カバー洗濯

941枚の部屋写真から48枚をセレクト
Linostyleさんの実例写真
セカンドハウスに洗濯機を頂いたのでベランダに!ほこりがホントにすごくて洗濯機カバーつけました✨
セカンドハウスに洗濯機を頂いたのでベランダに!ほこりがホントにすごくて洗濯機カバーつけました✨
Linostyle
Linostyle
1K
a_suさんの実例写真
去年の夏頃ニトリで購入したビーズクッションとフェイクグリーン。 まず我が家のリビングに入ってくると1番最初に目につくのはこのフェイクグリーン。 とても大きくて存在感大です✨ ビーズクッションは子供達の取り合いになるほどの人気者(笑) 今は冬用のNウォームのカバーをつけてます。 とっても肌触りがいいのでオススメです💕
去年の夏頃ニトリで購入したビーズクッションとフェイクグリーン。 まず我が家のリビングに入ってくると1番最初に目につくのはこのフェイクグリーン。 とても大きくて存在感大です✨ ビーズクッションは子供達の取り合いになるほどの人気者(笑) 今は冬用のNウォームのカバーをつけてます。 とっても肌触りがいいのでオススメです💕
a_su
a_su
家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
tommy56さんの実例写真
花粉と黄砂対策に花粉対策カバーをかけて洗濯物干しています。 スペース少なくて部屋干ししにくいので、天気いい日はやっぱり外に干したい。
花粉と黄砂対策に花粉対策カバーをかけて洗濯物干しています。 スペース少なくて部屋干ししにくいので、天気いい日はやっぱり外に干したい。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ハンガー¥1,680
おうち見直しキャンペーン。 RoomClipショッピングで使える 15000円クーポンで購入した物。 ぐるぐるハンガー。 ダブルサイズの掛け布団カバーが こんな省スペースで干せました★ すごいッ!! 感激です!! これなら天気も気にせず 室内でも余裕で干せます◎ この商品を選んで良かったです♪
おうち見直しキャンペーン。 RoomClipショッピングで使える 15000円クーポンで購入した物。 ぐるぐるハンガー。 ダブルサイズの掛け布団カバーが こんな省スペースで干せました★ すごいッ!! 感激です!! これなら天気も気にせず 室内でも余裕で干せます◎ この商品を選んで良かったです♪
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
念願のソファをお迎えしました! 選んだのはIKEAのソーデルハムンの1人掛け、色はグレー🛋️ 座面が広くて包み込まれるような座り心地です☁️☁️☁️ (実家もソーデハムンを愛用していて、その座り心地の虜になってしまったので真似しました😆) カバーが洗える&買い換えられる点も決め手💡 1人掛けを2つ購入する予定でしたが... 見ての通りコンパクトなリビングダイニングなので💦とりあえず1脚だけ購入して様子を見ています🤔 ソファを壁付けするレイアウトが難しいので悩みます...( •﹏• )
念願のソファをお迎えしました! 選んだのはIKEAのソーデルハムンの1人掛け、色はグレー🛋️ 座面が広くて包み込まれるような座り心地です☁️☁️☁️ (実家もソーデハムンを愛用していて、その座り心地の虜になってしまったので真似しました😆) カバーが洗える&買い換えられる点も決め手💡 1人掛けを2つ購入する予定でしたが... 見ての通りコンパクトなリビングダイニングなので💦とりあえず1脚だけ購入して様子を見ています🤔 ソファを壁付けするレイアウトが難しいので悩みます...( •﹏• )
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
クッション及びビーズクッションカバーを洗濯中😆。
クッション及びビーズクッションカバーを洗濯中😆。
R
R
4LDK | 家族
feさんの実例写真
「カバーが洗える4層敷布団」モニターです。 いざ洗濯する時のシミュレーション。 カバー1枚が枕程のサイズにおさまりました。これなら8キロ洗いの洗濯機でも2枚まとめて洗えそうです。 ファスナーの滑りが良くカバーの着脱がストレス無くできるところがすごくいい! ぐるりと一周6メートル超えますからね。 これ、大事だと思います。 最近、桜島のご機嫌が悪く、降灰に備えて大物洗いを控えています。モニター期間中に洗濯は出来ないと思いますが、とてもたのしみにしています。 タンブラー乾燥が出来れば、なお良しですが、そんな贅沢は言いません^ ^
「カバーが洗える4層敷布団」モニターです。 いざ洗濯する時のシミュレーション。 カバー1枚が枕程のサイズにおさまりました。これなら8キロ洗いの洗濯機でも2枚まとめて洗えそうです。 ファスナーの滑りが良くカバーの着脱がストレス無くできるところがすごくいい! ぐるりと一周6メートル超えますからね。 これ、大事だと思います。 最近、桜島のご機嫌が悪く、降灰に備えて大物洗いを控えています。モニター期間中に洗濯は出来ないと思いますが、とてもたのしみにしています。 タンブラー乾燥が出来れば、なお良しですが、そんな贅沢は言いません^ ^
fe
fe
Riraさんの実例写真
大掃除の習慣を手放し、 気がついた時に ちょこちょこ小掃除する癖が ついてきたものの、 やはり年越しとなると、 いつも以上に小綺麗にしたくなります。 先週末は、 掛布団カバーのお洗濯をしました。 寝具のカバー類は、 長年、麻素材を愛用していて、 今はアクタスの Quiet HALF&HALF FOG WHITE を使用しています。 麻カバーは、 品質もお値段もピンキリ、 ホコリも激しかったりすることが よくあるのですが、 アクタスさんのお品は、 発生するホコリも少なく、 お色も乳白色な感じで上品、 品質にも満足しています。 そして、 HALFだけに、体側が綿なんです。 購入時は麻100%希望だったのですが、 実際に使ってみると、 冬のひんやり具合が軽減されて、 これはこれで良かったなと思っています。 麻はシワも魅力ですが、 私は気になるので サッとアイロン掛けします。 そこで大活躍するのが、 Panasnicのスチームアイロン。 カバーを広げる場所もないので、 布団にカバーを掛けてから、 ベッドの上で、 目につくシワを蒸気で伸ばしていきます。 浮かせても使えるスチーマーは、 アイロン台がなくてもへっちゃら。 ニットなんかも、 ベッドの上で、よくアイロン掛けします。 本当に購入して良かったです。
大掃除の習慣を手放し、 気がついた時に ちょこちょこ小掃除する癖が ついてきたものの、 やはり年越しとなると、 いつも以上に小綺麗にしたくなります。 先週末は、 掛布団カバーのお洗濯をしました。 寝具のカバー類は、 長年、麻素材を愛用していて、 今はアクタスの Quiet HALF&HALF FOG WHITE を使用しています。 麻カバーは、 品質もお値段もピンキリ、 ホコリも激しかったりすることが よくあるのですが、 アクタスさんのお品は、 発生するホコリも少なく、 お色も乳白色な感じで上品、 品質にも満足しています。 そして、 HALFだけに、体側が綿なんです。 購入時は麻100%希望だったのですが、 実際に使ってみると、 冬のひんやり具合が軽減されて、 これはこれで良かったなと思っています。 麻はシワも魅力ですが、 私は気になるので サッとアイロン掛けします。 そこで大活躍するのが、 Panasnicのスチームアイロン。 カバーを広げる場所もないので、 布団にカバーを掛けてから、 ベッドの上で、 目につくシワを蒸気で伸ばしていきます。 浮かせても使えるスチーマーは、 アイロン台がなくてもへっちゃら。 ニットなんかも、 ベッドの上で、よくアイロン掛けします。 本当に購入して良かったです。
Rira
Rira
1K
giraffeさんの実例写真
無印良品ソファーのカバー洗濯中!
無印良品ソファーのカバー洗濯中!
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
michochoさんの実例写真
洗濯パンカバーをDIY‼︎洗濯パンってホコリ溜まってすごいストレス…しかーし‼︎このカバーがあればホコリなんて気にしないですむ(ෆ•ꇴ•ෆ) これはおすすめ♡
洗濯パンカバーをDIY‼︎洗濯パンってホコリ溜まってすごいストレス…しかーし‼︎このカバーがあればホコリなんて気にしないですむ(ෆ•ꇴ•ෆ) これはおすすめ♡
michocho
michocho
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
洗濯パンカバーを作りました! 娘との共同作業。 娘、主に両面テープのシール剥がし。 家にあった、プラダンと発泡スチロールに壁紙の残りを貼りました。 壁紙、2年前くらいに購入したのり付き壁紙だったので、のりも完全に乾ききっていて、両面テープで貼りましたー。 シワが寄ったり、隙間があいたりと大変でしたが、やりきった達成感でいっぱい( ´⚰︎` ) 洗濯機の上に棚があるので、その棚の足の分をカットするのに手こずりました( Ꙭ)
洗濯パンカバーを作りました! 娘との共同作業。 娘、主に両面テープのシール剥がし。 家にあった、プラダンと発泡スチロールに壁紙の残りを貼りました。 壁紙、2年前くらいに購入したのり付き壁紙だったので、のりも完全に乾ききっていて、両面テープで貼りましたー。 シワが寄ったり、隙間があいたりと大変でしたが、やりきった達成感でいっぱい( ´⚰︎` ) 洗濯機の上に棚があるので、その棚の足の分をカットするのに手こずりました( Ꙭ)
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
3uleeさんの実例写真
枕カバー洗濯中
枕カバー洗濯中
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
tenoriさんの実例写真
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
ワイドハイター消臭ジェル モニター投稿です😊 こちらのシリーズは、その名の通りニオイ対策に特化した衣類用消臭剤 洗濯物の頑固なニオイまで徹底消臭とあります。 干してあるのは私のシーツと肌がけ羽毛布団のカバーです。 先々週、我が家の高齢猫ジュン17歳が トイレの時間が長いので便秘かな?と思って様子見していたところ 膀胱炎らしく私のベッドのあちらこちらに粗相をしてしまい シーツと肌がけ羽毛布団とカバーの洗濯をしました! 夜間だったので浴槽乾燥機を使ったりサーキュラーを回して なんとか乾かしました。 私が嗅いだところニオイは消えたと思うのですが もしニオイ残りがあったら、同じ場所にまた粗相をする事があるとネットでみたので 先週末、ちょうどモニター商品のワイドハイター消臭ジェルが届いたので 晴天の今日もう一回洗濯しました。 今回使用が初めてで柔軟剤と香りがバッティングするのが気になって洗剤と消臭ジェルのみで洗濯しました。 その為か?仕上がりは少し硬めでしたね。 さてニオイは隅々嗅いでみましたが消臭出来ていると思います。 ほのかにフローラル系の香りがしました! 🐈‍⬛ジュンは一週間膀胱炎の治療をし今は回復して元の生活に戻りました😊 この間ジュンといつも一緒に寝ている私はベッドにペットシーツを敷き詰めて寝る生活でした😰 高齢だから何が起きるかわからないですが介護も視野に入れつつ 可愛がっていくつもりです❤️
ワイドハイター消臭ジェル モニター投稿です😊 こちらのシリーズは、その名の通りニオイ対策に特化した衣類用消臭剤 洗濯物の頑固なニオイまで徹底消臭とあります。 干してあるのは私のシーツと肌がけ羽毛布団のカバーです。 先々週、我が家の高齢猫ジュン17歳が トイレの時間が長いので便秘かな?と思って様子見していたところ 膀胱炎らしく私のベッドのあちらこちらに粗相をしてしまい シーツと肌がけ羽毛布団とカバーの洗濯をしました! 夜間だったので浴槽乾燥機を使ったりサーキュラーを回して なんとか乾かしました。 私が嗅いだところニオイは消えたと思うのですが もしニオイ残りがあったら、同じ場所にまた粗相をする事があるとネットでみたので 先週末、ちょうどモニター商品のワイドハイター消臭ジェルが届いたので 晴天の今日もう一回洗濯しました。 今回使用が初めてで柔軟剤と香りがバッティングするのが気になって洗剤と消臭ジェルのみで洗濯しました。 その為か?仕上がりは少し硬めでしたね。 さてニオイは隅々嗅いでみましたが消臭出来ていると思います。 ほのかにフローラル系の香りがしました! 🐈‍⬛ジュンは一週間膀胱炎の治療をし今は回復して元の生活に戻りました😊 この間ジュンといつも一緒に寝ている私はベッドにペットシーツを敷き詰めて寝る生活でした😰 高齢だから何が起きるかわからないですが介護も視野に入れつつ 可愛がっていくつもりです❤️
houen
houen
家族
Ruさんの実例写真
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kettiさんの実例写真
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
ketti
ketti
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
自腹で買ったコアラマットレス。 カバーを外して洗濯しました。カバーが乾くまでの間、マットレスを立てかけて室内やけど、干しました。 お天気☀️やったので、乾いてくれて、綺麗になりました✨
自腹で買ったコアラマットレス。 カバーを外して洗濯しました。カバーが乾くまでの間、マットレスを立てかけて室内やけど、干しました。 お天気☀️やったので、乾いてくれて、綺麗になりました✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
ヨギボーのカバーを洗濯中です。 はじめて、カバー洗ってます🤣 パン泥棒のお人形は、しまむらで値下げされてて 思わず買ってしまいました😆
ヨギボーのカバーを洗濯中です。 はじめて、カバー洗ってます🤣 パン泥棒のお人形は、しまむらで値下げされてて 思わず買ってしまいました😆
asasou
asasou
家族
prelumoさんの実例写真
おちびワンにおもらしされたので 防水のベットマットカバーを洗ったんですが 水分を吸うせいかなかなか脱水できず 干して絞りましたが 何度か時間を置いて絞らないと いけなくて便利だけど不便さが😅 2枚目はおちっこした犯人❤️
おちびワンにおもらしされたので 防水のベットマットカバーを洗ったんですが 水分を吸うせいかなかなか脱水できず 干して絞りましたが 何度か時間を置いて絞らないと いけなくて便利だけど不便さが😅 2枚目はおちっこした犯人❤️
prelumo
prelumo
カップル
mokoさんの実例写真
ファセットマットレスカバーは外して洗濯可能です。 マットレスの場所も入替え出来るのでヘタりにくいそうです。 寝具を全て整えて大掃除終了です。 皆様も良いお年をお迎え下さい。
ファセットマットレスカバーは外して洗濯可能です。 マットレスの場所も入替え出来るのでヘタりにくいそうです。 寝具を全て整えて大掃除終了です。 皆様も良いお年をお迎え下さい。
moko
moko
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
KN
KN
1K | 一人暮らし
Aipoint0524さんの実例写真
子供が洗濯カゴの中に入り破壊したので、 新しいものを購入(^ν^) 中身が見えないし、布の内側がラミネートされていて濡れたものを入れても大丈夫なのがかなり良い◎
子供が洗濯カゴの中に入り破壊したので、 新しいものを購入(^ν^) 中身が見えないし、布の内側がラミネートされていて濡れたものを入れても大丈夫なのがかなり良い◎
Aipoint0524
Aipoint0524
家族
me-koさんの実例写真
ビーズクッションのカバー、洗えるか確認してみました。 やっぱり、洗える〜! 洗濯魔の私にとって、最高です。 明日洗お〜。
ビーズクッションのカバー、洗えるか確認してみました。 やっぱり、洗える〜! 洗濯魔の私にとって、最高です。 明日洗お〜。
me-ko
me-ko
家族
もっと見る

カバー洗濯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カバー洗濯

941枚の部屋写真から48枚をセレクト
Linostyleさんの実例写真
セカンドハウスに洗濯機を頂いたのでベランダに!ほこりがホントにすごくて洗濯機カバーつけました✨
セカンドハウスに洗濯機を頂いたのでベランダに!ほこりがホントにすごくて洗濯機カバーつけました✨
Linostyle
Linostyle
1K
a_suさんの実例写真
去年の夏頃ニトリで購入したビーズクッションとフェイクグリーン。 まず我が家のリビングに入ってくると1番最初に目につくのはこのフェイクグリーン。 とても大きくて存在感大です✨ ビーズクッションは子供達の取り合いになるほどの人気者(笑) 今は冬用のNウォームのカバーをつけてます。 とっても肌触りがいいのでオススメです💕
去年の夏頃ニトリで購入したビーズクッションとフェイクグリーン。 まず我が家のリビングに入ってくると1番最初に目につくのはこのフェイクグリーン。 とても大きくて存在感大です✨ ビーズクッションは子供達の取り合いになるほどの人気者(笑) 今は冬用のNウォームのカバーをつけてます。 とっても肌触りがいいのでオススメです💕
a_su
a_su
家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
tommy56さんの実例写真
花粉と黄砂対策に花粉対策カバーをかけて洗濯物干しています。 スペース少なくて部屋干ししにくいので、天気いい日はやっぱり外に干したい。
花粉と黄砂対策に花粉対策カバーをかけて洗濯物干しています。 スペース少なくて部屋干ししにくいので、天気いい日はやっぱり外に干したい。
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
ハンガー¥1,680
おうち見直しキャンペーン。 RoomClipショッピングで使える 15000円クーポンで購入した物。 ぐるぐるハンガー。 ダブルサイズの掛け布団カバーが こんな省スペースで干せました★ すごいッ!! 感激です!! これなら天気も気にせず 室内でも余裕で干せます◎ この商品を選んで良かったです♪
おうち見直しキャンペーン。 RoomClipショッピングで使える 15000円クーポンで購入した物。 ぐるぐるハンガー。 ダブルサイズの掛け布団カバーが こんな省スペースで干せました★ すごいッ!! 感激です!! これなら天気も気にせず 室内でも余裕で干せます◎ この商品を選んで良かったです♪
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
イベント参加します!! わが家の洗濯機まわりです。 動かないでっぱった洗濯パンにDIYしたカバーをつけています。 隙間の高さを洗濯パンカバーでそろえて、洗濯機と洗面台の間に無印のPPストッカーを置きました✨ 4人家族でひとり1段、自分の置きたいものを置くようにしています😆 小さなスペースですが、重宝してしています🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
念願のソファをお迎えしました! 選んだのはIKEAのソーデルハムンの1人掛け、色はグレー🛋️ 座面が広くて包み込まれるような座り心地です☁️☁️☁️ (実家もソーデハムンを愛用していて、その座り心地の虜になってしまったので真似しました😆) カバーが洗える&買い換えられる点も決め手💡 1人掛けを2つ購入する予定でしたが... 見ての通りコンパクトなリビングダイニングなので💦とりあえず1脚だけ購入して様子を見ています🤔 ソファを壁付けするレイアウトが難しいので悩みます...( •﹏• )
念願のソファをお迎えしました! 選んだのはIKEAのソーデルハムンの1人掛け、色はグレー🛋️ 座面が広くて包み込まれるような座り心地です☁️☁️☁️ (実家もソーデハムンを愛用していて、その座り心地の虜になってしまったので真似しました😆) カバーが洗える&買い換えられる点も決め手💡 1人掛けを2つ購入する予定でしたが... 見ての通りコンパクトなリビングダイニングなので💦とりあえず1脚だけ購入して様子を見ています🤔 ソファを壁付けするレイアウトが難しいので悩みます...( •﹏• )
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
洗濯機と後ろの壁の隙間の埃対策の為 ダイソーのカラーボードでカバーを作りました🏠 費用110円✨
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
クッション及びビーズクッションカバーを洗濯中😆。
クッション及びビーズクッションカバーを洗濯中😆。
R
R
4LDK | 家族
feさんの実例写真
「カバーが洗える4層敷布団」モニターです。 いざ洗濯する時のシミュレーション。 カバー1枚が枕程のサイズにおさまりました。これなら8キロ洗いの洗濯機でも2枚まとめて洗えそうです。 ファスナーの滑りが良くカバーの着脱がストレス無くできるところがすごくいい! ぐるりと一周6メートル超えますからね。 これ、大事だと思います。 最近、桜島のご機嫌が悪く、降灰に備えて大物洗いを控えています。モニター期間中に洗濯は出来ないと思いますが、とてもたのしみにしています。 タンブラー乾燥が出来れば、なお良しですが、そんな贅沢は言いません^ ^
「カバーが洗える4層敷布団」モニターです。 いざ洗濯する時のシミュレーション。 カバー1枚が枕程のサイズにおさまりました。これなら8キロ洗いの洗濯機でも2枚まとめて洗えそうです。 ファスナーの滑りが良くカバーの着脱がストレス無くできるところがすごくいい! ぐるりと一周6メートル超えますからね。 これ、大事だと思います。 最近、桜島のご機嫌が悪く、降灰に備えて大物洗いを控えています。モニター期間中に洗濯は出来ないと思いますが、とてもたのしみにしています。 タンブラー乾燥が出来れば、なお良しですが、そんな贅沢は言いません^ ^
fe
fe
Riraさんの実例写真
大掃除の習慣を手放し、 気がついた時に ちょこちょこ小掃除する癖が ついてきたものの、 やはり年越しとなると、 いつも以上に小綺麗にしたくなります。 先週末は、 掛布団カバーのお洗濯をしました。 寝具のカバー類は、 長年、麻素材を愛用していて、 今はアクタスの Quiet HALF&HALF FOG WHITE を使用しています。 麻カバーは、 品質もお値段もピンキリ、 ホコリも激しかったりすることが よくあるのですが、 アクタスさんのお品は、 発生するホコリも少なく、 お色も乳白色な感じで上品、 品質にも満足しています。 そして、 HALFだけに、体側が綿なんです。 購入時は麻100%希望だったのですが、 実際に使ってみると、 冬のひんやり具合が軽減されて、 これはこれで良かったなと思っています。 麻はシワも魅力ですが、 私は気になるので サッとアイロン掛けします。 そこで大活躍するのが、 Panasnicのスチームアイロン。 カバーを広げる場所もないので、 布団にカバーを掛けてから、 ベッドの上で、 目につくシワを蒸気で伸ばしていきます。 浮かせても使えるスチーマーは、 アイロン台がなくてもへっちゃら。 ニットなんかも、 ベッドの上で、よくアイロン掛けします。 本当に購入して良かったです。
大掃除の習慣を手放し、 気がついた時に ちょこちょこ小掃除する癖が ついてきたものの、 やはり年越しとなると、 いつも以上に小綺麗にしたくなります。 先週末は、 掛布団カバーのお洗濯をしました。 寝具のカバー類は、 長年、麻素材を愛用していて、 今はアクタスの Quiet HALF&HALF FOG WHITE を使用しています。 麻カバーは、 品質もお値段もピンキリ、 ホコリも激しかったりすることが よくあるのですが、 アクタスさんのお品は、 発生するホコリも少なく、 お色も乳白色な感じで上品、 品質にも満足しています。 そして、 HALFだけに、体側が綿なんです。 購入時は麻100%希望だったのですが、 実際に使ってみると、 冬のひんやり具合が軽減されて、 これはこれで良かったなと思っています。 麻はシワも魅力ですが、 私は気になるので サッとアイロン掛けします。 そこで大活躍するのが、 Panasnicのスチームアイロン。 カバーを広げる場所もないので、 布団にカバーを掛けてから、 ベッドの上で、 目につくシワを蒸気で伸ばしていきます。 浮かせても使えるスチーマーは、 アイロン台がなくてもへっちゃら。 ニットなんかも、 ベッドの上で、よくアイロン掛けします。 本当に購入して良かったです。
Rira
Rira
1K
giraffeさんの実例写真
無印良品ソファーのカバー洗濯中!
無印良品ソファーのカバー洗濯中!
giraffe
giraffe
3LDK | 家族
michochoさんの実例写真
洗濯パンカバーをDIY‼︎洗濯パンってホコリ溜まってすごいストレス…しかーし‼︎このカバーがあればホコリなんて気にしないですむ(ෆ•ꇴ•ෆ) これはおすすめ♡
洗濯パンカバーをDIY‼︎洗濯パンってホコリ溜まってすごいストレス…しかーし‼︎このカバーがあればホコリなんて気にしないですむ(ෆ•ꇴ•ෆ) これはおすすめ♡
michocho
michocho
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
洗濯パンカバーを作りました! 娘との共同作業。 娘、主に両面テープのシール剥がし。 家にあった、プラダンと発泡スチロールに壁紙の残りを貼りました。 壁紙、2年前くらいに購入したのり付き壁紙だったので、のりも完全に乾ききっていて、両面テープで貼りましたー。 シワが寄ったり、隙間があいたりと大変でしたが、やりきった達成感でいっぱい( ´⚰︎` ) 洗濯機の上に棚があるので、その棚の足の分をカットするのに手こずりました( Ꙭ)
洗濯パンカバーを作りました! 娘との共同作業。 娘、主に両面テープのシール剥がし。 家にあった、プラダンと発泡スチロールに壁紙の残りを貼りました。 壁紙、2年前くらいに購入したのり付き壁紙だったので、のりも完全に乾ききっていて、両面テープで貼りましたー。 シワが寄ったり、隙間があいたりと大変でしたが、やりきった達成感でいっぱい( ´⚰︎` ) 洗濯機の上に棚があるので、その棚の足の分をカットするのに手こずりました( Ꙭ)
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
3uleeさんの実例写真
枕カバー洗濯中
枕カバー洗濯中
3ulee
3ulee
1K | 一人暮らし
tenoriさんの実例写真
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
壁面収納棚にピッタリサイズのランドリーラック 3つに別れているものを探したけれど気に入ったものが見つからず、ワイヤーネットで作ってみました☺︎ 洗濯物が見えないようにDAISOの撥水クロスでカバーも一緒に作って…無事完成♪☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
ワイドハイター消臭ジェル モニター投稿です😊 こちらのシリーズは、その名の通りニオイ対策に特化した衣類用消臭剤 洗濯物の頑固なニオイまで徹底消臭とあります。 干してあるのは私のシーツと肌がけ羽毛布団のカバーです。 先々週、我が家の高齢猫ジュン17歳が トイレの時間が長いので便秘かな?と思って様子見していたところ 膀胱炎らしく私のベッドのあちらこちらに粗相をしてしまい シーツと肌がけ羽毛布団とカバーの洗濯をしました! 夜間だったので浴槽乾燥機を使ったりサーキュラーを回して なんとか乾かしました。 私が嗅いだところニオイは消えたと思うのですが もしニオイ残りがあったら、同じ場所にまた粗相をする事があるとネットでみたので 先週末、ちょうどモニター商品のワイドハイター消臭ジェルが届いたので 晴天の今日もう一回洗濯しました。 今回使用が初めてで柔軟剤と香りがバッティングするのが気になって洗剤と消臭ジェルのみで洗濯しました。 その為か?仕上がりは少し硬めでしたね。 さてニオイは隅々嗅いでみましたが消臭出来ていると思います。 ほのかにフローラル系の香りがしました! 🐈‍⬛ジュンは一週間膀胱炎の治療をし今は回復して元の生活に戻りました😊 この間ジュンといつも一緒に寝ている私はベッドにペットシーツを敷き詰めて寝る生活でした😰 高齢だから何が起きるかわからないですが介護も視野に入れつつ 可愛がっていくつもりです❤️
ワイドハイター消臭ジェル モニター投稿です😊 こちらのシリーズは、その名の通りニオイ対策に特化した衣類用消臭剤 洗濯物の頑固なニオイまで徹底消臭とあります。 干してあるのは私のシーツと肌がけ羽毛布団のカバーです。 先々週、我が家の高齢猫ジュン17歳が トイレの時間が長いので便秘かな?と思って様子見していたところ 膀胱炎らしく私のベッドのあちらこちらに粗相をしてしまい シーツと肌がけ羽毛布団とカバーの洗濯をしました! 夜間だったので浴槽乾燥機を使ったりサーキュラーを回して なんとか乾かしました。 私が嗅いだところニオイは消えたと思うのですが もしニオイ残りがあったら、同じ場所にまた粗相をする事があるとネットでみたので 先週末、ちょうどモニター商品のワイドハイター消臭ジェルが届いたので 晴天の今日もう一回洗濯しました。 今回使用が初めてで柔軟剤と香りがバッティングするのが気になって洗剤と消臭ジェルのみで洗濯しました。 その為か?仕上がりは少し硬めでしたね。 さてニオイは隅々嗅いでみましたが消臭出来ていると思います。 ほのかにフローラル系の香りがしました! 🐈‍⬛ジュンは一週間膀胱炎の治療をし今は回復して元の生活に戻りました😊 この間ジュンといつも一緒に寝ている私はベッドにペットシーツを敷き詰めて寝る生活でした😰 高齢だから何が起きるかわからないですが介護も視野に入れつつ 可愛がっていくつもりです❤️
houen
houen
家族
Ruさんの実例写真
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
昨日の続き✨ 洗濯機横に洗濯用品を移動させたので、洗濯上もついでに整理しました。 めっちゃ狭いでしょー😄 狭いから工夫が必要なんです😱 洗濯機右、洗濯用品の隙間棚 洗濯機左、お風呂の蓋置き場 洗濯機上、タオル等お風呂用品棚 洗濯機下、お掃除楽チン防水パンカバー 洗濯機奥、水栓とコンセント隠しのれん 棚とカバーはDIYでピッタリサイズで作りました✨
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kettiさんの実例写真
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
前々から気になっていた洗濯機の防水パン 掃除がしにくい上に埃が溜まりやすい… ・ DIYしました。 ホームセンターで木(ベニアを買いました)をカットしてもらい ボンドで接着し、テーブルみたいな形を作ります。 このままでも完成なのですが、見た目がアレなのでカッティングシートを貼って出来上がり‼︎
ketti
ketti
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
自腹で買ったコアラマットレス。 カバーを外して洗濯しました。カバーが乾くまでの間、マットレスを立てかけて室内やけど、干しました。 お天気☀️やったので、乾いてくれて、綺麗になりました✨
自腹で買ったコアラマットレス。 カバーを外して洗濯しました。カバーが乾くまでの間、マットレスを立てかけて室内やけど、干しました。 お天気☀️やったので、乾いてくれて、綺麗になりました✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
ヨギボーのカバーを洗濯中です。 はじめて、カバー洗ってます🤣 パン泥棒のお人形は、しまむらで値下げされてて 思わず買ってしまいました😆
ヨギボーのカバーを洗濯中です。 はじめて、カバー洗ってます🤣 パン泥棒のお人形は、しまむらで値下げされてて 思わず買ってしまいました😆
asasou
asasou
家族
prelumoさんの実例写真
おちびワンにおもらしされたので 防水のベットマットカバーを洗ったんですが 水分を吸うせいかなかなか脱水できず 干して絞りましたが 何度か時間を置いて絞らないと いけなくて便利だけど不便さが😅 2枚目はおちっこした犯人❤️
おちびワンにおもらしされたので 防水のベットマットカバーを洗ったんですが 水分を吸うせいかなかなか脱水できず 干して絞りましたが 何度か時間を置いて絞らないと いけなくて便利だけど不便さが😅 2枚目はおちっこした犯人❤️
prelumo
prelumo
カップル
mokoさんの実例写真
ファセットマットレスカバーは外して洗濯可能です。 マットレスの場所も入替え出来るのでヘタりにくいそうです。 寝具を全て整えて大掃除終了です。 皆様も良いお年をお迎え下さい。
ファセットマットレスカバーは外して洗濯可能です。 マットレスの場所も入替え出来るのでヘタりにくいそうです。 寝具を全て整えて大掃除終了です。 皆様も良いお年をお迎え下さい。
moko
moko
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
KN
KN
1K | 一人暮らし
Aipoint0524さんの実例写真
子供が洗濯カゴの中に入り破壊したので、 新しいものを購入(^ν^) 中身が見えないし、布の内側がラミネートされていて濡れたものを入れても大丈夫なのがかなり良い◎
子供が洗濯カゴの中に入り破壊したので、 新しいものを購入(^ν^) 中身が見えないし、布の内側がラミネートされていて濡れたものを入れても大丈夫なのがかなり良い◎
Aipoint0524
Aipoint0524
家族
me-koさんの実例写真
ビーズクッションのカバー、洗えるか確認してみました。 やっぱり、洗える〜! 洗濯魔の私にとって、最高です。 明日洗お〜。
ビーズクッションのカバー、洗えるか確認してみました。 やっぱり、洗える〜! 洗濯魔の私にとって、最高です。 明日洗お〜。
me-ko
me-ko
家族
もっと見る

カバー洗濯の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ