照明 パイン材テーブル

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Kazuki___roomさんの実例写真
窓際のデスク。 晴れた日は気持ち良く仕事ができます。
窓際のデスク。 晴れた日は気持ち良く仕事ができます。
Kazuki___room
Kazuki___room
2LDK | 家族
nananananapicoさんの実例写真
nananananapico
nananananapico
2LDK | 一人暮らし
cota0303さんの実例写真
重い腰を上げて、先日届いたIKEAのライトとチェストを組み立て、設置しました! チェストは違う部屋に置く予定ですが、とりあえずここに!
重い腰を上げて、先日届いたIKEAのライトとチェストを組み立て、設置しました! チェストは違う部屋に置く予定ですが、とりあえずここに!
cota0303
cota0303
4LDK | 家族
Kamuraさんの実例写真
ダイニングテーブル¥7,998
机の向かいにテレビがあるので、家にいる時の居場所は常にこの一角です。
机の向かいにテレビがあるので、家にいる時の居場所は常にこの一角です。
Kamura
Kamura
1R | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
お茶休憩中♡
お茶休憩中♡
mika
mika
2LDK | カップル
yasucoさんの実例写真
yasuco
yasuco
3LDK | 家族
Ryu182さんの実例写真
嫁さんの仕事場。
嫁さんの仕事場。
Ryu182
Ryu182
家族
Script.2さんの実例写真
▼再投稿 やっとゴミ箱買った
▼再投稿 やっとゴミ箱買った
Script.2
Script.2
1K
ochoriさんの実例写真
ダイニングテーブルのイベント参加です。 うちの大きい家具類はほとんどがパイン材で作られているものにしてます。 柔らかくて温かみのある印象にお家がなるような気がして好きです。 もう10年くらい使ってて傷もたくさんですが、まだまだ頑張ってもらおうと思ってます。 そして、話変わりますが、昨日恒例の大腸検査してきました! 今回は1週間前からの食事制限と毎食後に酸化マグネシウムを飲んだおかげ?で、当日に飲む50錠の下剤のうち30錠だけで、キレーイになり、去年の看護婦さんに自身の分身💩を毎回見せなくてはいけないという辱め(前投稿参照)は受けずに済みました!!が、やっぱり30錠でもおしりの🕳は死にました。笑(なぜなら私のイボ愛子が暴れ出すからです。私にとってどんな心霊スポットより怖い) その上、前回からなぜか麻酔の効きが悪く、検査中普通に痛いけど先生ー!と思いながらの検査。 でも、一応麻酔は効いてるらしく検査終わった後更衣室で着替えて出ようとしたら、ぼーっとしてるせいか更衣室のドアに顔挟まれて、たまたま外にいた看護婦さんが「ちょっ!〇〇さん大丈夫⁈」と笑いながら手をひいて待合室の入り口まで連れてってくれました😂 そして、撮れたてホヤホヤのホルモンの写真見ながらの診察。 👨‍⚕️(先生)「ちょっと〇〇さん。検査前、体調どんな感じだった?」 💩(私)「え…。めっちゃ血便でてました…テヘペロ。(古っ)」 👨‍⚕️「だよね!見てこれ。炎症すごいから。何かストレスあったの?」 💩「あ、多分ゴールデンウィークです。大体いつも子供たちが長期の休みの後にこうなってますよね?笑   こんなこと言うのどーなのかって話ですが、多分子供達です…ヤバイんです。特に息子。笑」 👨‍⚕️「そーなの?笑 もーなんか対処しないとダメだよ。もうレクダブル出すから、4週間朝晩絶対やってね!」 💩「えー。レクダブルですか…はい…」 レクタブルとは☝️(潰瘍性大腸炎豆知識🫘) ちっちゃいスプレー缶に入ってる泡状のステロイド注腸薬。 毎回缶を脇とかに挟んで温めてからめっちゃ振り、使い捨ての長いノズルを付けて、ノズルにプロペトを塗り🍑にin♪ スプレー缶をプシューと押すと泡が出て🫧しばらくしてから抜くというお薬。 これを朝晩…いやはやめんどくさい。 でも、注腸でも点滴みたいなやつがあるのですが、あれはもっと大掛かりで面倒くさいし、大変な薬なのでそれにならなかっただけマシだったと思うようにしてます😂(経験済み) またしばらくは引きこもり生活になりそうです。 投稿めっちゃするかもしれませんが、ヒマなのね〜と優しい目で見てもらえると助かります!笑
ダイニングテーブルのイベント参加です。 うちの大きい家具類はほとんどがパイン材で作られているものにしてます。 柔らかくて温かみのある印象にお家がなるような気がして好きです。 もう10年くらい使ってて傷もたくさんですが、まだまだ頑張ってもらおうと思ってます。 そして、話変わりますが、昨日恒例の大腸検査してきました! 今回は1週間前からの食事制限と毎食後に酸化マグネシウムを飲んだおかげ?で、当日に飲む50錠の下剤のうち30錠だけで、キレーイになり、去年の看護婦さんに自身の分身💩を毎回見せなくてはいけないという辱め(前投稿参照)は受けずに済みました!!が、やっぱり30錠でもおしりの🕳は死にました。笑(なぜなら私のイボ愛子が暴れ出すからです。私にとってどんな心霊スポットより怖い) その上、前回からなぜか麻酔の効きが悪く、検査中普通に痛いけど先生ー!と思いながらの検査。 でも、一応麻酔は効いてるらしく検査終わった後更衣室で着替えて出ようとしたら、ぼーっとしてるせいか更衣室のドアに顔挟まれて、たまたま外にいた看護婦さんが「ちょっ!〇〇さん大丈夫⁈」と笑いながら手をひいて待合室の入り口まで連れてってくれました😂 そして、撮れたてホヤホヤのホルモンの写真見ながらの診察。 👨‍⚕️(先生)「ちょっと〇〇さん。検査前、体調どんな感じだった?」 💩(私)「え…。めっちゃ血便でてました…テヘペロ。(古っ)」 👨‍⚕️「だよね!見てこれ。炎症すごいから。何かストレスあったの?」 💩「あ、多分ゴールデンウィークです。大体いつも子供たちが長期の休みの後にこうなってますよね?笑   こんなこと言うのどーなのかって話ですが、多分子供達です…ヤバイんです。特に息子。笑」 👨‍⚕️「そーなの?笑 もーなんか対処しないとダメだよ。もうレクダブル出すから、4週間朝晩絶対やってね!」 💩「えー。レクダブルですか…はい…」 レクタブルとは☝️(潰瘍性大腸炎豆知識🫘) ちっちゃいスプレー缶に入ってる泡状のステロイド注腸薬。 毎回缶を脇とかに挟んで温めてからめっちゃ振り、使い捨ての長いノズルを付けて、ノズルにプロペトを塗り🍑にin♪ スプレー缶をプシューと押すと泡が出て🫧しばらくしてから抜くというお薬。 これを朝晩…いやはやめんどくさい。 でも、注腸でも点滴みたいなやつがあるのですが、あれはもっと大掛かりで面倒くさいし、大変な薬なのでそれにならなかっただけマシだったと思うようにしてます😂(経験済み) またしばらくは引きこもり生活になりそうです。 投稿めっちゃするかもしれませんが、ヒマなのね〜と優しい目で見てもらえると助かります!笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
スタディスペースに💡 充電できるので色々なところに持ち運んで使えるのがとてもいいです😊
スタディスペースに💡 充電できるので色々なところに持ち運んで使えるのがとてもいいです😊
Rei
Rei
家族
-896mbさんの実例写真
-896mb
-896mb
家族
m-y.a.n-1009aさんの実例写真
m-y.a.n-1009a
m-y.a.n-1009a
家族
ki__to__room__さんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 * * 作業テーブル。 といいつつも、ローテーブルで 作業してしまう…(ᯅ̈ ) 活用しないとなぁ。 * *
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 * * 作業テーブル。 といいつつも、ローテーブルで 作業してしまう…(ᯅ̈ ) 活用しないとなぁ。 * *
ki__to__room__
ki__to__room__
1LDK | 一人暮らし
n_a_s_i_rさんの実例写真
n_a_s_i_r
n_a_s_i_r
1R | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥7,380
IKEAのテーブルランプも購入しました~(^-^)
IKEAのテーブルランプも購入しました~(^-^)
kousana
kousana
家族
aporoさんの実例写真
こちら一階の親世代のキッチンです。 雰囲気は全く違います笑
こちら一階の親世代のキッチンです。 雰囲気は全く違います笑
aporo
aporo
家族
Ryokoさんの実例写真
修理に出してた、引き出しが帰ってきたの、やっとお部屋全体をパチリ♡
修理に出してた、引き出しが帰ってきたの、やっとお部屋全体をパチリ♡
Ryoko
Ryoko
家族
natsuさんの実例写真
ダイニングテーブルはパイン材のものを…* 理想的な形&お値段もリーズナブルで即決でした^^
ダイニングテーブルはパイン材のものを…* 理想的な形&お値段もリーズナブルで即決でした^^
natsu
natsu
家族
hrmohesoさんの実例写真
ラグ変えました。
ラグ変えました。
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
oorkjhrさんの実例写真
春・夏用のベッドカバーに取り替え 扇風機も出しました
春・夏用のベッドカバーに取り替え 扇風機も出しました
oorkjhr
oorkjhr
1R | 一人暮らし
kyaoさんの実例写真
朝の写真。アクセントカラーカラーでメインルームはミントグリーンに塗ってます。まだ子供たちが小さいので観葉植物もあまり置けないので目の保養になります。緑は落ち着きますね。照明もやはりルイスポールセンにしたい今日このごろです。
朝の写真。アクセントカラーカラーでメインルームはミントグリーンに塗ってます。まだ子供たちが小さいので観葉植物もあまり置けないので目の保養になります。緑は落ち着きますね。照明もやはりルイスポールセンにしたい今日このごろです。
kyao
kyao
家族
pinpukuさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥7,990
作業台︎︎︎☺︎
作業台︎︎︎☺︎
pinpuku
pinpuku
家族
iggyさんの実例写真
シンプルだからこそ落ち着く
シンプルだからこそ落ち着く
iggy
iggy
1K | 一人暮らし
W-Cheeseさんの実例写真
無印良品が好きな方は気に入っていただけると思います。
無印良品が好きな方は気に入っていただけると思います。
W-Cheese
W-Cheese
1K | 一人暮らし
Bebeさんの実例写真
オープンキッチンのカウンターの一角をイラストが好きな娘の作業スペースに。作品スペースの壁は頑張ってDIYしました。学校から帰ってきたらこの場所で宿題もしてくれるようになったので、一石二鳥でした!
オープンキッチンのカウンターの一角をイラストが好きな娘の作業スペースに。作品スペースの壁は頑張ってDIYしました。学校から帰ってきたらこの場所で宿題もしてくれるようになったので、一石二鳥でした!
Bebe
Bebe
家族
Zakさんの実例写真
Zak
Zak
1R | 一人暮らし
もっと見る

照明 パイン材テーブルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

照明 パイン材テーブル

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
m.catu12さんの実例写真
m.catu12
m.catu12
Kazuki___roomさんの実例写真
窓際のデスク。 晴れた日は気持ち良く仕事ができます。
窓際のデスク。 晴れた日は気持ち良く仕事ができます。
Kazuki___room
Kazuki___room
2LDK | 家族
nananananapicoさんの実例写真
nananananapico
nananananapico
2LDK | 一人暮らし
cota0303さんの実例写真
重い腰を上げて、先日届いたIKEAのライトとチェストを組み立て、設置しました! チェストは違う部屋に置く予定ですが、とりあえずここに!
重い腰を上げて、先日届いたIKEAのライトとチェストを組み立て、設置しました! チェストは違う部屋に置く予定ですが、とりあえずここに!
cota0303
cota0303
4LDK | 家族
Kamuraさんの実例写真
ダイニングテーブル¥7,998
机の向かいにテレビがあるので、家にいる時の居場所は常にこの一角です。
机の向かいにテレビがあるので、家にいる時の居場所は常にこの一角です。
Kamura
Kamura
1R | 一人暮らし
mikaさんの実例写真
お茶休憩中♡
お茶休憩中♡
mika
mika
2LDK | カップル
yasucoさんの実例写真
yasuco
yasuco
3LDK | 家族
Ryu182さんの実例写真
嫁さんの仕事場。
嫁さんの仕事場。
Ryu182
Ryu182
家族
Script.2さんの実例写真
▼再投稿 やっとゴミ箱買った
▼再投稿 やっとゴミ箱買った
Script.2
Script.2
1K
ochoriさんの実例写真
ダイニングテーブルのイベント参加です。 うちの大きい家具類はほとんどがパイン材で作られているものにしてます。 柔らかくて温かみのある印象にお家がなるような気がして好きです。 もう10年くらい使ってて傷もたくさんですが、まだまだ頑張ってもらおうと思ってます。 そして、話変わりますが、昨日恒例の大腸検査してきました! 今回は1週間前からの食事制限と毎食後に酸化マグネシウムを飲んだおかげ?で、当日に飲む50錠の下剤のうち30錠だけで、キレーイになり、去年の看護婦さんに自身の分身💩を毎回見せなくてはいけないという辱め(前投稿参照)は受けずに済みました!!が、やっぱり30錠でもおしりの🕳は死にました。笑(なぜなら私のイボ愛子が暴れ出すからです。私にとってどんな心霊スポットより怖い) その上、前回からなぜか麻酔の効きが悪く、検査中普通に痛いけど先生ー!と思いながらの検査。 でも、一応麻酔は効いてるらしく検査終わった後更衣室で着替えて出ようとしたら、ぼーっとしてるせいか更衣室のドアに顔挟まれて、たまたま外にいた看護婦さんが「ちょっ!〇〇さん大丈夫⁈」と笑いながら手をひいて待合室の入り口まで連れてってくれました😂 そして、撮れたてホヤホヤのホルモンの写真見ながらの診察。 👨‍⚕️(先生)「ちょっと〇〇さん。検査前、体調どんな感じだった?」 💩(私)「え…。めっちゃ血便でてました…テヘペロ。(古っ)」 👨‍⚕️「だよね!見てこれ。炎症すごいから。何かストレスあったの?」 💩「あ、多分ゴールデンウィークです。大体いつも子供たちが長期の休みの後にこうなってますよね?笑   こんなこと言うのどーなのかって話ですが、多分子供達です…ヤバイんです。特に息子。笑」 👨‍⚕️「そーなの?笑 もーなんか対処しないとダメだよ。もうレクダブル出すから、4週間朝晩絶対やってね!」 💩「えー。レクダブルですか…はい…」 レクタブルとは☝️(潰瘍性大腸炎豆知識🫘) ちっちゃいスプレー缶に入ってる泡状のステロイド注腸薬。 毎回缶を脇とかに挟んで温めてからめっちゃ振り、使い捨ての長いノズルを付けて、ノズルにプロペトを塗り🍑にin♪ スプレー缶をプシューと押すと泡が出て🫧しばらくしてから抜くというお薬。 これを朝晩…いやはやめんどくさい。 でも、注腸でも点滴みたいなやつがあるのですが、あれはもっと大掛かりで面倒くさいし、大変な薬なのでそれにならなかっただけマシだったと思うようにしてます😂(経験済み) またしばらくは引きこもり生活になりそうです。 投稿めっちゃするかもしれませんが、ヒマなのね〜と優しい目で見てもらえると助かります!笑
ダイニングテーブルのイベント参加です。 うちの大きい家具類はほとんどがパイン材で作られているものにしてます。 柔らかくて温かみのある印象にお家がなるような気がして好きです。 もう10年くらい使ってて傷もたくさんですが、まだまだ頑張ってもらおうと思ってます。 そして、話変わりますが、昨日恒例の大腸検査してきました! 今回は1週間前からの食事制限と毎食後に酸化マグネシウムを飲んだおかげ?で、当日に飲む50錠の下剤のうち30錠だけで、キレーイになり、去年の看護婦さんに自身の分身💩を毎回見せなくてはいけないという辱め(前投稿参照)は受けずに済みました!!が、やっぱり30錠でもおしりの🕳は死にました。笑(なぜなら私のイボ愛子が暴れ出すからです。私にとってどんな心霊スポットより怖い) その上、前回からなぜか麻酔の効きが悪く、検査中普通に痛いけど先生ー!と思いながらの検査。 でも、一応麻酔は効いてるらしく検査終わった後更衣室で着替えて出ようとしたら、ぼーっとしてるせいか更衣室のドアに顔挟まれて、たまたま外にいた看護婦さんが「ちょっ!〇〇さん大丈夫⁈」と笑いながら手をひいて待合室の入り口まで連れてってくれました😂 そして、撮れたてホヤホヤのホルモンの写真見ながらの診察。 👨‍⚕️(先生)「ちょっと〇〇さん。検査前、体調どんな感じだった?」 💩(私)「え…。めっちゃ血便でてました…テヘペロ。(古っ)」 👨‍⚕️「だよね!見てこれ。炎症すごいから。何かストレスあったの?」 💩「あ、多分ゴールデンウィークです。大体いつも子供たちが長期の休みの後にこうなってますよね?笑   こんなこと言うのどーなのかって話ですが、多分子供達です…ヤバイんです。特に息子。笑」 👨‍⚕️「そーなの?笑 もーなんか対処しないとダメだよ。もうレクダブル出すから、4週間朝晩絶対やってね!」 💩「えー。レクダブルですか…はい…」 レクタブルとは☝️(潰瘍性大腸炎豆知識🫘) ちっちゃいスプレー缶に入ってる泡状のステロイド注腸薬。 毎回缶を脇とかに挟んで温めてからめっちゃ振り、使い捨ての長いノズルを付けて、ノズルにプロペトを塗り🍑にin♪ スプレー缶をプシューと押すと泡が出て🫧しばらくしてから抜くというお薬。 これを朝晩…いやはやめんどくさい。 でも、注腸でも点滴みたいなやつがあるのですが、あれはもっと大掛かりで面倒くさいし、大変な薬なのでそれにならなかっただけマシだったと思うようにしてます😂(経験済み) またしばらくは引きこもり生活になりそうです。 投稿めっちゃするかもしれませんが、ヒマなのね〜と優しい目で見てもらえると助かります!笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
スタディスペースに💡 充電できるので色々なところに持ち運んで使えるのがとてもいいです😊
スタディスペースに💡 充電できるので色々なところに持ち運んで使えるのがとてもいいです😊
Rei
Rei
家族
-896mbさんの実例写真
-896mb
-896mb
家族
m-y.a.n-1009aさんの実例写真
m-y.a.n-1009a
m-y.a.n-1009a
家族
ki__to__room__さんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 * * 作業テーブル。 といいつつも、ローテーブルで 作業してしまう…(ᯅ̈ ) 活用しないとなぁ。 * *
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 * * 作業テーブル。 といいつつも、ローテーブルで 作業してしまう…(ᯅ̈ ) 活用しないとなぁ。 * *
ki__to__room__
ki__to__room__
1LDK | 一人暮らし
n_a_s_i_rさんの実例写真
n_a_s_i_r
n_a_s_i_r
1R | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
IKEAのテーブルランプも購入しました~(^-^)
IKEAのテーブルランプも購入しました~(^-^)
kousana
kousana
家族
aporoさんの実例写真
こちら一階の親世代のキッチンです。 雰囲気は全く違います笑
こちら一階の親世代のキッチンです。 雰囲気は全く違います笑
aporo
aporo
家族
Ryokoさんの実例写真
修理に出してた、引き出しが帰ってきたの、やっとお部屋全体をパチリ♡
修理に出してた、引き出しが帰ってきたの、やっとお部屋全体をパチリ♡
Ryoko
Ryoko
家族
natsuさんの実例写真
ダイニングテーブルはパイン材のものを…* 理想的な形&お値段もリーズナブルで即決でした^^
ダイニングテーブルはパイン材のものを…* 理想的な形&お値段もリーズナブルで即決でした^^
natsu
natsu
家族
hrmohesoさんの実例写真
ラグ変えました。
ラグ変えました。
hrmoheso
hrmoheso
1LDK | 一人暮らし
oorkjhrさんの実例写真
春・夏用のベッドカバーに取り替え 扇風機も出しました
春・夏用のベッドカバーに取り替え 扇風機も出しました
oorkjhr
oorkjhr
1R | 一人暮らし
kyaoさんの実例写真
朝の写真。アクセントカラーカラーでメインルームはミントグリーンに塗ってます。まだ子供たちが小さいので観葉植物もあまり置けないので目の保養になります。緑は落ち着きますね。照明もやはりルイスポールセンにしたい今日このごろです。
朝の写真。アクセントカラーカラーでメインルームはミントグリーンに塗ってます。まだ子供たちが小さいので観葉植物もあまり置けないので目の保養になります。緑は落ち着きますね。照明もやはりルイスポールセンにしたい今日このごろです。
kyao
kyao
家族
pinpukuさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥7,990
作業台︎︎︎☺︎
作業台︎︎︎☺︎
pinpuku
pinpuku
家族
iggyさんの実例写真
シンプルだからこそ落ち着く
シンプルだからこそ落ち着く
iggy
iggy
1K | 一人暮らし
W-Cheeseさんの実例写真
無印良品が好きな方は気に入っていただけると思います。
無印良品が好きな方は気に入っていただけると思います。
W-Cheese
W-Cheese
1K | 一人暮らし
Bebeさんの実例写真
オープンキッチンのカウンターの一角をイラストが好きな娘の作業スペースに。作品スペースの壁は頑張ってDIYしました。学校から帰ってきたらこの場所で宿題もしてくれるようになったので、一石二鳥でした!
オープンキッチンのカウンターの一角をイラストが好きな娘の作業スペースに。作品スペースの壁は頑張ってDIYしました。学校から帰ってきたらこの場所で宿題もしてくれるようになったので、一石二鳥でした!
Bebe
Bebe
家族
Zakさんの実例写真
Zak
Zak
1R | 一人暮らし
もっと見る

照明 パイン材テーブルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ