台所をスッキリさせたい

824枚の部屋写真から49枚をセレクト
yanyon0194さんの実例写真
このゴチャ付いたキッチンを激変させたい。。 だが。。 どこから手を着けたらいいのやら。。 そんな事を考えながら1年以上はそのまま。 動きやすくなった今の時期に何とかしたいと思います。
このゴチャ付いたキッチンを激変させたい。。 だが。。 どこから手を着けたらいいのやら。。 そんな事を考えながら1年以上はそのまま。 動きやすくなった今の時期に何とかしたいと思います。
yanyon0194
yanyon0194
家族
Amiさんの実例写真
before ごちゃごちゃキッチン(;´༎ຶД༎ຶ`) 鍋が収納しきれずにお盆に乗せて床に…ひどい…
before ごちゃごちゃキッチン(;´༎ຶД༎ຶ`) 鍋が収納しきれずにお盆に乗せて床に…ひどい…
Ami
Ami
2DK
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,520
普段の料理もですが、おかしづくりやパン作りやコンロを使わないときに置き場にこまる事が多々あり、スペースを有効活用したくて前からほしかったこのふたつ♡ 水切りかごがあるとスペースをとられるし、もりつけするお皿や、調理中のボウルおいたりととにかくちょっとあるとすごくたすかるスペースができどちらもむちゃくちゃ買ってよかったです☺️
普段の料理もですが、おかしづくりやパン作りやコンロを使わないときに置き場にこまる事が多々あり、スペースを有効活用したくて前からほしかったこのふたつ♡ 水切りかごがあるとスペースをとられるし、もりつけするお皿や、調理中のボウルおいたりととにかくちょっとあるとすごくたすかるスペースができどちらもむちゃくちゃ買ってよかったです☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
naa
naa
家族
unichanさんの実例写真
大掃除も兼ねてますがイベント参加です。 キッチンはスッキリを保てるように全出しして、1年使ってない物を仕分けて手放しました。 シンク下 下段はお初投稿です。 ここは主に消耗品を入れてます。 投稿用に整えました(*≧艸≦)
大掃除も兼ねてますがイベント参加です。 キッチンはスッキリを保てるように全出しして、1年使ってない物を仕分けて手放しました。 シンク下 下段はお初投稿です。 ここは主に消耗品を入れてます。 投稿用に整えました(*≧艸≦)
unichan
unichan
3LDK | 家族
kyananさんの実例写真
キッチンをスッキリさせてみた! 使いやすくて掃除もしやすくなりました☺︎
キッチンをスッキリさせてみた! 使いやすくて掃除もしやすくなりました☺︎
kyanan
kyanan
Naomiさんの実例写真
ごちゃごちゃした。見せたくない我が家のキッチンさようなら〜
ごちゃごちゃした。見せたくない我が家のキッチンさようなら〜
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Misaさんの実例写真
コンロ横にtowerの調味料ラックを設置😌 調理油類が隠せるのでスッキリ〜❤️ これでボトルが油でギトギトになるのを防げるはず!
コンロ横にtowerの調味料ラックを設置😌 調理油類が隠せるのでスッキリ〜❤️ これでボトルが油でギトギトになるのを防げるはず!
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
mitsumitsuさんの実例写真
Washning Tab✨ 洗い桶ですね🤣🎵 カッコよく言ってみたかった😎 チビちゃんがよく食べるので洗い物が増えきて、日々ストレス〜😱💦 洗い桶って使ったことないんだけど、便利かな?🤔 うん、便利そう! よし買ったろ!! というノリで買ってみました・・・😂 邪魔になるかも・・・ 掃除するものが増えて余計ストレスかも・・・ とか色々考えましたが、見た目が可愛いのでもうOK(^∀^)👍 賃貸アパートの狭いキッチンじゃ食洗機もなかなか置けないし、洗い物が溜まると洗いにくくてしょうがないですよね〜😵 溜めるなって言われても、溜めたくて溜めてるわけじゃないのですよ・・・(ノД`)
Washning Tab✨ 洗い桶ですね🤣🎵 カッコよく言ってみたかった😎 チビちゃんがよく食べるので洗い物が増えきて、日々ストレス〜😱💦 洗い桶って使ったことないんだけど、便利かな?🤔 うん、便利そう! よし買ったろ!! というノリで買ってみました・・・😂 邪魔になるかも・・・ 掃除するものが増えて余計ストレスかも・・・ とか色々考えましたが、見た目が可愛いのでもうOK(^∀^)👍 賃貸アパートの狭いキッチンじゃ食洗機もなかなか置けないし、洗い物が溜まると洗いにくくてしょうがないですよね〜😵 溜めるなって言われても、溜めたくて溜めてるわけじゃないのですよ・・・(ノД`)
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
7月のイベントがはじまりましたー👏 なかなか当選できない(;_;) 諦めずにリベンジ•̀.̫•́✧ 見直したいところ、いっぱい!! 今回はキッチンをスッキリさせたいですね。Towerにこんな便利なアイテムがあるなんて!!これを設置したらスッキリする〜♡♡ 油ハネが気になって何とかしたいなぁと。 限られたスペースを有効活用したいです♪宜しくお願いします🙇
7月のイベントがはじまりましたー👏 なかなか当選できない(;_;) 諦めずにリベンジ•̀.̫•́✧ 見直したいところ、いっぱい!! 今回はキッチンをスッキリさせたいですね。Towerにこんな便利なアイテムがあるなんて!!これを設置したらスッキリする〜♡♡ 油ハネが気になって何とかしたいなぁと。 限られたスペースを有効活用したいです♪宜しくお願いします🙇
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
キッチンはすっきりしておきたい派。
キッチンはすっきりしておきたい派。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
イベント参加♬ 連続投稿すみません🙇‍♂️ 冬のお買い物応援フェス③ toscaブレッドケース🍞✨ ごちゃごちゃするキッチンをスッキリさせたくて、 半額で購入できるこの機会にお迎え出来ました😆 RoomClipさんありがとうございます🙏 ホワイトに木製の取手のデザインもかなりツボで、大きさもたっぷり入るので大満足です🌟 今は果物、食パン、薬を入れています😊 今子ども3人がまとめて風邪をひいてしまって、大量の薬があります😫以前は朝昼夜とその都度薬を取りに行って、またしまって〜がめんどくさく、出しっぱなしになることもしばしば😅 でもこのブレッドケースがきてからはササっとしまえるので、ごちゃごちゃが隠せてすごくスッキリしました✨ 購入してホントによかったです😆💕
イベント参加♬ 連続投稿すみません🙇‍♂️ 冬のお買い物応援フェス③ toscaブレッドケース🍞✨ ごちゃごちゃするキッチンをスッキリさせたくて、 半額で購入できるこの機会にお迎え出来ました😆 RoomClipさんありがとうございます🙏 ホワイトに木製の取手のデザインもかなりツボで、大きさもたっぷり入るので大満足です🌟 今は果物、食パン、薬を入れています😊 今子ども3人がまとめて風邪をひいてしまって、大量の薬があります😫以前は朝昼夜とその都度薬を取りに行って、またしまって〜がめんどくさく、出しっぱなしになることもしばしば😅 でもこのブレッドケースがきてからはササっとしまえるので、ごちゃごちゃが隠せてすごくスッキリしました✨ 購入してホントによかったです😆💕
natsu
natsu
4LDK | 家族
Fujikoさんの実例写真
友達がお勧めと言っていたエバークック🍳 取っ手が取れるタイプ初めてだけどこんなにも収納コンパクトなのか…😭✨ フライパン用の蓋が付いていなかったので家にあるのを使ったら滑り良すぎて蓋が落ちたので、エバークックのシリコン付きの蓋を注文しました( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪
友達がお勧めと言っていたエバークック🍳 取っ手が取れるタイプ初めてだけどこんなにも収納コンパクトなのか…😭✨ フライパン用の蓋が付いていなかったので家にあるのを使ったら滑り良すぎて蓋が落ちたので、エバークックのシリコン付きの蓋を注文しました( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪
Fujiko
Fujiko
家族
ron-anさんの実例写真
我が家のゴミ箱は食品庫の下に収納しています。 スッキリさせたくて足で踏むペダル式ではなく プッシュ式を選びました。 蓋の前を押すとパカっと開きます。 開く高さが低いので 狭い食品庫のスペースを取り過ぎません。 左からペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ。 生ごみはその都度外のゴミ箱へ捨てています。 キャスターも付けたので 掃除機も掛けやすいです♡
我が家のゴミ箱は食品庫の下に収納しています。 スッキリさせたくて足で踏むペダル式ではなく プッシュ式を選びました。 蓋の前を押すとパカっと開きます。 開く高さが低いので 狭い食品庫のスペースを取り過ぎません。 左からペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ。 生ごみはその都度外のゴミ箱へ捨てています。 キャスターも付けたので 掃除機も掛けやすいです♡
ron-an
ron-an
4LDK
RURULOVEさんの実例写真
( *・ω・)*_ _))ペコリンこんにちわ。 週末は沢山御心配。ありがとうございます。プレ企画の流れだったのに。申し訳ないです。プレ企画参加頂いた方、ありがとうございました。改めて発表します。 今日はお気に入り家電オスタライザー ミキサーを紹介させて下さい。このミキサーは仲良しyumi ちゃんも愛用してるアンティークミキサー。 私の年齢を越しても現役。今でも部品の交換、部品購入可能なミキサーです。実は、 私。キッチン断捨離中です。 キッチン道具か好き過ぎてちょっと良いと聞くと直ぐ飛び付き手元に置きたがるキッチン道具無駄買い主婦なの(ノω・、) ウゥ・・・。その結果、沢山の道具に囲まれる。とても狭いキッチンに道具がいっぱい。 なんだかとっても窮屈に感じてキッチンを見直ししている時に出会えたミキサーです。 このミキサーを購入したのは、デザインも気に入ったのだけど、機能の凄さ。勿論メンテナンス可能もですが、氷を簡単にクラッシュアイスにする馬力、混ぜる、砕く、刻む、が可能。そして何より、100円ボトルが使える事です。小さなコンテナは付属品であるのだけど、100円メイソンジャーボトルが使える事によって、コーヒーミル、マヨネーズ、ドレッシングが簡単になおかつ、そのまま保存可能。勿論1人分のグリーンスムージーも作れます。馬力があるので、通常ポットに付け替えれば、ポタージュ、大豆何でも簡単にミキサー出来、とても滑らかな素材に生まれ変わります。そして何故断捨離中なのに。と思う方〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 今迄あった、電動コーヒーミル、ハンドブレンダー、フードプロセッサー、1人用ボトルミルを手放す事に成功しました(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!、スペース生まれるしやりたい事が1つにまとまってる。断捨離大成功です。便利道具を処分だけして、後で後悔するので無く、1つにまとめて収納スペース使い易さにこだわる。私のキッチン断捨離はこーやって続いていこうと思います。次回は鍋編(ΦωΦ)ふふふ・・・・紹介させてもらう〜 おっと。休憩時間終わってしまう。お仕事頑張ります。
( *・ω・)*_ _))ペコリンこんにちわ。 週末は沢山御心配。ありがとうございます。プレ企画の流れだったのに。申し訳ないです。プレ企画参加頂いた方、ありがとうございました。改めて発表します。 今日はお気に入り家電オスタライザー ミキサーを紹介させて下さい。このミキサーは仲良しyumi ちゃんも愛用してるアンティークミキサー。 私の年齢を越しても現役。今でも部品の交換、部品購入可能なミキサーです。実は、 私。キッチン断捨離中です。 キッチン道具か好き過ぎてちょっと良いと聞くと直ぐ飛び付き手元に置きたがるキッチン道具無駄買い主婦なの(ノω・、) ウゥ・・・。その結果、沢山の道具に囲まれる。とても狭いキッチンに道具がいっぱい。 なんだかとっても窮屈に感じてキッチンを見直ししている時に出会えたミキサーです。 このミキサーを購入したのは、デザインも気に入ったのだけど、機能の凄さ。勿論メンテナンス可能もですが、氷を簡単にクラッシュアイスにする馬力、混ぜる、砕く、刻む、が可能。そして何より、100円ボトルが使える事です。小さなコンテナは付属品であるのだけど、100円メイソンジャーボトルが使える事によって、コーヒーミル、マヨネーズ、ドレッシングが簡単になおかつ、そのまま保存可能。勿論1人分のグリーンスムージーも作れます。馬力があるので、通常ポットに付け替えれば、ポタージュ、大豆何でも簡単にミキサー出来、とても滑らかな素材に生まれ変わります。そして何故断捨離中なのに。と思う方〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 今迄あった、電動コーヒーミル、ハンドブレンダー、フードプロセッサー、1人用ボトルミルを手放す事に成功しました(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!、スペース生まれるしやりたい事が1つにまとまってる。断捨離大成功です。便利道具を処分だけして、後で後悔するので無く、1つにまとめて収納スペース使い易さにこだわる。私のキッチン断捨離はこーやって続いていこうと思います。次回は鍋編(ΦωΦ)ふふふ・・・・紹介させてもらう〜 おっと。休憩時間終わってしまう。お仕事頑張ります。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
Putinさんの実例写真
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
冷蔵庫横はtowerのマグネットサイドラックをメインに。ラップはセリアのラップケースにマグネットシールを貼りました。とても使いやすくてオススメです。 キャンドゥのブルーとホワイトのボトルには重曹とオキシクリーン。
冷蔵庫横はtowerのマグネットサイドラックをメインに。ラップはセリアのラップケースにマグネットシールを貼りました。とても使いやすくてオススメです。 キャンドゥのブルーとホワイトのボトルには重曹とオキシクリーン。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
sa-yaさんの実例写真
久々の引きのキッチン。 居る時間がいちばん長いキッチン。なるべくスッキリさせたいと思いながらも、ついついお気に入りのもの、よく使うものを並べてしまいます。
久々の引きのキッチン。 居る時間がいちばん長いキッチン。なるべくスッキリさせたいと思いながらも、ついついお気に入りのもの、よく使うものを並べてしまいます。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
キッチン 何も置かずスッキリさせたい✨ ところですが… 過ごす時間が多いので 大好きなガラス雑貨を飾ってます♡ ガラスのglassはインテリア🤗 今1番のお気に入りは THREEPPY グリーンの カップ&ソーサーとワイングラス (3枚目アップ) 他は左から IKEA ドームケーキスタンド DAISO キャンドルホルダー ティファニー ペアワイングラス DAISO フラワーベース ナチュラルキッチン グリーンのglass
キッチン 何も置かずスッキリさせたい✨ ところですが… 過ごす時間が多いので 大好きなガラス雑貨を飾ってます♡ ガラスのglassはインテリア🤗 今1番のお気に入りは THREEPPY グリーンの カップ&ソーサーとワイングラス (3枚目アップ) 他は左から IKEA ドームケーキスタンド DAISO キャンドルホルダー ティファニー ペアワイングラス DAISO フラワーベース ナチュラルキッチン グリーンのglass
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
mariquitaさんの実例写真
吊るして 置きっぱなし収納です(^^)
吊るして 置きっぱなし収納です(^^)
mariquita
mariquita
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
キッワゴン キッワゴンに、調味料と野菜収納してます。 調理中振り返ると調味料取れて便利です。 基本キッチンは、しまう収納してます。 キッチン周りは、ガラスジャーだけ置いてます。 出して置くと掃除管理大変だからね。
キッワゴン キッワゴンに、調味料と野菜収納してます。 調理中振り返ると調味料取れて便利です。 基本キッチンは、しまう収納してます。 キッチン周りは、ガラスジャーだけ置いてます。 出して置くと掃除管理大変だからね。
butabubu7
butabubu7
家族
Noboさんの実例写真
タオルホルダー完全に同化。
タオルホルダー完全に同化。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
akesanさんの実例写真
今日は、フロッシュの「ブラッドオレンジ」を使いました😊 洗浄力強化タイプなのでスッキリ洗えました✌️
今日は、フロッシュの「ブラッドオレンジ」を使いました😊 洗浄力強化タイプなのでスッキリ洗えました✌️
akesan
akesan
家族
もっと見る

台所をスッキリさせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

台所をスッキリさせたい

824枚の部屋写真から49枚をセレクト
yanyon0194さんの実例写真
このゴチャ付いたキッチンを激変させたい。。 だが。。 どこから手を着けたらいいのやら。。 そんな事を考えながら1年以上はそのまま。 動きやすくなった今の時期に何とかしたいと思います。
このゴチャ付いたキッチンを激変させたい。。 だが。。 どこから手を着けたらいいのやら。。 そんな事を考えながら1年以上はそのまま。 動きやすくなった今の時期に何とかしたいと思います。
yanyon0194
yanyon0194
家族
Amiさんの実例写真
before ごちゃごちゃキッチン(;´༎ຶД༎ຶ`) 鍋が収納しきれずにお盆に乗せて床に…ひどい…
before ごちゃごちゃキッチン(;´༎ຶД༎ຶ`) 鍋が収納しきれずにお盆に乗せて床に…ひどい…
Ami
Ami
2DK
cocoさんの実例写真
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,520
普段の料理もですが、おかしづくりやパン作りやコンロを使わないときに置き場にこまる事が多々あり、スペースを有効活用したくて前からほしかったこのふたつ♡ 水切りかごがあるとスペースをとられるし、もりつけするお皿や、調理中のボウルおいたりととにかくちょっとあるとすごくたすかるスペースができどちらもむちゃくちゃ買ってよかったです☺️
普段の料理もですが、おかしづくりやパン作りやコンロを使わないときに置き場にこまる事が多々あり、スペースを有効活用したくて前からほしかったこのふたつ♡ 水切りかごがあるとスペースをとられるし、もりつけするお皿や、調理中のボウルおいたりととにかくちょっとあるとすごくたすかるスペースができどちらもむちゃくちゃ買ってよかったです☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
新居に引っ越す時に、水切りラックを断捨離しました♡ 食洗機ついてるので、手洗いしたときも、食洗機開けてそこで乾かしています! とにかく、キッチンをスッキリさせたかったので、見える部分はできるだけ生活感を出したくなくて⑅◡̈* 食洗機開けっぱなしは邪魔になるけど、私が料理の時以外は誰も通ることもないので、食洗機を水切りラックかわりにつかっています♡
naa
naa
家族
unichanさんの実例写真
大掃除も兼ねてますがイベント参加です。 キッチンはスッキリを保てるように全出しして、1年使ってない物を仕分けて手放しました。 シンク下 下段はお初投稿です。 ここは主に消耗品を入れてます。 投稿用に整えました(*≧艸≦)
大掃除も兼ねてますがイベント参加です。 キッチンはスッキリを保てるように全出しして、1年使ってない物を仕分けて手放しました。 シンク下 下段はお初投稿です。 ここは主に消耗品を入れてます。 投稿用に整えました(*≧艸≦)
unichan
unichan
3LDK | 家族
kyananさんの実例写真
キッチンをスッキリさせてみた! 使いやすくて掃除もしやすくなりました☺︎
キッチンをスッキリさせてみた! 使いやすくて掃除もしやすくなりました☺︎
kyanan
kyanan
Naomiさんの実例写真
ごちゃごちゃした。見せたくない我が家のキッチンさようなら〜
ごちゃごちゃした。見せたくない我が家のキッチンさようなら〜
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
Misaさんの実例写真
コンロ横にtowerの調味料ラックを設置😌 調理油類が隠せるのでスッキリ〜❤️ これでボトルが油でギトギトになるのを防げるはず!
コンロ横にtowerの調味料ラックを設置😌 調理油類が隠せるのでスッキリ〜❤️ これでボトルが油でギトギトになるのを防げるはず!
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
mitsumitsuさんの実例写真
Washning Tab✨ 洗い桶ですね🤣🎵 カッコよく言ってみたかった😎 チビちゃんがよく食べるので洗い物が増えきて、日々ストレス〜😱💦 洗い桶って使ったことないんだけど、便利かな?🤔 うん、便利そう! よし買ったろ!! というノリで買ってみました・・・😂 邪魔になるかも・・・ 掃除するものが増えて余計ストレスかも・・・ とか色々考えましたが、見た目が可愛いのでもうOK(^∀^)👍 賃貸アパートの狭いキッチンじゃ食洗機もなかなか置けないし、洗い物が溜まると洗いにくくてしょうがないですよね〜😵 溜めるなって言われても、溜めたくて溜めてるわけじゃないのですよ・・・(ノД`)
Washning Tab✨ 洗い桶ですね🤣🎵 カッコよく言ってみたかった😎 チビちゃんがよく食べるので洗い物が増えきて、日々ストレス〜😱💦 洗い桶って使ったことないんだけど、便利かな?🤔 うん、便利そう! よし買ったろ!! というノリで買ってみました・・・😂 邪魔になるかも・・・ 掃除するものが増えて余計ストレスかも・・・ とか色々考えましたが、見た目が可愛いのでもうOK(^∀^)👍 賃貸アパートの狭いキッチンじゃ食洗機もなかなか置けないし、洗い物が溜まると洗いにくくてしょうがないですよね〜😵 溜めるなって言われても、溜めたくて溜めてるわけじゃないのですよ・・・(ノД`)
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
『料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫 』は物を置かないようにすることです。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
7月のイベントがはじまりましたー👏 なかなか当選できない(;_;) 諦めずにリベンジ•̀.̫•́✧ 見直したいところ、いっぱい!! 今回はキッチンをスッキリさせたいですね。Towerにこんな便利なアイテムがあるなんて!!これを設置したらスッキリする〜♡♡ 油ハネが気になって何とかしたいなぁと。 限られたスペースを有効活用したいです♪宜しくお願いします🙇
7月のイベントがはじまりましたー👏 なかなか当選できない(;_;) 諦めずにリベンジ•̀.̫•́✧ 見直したいところ、いっぱい!! 今回はキッチンをスッキリさせたいですね。Towerにこんな便利なアイテムがあるなんて!!これを設置したらスッキリする〜♡♡ 油ハネが気になって何とかしたいなぁと。 限られたスペースを有効活用したいです♪宜しくお願いします🙇
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,320
キッチンはすっきりしておきたい派。
キッチンはすっきりしておきたい派。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
イベント参加♬ 連続投稿すみません🙇‍♂️ 冬のお買い物応援フェス③ toscaブレッドケース🍞✨ ごちゃごちゃするキッチンをスッキリさせたくて、 半額で購入できるこの機会にお迎え出来ました😆 RoomClipさんありがとうございます🙏 ホワイトに木製の取手のデザインもかなりツボで、大きさもたっぷり入るので大満足です🌟 今は果物、食パン、薬を入れています😊 今子ども3人がまとめて風邪をひいてしまって、大量の薬があります😫以前は朝昼夜とその都度薬を取りに行って、またしまって〜がめんどくさく、出しっぱなしになることもしばしば😅 でもこのブレッドケースがきてからはササっとしまえるので、ごちゃごちゃが隠せてすごくスッキリしました✨ 購入してホントによかったです😆💕
イベント参加♬ 連続投稿すみません🙇‍♂️ 冬のお買い物応援フェス③ toscaブレッドケース🍞✨ ごちゃごちゃするキッチンをスッキリさせたくて、 半額で購入できるこの機会にお迎え出来ました😆 RoomClipさんありがとうございます🙏 ホワイトに木製の取手のデザインもかなりツボで、大きさもたっぷり入るので大満足です🌟 今は果物、食パン、薬を入れています😊 今子ども3人がまとめて風邪をひいてしまって、大量の薬があります😫以前は朝昼夜とその都度薬を取りに行って、またしまって〜がめんどくさく、出しっぱなしになることもしばしば😅 でもこのブレッドケースがきてからはササっとしまえるので、ごちゃごちゃが隠せてすごくスッキリしました✨ 購入してホントによかったです😆💕
natsu
natsu
4LDK | 家族
Fujikoさんの実例写真
友達がお勧めと言っていたエバークック🍳 取っ手が取れるタイプ初めてだけどこんなにも収納コンパクトなのか…😭✨ フライパン用の蓋が付いていなかったので家にあるのを使ったら滑り良すぎて蓋が落ちたので、エバークックのシリコン付きの蓋を注文しました( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪
友達がお勧めと言っていたエバークック🍳 取っ手が取れるタイプ初めてだけどこんなにも収納コンパクトなのか…😭✨ フライパン用の蓋が付いていなかったので家にあるのを使ったら滑り良すぎて蓋が落ちたので、エバークックのシリコン付きの蓋を注文しました( ꗯ ・ᴗ・ )σ ポチッ♪
Fujiko
Fujiko
家族
ron-anさんの実例写真
我が家のゴミ箱は食品庫の下に収納しています。 スッキリさせたくて足で踏むペダル式ではなく プッシュ式を選びました。 蓋の前を押すとパカっと開きます。 開く高さが低いので 狭い食品庫のスペースを取り過ぎません。 左からペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ。 生ごみはその都度外のゴミ箱へ捨てています。 キャスターも付けたので 掃除機も掛けやすいです♡
我が家のゴミ箱は食品庫の下に収納しています。 スッキリさせたくて足で踏むペダル式ではなく プッシュ式を選びました。 蓋の前を押すとパカっと開きます。 開く高さが低いので 狭い食品庫のスペースを取り過ぎません。 左からペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ。 生ごみはその都度外のゴミ箱へ捨てています。 キャスターも付けたので 掃除機も掛けやすいです♡
ron-an
ron-an
4LDK
RURULOVEさんの実例写真
( *・ω・)*_ _))ペコリンこんにちわ。 週末は沢山御心配。ありがとうございます。プレ企画の流れだったのに。申し訳ないです。プレ企画参加頂いた方、ありがとうございました。改めて発表します。 今日はお気に入り家電オスタライザー ミキサーを紹介させて下さい。このミキサーは仲良しyumi ちゃんも愛用してるアンティークミキサー。 私の年齢を越しても現役。今でも部品の交換、部品購入可能なミキサーです。実は、 私。キッチン断捨離中です。 キッチン道具か好き過ぎてちょっと良いと聞くと直ぐ飛び付き手元に置きたがるキッチン道具無駄買い主婦なの(ノω・、) ウゥ・・・。その結果、沢山の道具に囲まれる。とても狭いキッチンに道具がいっぱい。 なんだかとっても窮屈に感じてキッチンを見直ししている時に出会えたミキサーです。 このミキサーを購入したのは、デザインも気に入ったのだけど、機能の凄さ。勿論メンテナンス可能もですが、氷を簡単にクラッシュアイスにする馬力、混ぜる、砕く、刻む、が可能。そして何より、100円ボトルが使える事です。小さなコンテナは付属品であるのだけど、100円メイソンジャーボトルが使える事によって、コーヒーミル、マヨネーズ、ドレッシングが簡単になおかつ、そのまま保存可能。勿論1人分のグリーンスムージーも作れます。馬力があるので、通常ポットに付け替えれば、ポタージュ、大豆何でも簡単にミキサー出来、とても滑らかな素材に生まれ変わります。そして何故断捨離中なのに。と思う方〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 今迄あった、電動コーヒーミル、ハンドブレンダー、フードプロセッサー、1人用ボトルミルを手放す事に成功しました(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!、スペース生まれるしやりたい事が1つにまとまってる。断捨離大成功です。便利道具を処分だけして、後で後悔するので無く、1つにまとめて収納スペース使い易さにこだわる。私のキッチン断捨離はこーやって続いていこうと思います。次回は鍋編(ΦωΦ)ふふふ・・・・紹介させてもらう〜 おっと。休憩時間終わってしまう。お仕事頑張ります。
( *・ω・)*_ _))ペコリンこんにちわ。 週末は沢山御心配。ありがとうございます。プレ企画の流れだったのに。申し訳ないです。プレ企画参加頂いた方、ありがとうございました。改めて発表します。 今日はお気に入り家電オスタライザー ミキサーを紹介させて下さい。このミキサーは仲良しyumi ちゃんも愛用してるアンティークミキサー。 私の年齢を越しても現役。今でも部品の交換、部品購入可能なミキサーです。実は、 私。キッチン断捨離中です。 キッチン道具か好き過ぎてちょっと良いと聞くと直ぐ飛び付き手元に置きたがるキッチン道具無駄買い主婦なの(ノω・、) ウゥ・・・。その結果、沢山の道具に囲まれる。とても狭いキッチンに道具がいっぱい。 なんだかとっても窮屈に感じてキッチンを見直ししている時に出会えたミキサーです。 このミキサーを購入したのは、デザインも気に入ったのだけど、機能の凄さ。勿論メンテナンス可能もですが、氷を簡単にクラッシュアイスにする馬力、混ぜる、砕く、刻む、が可能。そして何より、100円ボトルが使える事です。小さなコンテナは付属品であるのだけど、100円メイソンジャーボトルが使える事によって、コーヒーミル、マヨネーズ、ドレッシングが簡単になおかつ、そのまま保存可能。勿論1人分のグリーンスムージーも作れます。馬力があるので、通常ポットに付け替えれば、ポタージュ、大豆何でも簡単にミキサー出来、とても滑らかな素材に生まれ変わります。そして何故断捨離中なのに。と思う方〜(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 今迄あった、電動コーヒーミル、ハンドブレンダー、フードプロセッサー、1人用ボトルミルを手放す事に成功しました(o・∇︎・o)ゎ‐ぃ!、スペース生まれるしやりたい事が1つにまとまってる。断捨離大成功です。便利道具を処分だけして、後で後悔するので無く、1つにまとめて収納スペース使い易さにこだわる。私のキッチン断捨離はこーやって続いていこうと思います。次回は鍋編(ΦωΦ)ふふふ・・・・紹介させてもらう〜 おっと。休憩時間終わってしまう。お仕事頑張ります。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
Putinさんの実例写真
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
シンク下(生ゴミ用)に購入したゴミ箱がジャストフィット 生ゴミは調理1回ごとにポリ袋に包んで捨てる から蓋つきで、ゴミ箱は目に見えないところに置きたかった
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
冷蔵庫横はtowerのマグネットサイドラックをメインに。ラップはセリアのラップケースにマグネットシールを貼りました。とても使いやすくてオススメです。 キャンドゥのブルーとホワイトのボトルには重曹とオキシクリーン。
冷蔵庫横はtowerのマグネットサイドラックをメインに。ラップはセリアのラップケースにマグネットシールを貼りました。とても使いやすくてオススメです。 キャンドゥのブルーとホワイトのボトルには重曹とオキシクリーン。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
sa-yaさんの実例写真
久々の引きのキッチン。 居る時間がいちばん長いキッチン。なるべくスッキリさせたいと思いながらも、ついついお気に入りのもの、よく使うものを並べてしまいます。
久々の引きのキッチン。 居る時間がいちばん長いキッチン。なるべくスッキリさせたいと思いながらも、ついついお気に入りのもの、よく使うものを並べてしまいます。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
キッチン 何も置かずスッキリさせたい✨ ところですが… 過ごす時間が多いので 大好きなガラス雑貨を飾ってます♡ ガラスのglassはインテリア🤗 今1番のお気に入りは THREEPPY グリーンの カップ&ソーサーとワイングラス (3枚目アップ) 他は左から IKEA ドームケーキスタンド DAISO キャンドルホルダー ティファニー ペアワイングラス DAISO フラワーベース ナチュラルキッチン グリーンのglass
キッチン 何も置かずスッキリさせたい✨ ところですが… 過ごす時間が多いので 大好きなガラス雑貨を飾ってます♡ ガラスのglassはインテリア🤗 今1番のお気に入りは THREEPPY グリーンの カップ&ソーサーとワイングラス (3枚目アップ) 他は左から IKEA ドームケーキスタンド DAISO キャンドルホルダー ティファニー ペアワイングラス DAISO フラワーベース ナチュラルキッチン グリーンのglass
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
mariquitaさんの実例写真
吊るして 置きっぱなし収納です(^^)
吊るして 置きっぱなし収納です(^^)
mariquita
mariquita
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
キッワゴン キッワゴンに、調味料と野菜収納してます。 調理中振り返ると調味料取れて便利です。 基本キッチンは、しまう収納してます。 キッチン周りは、ガラスジャーだけ置いてます。 出して置くと掃除管理大変だからね。
キッワゴン キッワゴンに、調味料と野菜収納してます。 調理中振り返ると調味料取れて便利です。 基本キッチンは、しまう収納してます。 キッチン周りは、ガラスジャーだけ置いてます。 出して置くと掃除管理大変だからね。
butabubu7
butabubu7
家族
Noboさんの実例写真
タオルホルダー完全に同化。
タオルホルダー完全に同化。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
akesanさんの実例写真
今日は、フロッシュの「ブラッドオレンジ」を使いました😊 洗浄力強化タイプなのでスッキリ洗えました✌️
今日は、フロッシュの「ブラッドオレンジ」を使いました😊 洗浄力強化タイプなのでスッキリ洗えました✌️
akesan
akesan
家族
もっと見る

台所をスッキリさせたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ