おはよーございます
今朝はとてもいい天気です
その分冷え込みも厳しい〜
昨日お休みだったので給湯器カバー付の棚を端材で作りました
これが中々の悪戦苦闘
木枠をボンドで軽く固定してから釘を打ったら木が割れてしまい釘を抜いてボンドだけで固定
そうめん木箱の蓋をペイントして蝶番を付けたらネジが板から突き抜けて後から端材で厚みを足しました
さて、やっと取り付けるぞと思ったら
つけたい場所にネジが効かない(T_T)
それを横目に見てた旦那が
「初めからネジ効く場所探してから作るべや普通 いっつも言ってるべや!」と…(憎たらしい喋り方だったのであえて北海道弁丸出しで載せます)
ムキィーーー٩(๑`^´๑)۶ってなって強力両面テープで貼り付けてやりました!
完成した満足感よりもういいやこれで!!って感じになっちゃいました
おはよーございます
今朝はとてもいい天気です
その分冷え込みも厳しい〜
昨日お休みだったので給湯器カバー付の棚を端材で作りました
これが中々の悪戦苦闘
木枠をボンドで軽く固定してから釘を打ったら木が割れてしまい釘を抜いてボンドだけで固定
そうめん木箱の蓋をペイントして蝶番を付けたらネジが板から突き抜けて後から端材で厚みを足しました
さて、やっと取り付けるぞと思ったら
つけたい場所にネジが効かない(T_T)
それを横目に見てた旦那が
「初めからネジ効く場所探してから作るべや普通 いっつも言ってるべや!」と…(憎たらしい喋り方だったのであえて北海道弁丸出しで載せます)
ムキィーーー٩(๑`^´๑)۶ってなって強力両面テープで貼り付けてやりました!
完成した満足感よりもういいやこれで!!って感じになっちゃいました