キッチンパネル IHコンロ

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
makoさんの実例写真
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
mako
mako
home_44さんの実例写真
台所に欠かせない、換気扇フィルターとコンロカバーとIHマット。
台所に欠かせない、換気扇フィルターとコンロカバーとIHマット。
home_44
home_44
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
初IHコンロ‼︎ 料理は鍋を振って作るものと学校で習ってきたのでしばらく慣れるまで時間がかかりそう(; ̄O ̄) でも掃除は楽よね♡
初IHコンロ‼︎ 料理は鍋を振って作るものと学校で習ってきたのでしばらく慣れるまで時間がかかりそう(; ̄O ̄) でも掃除は楽よね♡
kana
kana
Mie-koさんの実例写真
タカラのホーローキッチンの好きなところ (●^o^●) 磁石が付くのはもちろん、 鍋やフライパンをぶつけてもへこたれない強さ、 調味料をぶちまけてしまってもさっと拭き取れるメンテナンスのしやすさ、 キレイが続くのです( ☆∀☆) もうすぐ丸7年のキッチンですが、見た目、変わらずです(●^o^●) それから、キッチンのワークトップほ高さ! ベストな高さは 身長÷2+5 らしいのです。 私、150センチ(弱)(^_^;) 新築当時、他のメーカーは85センチと90センチしかなかったんですが、 タカラは82センチもあったんです(*≧∀≦*) チビにもピッタリ( ☆∀☆) おまけにもひとつ、食洗機の位置! シンクを避けて、シンクのとなりに付くのが一般的ですが、タカラはあえてシンク下にあるそうです。 その分低くはなってるんですけど、 シンクから食洗機への最短動線のためなんですって! 主婦のこと考えてくれる~ (*^3^)/~☆
タカラのホーローキッチンの好きなところ (●^o^●) 磁石が付くのはもちろん、 鍋やフライパンをぶつけてもへこたれない強さ、 調味料をぶちまけてしまってもさっと拭き取れるメンテナンスのしやすさ、 キレイが続くのです( ☆∀☆) もうすぐ丸7年のキッチンですが、見た目、変わらずです(●^o^●) それから、キッチンのワークトップほ高さ! ベストな高さは 身長÷2+5 らしいのです。 私、150センチ(弱)(^_^;) 新築当時、他のメーカーは85センチと90センチしかなかったんですが、 タカラは82センチもあったんです(*≧∀≦*) チビにもピッタリ( ☆∀☆) おまけにもひとつ、食洗機の位置! シンクを避けて、シンクのとなりに付くのが一般的ですが、タカラはあえてシンク下にあるそうです。 その分低くはなってるんですけど、 シンクから食洗機への最短動線のためなんですって! 主婦のこと考えてくれる~ (*^3^)/~☆
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
キッチンその② ガスコンロの排気口カバーを… towerから乗り換えました‼️ 奥行伸縮フルフラットカバー👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́- 仕事から帰ってきて ドタバタと夕飯作りするんですが… 煮たり焼いたり2、3品作って… 味噌汁 スープ系作って… ご飯🍚も鍋炊きにしてるので ガスコンロが常に「大渋滞」なんです😅 今までのtowerでも 熱々の鍋やフライパン🍳の ちょい置きは出来てたのですが… 不安定な置き方に いつかひっくり返すかもと スリルとサスペンスでした🤣 こちらはフルフラットなので安心 そしてキッチンパネルの方までピタッと伸ばせるので 広々と使えます🤗✨
キッチンその② ガスコンロの排気口カバーを… towerから乗り換えました‼️ 奥行伸縮フルフラットカバー👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́- 仕事から帰ってきて ドタバタと夕飯作りするんですが… 煮たり焼いたり2、3品作って… 味噌汁 スープ系作って… ご飯🍚も鍋炊きにしてるので ガスコンロが常に「大渋滞」なんです😅 今までのtowerでも 熱々の鍋やフライパン🍳の ちょい置きは出来てたのですが… 不安定な置き方に いつかひっくり返すかもと スリルとサスペンスでした🤣 こちらはフルフラットなので安心 そしてキッチンパネルの方までピタッと伸ばせるので 広々と使えます🤗✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
パナソニックのトリプルワイドIH、思った以上にすごく良くて使いやすい( ˃ ᵕ ˂ )フラットで段差がないから掃除もしやすい点も最高ですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ フラットでスッキリしていてお料理する場所にも見えないのもGood⸜(●˙°˙●)⸝wow!! あと、すごく良いなと思ったはグリル付いていない事‼️グリルがない事で使った後の匂いの心配や大変なお掃除もない☝️ないから別に困らない⤴︎むしろ良いです( ˃ ᵕ ˂ ) これも、システムキッチンではとてもスッキリするポイントだなと思いました🌟
パナソニックのトリプルワイドIH、思った以上にすごく良くて使いやすい( ˃ ᵕ ˂ )フラットで段差がないから掃除もしやすい点も最高ですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ フラットでスッキリしていてお料理する場所にも見えないのもGood⸜(●˙°˙●)⸝wow!! あと、すごく良いなと思ったはグリル付いていない事‼️グリルがない事で使った後の匂いの心配や大変なお掃除もない☝️ないから別に困らない⤴︎むしろ良いです( ˃ ᵕ ˂ ) これも、システムキッチンではとてもスッキリするポイントだなと思いました🌟
Rorori
Rorori
2LDK
Kasumiさんの実例写真
ネイビーのキッチン
ネイビーのキッチン
Kasumi
Kasumi
kooliberoさんの実例写真
食洗機の部分も天然木のカーリーメイプルのパネルが入りました❗ 明るさによって変わるテラコッタ調のクッションフロア、深みのあるキッチンパネル、ラク旨グリル&ラク旨オーブンのIHコンロ、我が家的に完璧なキッチンです(^_^)
食洗機の部分も天然木のカーリーメイプルのパネルが入りました❗ 明るさによって変わるテラコッタ調のクッションフロア、深みのあるキッチンパネル、ラク旨グリル&ラク旨オーブンのIHコンロ、我が家的に完璧なキッチンです(^_^)
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
コンセントが非常に残念な感じ。。。
コンセントが非常に残念な感じ。。。
enuchi
enuchi
家族
rikoさんの実例写真
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
riko
riko
家族
aaさんの実例写真
✨シリコンクック菜箸✨のスプーンは味見や小さじ1の計量、フォークは野菜の煮物の固さチェック等も出来ますし、耐熱温度230℃で便利すぎです。 これは3代めで色はグリーンが気に入ってます。 キッチンが狭いので家電は取り出しやすい位置に隠す収納をしています😁 使う時だけキッチンパネル側に置き作業スペースを確保しています。 ポットヒーターは側面からも熱を伝える構造で、炎が鍋を包み込むかまどのような立体的な加熱になるそうです🍚 火力選択が30〜95℃までのタイマー保温設定も出来るので調理の幅が広がります。
✨シリコンクック菜箸✨のスプーンは味見や小さじ1の計量、フォークは野菜の煮物の固さチェック等も出来ますし、耐熱温度230℃で便利すぎです。 これは3代めで色はグリーンが気に入ってます。 キッチンが狭いので家電は取り出しやすい位置に隠す収納をしています😁 使う時だけキッチンパネル側に置き作業スペースを確保しています。 ポットヒーターは側面からも熱を伝える構造で、炎が鍋を包み込むかまどのような立体的な加熱になるそうです🍚 火力選択が30〜95℃までのタイマー保温設定も出来るので調理の幅が広がります。
aa
aa
家族
akkyさんの実例写真
おしゃれでもかわいくもない投稿で すいません 今朝は涼しかったので コンロと排気ガードを磨きました✨ 油でギトギトになるのが嫌で コンロ周りには何も置いてません 造作+キッチンパネルで作ってもらった右端の調味料棚が 便利です🎵 調味料入れ、15年物なのでそろそろ変えたいなぁ~ 今変えるなら やっぱり白(*´∀`) 壊れないとなかなか買い替えられない貧乏性です(笑)
おしゃれでもかわいくもない投稿で すいません 今朝は涼しかったので コンロと排気ガードを磨きました✨ 油でギトギトになるのが嫌で コンロ周りには何も置いてません 造作+キッチンパネルで作ってもらった右端の調味料棚が 便利です🎵 調味料入れ、15年物なのでそろそろ変えたいなぁ~ 今変えるなら やっぱり白(*´∀`) 壊れないとなかなか買い替えられない貧乏性です(笑)
akky
akky
家族
shi_iegramさんの実例写真
キッチンのIH横の壁にパネル貼りたいな❤️
キッチンのIH横の壁にパネル貼りたいな❤️
shi_iegram
shi_iegram
2LDK
milさんの実例写真
キッチンのIHコンロ横にサブウェイタイル柄を貼ったら 背面の色(優しめなグレーベージュ)を変えたくなり、もうちょっと濃いめの素直なグレーに塗り塗り👩‍🎨 うん、 これくらいの違いでは 今回も家族が気が付かないの🤭 作業はめっちゃ大変だったのにね💦 自己満足ʕ•̀ω•́ʔ✧
キッチンのIHコンロ横にサブウェイタイル柄を貼ったら 背面の色(優しめなグレーベージュ)を変えたくなり、もうちょっと濃いめの素直なグレーに塗り塗り👩‍🎨 うん、 これくらいの違いでは 今回も家族が気が付かないの🤭 作業はめっちゃ大変だったのにね💦 自己満足ʕ•̀ω•́ʔ✧
mil
mil
3LDK | 家族
youさんの実例写真
排気口カバーを購入! 魚焼きグリル使わないけど、なしのIHコンロのが高価だったため、ありにしたのですが掃除が大変で… 幅の調整きくし(43-80cm)、スパイスボトルちょい置きできるし、いざ魚焼きグリル使う時は奥のスペースに丁度押し込めるサイズですよ
排気口カバーを購入! 魚焼きグリル使わないけど、なしのIHコンロのが高価だったため、ありにしたのですが掃除が大変で… 幅の調整きくし(43-80cm)、スパイスボトルちょい置きできるし、いざ魚焼きグリル使う時は奥のスペースに丁度押し込めるサイズですよ
you
you
4LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
ゆで玉子中
ゆで玉子中
igokochi
igokochi
家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
義父母宅をリフォームして二世帯住宅にした我が家ですが、キッチンは15年使ったIHとレンジフードを交換したのみで大きなリフォームなし( ; ; ) 冷蔵庫も一人暮らしの時のものをそのまま使っています。 壁はキッチンパネルが劣化してくすんで見えたので、サブウェイタイルを貼ってもらいました! 棚や引き出しも鏡面仕上げで好みではないので、サンゲツのリアテックでプチリフォームする予定です♪ なので、このキッチンは「before」ということで!
義父母宅をリフォームして二世帯住宅にした我が家ですが、キッチンは15年使ったIHとレンジフードを交換したのみで大きなリフォームなし( ; ; ) 冷蔵庫も一人暮らしの時のものをそのまま使っています。 壁はキッチンパネルが劣化してくすんで見えたので、サブウェイタイルを貼ってもらいました! 棚や引き出しも鏡面仕上げで好みではないので、サンゲツのリアテックでプチリフォームする予定です♪ なので、このキッチンは「before」ということで!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
mieさんの実例写真
本日はお休み♫ 大掃除をしながらの撮影📷 キッチンはシンプルを目指しているので 拭くだけ(笑) IHは油汚れも少ないので楽チンです♪ ホーローはメラミンスポンジで洗うだけ♪ 棚や引き出しの中はまたゆっくりやります (笑) ということで我が家の ワントーンインテリアです🎶
本日はお休み♫ 大掃除をしながらの撮影📷 キッチンはシンプルを目指しているので 拭くだけ(笑) IHは油汚れも少ないので楽チンです♪ ホーローはメラミンスポンジで洗うだけ♪ 棚や引き出しの中はまたゆっくりやります (笑) ということで我が家の ワントーンインテリアです🎶
mie
mie
4LDK | 家族

キッチンパネル IHコンロの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンパネル IHコンロ

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
makoさんの実例写真
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
mako
mako
home_44さんの実例写真
台所に欠かせない、換気扇フィルターとコンロカバーとIHマット。
台所に欠かせない、換気扇フィルターとコンロカバーとIHマット。
home_44
home_44
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
我が家は昨年と同様に、12月に入ってから少しずつ大掃除をしています🧹 写真はありませんが、ベランダと1階の窓やサッシの掃除は終わりました🌱 カーテンも洗ってスッキリです✨ 昨日は子どもたちが寝てから冷蔵庫の中身を全部出して、冷蔵庫の掃除をしました。 冷蔵庫の中身は定期的に見直していますが、全部出して拭き掃除をすると綺麗になって気持ちがいいです😊 今年は夏に花王株式会社さんの【クイックルシリーズお掃除セット】のモニターを通して、窓やサッシ、水回りなど一通り掃除していたので昨年よりも楽に大掃除ができています👍 やっぱり、半年に一度は全体的にしっかり掃除をすべきだと思いました😅 ***** 今日はキッチン周りの掃除をしましたが、花王株式会社さんのお掃除アイテムたちのお陰で綺麗になりました😆✨ レンジフードの整流板を外せることがわかったので、取り外して丸洗いしました。 整流板を掃除しようとすると、ずっと上を向いていないといけなかったので、取り外せてよかったです😅 油汚れが飛び散っているIHやキッチンパネルにはキッチンマジックリン→ホームリセットの順で拭き掃除をしました。 水切りラックにはキッチン泡ハイターを吹き付けて洗い流しました。 ホームリセットはモニターを通して初めて使用しましたが、汚れ落ちの良さと速乾性の高さがとても気に入っていて、何度もリピートしています☺️ 特に、窓の掃除にはホームリセットがおすすめです👍 今日はレンジフードやシンク周りの他にも、キッチン家電やカップボードの掃除もしたので、次もその記録を投稿します🧹
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
初IHコンロ‼︎ 料理は鍋を振って作るものと学校で習ってきたのでしばらく慣れるまで時間がかかりそう(; ̄O ̄) でも掃除は楽よね♡
初IHコンロ‼︎ 料理は鍋を振って作るものと学校で習ってきたのでしばらく慣れるまで時間がかかりそう(; ̄O ̄) でも掃除は楽よね♡
kana
kana
Mie-koさんの実例写真
タカラのホーローキッチンの好きなところ (●^o^●) 磁石が付くのはもちろん、 鍋やフライパンをぶつけてもへこたれない強さ、 調味料をぶちまけてしまってもさっと拭き取れるメンテナンスのしやすさ、 キレイが続くのです( ☆∀☆) もうすぐ丸7年のキッチンですが、見た目、変わらずです(●^o^●) それから、キッチンのワークトップほ高さ! ベストな高さは 身長÷2+5 らしいのです。 私、150センチ(弱)(^_^;) 新築当時、他のメーカーは85センチと90センチしかなかったんですが、 タカラは82センチもあったんです(*≧∀≦*) チビにもピッタリ( ☆∀☆) おまけにもひとつ、食洗機の位置! シンクを避けて、シンクのとなりに付くのが一般的ですが、タカラはあえてシンク下にあるそうです。 その分低くはなってるんですけど、 シンクから食洗機への最短動線のためなんですって! 主婦のこと考えてくれる~ (*^3^)/~☆
タカラのホーローキッチンの好きなところ (●^o^●) 磁石が付くのはもちろん、 鍋やフライパンをぶつけてもへこたれない強さ、 調味料をぶちまけてしまってもさっと拭き取れるメンテナンスのしやすさ、 キレイが続くのです( ☆∀☆) もうすぐ丸7年のキッチンですが、見た目、変わらずです(●^o^●) それから、キッチンのワークトップほ高さ! ベストな高さは 身長÷2+5 らしいのです。 私、150センチ(弱)(^_^;) 新築当時、他のメーカーは85センチと90センチしかなかったんですが、 タカラは82センチもあったんです(*≧∀≦*) チビにもピッタリ( ☆∀☆) おまけにもひとつ、食洗機の位置! シンクを避けて、シンクのとなりに付くのが一般的ですが、タカラはあえてシンク下にあるそうです。 その分低くはなってるんですけど、 シンクから食洗機への最短動線のためなんですって! 主婦のこと考えてくれる~ (*^3^)/~☆
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
キッチンその② ガスコンロの排気口カバーを… towerから乗り換えました‼️ 奥行伸縮フルフラットカバー👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́- 仕事から帰ってきて ドタバタと夕飯作りするんですが… 煮たり焼いたり2、3品作って… 味噌汁 スープ系作って… ご飯🍚も鍋炊きにしてるので ガスコンロが常に「大渋滞」なんです😅 今までのtowerでも 熱々の鍋やフライパン🍳の ちょい置きは出来てたのですが… 不安定な置き方に いつかひっくり返すかもと スリルとサスペンスでした🤣 こちらはフルフラットなので安心 そしてキッチンパネルの方までピタッと伸ばせるので 広々と使えます🤗✨
キッチンその② ガスコンロの排気口カバーを… towerから乗り換えました‼️ 奥行伸縮フルフラットカバー👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́-👏🏻 ̖́- 仕事から帰ってきて ドタバタと夕飯作りするんですが… 煮たり焼いたり2、3品作って… 味噌汁 スープ系作って… ご飯🍚も鍋炊きにしてるので ガスコンロが常に「大渋滞」なんです😅 今までのtowerでも 熱々の鍋やフライパン🍳の ちょい置きは出来てたのですが… 不安定な置き方に いつかひっくり返すかもと スリルとサスペンスでした🤣 こちらはフルフラットなので安心 そしてキッチンパネルの方までピタッと伸ばせるので 広々と使えます🤗✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
おはようございます(*´∇`) キッチンパネル、キッチンシートからセリアのキッチン汚れ防止シートに貼りかえました(*^^*) めっちゃくちゃ、貼るの難しかったよ‼空気がいっぱい入ってる… ( ̄▽ ̄;) Can☆Doのは3ヶ月を目処に交換だったけど、今回のは1年って書いてあるね‼ キッチンパネル面が広すぎてやめどきが分からず、下方向だけです(^_^ゞ IHの汚れチマチマやってますが、完結せず(*_*) でも使わなきゃいけないので、カインズでガラス製のIHマット敷きました♪ 真っ黒なので、馴染みすぎてますね❤
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
パナソニックのトリプルワイドIH、思った以上にすごく良くて使いやすい( ˃ ᵕ ˂ )フラットで段差がないから掃除もしやすい点も最高ですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ フラットでスッキリしていてお料理する場所にも見えないのもGood⸜(●˙°˙●)⸝wow!! あと、すごく良いなと思ったはグリル付いていない事‼️グリルがない事で使った後の匂いの心配や大変なお掃除もない☝️ないから別に困らない⤴︎むしろ良いです( ˃ ᵕ ˂ ) これも、システムキッチンではとてもスッキリするポイントだなと思いました🌟
パナソニックのトリプルワイドIH、思った以上にすごく良くて使いやすい( ˃ ᵕ ˂ )フラットで段差がないから掃除もしやすい点も最高ですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡ フラットでスッキリしていてお料理する場所にも見えないのもGood⸜(●˙°˙●)⸝wow!! あと、すごく良いなと思ったはグリル付いていない事‼️グリルがない事で使った後の匂いの心配や大変なお掃除もない☝️ないから別に困らない⤴︎むしろ良いです( ˃ ᵕ ˂ ) これも、システムキッチンではとてもスッキリするポイントだなと思いました🌟
Rorori
Rorori
2LDK
Kasumiさんの実例写真
ネイビーのキッチン
ネイビーのキッチン
Kasumi
Kasumi
kooliberoさんの実例写真
食洗機の部分も天然木のカーリーメイプルのパネルが入りました❗ 明るさによって変わるテラコッタ調のクッションフロア、深みのあるキッチンパネル、ラク旨グリル&ラク旨オーブンのIHコンロ、我が家的に完璧なキッチンです(^_^)
食洗機の部分も天然木のカーリーメイプルのパネルが入りました❗ 明るさによって変わるテラコッタ調のクッションフロア、深みのあるキッチンパネル、ラク旨グリル&ラク旨オーブンのIHコンロ、我が家的に完璧なキッチンです(^_^)
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
コンセントが非常に残念な感じ。。。
コンセントが非常に残念な感じ。。。
enuchi
enuchi
家族
rikoさんの実例写真
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
一番の決め手は全面五徳! 理由は、鍋が五徳からズレていても落ちないから! 引っ越し等で止むを得ず数回コンロが変わってるのですが、鍋を不安定に置いたまま調理したり、引っ掛けたりして、何度か落としたことがあるんです…。 特に小さ目の片手鍋やフライパン。 特に結婚の際に魚好きな主人の希望で水無両面焼グリルにしたところ、当時スタイリッシュなそのコンロは私にとっては五徳が華奢でして…それはもう何度… さっと安定して置ける方を尊敬します!! ただガラストップの手入れのし易さと魚の美味しさが段違いということで、 不満より断然メリットの方が大きく、自分が気をつければ良いだけと思っていたのですが、 家を建てる時に希望等をまとめたノートに “ごっつい安定した五徳がいい”と書くくらいには、負担に思っていたようです(^^; 夫婦ともにズボラな性格なので清掃の手入れの不安がありましたが、結果を言うと問題なしでした。 五徳は三分割になっているので、食洗機にもかけてしまっています。 うっかりな私にプラス・ドゥの安定の全面五徳はピッタリです^ - ^ 因みに同じ悩みを持つ方がいらっしゃいましたらですが、機種によっては補助五徳を使う手があります。
riko
riko
家族
aaさんの実例写真
✨シリコンクック菜箸✨のスプーンは味見や小さじ1の計量、フォークは野菜の煮物の固さチェック等も出来ますし、耐熱温度230℃で便利すぎです。 これは3代めで色はグリーンが気に入ってます。 キッチンが狭いので家電は取り出しやすい位置に隠す収納をしています😁 使う時だけキッチンパネル側に置き作業スペースを確保しています。 ポットヒーターは側面からも熱を伝える構造で、炎が鍋を包み込むかまどのような立体的な加熱になるそうです🍚 火力選択が30〜95℃までのタイマー保温設定も出来るので調理の幅が広がります。
✨シリコンクック菜箸✨のスプーンは味見や小さじ1の計量、フォークは野菜の煮物の固さチェック等も出来ますし、耐熱温度230℃で便利すぎです。 これは3代めで色はグリーンが気に入ってます。 キッチンが狭いので家電は取り出しやすい位置に隠す収納をしています😁 使う時だけキッチンパネル側に置き作業スペースを確保しています。 ポットヒーターは側面からも熱を伝える構造で、炎が鍋を包み込むかまどのような立体的な加熱になるそうです🍚 火力選択が30〜95℃までのタイマー保温設定も出来るので調理の幅が広がります。
aa
aa
家族
akkyさんの実例写真
おしゃれでもかわいくもない投稿で すいません 今朝は涼しかったので コンロと排気ガードを磨きました✨ 油でギトギトになるのが嫌で コンロ周りには何も置いてません 造作+キッチンパネルで作ってもらった右端の調味料棚が 便利です🎵 調味料入れ、15年物なのでそろそろ変えたいなぁ~ 今変えるなら やっぱり白(*´∀`) 壊れないとなかなか買い替えられない貧乏性です(笑)
おしゃれでもかわいくもない投稿で すいません 今朝は涼しかったので コンロと排気ガードを磨きました✨ 油でギトギトになるのが嫌で コンロ周りには何も置いてません 造作+キッチンパネルで作ってもらった右端の調味料棚が 便利です🎵 調味料入れ、15年物なのでそろそろ変えたいなぁ~ 今変えるなら やっぱり白(*´∀`) 壊れないとなかなか買い替えられない貧乏性です(笑)
akky
akky
家族
shi_iegramさんの実例写真
キッチンのIH横の壁にパネル貼りたいな❤️
キッチンのIH横の壁にパネル貼りたいな❤️
shi_iegram
shi_iegram
2LDK
milさんの実例写真
キッチンのIHコンロ横にサブウェイタイル柄を貼ったら 背面の色(優しめなグレーベージュ)を変えたくなり、もうちょっと濃いめの素直なグレーに塗り塗り👩‍🎨 うん、 これくらいの違いでは 今回も家族が気が付かないの🤭 作業はめっちゃ大変だったのにね💦 自己満足ʕ•̀ω•́ʔ✧
キッチンのIHコンロ横にサブウェイタイル柄を貼ったら 背面の色(優しめなグレーベージュ)を変えたくなり、もうちょっと濃いめの素直なグレーに塗り塗り👩‍🎨 うん、 これくらいの違いでは 今回も家族が気が付かないの🤭 作業はめっちゃ大変だったのにね💦 自己満足ʕ•̀ω•́ʔ✧
mil
mil
3LDK | 家族
youさんの実例写真
排気口カバーを購入! 魚焼きグリル使わないけど、なしのIHコンロのが高価だったため、ありにしたのですが掃除が大変で… 幅の調整きくし(43-80cm)、スパイスボトルちょい置きできるし、いざ魚焼きグリル使う時は奥のスペースに丁度押し込めるサイズですよ
排気口カバーを購入! 魚焼きグリル使わないけど、なしのIHコンロのが高価だったため、ありにしたのですが掃除が大変で… 幅の調整きくし(43-80cm)、スパイスボトルちょい置きできるし、いざ魚焼きグリル使う時は奥のスペースに丁度押し込めるサイズですよ
you
you
4LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
ゆで玉子中
ゆで玉子中
igokochi
igokochi
家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
inkovsky.worldさんの実例写真
義父母宅をリフォームして二世帯住宅にした我が家ですが、キッチンは15年使ったIHとレンジフードを交換したのみで大きなリフォームなし( ; ; ) 冷蔵庫も一人暮らしの時のものをそのまま使っています。 壁はキッチンパネルが劣化してくすんで見えたので、サブウェイタイルを貼ってもらいました! 棚や引き出しも鏡面仕上げで好みではないので、サンゲツのリアテックでプチリフォームする予定です♪ なので、このキッチンは「before」ということで!
義父母宅をリフォームして二世帯住宅にした我が家ですが、キッチンは15年使ったIHとレンジフードを交換したのみで大きなリフォームなし( ; ; ) 冷蔵庫も一人暮らしの時のものをそのまま使っています。 壁はキッチンパネルが劣化してくすんで見えたので、サブウェイタイルを貼ってもらいました! 棚や引き出しも鏡面仕上げで好みではないので、サンゲツのリアテックでプチリフォームする予定です♪ なので、このキッチンは「before」ということで!
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
mieさんの実例写真
本日はお休み♫ 大掃除をしながらの撮影📷 キッチンはシンプルを目指しているので 拭くだけ(笑) IHは油汚れも少ないので楽チンです♪ ホーローはメラミンスポンジで洗うだけ♪ 棚や引き出しの中はまたゆっくりやります (笑) ということで我が家の ワントーンインテリアです🎶
本日はお休み♫ 大掃除をしながらの撮影📷 キッチンはシンプルを目指しているので 拭くだけ(笑) IHは油汚れも少ないので楽チンです♪ ホーローはメラミンスポンジで洗うだけ♪ 棚や引き出しの中はまたゆっくりやります (笑) ということで我が家の ワントーンインテリアです🎶
mie
mie
4LDK | 家族

キッチンパネル IHコンロの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ