、純正品の蓋は凸凹多い(T ^ T) だから、最初から使ってないし今後も使いません(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
nao
nao
2LDK | 家族
hachichiseさんの実例写真
排水口のフタは100均で買えるステンレス製のものに!見た目も良き👏
排水口のフタは100均で買えるステンレス製のものに!見た目も良き👏
hachichise
hachichise
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
maa
maa
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kettiさんの実例写真
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
ketti
ketti
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥2,990
シンクの既存のラックを外しています。さらに、排水口蓋も。食事の度にすすいだり、スポンジで洗ったり。スポンジも水切りかごに吊り下げ収納。 格段に掃除しやすいです。
シンクの既存のラックを外しています。さらに、排水口蓋も。食事の度にすすいだり、スポンジで洗ったり。スポンジも水切りかごに吊り下げ収納。 格段に掃除しやすいです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
寝る前最後の家事♩.。 洗い物が全て終わったら、排水口の蓋、カゴ、スポンジラックのトレイと一緒にシンク丸ごとお掃除して除菌が毎日の日課です☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - クイックル ホームリセット 泡クリーナー モニター中🎶 いつもは、グリーンの容器の某有名なクリーナーを使用したあと、除菌スプレーをシュッシュと。 そちらも、家中おそうじこれ1本とうたっているものですが… ホームリセット泡クリーナーは、99%除菌&99%ウイルス除去‼️ これ1本で出来ちゃいます✌✨ それなら、断然こちらを選びたい❤️ 香りはほのかな柑橘系ですが、使用後に香りは残りません✨ 食べ物を扱うキッチンや冷蔵庫の中、食卓に使うには嬉しいです♡ イベント参加+モニター投稿のためコメントお気づかいなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
寝る前最後の家事♩.。 洗い物が全て終わったら、排水口の蓋、カゴ、スポンジラックのトレイと一緒にシンク丸ごとお掃除して除菌が毎日の日課です☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - クイックル ホームリセット 泡クリーナー モニター中🎶 いつもは、グリーンの容器の某有名なクリーナーを使用したあと、除菌スプレーをシュッシュと。 そちらも、家中おそうじこれ1本とうたっているものですが… ホームリセット泡クリーナーは、99%除菌&99%ウイルス除去‼️ これ1本で出来ちゃいます✌✨ それなら、断然こちらを選びたい❤️ 香りはほのかな柑橘系ですが、使用後に香りは残りません✨ 食べ物を扱うキッチンや冷蔵庫の中、食卓に使うには嬉しいです♡ イベント参加+モニター投稿のためコメントお気づかいなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
シンクの排水口のふたとゴミかごをステンレスのものに代えました!プラスチックのものとはお別れです。これでお掃除が楽になる~!
シンクの排水口のふたとゴミかごをステンレスのものに代えました!プラスチックのものとはお別れです。これでお掃除が楽になる~!
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日からお休みに入ったのですが、旦那さんは年末まで仕事の為、昨日から子供達連れて実家にきてます。 もちろん、大掃除なんてやる暇なし!普段チョコチョコやってるから!っと自分に言い聞かせでてきました(;´∀`) 写真は昨日のpicに引き続き、キッチンにお迎えしたグッズ達。 浄水器フィルターは本当は1年交換なのに4年目にして初めて交換します。 排水の蓋、引き出しに入る米びつは浄水器を購入する際に偶然見つけて即購入。 キッチンを決めた時には特に提案される事もなく存在すら知りませんでした。 シンクに水を貯める時にはビニールを使っていましたが、これで楽になります(´艸`) 今年の投稿はこれで最後になると思います。 こんなpicで終わりにして良いのかなあと思いつつ(´^ω^`;) いつも見ていただいている皆様ありがとうございます☆いいね&フォローとても嬉しいです。 来年もまたよろしくお願いします(♡˙︶˙♡)
昨日からお休みに入ったのですが、旦那さんは年末まで仕事の為、昨日から子供達連れて実家にきてます。 もちろん、大掃除なんてやる暇なし!普段チョコチョコやってるから!っと自分に言い聞かせでてきました(;´∀`) 写真は昨日のpicに引き続き、キッチンにお迎えしたグッズ達。 浄水器フィルターは本当は1年交換なのに4年目にして初めて交換します。 排水の蓋、引き出しに入る米びつは浄水器を購入する際に偶然見つけて即購入。 キッチンを決めた時には特に提案される事もなく存在すら知りませんでした。 シンクに水を貯める時にはビニールを使っていましたが、これで楽になります(´艸`) 今年の投稿はこれで最後になると思います。 こんなpicで終わりにして良いのかなあと思いつつ(´^ω^`;) いつも見ていただいている皆様ありがとうございます☆いいね&フォローとても嬉しいです。 来年もまたよろしくお願いします(♡˙︶˙♡)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
◎既存のスポンジ置きを撤去し、スポンジ、洗剤類を浮かす収納に、 ◎排水口の蓋をヌメリ取り剤つきのものに、 しています。
◎既存のスポンジ置きを撤去し、スポンジ、洗剤類を浮かす収納に、 ◎排水口の蓋をヌメリ取り剤つきのものに、 しています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
nippopo
nippopo

掃除 排水口蓋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

掃除 排水口蓋

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
arsroさんの実例写真
蓋?を変えてみた
蓋?を変えてみた
arsro
arsro
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
元々付いてた排水口のふたがいつの間にか破損していたのをきっかけに、掃除しにくいゴミ受けも変えたいなぁと色々試したもののなかなかこのミニキッチンのサイズに合うものがなく数年😢…やっと!やっと求めてたものたちに巡り合えて揃った◝(◕ᗜ◕)◜ カインズの防臭ワン&ふたとセリアのゴミ受け。
michi
michi
1K | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
usan.22
家族
maiikiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥1,680
汚れをためない「予防掃除」 毎日の片付けの時に、50℃くらいのお湯をシンクに5㎝ほどの深さに溜めて、一気に流します。 これを知ってから排水溝のぬめりがつきにくくなったと思います(^^)
汚れをためない「予防掃除」 毎日の片付けの時に、50℃くらいのお湯をシンクに5㎝ほどの深さに溜めて、一気に流します。 これを知ってから排水溝のぬめりがつきにくくなったと思います(^^)
maiiki
maiiki
家族
sucoriさんの実例写真
おはようございます☀ 今日はいい天気で暖かい☺️ お日様は偉大ですね❣️ シンクの掃除をしました🧼 家に元からついていた排水口蓋は、よくあるゴムゴムしたやつで、 掃除もしづらく、セリアのステンレス製蓋に替えました。 凹凸が最低限なのでお手入れしやすい😆 浅型の排水口はガオナというメーカーのものです。 以前のはカゴ部分はステンレスでしたが、 枠がプラ製で汚れがつきやすく落としづらいのが難点でした😫 これは枠部分もステンレスで、汚れも比較的つきにくいと思います。 見た目も美しいですし、枠に指をひっかけられる部分があるので、 取り出しやすいのもいいところです😊 これにネットをつけて使っています。
おはようございます☀ 今日はいい天気で暖かい☺️ お日様は偉大ですね❣️ シンクの掃除をしました🧼 家に元からついていた排水口蓋は、よくあるゴムゴムしたやつで、 掃除もしづらく、セリアのステンレス製蓋に替えました。 凹凸が最低限なのでお手入れしやすい😆 浅型の排水口はガオナというメーカーのものです。 以前のはカゴ部分はステンレスでしたが、 枠がプラ製で汚れがつきやすく落としづらいのが難点でした😫 これは枠部分もステンレスで、汚れも比較的つきにくいと思います。 見た目も美しいですし、枠に指をひっかけられる部分があるので、 取り出しやすいのもいいところです😊 これにネットをつけて使っています。
sucori
sucori
4LDK | 家族
okanさんの実例写真
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
浴室の排水口蓋を撤去しました。 古いユニットバスゆえ形が細長く、髪の毛を取るにも掃除をするにも蓋を外すこと自体が面倒に(´Д`) これまでは隠れて見えない場所だけに家族も知らんぷり、今は各自入浴の度に掃除するよう号令しましたっ(`д´)ゞ
okan
okan
krkrさんの実例写真
清潔にする為にやっていること 普通ですが、一日の最後にシンク周りをスッキリ綺麗に掃除します。 汚れが溜まってしまうと掃除も時間と手間がかかるので、たまらないように毎日のチョコっと掃除を心掛けています。 シンク内、排水口蓋、中と、キッチンの作業台、全部ウタマロクリーナーでシュッシュッとスプレーしてサッと拭き取るだけでピカピカです! 一日の最後に綺麗にリセットされて気持ちが良いです😃 ただよくやってしまうのですが、スプレーして少し放置して他の家事をしている間に放置していることを忘れてすっかり乾いている😅 作業台とかは真っ白になっていいのですが、お風呂のスプレーも放置したまま夜にお湯を入れる時に気付くという…😂カピカピ💦 若い頃から忘れっぽかったけど、おばちゃんになって益々増えた… どーにかしてほしい😂
清潔にする為にやっていること 普通ですが、一日の最後にシンク周りをスッキリ綺麗に掃除します。 汚れが溜まってしまうと掃除も時間と手間がかかるので、たまらないように毎日のチョコっと掃除を心掛けています。 シンク内、排水口蓋、中と、キッチンの作業台、全部ウタマロクリーナーでシュッシュッとスプレーしてサッと拭き取るだけでピカピカです! 一日の最後に綺麗にリセットされて気持ちが良いです😃 ただよくやってしまうのですが、スプレーして少し放置して他の家事をしている間に放置していることを忘れてすっかり乾いている😅 作業台とかは真っ白になっていいのですが、お風呂のスプレーも放置したまま夜にお湯を入れる時に気付くという…😂カピカピ💦 若い頃から忘れっぽかったけど、おばちゃんになって益々増えた… どーにかしてほしい😂
krkr
krkr
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
もう一個、断捨離。未使用純正排水口蓋(中国語ではない)。前に、排水口カゴと蓋は2つあると便利って投稿したのですが、純正品の蓋は凸凹多い(T ^ T) だから、最初から使ってないし今後も使いません(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
もう一個、断捨離。未使用純正排水口蓋(中国語ではない)。前に、排水口カゴと蓋は2つあると便利って投稿したのですが、純正品の蓋は凸凹多い(T ^ T) だから、最初から使ってないし今後も使いません(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧
nao
nao
2LDK | 家族
hachichiseさんの実例写真
排水口のフタは100均で買えるステンレス製のものに!見た目も良き👏
排水口のフタは100均で買えるステンレス製のものに!見た目も良き👏
hachichise
hachichise
4LDK | 家族
maaさんの実例写真
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
掃除の度に邪魔になりがちだった排水栓。。 我が家は、右横に置いていた栓を わざわざ持ち上げてどかしながら拭く… を繰り返してました。 たまたま、ダイソーで購入した 吸盤付コップの吸盤が、 我が家の排水栓の形にフィット!! コップ用にくっつけたものの、 コップを外す度に吸盤ごと取れてしまうストレスがあったので、 コレはちょうど良かったです!★ ちょっとしたことですが、 掃除のストレスが減りました♡
maa
maa
2LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
我が家の洗面台の秘密☺️ 排水口のフタをいつまでも✨ピカピカ✨に保つ為、ズボラ主婦の私、考えました🤔 サランラップをペタッ貼り、外れないよう輪ゴムで留めたらどうかしらぁ〜♫😃 去年、洗面台を交換後、すぐサランラップでペタッと方法を行い約5カ月経ちました😄 月2回程度、サランラップを交換していますが、ずっと✨ピカピカ✨保っています🤗 古い洗面台で掃除をしていた時、排水口のフタ(シルバー部分)をスポンジ🧽で擦り過ぎてしまい、いつのまにか輝きが無くなってしまいました😂 しかもカルキ汚れが薄っすら残っていて… まめに掃除をしていれば良かったんでしょうけど💦 そんな反省点もあり、サランラップでペタッと方法を考えたわけでございます😬 サランラップをペタッとする注意点としては、水で濡れていない事、フタにサランラップをペタッとした後、サランラップを伸ばし綺麗にシワ部分を伸ばす事、サランラップが大き過ぎると水の流れに影響を与える為、調整を考える事、輪ゴムで留める事ぐらいです。 最初は試行錯誤で手間取りましたが、慣れてしまうと楽ちん♫時短家事の1つになりました🤗 ズボラ主婦これからも頑張りま〜す♫😁
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kettiさんの実例写真
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
お風呂場の排水口の蓋は外しています。 蓋の裏は汚れやすいうえに洗いにくい! ・ 蓋がないと汚れが目立つので気になるし、掃除の手間も省けます。
ketti
ketti
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
シンクの既存のラックを外しています。さらに、排水口蓋も。食事の度にすすいだり、スポンジで洗ったり。スポンジも水切りかごに吊り下げ収納。 格段に掃除しやすいです。
シンクの既存のラックを外しています。さらに、排水口蓋も。食事の度にすすいだり、スポンジで洗ったり。スポンジも水切りかごに吊り下げ収納。 格段に掃除しやすいです。
yuko
yuko
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
強力カビハイター排水口スッキリ モニターレポート! 結果! 排水トラップなどのパーツは しっかりすすぐと 細部まで こすらず綺麗に✨‼︎ 個人的に排水口蓋の側面は 諦めていた黄色っぽい汚れが あったんですが… かるくスポンジで擦れば 取れましたー‼︎ヤッター‼︎✨ ・個包装3p入りなのでコスパ◎ ・およそ1ヶ月に1回ペースで綺麗を保てる◎ ・手軽で楽ちん! おすすめです😊🙆🏻‍♀️
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
寝る前最後の家事♩.。 洗い物が全て終わったら、排水口の蓋、カゴ、スポンジラックのトレイと一緒にシンク丸ごとお掃除して除菌が毎日の日課です☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - クイックル ホームリセット 泡クリーナー モニター中🎶 いつもは、グリーンの容器の某有名なクリーナーを使用したあと、除菌スプレーをシュッシュと。 そちらも、家中おそうじこれ1本とうたっているものですが… ホームリセット泡クリーナーは、99%除菌&99%ウイルス除去‼️ これ1本で出来ちゃいます✌✨ それなら、断然こちらを選びたい❤️ 香りはほのかな柑橘系ですが、使用後に香りは残りません✨ 食べ物を扱うキッチンや冷蔵庫の中、食卓に使うには嬉しいです♡ イベント参加+モニター投稿のためコメントお気づかいなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
寝る前最後の家事♩.。 洗い物が全て終わったら、排水口の蓋、カゴ、スポンジラックのトレイと一緒にシンク丸ごとお掃除して除菌が毎日の日課です☺ - - - - - - - - - - - - - - - - - クイックル ホームリセット 泡クリーナー モニター中🎶 いつもは、グリーンの容器の某有名なクリーナーを使用したあと、除菌スプレーをシュッシュと。 そちらも、家中おそうじこれ1本とうたっているものですが… ホームリセット泡クリーナーは、99%除菌&99%ウイルス除去‼️ これ1本で出来ちゃいます✌✨ それなら、断然こちらを選びたい❤️ 香りはほのかな柑橘系ですが、使用後に香りは残りません✨ 食べ物を扱うキッチンや冷蔵庫の中、食卓に使うには嬉しいです♡ イベント参加+モニター投稿のためコメントお気づかいなく(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
miwa
miwa
3LDK | 家族
michi-michi39さんの実例写真
シンクの排水口のふたとゴミかごをステンレスのものに代えました!プラスチックのものとはお別れです。これでお掃除が楽になる~!
シンクの排水口のふたとゴミかごをステンレスのものに代えました!プラスチックのものとはお別れです。これでお掃除が楽になる~!
michi-michi39
michi-michi39
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日からお休みに入ったのですが、旦那さんは年末まで仕事の為、昨日から子供達連れて実家にきてます。 もちろん、大掃除なんてやる暇なし!普段チョコチョコやってるから!っと自分に言い聞かせでてきました(;´∀`) 写真は昨日のpicに引き続き、キッチンにお迎えしたグッズ達。 浄水器フィルターは本当は1年交換なのに4年目にして初めて交換します。 排水の蓋、引き出しに入る米びつは浄水器を購入する際に偶然見つけて即購入。 キッチンを決めた時には特に提案される事もなく存在すら知りませんでした。 シンクに水を貯める時にはビニールを使っていましたが、これで楽になります(´艸`) 今年の投稿はこれで最後になると思います。 こんなpicで終わりにして良いのかなあと思いつつ(´^ω^`;) いつも見ていただいている皆様ありがとうございます☆いいね&フォローとても嬉しいです。 来年もまたよろしくお願いします(♡˙︶˙♡)
昨日からお休みに入ったのですが、旦那さんは年末まで仕事の為、昨日から子供達連れて実家にきてます。 もちろん、大掃除なんてやる暇なし!普段チョコチョコやってるから!っと自分に言い聞かせでてきました(;´∀`) 写真は昨日のpicに引き続き、キッチンにお迎えしたグッズ達。 浄水器フィルターは本当は1年交換なのに4年目にして初めて交換します。 排水の蓋、引き出しに入る米びつは浄水器を購入する際に偶然見つけて即購入。 キッチンを決めた時には特に提案される事もなく存在すら知りませんでした。 シンクに水を貯める時にはビニールを使っていましたが、これで楽になります(´艸`) 今年の投稿はこれで最後になると思います。 こんなpicで終わりにして良いのかなあと思いつつ(´^ω^`;) いつも見ていただいている皆様ありがとうございます☆いいね&フォローとても嬉しいです。 来年もまたよろしくお願いします(♡˙︶˙♡)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
お風呂の排水口の蓋を交換しました。 プラスチックの蓋がついていて、 裏側が凸凹していて、洗っても洗っても 汚れがつくし、見た目も汚いし😅 でも、この蓋、地味に高い💦 3000円くらい… 1年悩んで😅 やっとこないだ交換しました。 掃除いらずになりました。 あんなに毎回、泡ハイターかけて掃除したのが嘘みたいです。 あ、蓋の内側もステンレス受け皿に変えてます。 プラスチック蓋は、速攻捨てました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
◎既存のスポンジ置きを撤去し、スポンジ、洗剤類を浮かす収納に、 ◎排水口の蓋をヌメリ取り剤つきのものに、 しています。
◎既存のスポンジ置きを撤去し、スポンジ、洗剤類を浮かす収納に、 ◎排水口の蓋をヌメリ取り剤つきのものに、 しています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
私が家の中でやめたこと。 洗面所の排水口の蓋を外しました。 蓋の代わりに、セリアの洗面所用ゴミガードを付けています。 元々の蓋の時より水の流れも良くなったし、掃除も楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
RCで学んだ事… フォロワーさんがやってました♫ 排水溝の蓋その辺に転がしてて水垢が気になってましたのっ!! 100均の貼ってはがせるフックで浮かせてみたら掃除がラクに… 最高!最高!ありがとう皆様👍👍
nippopo
nippopo

掃除 排水口蓋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ