照明 わが家の天井

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 我が家の天井 📸1枚目 リビングは見せ梁にしてスポットライト🔦 🔦ライトの向きをあちこちに変えて天井や壁を照らして明るさを調整しました✨ 📸2枚目 和の雰囲気を出したくて、天井はシナベニヤ🌳 娘ちゃんが帰ってきたら寝室代わりに使ってるので調光できるようにしてあります✨ 📸3枚目 ダイニング続きの和室になってます↔️ 今の季節は三枚扉は全開にしてるのでダイニングも広く感じます🥰 和室の広さにダウンライト4つは多すぎだけど、バランス重視しました🤔 📸4枚目 寝室の降り下げ天井⤵️ 頭の部分だけ少し天井が下がってるけど、これが🛌横になると落ち着く空間に✨ デザイン的に下がってる部分だけ、板張りにして落ち着く色のオスモカラーで塗装仕上げ🎨 どの部屋にいても木の温もりが感じられて幸せ😃💕
イベント参加🎪 我が家の天井 📸1枚目 リビングは見せ梁にしてスポットライト🔦 🔦ライトの向きをあちこちに変えて天井や壁を照らして明るさを調整しました✨ 📸2枚目 和の雰囲気を出したくて、天井はシナベニヤ🌳 娘ちゃんが帰ってきたら寝室代わりに使ってるので調光できるようにしてあります✨ 📸3枚目 ダイニング続きの和室になってます↔️ 今の季節は三枚扉は全開にしてるのでダイニングも広く感じます🥰 和室の広さにダウンライト4つは多すぎだけど、バランス重視しました🤔 📸4枚目 寝室の降り下げ天井⤵️ 頭の部分だけ少し天井が下がってるけど、これが🛌横になると落ち着く空間に✨ デザイン的に下がってる部分だけ、板張りにして落ち着く色のオスモカラーで塗装仕上げ🎨 どの部屋にいても木の温もりが感じられて幸せ😃💕
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
築150年以上前の田舎の古い家です。リフォームの際 天井を取っぱらったら黒くてそりゃ立派な梁が出てきました😌 オットと2人で綺麗に拭いて塗り直しました。 そして、もらい物の古いアイアンランプが何としっくりきたんですよね😘 
築150年以上前の田舎の古い家です。リフォームの際 天井を取っぱらったら黒くてそりゃ立派な梁が出てきました😌 オットと2人で綺麗に拭いて塗り直しました。 そして、もらい物の古いアイアンランプが何としっくりきたんですよね😘 
nao
nao
家族
shanさんの実例写真
イベント用再投稿です。 天井が寂しいなと思っていたので、わが家の天井には電源が3か所あってダクトレールを2箇所つけたのでそこに木のレトロな脚立があったので開いて4点で引っかけております。 ダクトレールにはロウソクの照明やここから電源を取ってアレクサで利用するリモコンを天井へ設置しています。 (高いところにないとセンサーが部屋中行きわたらない)
イベント用再投稿です。 天井が寂しいなと思っていたので、わが家の天井には電源が3か所あってダクトレールを2箇所つけたのでそこに木のレトロな脚立があったので開いて4点で引っかけております。 ダクトレールにはロウソクの照明やここから電源を取ってアレクサで利用するリモコンを天井へ設置しています。 (高いところにないとセンサーが部屋中行きわたらない)
shan
shan
1R | 一人暮らし
maruさんの実例写真
キッチンの、お気に入り角度(*´∀`)♪
キッチンの、お気に入り角度(*´∀`)♪
maru
maru
3LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
置物・オブジェ¥660
ダイニングの天井です☆*゚ このシーリングライト4灯は使って 15年目ぐらいです♡ 一度LEDに電球変えてますが 長持ちしてます❀ 殺風景な天井もラダーで アクセントになってます♡゙
ダイニングの天井です☆*゚ このシーリングライト4灯は使って 15年目ぐらいです♡ 一度LEDに電球変えてますが 長持ちしてます❀ 殺風景な天井もラダーで アクセントになってます♡゙
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
TMYYYさんの実例写真
「わが家の天井」にコウモリランがやって来た。
「わが家の天井」にコウモリランがやって来た。
TMYYY
TMYYY
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
snowさんの実例写真
snow
snow
2LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
イベント「わが家の天井」に参加です。 我が家の天井は漆喰に少し珪藻土を混ぜた左官仕上げの白い塗り天井。天井に上向きに漆喰を塗る作業はとても大変な技術と思うのですが、写真を撮ってもひたすらシンプルな白い面になってしまうのが残念(^^; ダイニングの天井には照明のガラスのフードと金具が不思議な模様を映し出します。 この光の模様は晴天のダイビングの時に見る、海の中に光が差し込んだ時の光の揺らぎのようで美しいです。 このペンダントライトは照明は吹きガラス作家の安土草多さんのもの。ガラスの手仕事ならではの空間です。
イベント「わが家の天井」に参加です。 我が家の天井は漆喰に少し珪藻土を混ぜた左官仕上げの白い塗り天井。天井に上向きに漆喰を塗る作業はとても大変な技術と思うのですが、写真を撮ってもひたすらシンプルな白い面になってしまうのが残念(^^; ダイニングの天井には照明のガラスのフードと金具が不思議な模様を映し出します。 この光の模様は晴天のダイビングの時に見る、海の中に光が差し込んだ時の光の揺らぎのようで美しいです。 このペンダントライトは照明は吹きガラス作家の安土草多さんのもの。ガラスの手仕事ならではの空間です。
pixisuke
pixisuke
家族
Katsuyaさんの実例写真
イベント用です! リビングの勾配天井に天窓で自然光を採り入れています♪ 夏は暑くてたまりませんが、冬はポカポカ日向ぼっこできます♪ 自由設計でマイホームでしたが、設計段階ではこんなにもダウンライトと天窓で顔っぽくなると想像していませんでした(笑)
イベント用です! リビングの勾配天井に天窓で自然光を採り入れています♪ 夏は暑くてたまりませんが、冬はポカポカ日向ぼっこできます♪ 自由設計でマイホームでしたが、設計段階ではこんなにもダウンライトと天窓で顔っぽくなると想像していませんでした(笑)
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
イベント参加(わが家の天井) わが家の天井は格子状に木が組まれています。 何の為かは…!?🙄 なので雨の日☔はS字フックかけ放題😁 そして洗濯物を部屋干しします。😅👕👚🧦 冬は加湿器代わりに…🤔
イベント参加(わが家の天井) わが家の天井は格子状に木が組まれています。 何の為かは…!?🙄 なので雨の日☔はS字フックかけ放題😁 そして洗濯物を部屋干しします。😅👕👚🧦 冬は加湿器代わりに…🤔
yukun
yukun
4LDK | 家族
nikiさんの実例写真
わが家の天井です!
わが家の天井です!
niki
niki
makaronさんの実例写真
イベント参加です💕 わが家の天井
イベント参加です💕 わが家の天井
makaron
makaron
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
リビングの天井です。 採光のために設けた天窓のおかげでいつも明るいリビングです☺︎
リビングの天井です。 採光のために設けた天窓のおかげでいつも明るいリビングです☺︎
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
pescatoreさんの実例写真
pescatore
pescatore
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ わが家の天井は高いめになってます。 リビング側から見たダイニングキッチン。 LDKに入る入り口ドア🚪からは そのため段差があり。 寝室も段差とって天井高くなってます。 電球の交換や取り付け時は脚立じゃないと 無理だし天袋収納も高さあって届きません。 が、広さ空間があるのは気に入ってるかな。 たまに相方との会話に 『天井が高い家っていいわね〰︎』 『私は知っている‥‥』と、TV CMの 真似っこ。 相手が竹野内豊と妄想しながら〰︎🤣🤣
イベント参加✨ わが家の天井は高いめになってます。 リビング側から見たダイニングキッチン。 LDKに入る入り口ドア🚪からは そのため段差があり。 寝室も段差とって天井高くなってます。 電球の交換や取り付け時は脚立じゃないと 無理だし天袋収納も高さあって届きません。 が、広さ空間があるのは気に入ってるかな。 たまに相方との会話に 『天井が高い家っていいわね〰︎』 『私は知っている‥‥』と、TV CMの 真似っこ。 相手が竹野内豊と妄想しながら〰︎🤣🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
_ricoriさんの実例写真
子ども部屋の天井。 天窓にはシェードがついていて、リモコンで開閉できます♬
子ども部屋の天井。 天窓にはシェードがついていて、リモコンで開閉できます♬
_ricori
_ricori
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
今日もぽかぽかの暖かい日です。🌞でも、ちょっと風邪があってマスク離せません😷💦 花粉症の方はしばらく辛いねぇ😔 もう1枚わが家の天井です。 玄関の天井板は杉板をバーナーで焼いて金属ブラシでこすって この色を出しました。 やっぱり、わが家は少し暗いなぁ🤔 でも主人と二人で鼻の穴を真っ黒にしながらの作業だったんで愛着があります。 梁は大昔のままなんで それに合わせたんです。 田舎なんで無駄に広い玄関😣 左側は二間続きの和室につながる引き戸、これも壊した家からもらってきました😁
今日もぽかぽかの暖かい日です。🌞でも、ちょっと風邪があってマスク離せません😷💦 花粉症の方はしばらく辛いねぇ😔 もう1枚わが家の天井です。 玄関の天井板は杉板をバーナーで焼いて金属ブラシでこすって この色を出しました。 やっぱり、わが家は少し暗いなぁ🤔 でも主人と二人で鼻の穴を真っ黒にしながらの作業だったんで愛着があります。 梁は大昔のままなんで それに合わせたんです。 田舎なんで無駄に広い玄関😣 左側は二間続きの和室につながる引き戸、これも壊した家からもらってきました😁
nao
nao
家族
Yuu_178さんの実例写真
私がどうしてもこれをつけたい!!と1番こだわった照明 リビング部分だけ天井が少しだけ高く、アクセントクロスで色も違うのでいい感じに男前感が出て更にいい感じに( *´艸`)
私がどうしてもこれをつけたい!!と1番こだわった照明 リビング部分だけ天井が少しだけ高く、アクセントクロスで色も違うのでいい感じに男前感が出て更にいい感じに( *´艸`)
Yuu_178
Yuu_178
3LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
夜のわが家の天井。 お気にいりの空間です。
夜のわが家の天井。 お気にいりの空間です。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
a..yaさんの実例写真
わが家の天井✧*。 リフォームのときに梁を出してもらい、IKEAの照明をつけました。
わが家の天井✧*。 リフォームのときに梁を出してもらい、IKEAの照明をつけました。
a..ya
a..ya
家族
sa-yaさんの実例写真
わが家の天井。 存在感ある凸凹の丸太を良いところに持って来てくれた工務店のセンスに乾杯。
わが家の天井。 存在感ある凸凹の丸太を良いところに持って来てくれた工務店のセンスに乾杯。
sa-ya
sa-ya
カップル
okyame-chanさんの実例写真
寝室に次いで今回は、リビングの照明にシーリングメダリオンを取り付けました。♡ メダリオンはウレタン製の軽量タイプ。下地処理もされています。わが家の天井は白のクロスだから、あえて着色しないでそのまま使用しました。パッと見、石膏で出来ているように見えます。施工も簡単。今回は内径を少しカッターで削って調整しました。あとは両面テープで貼るだけです。ペンダントライトが華やかになりました。
寝室に次いで今回は、リビングの照明にシーリングメダリオンを取り付けました。♡ メダリオンはウレタン製の軽量タイプ。下地処理もされています。わが家の天井は白のクロスだから、あえて着色しないでそのまま使用しました。パッと見、石膏で出来ているように見えます。施工も簡単。今回は内径を少しカッターで削って調整しました。あとは両面テープで貼るだけです。ペンダントライトが華やかになりました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
我が家のキッチン どうやら 下がり天井らしいです😅 仲良しkurogeちゃんが下がり天井のpicをしていて ん? うちと 似てるかも?! と思って picしています😃 どうだろ~? これって 下がり天井であってるかしら~?🤔
我が家のキッチン どうやら 下がり天井らしいです😅 仲良しkurogeちゃんが下がり天井のpicをしていて ん? うちと 似てるかも?! と思って picしています😃 どうだろ~? これって 下がり天井であってるかしら~?🤔
hiromimi
hiromimi
家族
m__kashiさんの実例写真
投稿してみました 『わが家の天井』 飾りの梁 照明器具は全て標準使用 漆喰壁 家に帰ると とても落ち着きます
投稿してみました 『わが家の天井』 飾りの梁 照明器具は全て標準使用 漆喰壁 家に帰ると とても落ち着きます
m__kashi
m__kashi
家族
Yoshieさんの実例写真
イベントに参加します。 わが家な天井です💝 コメントスルーでお願いします。
イベントに参加します。 わが家な天井です💝 コメントスルーでお願いします。
Yoshie
Yoshie

照明 わが家の天井が気になるあなたにおすすめ

照明 わが家の天井の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

照明 わが家の天井

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 我が家の天井 📸1枚目 リビングは見せ梁にしてスポットライト🔦 🔦ライトの向きをあちこちに変えて天井や壁を照らして明るさを調整しました✨ 📸2枚目 和の雰囲気を出したくて、天井はシナベニヤ🌳 娘ちゃんが帰ってきたら寝室代わりに使ってるので調光できるようにしてあります✨ 📸3枚目 ダイニング続きの和室になってます↔️ 今の季節は三枚扉は全開にしてるのでダイニングも広く感じます🥰 和室の広さにダウンライト4つは多すぎだけど、バランス重視しました🤔 📸4枚目 寝室の降り下げ天井⤵️ 頭の部分だけ少し天井が下がってるけど、これが🛌横になると落ち着く空間に✨ デザイン的に下がってる部分だけ、板張りにして落ち着く色のオスモカラーで塗装仕上げ🎨 どの部屋にいても木の温もりが感じられて幸せ😃💕
イベント参加🎪 我が家の天井 📸1枚目 リビングは見せ梁にしてスポットライト🔦 🔦ライトの向きをあちこちに変えて天井や壁を照らして明るさを調整しました✨ 📸2枚目 和の雰囲気を出したくて、天井はシナベニヤ🌳 娘ちゃんが帰ってきたら寝室代わりに使ってるので調光できるようにしてあります✨ 📸3枚目 ダイニング続きの和室になってます↔️ 今の季節は三枚扉は全開にしてるのでダイニングも広く感じます🥰 和室の広さにダウンライト4つは多すぎだけど、バランス重視しました🤔 📸4枚目 寝室の降り下げ天井⤵️ 頭の部分だけ少し天井が下がってるけど、これが🛌横になると落ち着く空間に✨ デザイン的に下がってる部分だけ、板張りにして落ち着く色のオスモカラーで塗装仕上げ🎨 どの部屋にいても木の温もりが感じられて幸せ😃💕
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
築150年以上前の田舎の古い家です。リフォームの際 天井を取っぱらったら黒くてそりゃ立派な梁が出てきました😌 オットと2人で綺麗に拭いて塗り直しました。 そして、もらい物の古いアイアンランプが何としっくりきたんですよね😘 
築150年以上前の田舎の古い家です。リフォームの際 天井を取っぱらったら黒くてそりゃ立派な梁が出てきました😌 オットと2人で綺麗に拭いて塗り直しました。 そして、もらい物の古いアイアンランプが何としっくりきたんですよね😘 
nao
nao
家族
shanさんの実例写真
イベント用再投稿です。 天井が寂しいなと思っていたので、わが家の天井には電源が3か所あってダクトレールを2箇所つけたのでそこに木のレトロな脚立があったので開いて4点で引っかけております。 ダクトレールにはロウソクの照明やここから電源を取ってアレクサで利用するリモコンを天井へ設置しています。 (高いところにないとセンサーが部屋中行きわたらない)
イベント用再投稿です。 天井が寂しいなと思っていたので、わが家の天井には電源が3か所あってダクトレールを2箇所つけたのでそこに木のレトロな脚立があったので開いて4点で引っかけております。 ダクトレールにはロウソクの照明やここから電源を取ってアレクサで利用するリモコンを天井へ設置しています。 (高いところにないとセンサーが部屋中行きわたらない)
shan
shan
1R | 一人暮らし
maruさんの実例写真
キッチンの、お気に入り角度(*´∀`)♪
キッチンの、お気に入り角度(*´∀`)♪
maru
maru
3LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
置物・オブジェ¥660
ダイニングの天井です☆*゚ このシーリングライト4灯は使って 15年目ぐらいです♡ 一度LEDに電球変えてますが 長持ちしてます❀ 殺風景な天井もラダーで アクセントになってます♡゙
ダイニングの天井です☆*゚ このシーリングライト4灯は使って 15年目ぐらいです♡ 一度LEDに電球変えてますが 長持ちしてます❀ 殺風景な天井もラダーで アクセントになってます♡゙
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
TMYYYさんの実例写真
「わが家の天井」にコウモリランがやって来た。
「わが家の天井」にコウモリランがやって来た。
TMYYY
TMYYY
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
Tomoko
Tomoko
家族
snowさんの実例写真
snow
snow
2LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
イベント「わが家の天井」に参加です。 我が家の天井は漆喰に少し珪藻土を混ぜた左官仕上げの白い塗り天井。天井に上向きに漆喰を塗る作業はとても大変な技術と思うのですが、写真を撮ってもひたすらシンプルな白い面になってしまうのが残念(^^; ダイニングの天井には照明のガラスのフードと金具が不思議な模様を映し出します。 この光の模様は晴天のダイビングの時に見る、海の中に光が差し込んだ時の光の揺らぎのようで美しいです。 このペンダントライトは照明は吹きガラス作家の安土草多さんのもの。ガラスの手仕事ならではの空間です。
イベント「わが家の天井」に参加です。 我が家の天井は漆喰に少し珪藻土を混ぜた左官仕上げの白い塗り天井。天井に上向きに漆喰を塗る作業はとても大変な技術と思うのですが、写真を撮ってもひたすらシンプルな白い面になってしまうのが残念(^^; ダイニングの天井には照明のガラスのフードと金具が不思議な模様を映し出します。 この光の模様は晴天のダイビングの時に見る、海の中に光が差し込んだ時の光の揺らぎのようで美しいです。 このペンダントライトは照明は吹きガラス作家の安土草多さんのもの。ガラスの手仕事ならではの空間です。
pixisuke
pixisuke
家族
Katsuyaさんの実例写真
イベント用です! リビングの勾配天井に天窓で自然光を採り入れています♪ 夏は暑くてたまりませんが、冬はポカポカ日向ぼっこできます♪ 自由設計でマイホームでしたが、設計段階ではこんなにもダウンライトと天窓で顔っぽくなると想像していませんでした(笑)
イベント用です! リビングの勾配天井に天窓で自然光を採り入れています♪ 夏は暑くてたまりませんが、冬はポカポカ日向ぼっこできます♪ 自由設計でマイホームでしたが、設計段階ではこんなにもダウンライトと天窓で顔っぽくなると想像していませんでした(笑)
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
イベント参加(わが家の天井) わが家の天井は格子状に木が組まれています。 何の為かは…!?🙄 なので雨の日☔はS字フックかけ放題😁 そして洗濯物を部屋干しします。😅👕👚🧦 冬は加湿器代わりに…🤔
イベント参加(わが家の天井) わが家の天井は格子状に木が組まれています。 何の為かは…!?🙄 なので雨の日☔はS字フックかけ放題😁 そして洗濯物を部屋干しします。😅👕👚🧦 冬は加湿器代わりに…🤔
yukun
yukun
4LDK | 家族
nikiさんの実例写真
わが家の天井です!
わが家の天井です!
niki
niki
makaronさんの実例写真
イベント参加です💕 わが家の天井
イベント参加です💕 わが家の天井
makaron
makaron
4LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
リビングの天井です。 採光のために設けた天窓のおかげでいつも明るいリビングです☺︎
リビングの天井です。 採光のために設けた天窓のおかげでいつも明るいリビングです☺︎
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
pescatoreさんの実例写真
pescatore
pescatore
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ わが家の天井は高いめになってます。 リビング側から見たダイニングキッチン。 LDKに入る入り口ドア🚪からは そのため段差があり。 寝室も段差とって天井高くなってます。 電球の交換や取り付け時は脚立じゃないと 無理だし天袋収納も高さあって届きません。 が、広さ空間があるのは気に入ってるかな。 たまに相方との会話に 『天井が高い家っていいわね〰︎』 『私は知っている‥‥』と、TV CMの 真似っこ。 相手が竹野内豊と妄想しながら〰︎🤣🤣
イベント参加✨ わが家の天井は高いめになってます。 リビング側から見たダイニングキッチン。 LDKに入る入り口ドア🚪からは そのため段差があり。 寝室も段差とって天井高くなってます。 電球の交換や取り付け時は脚立じゃないと 無理だし天袋収納も高さあって届きません。 が、広さ空間があるのは気に入ってるかな。 たまに相方との会話に 『天井が高い家っていいわね〰︎』 『私は知っている‥‥』と、TV CMの 真似っこ。 相手が竹野内豊と妄想しながら〰︎🤣🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
_ricoriさんの実例写真
子ども部屋の天井。 天窓にはシェードがついていて、リモコンで開閉できます♬
子ども部屋の天井。 天窓にはシェードがついていて、リモコンで開閉できます♬
_ricori
_ricori
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
今日もぽかぽかの暖かい日です。🌞でも、ちょっと風邪があってマスク離せません😷💦 花粉症の方はしばらく辛いねぇ😔 もう1枚わが家の天井です。 玄関の天井板は杉板をバーナーで焼いて金属ブラシでこすって この色を出しました。 やっぱり、わが家は少し暗いなぁ🤔 でも主人と二人で鼻の穴を真っ黒にしながらの作業だったんで愛着があります。 梁は大昔のままなんで それに合わせたんです。 田舎なんで無駄に広い玄関😣 左側は二間続きの和室につながる引き戸、これも壊した家からもらってきました😁
今日もぽかぽかの暖かい日です。🌞でも、ちょっと風邪があってマスク離せません😷💦 花粉症の方はしばらく辛いねぇ😔 もう1枚わが家の天井です。 玄関の天井板は杉板をバーナーで焼いて金属ブラシでこすって この色を出しました。 やっぱり、わが家は少し暗いなぁ🤔 でも主人と二人で鼻の穴を真っ黒にしながらの作業だったんで愛着があります。 梁は大昔のままなんで それに合わせたんです。 田舎なんで無駄に広い玄関😣 左側は二間続きの和室につながる引き戸、これも壊した家からもらってきました😁
nao
nao
家族
Yuu_178さんの実例写真
私がどうしてもこれをつけたい!!と1番こだわった照明 リビング部分だけ天井が少しだけ高く、アクセントクロスで色も違うのでいい感じに男前感が出て更にいい感じに( *´艸`)
私がどうしてもこれをつけたい!!と1番こだわった照明 リビング部分だけ天井が少しだけ高く、アクセントクロスで色も違うのでいい感じに男前感が出て更にいい感じに( *´艸`)
Yuu_178
Yuu_178
3LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
夜のわが家の天井。 お気にいりの空間です。
夜のわが家の天井。 お気にいりの空間です。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
a..yaさんの実例写真
わが家の天井✧*。 リフォームのときに梁を出してもらい、IKEAの照明をつけました。
わが家の天井✧*。 リフォームのときに梁を出してもらい、IKEAの照明をつけました。
a..ya
a..ya
家族
sa-yaさんの実例写真
わが家の天井。 存在感ある凸凹の丸太を良いところに持って来てくれた工務店のセンスに乾杯。
わが家の天井。 存在感ある凸凹の丸太を良いところに持って来てくれた工務店のセンスに乾杯。
sa-ya
sa-ya
カップル
okyame-chanさんの実例写真
寝室に次いで今回は、リビングの照明にシーリングメダリオンを取り付けました。♡ メダリオンはウレタン製の軽量タイプ。下地処理もされています。わが家の天井は白のクロスだから、あえて着色しないでそのまま使用しました。パッと見、石膏で出来ているように見えます。施工も簡単。今回は内径を少しカッターで削って調整しました。あとは両面テープで貼るだけです。ペンダントライトが華やかになりました。
寝室に次いで今回は、リビングの照明にシーリングメダリオンを取り付けました。♡ メダリオンはウレタン製の軽量タイプ。下地処理もされています。わが家の天井は白のクロスだから、あえて着色しないでそのまま使用しました。パッと見、石膏で出来ているように見えます。施工も簡単。今回は内径を少しカッターで削って調整しました。あとは両面テープで貼るだけです。ペンダントライトが華やかになりました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hiromimiさんの実例写真
我が家のキッチン どうやら 下がり天井らしいです😅 仲良しkurogeちゃんが下がり天井のpicをしていて ん? うちと 似てるかも?! と思って picしています😃 どうだろ~? これって 下がり天井であってるかしら~?🤔
我が家のキッチン どうやら 下がり天井らしいです😅 仲良しkurogeちゃんが下がり天井のpicをしていて ん? うちと 似てるかも?! と思って picしています😃 どうだろ~? これって 下がり天井であってるかしら~?🤔
hiromimi
hiromimi
家族
m__kashiさんの実例写真
投稿してみました 『わが家の天井』 飾りの梁 照明器具は全て標準使用 漆喰壁 家に帰ると とても落ち着きます
投稿してみました 『わが家の天井』 飾りの梁 照明器具は全て標準使用 漆喰壁 家に帰ると とても落ち着きます
m__kashi
m__kashi
家族
Yoshieさんの実例写真
イベントに参加します。 わが家な天井です💝 コメントスルーでお願いします。
イベントに参加します。 わが家な天井です💝 コメントスルーでお願いします。
Yoshie
Yoshie

照明 わが家の天井が気になるあなたにおすすめ

照明 わが家の天井の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ